2022年09月04日(日)の日常

10時過ぎに起床。日曜なので掃除と洗濯をぽちぽち。

昨晩は寝る前に発熱してたのだが、起き抜けに測ったら35.5度で何もかも分からん。一時間おきに体温を測ったら36.2度くらいで安定している模様。大丈夫なんか?

そして昨日顕著だったブレインフォグみたいな症状は出てない、風邪を引いてたんだろうか?

掃除がひと段落したタイミングで外出。家族の誕生日なんでケーキを買うのです、どこにしようか悩んだけど「行ったことの無い店を開拓しよう」という事で「cake&bread Rire」に来てみた。散々悩んだ挙句にモンブランとショートケーキを購入。

【公式】北24条のスイーツ&パン|cake&bread Rire(ケーキアンドブレッドリール)

一旦帰宅してダラダラと、なんかやたら腹が減るので冷凍今川焼きを食べる、お菓子じゃない&日持ちのする間食を用意しておいた方が良さげ、冷凍焼きおにぎりとか?

夕方からケーキを持って実家に移動。電気工事士第二種の受験申し込みで顔写真が必要なので兄貴に撮影してもらう、昔はそこら辺の写真屋で撮ってもらってたんだけど、今はもう写真屋が全滅寸前だし。証明写真を何に使うんだ? と聞かれたけど適当にごまかす。

晩ごはんは焼肉、デパ地下で良い肉を買ってきたという事で実に旨い、しかも胃にもたれない。加齢で全然量を食べなくなった分はちゃんと良いものを買った方が結果的に節約につながるのね。

これに買ってきたケーキも食べちゃうので本日は完全にカロリーオーバー、別にいいけども。ケーキもちゃんと美味しくて良かった。写真撮り忘れた。

スーパーで買い物をしてから帰宅。電気工事士第二種の受験申し込みも完了、受験料を払ったんだからちゃんと勉強して行きます。まずは10月末の学科。

ついでに任意保険の継続も行う。ちなみに年間5万円ほど。

にしても今日はずっと目がしょぼしょぼしてつらい。明日仕事したくねえなあ。

2022年09月03日(土)の日常

13時過ぎに起床、すげえ寝ていた。

リビングに出たらまさかの「ソファの上に蜘蛛が糸を垂らしている」状態。大抵は「益虫だしな」でスルーするんだけど、流石にこれは看過できないので糸をぶった切る、どこかでひっそり暮らせ。

しかし内地の人はアシタカ軍曹と同居するのすげえな、オレ多分無理、とTwitterで書いたら「リビングに出たけど流石に存在感あり過ぎて無理だった」と言われた。ですよねー。

だらだらと動画を見たり、夕張名物のシナモンドーナツが食べたい。

ここ最近の画像生成AI絡みで「コンピュータAIは単なる計算で知性じゃない」という意見を見る、まあその通りではあるんだけど、今のAIモデルに使ってるパーセプトロンが人間の神経ニューロン網の簡易モデルな訳で、計算と知性を区別してるのって一体なんだろうな? って気分にはなる。主にネットワーク網のデカさしか違わん気もしてる。

アメリカに住んでいる人のインフレレポート漫画を読む、家賃50%増はえげつない。同時にスーパーの求人も賃金が50%上がっているのだが、これずっと出ているってことはこの値段でも人が来ないって事よね。たぶん「この賃金だと生活にはつらい」って金額なんだろう。

アメリカで実際に賃金は上がってるんだろうけど、大抵の業種では追いついてないと思う。日本も大変だけどアメリカはもっと大変なんじゃないかなあ。

冷蔵庫にストックしてあった雪印コーヒーを飲む、久々だと旨い。とTweetしたら「角砂糖が一杯入ってるのと同じだからもう飲めない」とか言われたけど、それを今飲んでるオレに言うか?

「EV初心者が3泊4日で1,200km走ってみた」という記事を見かける、なんでそういうBEVに全く向いてないことをやらせるのか、という印象しかない。

一方でテスラオーナーって「テスラ・スーパーチャージャーがあれば遠出も安心」って言ってるイメージがある、でもテスラ・スーパーチャージャーってびっくりするほど地方には普及してないんだよな。関東近辺のテスラオーナーが地方に行ったらビックリするんじゃなかろうか。そもそも販売店が無いし。

BEVに関してはそんなに良いものなら購入補助金無し、かつ内燃機関と同じくらいの自動車税を課税してもどんどん増えて結果充電インフラも充実していくはずやろ? としか言いようがない。「充電インフラが充実すればもっと売れる」だって? 個人的にはそうは思わない。

CX-60の試乗予約を9/7に取った。試乗そのものは9/5かららしいのだが、ガチで買うつもりの人の試乗を邪魔しても、というお気持ち。試乗予約っつーてもそこら辺を軽く走る程度なんだろうけども。

CX-60の試乗レポートYouTubeをいくつか見てみる。嫌いな自動車評論家の動画があったので見てみたら「やっぱり嫌いだなあ」と再認識しただけであった。無理は良くない。というか自分の感じた事を言語化出来ない評論家とか仕事辞めた方が良くない?

あと自動車評論家が出している動画、よく評論家同士で馴れ合いというか内輪ネタみたいなやつがあるけどあれが大嫌いで、ああいうので尺を稼いでいると思うと本当にアレ。

それでも自動車評論家の多くはまだ運転技術に関してはマシだなと思う。素人の試乗報告動画とか割とひどいのが多い、ループ橋(すなわち曲率一定のはず)でハンドルの切れ角が60度くらい切ったり戻してるのを見るとトホホという気分になってくる。これ同乗者は酔うぞ。バスの運転手でもこういう人は居るけど正直勘弁して欲しい。

「リコリス・リコイル」をリアルタイム試聴、世代的にどうしても視点はミカ側になるんだよなあ。

今日はずっとブレインフォグみたいな感じで何を見ても頭に入らん、なんだろうと思って寝る前の体温計測をやったら36.7度! 平熱が36度前後の人なので発熱レベルである、やべえと思いつつ就寝。

本日のネタ。お世話になっております、と言いたいけど今ではほとんど「お世話になっていました」というべきか、メモ代わりに書き散らす場合はまだ使ってるけど、プログラムするときはもうVS Code万歳だしなあ。

特集 – ソフトウェア開発者/有限会社サイトー企画代表 秀まるお氏 インタビュー | REALFORCE | 日本製プレミアムキーボードの最高峰

メモ、本当はGIGAZINEのリンクは貼りたくないのだが。

無料で画像生成AI「Stable Diffusion」をWindowsに初心者でも簡単にインストールして使える&img2imgにも対応した「Artroom Stable Diffusion」使い方まとめ – GIGAZINE

2022年09月02日(金)の日常

目覚ましで起床、在宅勤務ぽちぽちと。眠い。

どうにも気合が入らないのでおひるごはんは最寄りの「味の時計台」に来た、前回来た時より空いてる?

注文は悩んだ末に「あんかけ焼きそば」と「大粒餃子」、あんかけ焼きそばは海鮮メインで具だくさん、餃子も具沢山。十分美味いけど行きつけの中華料理屋の方が正直旨いんだよなあ。

日経の無料会員になると月三本まで記事が読めるので登録しているのだが、登録するとえらい勢いで色んなメールが来る。つまりは「メールがメインの情報ツールな人」向けなんだろう、メールがメインの業務ってのも相当減ってると思うのだけども、弊社ですらかなりTeams寄りだし。

メガネの度が合わない、正確に言うと椅子を変えてモニタ位置を変えたらメガネで想定していない距離にモニタが来るので合わなくなった。現在使ってるのは中近両用で、正面は1.5mくらいからピントが合って手元は20cm位で合うようになってる。つまり正面はテレビ向けで下は手元向け。今のモニタまでの距離は正面50㎝なのでそりゃ合わない。

ふと気づいて以前使ってたメガネを引っ張り出したら結構マシになった。ただレンズが小さい、まっすぐ向いてても視界内にフレームが入る。何を考えてたんだこれ買った当時のオレ。

定時でおしごとおわり。最近は晩ごはん後にちょっとお菓子をつまむのがやめられなくて困る。なんかコンビニやスーパーに行くとついついアイスとか買っちゃう癖が宜しくない。

20時からイーグレットIIミニのアップデートに関するYouTube Liveがあるというので見てみる。追加タイトルが来たか、前半は正直「見たことはあるんだけど」ってタイトルなんだけど、プレイしたことがあるの「プリルラ」と「黄金の城」だけなのでは。

『イーグレットツー ミニ』専用ソフト収録SDカード“アーケードメモリーズVOL.1”が12月22日発売。『グレートソードマン』『黄金の城』など10タイトルを収録 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

でも「グリッドシーカー」とか気になるし、せっかくだから買うよ、と思ったら結構いいお値段なのね。一本当たりで言うとアーケードアーカイブスと大して変わらないのに割高に感じてしまうのは一体、いや次につなげて欲しいから買いますけども。

昨日のNHK「クラシックTV」がジョン・ウィリアムズ特集というので見てみる、いいなあ。引用されたコンサート映像をよく見たら観客が皆マスクしている、という事は割と最近だ。調べたら「ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン」なる日本版BDが出ていたのでポチっておく、最近はBDもすぐポチらないと入手困難になるし。

今週はなんかやたら疲れたので土日はたっぷり休む予定。

本日のネタ。なんつうかもはやギャグの領域だ、NDAに触れるような会話も出来るというメリットはあるのだが。

叫んでも周囲に声が漏れないBluetoothマイク「mutalk」量産版公開 – AV Watch

製作スケジュールがめっちゃアレな話はTwitterに流れていたけどまさかの、ちゃんと放送してくれればいいけど。

アニメ『異世界おじさん』最新話の放送を再度休止。関係各所におけるコロナウィルス感染者急増を受けて9月7日からは第3話~第6話を再放送 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

アイアンギアのLS形態がハセガワから出るの予想外だ。ダンバインのオーラシップとかも出るんだろうか。

ハセガワよりプラモデル「『戦闘メカ ザブングル』アイアンギアー」が12月28日ごろ発売 – HOBBY Watch

2022年09月01日(木)の日常

目覚ましで起床、燃えるゴミの日なので朝食の後にゴミ出しと思ったら部屋の鍵が見当たらない、探してたらゴミ収集の時間になるのであきらめてスペアキーを出してゴミ出しに行く。

ゴミ出しから戻って在宅勤務を開始、でも鍵の件が気になるので部屋中を探し回る、昨日は外出して家に帰ってるんだから間違いなく部屋の中にあるはず。でも見つからないという事はうっかりゴミ箱に入れて今朝のゴミ出しで出しちゃったとか? とか色々。結局寝室の床に落ちてるのを発見した。見つかって良かったけど本当に疲れた。

10時から歯科の定期健診予約が入ってるので行く。毎年状態確認で一回、歯石取りで6回(真ん中と左右の上下で合計6回)としんどい思いだったのが、今年は「状態がいいのでこれで終わりです」と歯石取りが一回で済んでかなり楽。歯磨きを電動歯ブラシから二種類の歯ブラシで手で磨くようにしたのが効いてるんだろうか。

会社で年一回のストレスチェックテストをやれと言われたので受ける。なんかもう最近はかなりアレな気分だったのでひどい結果が出るんだろうな、と思いつつ正直な気分で受けたらすごい点数が出た。テストが義務付けられて以降で過去最高な気がする。これ点数が問題視されて連絡が来たりしなきゃいいけど。

もうさっさと寝たかったのでおひるごはんは冷凍の油そばで手早く済ませる、結構旨い。んで普段より長めの昼寝、とは言ってもせいぜい40分くらい。それでも大分気分がスッキリした。単なる寝不足なんだろうか。

午後も淡々とお仕事、並行してRyzen PCのセットアップでScanSnap S1500とEPSON ES-7000H用のドライバをインストール、EPSON SCANのボタンが表示されない不具合が出てた、EPSONでバッチ頒布してるけどうちだと起動して即終了して当たらない。ALTを押せば出てくるので凌ぐしかないか、ちなみに表示されてない状態でもボタンは押せる模様。

よくある質問(FAQ)|エプソン | Windows11/Windows Server2022環境で、EPSONScanの一部のボタンが表示されません。どうしたらよいでしょうか

ちなみにScanSnap S1500はIntel Mac x64バイナリがあるのでそのままApple Silicon Macで動く。ScanSnap Managerを見る限りではWinもMacも全然変わらない、助かる。EPSONのフラットベッドスキャナも動くけどアプリ無しでTAWINプラグインのみ? 純正アプリ「イメージキャプチャ」で動いたけど正直ちょっと使いづらい。

これで「Sandy BridgeなPCだけで動かしていた奴」は全部Ryzen PCで動いたはず。最後に動作確認をしていたらTVTestで再生が10秒くらいで止まってしまう不具合に遭遇。色々と試行錯誤した結果、昨日KORGのUSB-DACをセットアップした際にデフォルトサウンドデバイスがそのUSB-DACに切り替わったのが原因、オンボードにサウンドデバイスに切り替えたら止まらなくなった。

KORG DS-DAC-10、マジで「DSD再生が出来る」以外は本当にポンコツな出来。Apple Silicon Macで動かないし。最新機種のDS-DAC-10RにはApple Silicon Mac向けドライバはあるけどBIOSでカーネルのセキュリティレベルを下げないとダメな模様。

他のUSB-DACはRoland Quad-Captureも持ってるけど、こっちもApple Silicon Macには未対応。Apple Silicon Macに対応したちゃんとしたUSB-DACを買うべきなんだろうか。

先日バージョンアップした「Parallels for Desktop」、気づいたらサブスクも値上がりしていた模様。早めにサブスク申し込みして正解だったぽい。

定時でおしごとおわり。天気予報の台風情報で「建物が倒壊するような強風」って言ってて一瞬理解が飛ぶ。

風呂上がりにすげえ汗が出たり、食後に筋肉が張ってくるのは明らかに栄養の採り方がまずいんだろうなあ。ちゃんとした栄養管理ってどうやればいいのか。そう思いつつ風呂上がりに久々の「しましまうまうまバー」を食べちゃうのだが。

FGOの強化クエストと幕間の物語がすごい溜まってるので消化。強化クエストは現在「進行度は3まで」「難易度はそこそこでシステムで回せば確実に3ターンで終わる」って印象なのだが、初期から実装されてた奴は「進行度は5まで」「難易度が明らかにバグっててシステムでは3ターンで終わらない」というひどい代物、しかも一人の強化が三段階くらいあるし。

幕間の物語も結構なテキスト量で消化するのに時間がかかる。まあこれはそういうものか。初期の実装鯖は「強化クエストと幕間の物語をクリアしないとスキル3すら開放されない」というものがあるから、本当初期からFGOをプレイしてた人の我慢強さがすごい。

本日のネタ。ABAさんの最近出してるミニゲームがどれも面白くてすごい。

絵日記の絵を書くノリで、ミニゲームを作って貼る、ミニゲーム日記というのはどうだろう – ABAの日誌

画像生成AIと著作権のお話、後で読んでおく。

Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AIと著作権 | STORIA法律事務所