2022年05月22日(日)の日常

10時過ぎに起床。日曜恒例の洗濯と掃除。

掃除が終わったタイミングでなぜか炭水化物がすごく食べたくなったので、徒歩10分くらいのところにあるパン屋に行って買い物。半年くらい前に行ったときにもらった「500円以上お買い上げでパン一斤プレゼント券」がようやく使えた。

帰宅してから買ってきたパンを食べる、旨いけどパン三個で700円超えてるんだよね、正直言って量は物足りないし、カロリー的にはむしろ多いし、日常的に使うには厳しい。もらった食パンは明日以降に食べる。

ついでに帰りにセブンイレブンで米を買う。ここで売ってる余市産のゆめぴりかが安いのである、5kgで1,880円、ホクレンだと2,350円くらいする。旨いといいなあ。先日「米を一時的に止めてオートミールで代替する」って言ったけど無理。マジで健康被害もありそうなのであきらめる。

食後は部屋の細々とした片づけをやってる。キリがない。とりあえずベッドに置けなくなった整理ケースを押し入れに突っ込む、売ろうと思ってる奴も結構な量になったけどどうしたもんか。Surface Pro 4とか全然値段が付かないらしいので手元に置いておいても良い気はするんだが。緊急時以外にはまず使わなさそうだし。

夕方からいつもの実家。久々にウクライナ絡みの話が出なくてちょっとだけ平和。帰りにスーパーで買い物したら5,000円を超えてちょっとビックリする。

帰宅して「鎌倉殿の13人」に見入ってしまう、ここの所の演出が本当凄い。大好きだったバーサーカー義経が退場してしまってちょっと寂しい。アニメ版プラネテスも本放送時に見ているはずなんだけど結構忘れてて面白い。

原作は自炊してるのでちょっと確認したら全4巻を一気に読んでしまった。原作は結構覚えていたけど、木製往還船のクルーに選ばれた時点で半分しか経過してないのね。そしてウクライナ人の同僚の母親から声をかけられるシーン、ウクライナ語の翻訳が一切無いのだけどGoogle翻訳アプリを使うとちゃんと読めてちょっと感動。iOS純正カメラアプリだとテキスト認識まではいくけど、翻訳元言語にウクライナ語が無い。惜しい。

本日のネタ。ちょっと気になるので買おうかしらん、安いし。

細かなドット絵も魅力の横シューティング「DRAINUS」配信スタート! – GAME Watch

今どきのWRCマシンの異様なサスストロークすげえなあ。そいやラリージャパン2022はどうなるんだろうと思って調べたら開催する方向っぽい、会社でチケット頒布しねえかな(多分ない

2022年05月21日(土)の日常

12時過ぎに起床、めっちゃ寝た。今週は色々しんどかったからなあ。こんだけ寝た割に体は割と平気。どちらかというと前と違う場所が痛む気がする。

数日前から見る三角関数ネタ、勉強に限らず一度目にしたら脳にインデックスが切られて後から「これは前に見たアレかな、調べるか」って思うもんだと思ってたんだけど、多分そうじゃない人もかなり居るという事だよなあ、とは思う。見なかったらインデックスから検索も出来ないのだ。

個人的にはコンピュータ言語なんてノイマン型である以上はどれも極端に違わねえと思ってる、今のコンピュータ言語の違いってどちらかというと「方言の違い」程度でしかないと思ってるんだが実際はどうなんだろう。

朝からずっと左目の調子が悪い、メガネをかけるのもつらいけど、かけないとろくに見えない。なので何をする気にもなれない。

しんどいので夕方から寝て、20時くらいに再起動。のんびり風呂とストレッチとばんごはんを済ませたらもう22時過ぎ。こういう日もあるか。

Twitterでやたらヤクルト1000が評判に。うちは2020年一杯でいったん止めたけどヤクルトの配送受け取り容器がいまだに玄関前に置いてある始末。んで色々と考えて久々に再開してみる事にした。結構良い値段なのがアレだけども。とりあえず二ヶ月目途で試してみる。

本日のネタ。コレちょっと食べてみたい、北海道ではランチメニューの提供は無しか。

世界の山ちゃんのランチメニュー「手羽まぶし」がやみつきになる美味しさ :: デイリーポータルZ

2022年05月20日(金)の日常

目覚ましで起床。新しいマットレスで初めての就寝だったが正直よくわからん、腰は楽な気がする。ただ今は腰より肩回りの痛みの方が深刻。

在宅勤務を開始、ヴァンゲリス氏の訃報が飛び込んできた、ご冥福をお祈りいたします。個人的にはやっぱりYAMAHA CS80の人というイメージが強い。

午前中に昨日ヨドバシのセールでポチったShokz OPENCOMMが届いた。骨伝導ヘッドセットという事で音質は全く期待してなかったけど思ったよりずっと良くてびっくりする。指で耳を塞ぐとかなり低音マシマシになるのが面白い、骨伝導という仕組み上これ以上の音質向上は難しそう。

試してみたらiPhoneとPCとのマルチポイント接続も出来た。本来の目的であるWeb会議でどの程度使えるかちょっと楽しみ。

FGOの星4鯖交換がまもなく期限切れなので交換。弊カルデアにはプリテンダーが居ないのでちょっと悩んだけど、思い入れもなんもない(元ネタのアニメは見た)鯖を選ぶのもアレなので好きだけど引けなかったニキチにした、できるぞ。

おひるごはんは21穀オーガニック食パンでたまごサンド、ようやく冷凍してたパンを全部消費した。もうしばらくは買うのもいいか、というお気持ち。にしてもパンが入ってた袋から出てくるゴマの量が物凄い、日本企業だったら「無駄!」って言われる奴だ。

先日からiOSの「サウンド認識」をちょっと試している。以前より検出精度が上がってるけど「水の出しっぱなし」がやたら検出されてしまう。うちでうっすら鳴ってるノイズ(主に換気扇)を検出してるっぽいなあ、もう鳴ってるのに慣れてしまった。換気扇も出来れば静音タイプに交換したいとは思ってるのだけども。

FGOのたいそう不評だったスーパーバニヤンイベント、アメリカンドリームの成功者と大統領選挙を結びつけると理解はしやすいという指摘を見てなるほどと。どちらかというと北米向けイベントだったのかも。問題はそもそも「全然面白くない」「明らかにイベント仕様が二転三転した跡がある」って辺りなんだが。

以前から話のあった日産・三菱共同開発の軽BEVが発表された。「100万円台で出す」という話だったけど「補助金込み」というオチでずっこける。「ガススタンドが少ない」「日常的に短距離走行が多い」「住宅は戸建てがほとんど(マンション建てるほど人が居ない)」田舎というのは日本にいっぱいあると思うんだけど、そういうところには向いてるのかも。もっとも導入したらますますガススタンドが減るんだけども。

日産と三菱、軽EV「SAKURA」「ekクロスEV」発表 価格は180万円台から – ITmedia ビジネスオンライン

実質130万円で電気自動車が買える!? 「日産サクラ/三菱eKクロスEV」の衝撃と波紋 – webCG

航続距離180kmをどう見るか、案外「一日に100kmも走った事がない軽自動車ユーザー」ってのは多いと思う。かと言ってそれで納得するかはまた別だけども。オレの例で言うとよくドライブに行く浜益や支笏湖なら往復は出来る、たまに行く洞爺湖までは行けない、ギリギリで留寿都までか。

バッテリー容量は20kWh、通常充電が2.9kW仕様なので200V15A引いてれば8時間で満充電になる計算。逆に言うと自宅充電で満充電に8時間くらいじゃないと普及って難しいと思う。ガソリンを150円/l、電気代を30円/kWhで計算すると燃料代は電気代がほぼガソリンの半分くらい、ただBEVは油脂類交換が不要なのでその分ちょっと有利なんかな? それ以外にBEV独自の消耗品がありそうな気はするけど。

そいやPHEVに関して定期的に充電してるとずっとEVモードになるのでガソリンが腐らないんかなと思ったら、アウトランダーPHEVだと前回給油から間が空くと強制的にエンジンがかかってEVモードにできないらしい、一定量の給油で解除とか。それも結構迷惑な気がする。

先日スイッチサイエンスから購入したラズパイ4B 8GBが届いたので最低限の動作チェック。しかし起動しなくて焦る、よくよく調べたら「Raspberry Pi Imager」がmicroSDHCに書き込む時点でエラーを出していた、Surface Pro 4に刺しっぱなしだったトランセンドの64GBなんだけども。仕方が無いので会社から借りてるJetson Nanoに刺してたキオクシアmicroSDHCを借りて動作確認。無事動いて一安心。microSDHCは仕方がないので適当に安い32GB辺りでも買うか。

定時でお仕事終わり。今週は結構ガチで働いた、成果物も出したので一安心。

なんとかして固定費を削ろうとは思ってる、一番デカいのがクルマ。なのでとりあえず現行アルトを調べてみたり。中々良さげなんだけどどのグレードでもブラインドスポットモニタ(斜め後方の視界補助)機能が付かなくて断念。現行スイフトのMC後モデルにはには付いてるのにねえ。個人的にはもう標準装備で良いと思う。しかし一番安いグレードの割り切りっぷりが凄いなコレ。

その一方で最近色々買いまくってるやんと言われそう、どれも必須と思っております…。

スズキ・アルトA(FF/CVT)【試乗記】 スズキの神髄 ここにあり – webCG

本日のネタ。8/16bit PC時代のFDコピープロテクトの話が面白い。この辺りは全然弄ってなかったから余計に。

FDのコピープロテクト : プログラミング指南 – Code Knowledge

ちょっと気になる、ただシロカというメーカーがあんまし好きでは無くて。Amazonのレビューを見ても微妙ではあるなあ。

シリーズ10万台も売れた! 「おりょうりケトル ちょいなべ」誕生のきっかけは?:あの会社のこの商品(1/6 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

2022年05月19日(木)の日常

昨晩も和室で寝て起床、やっぱりふすま越しの日差しで目が覚める、なんか健康的。

在宅勤務するも睡眠時間が足りてないのかめっちゃ眠い、そんな中で書いた再帰ルーチンが一発で動いて逆に怪しくなるなど、結論から言うとちゃんと動いてて驚く。

おひるごはんは昨日ちょっと食べすぎたので冷凍食品で少な目に。ビビンパがやっぱり旨い。たっぷり昼寝しておく。

午後から定例会議。6月末に愛知出張の話が入ってしもうた。正直めんどくさい、スーツを着ないとダメな気もするし。

稟議書を出すべく航空券+ホテルの値段を調べたら、ANA・JALともに新千歳・中部国際空港間の本数がだいぶん減らされてた、特にJALがひどい。そしてANA・JALともに中部国際空港発・新千歳空港行の最終が16時台なのが厳しい。一泊するにしても夕方前には移動を開始しないとダメか。日帰りだと滞在時間6時間も無さそう。ちなみに航空券+ホテル一泊で32,000円くらいとめっちゃ安かった。

ヨドバシでShokz OpenCommという評判の良い骨伝導ヘッドセットがお安い。ちょっと悩んだ末にポチる。ちょっと前から「BlueTooth接続」「圧迫感が無くて長時間付けていられる」ヘッドセットが欲しくて探してたので。予算をちょっと超えちゃうけど許容範囲内。試聴もしてないけど合うといいなあ、合わなかったら速攻で売る。

Shokz (旧AfterShokz) OPENCOMM ビジネスモデル 骨伝導ヘッドセット – ShokzJP

しかし「Teamsで使うとミュート時にビープ音が定期的に鳴って使い物にならない」という話もあって気になる。どうもTeamsのデスクトップアプリ経由だとそうなるらしい。Web版やスマホ版だと大丈夫。今のところは自宅からデスクトップアプリは使わない(会社に置いてあるPCでしか使えない)ので問題にはならんけども。サウンドドライバにミュート指定するとヘッドセット側で警告を出すみたいな感じ、なのでダミーのサウンドドライバを間に挟んで回避させる方法もあるらしい、これファーム側のアップデートは出来ないんかな?

正式対応じゃないっぽいけどマルチポイント接続(二つのデバイスに同時接続)も出来るっぽいのでメモ。

【Shokz OpenComm レビュー】2台同時接続可能! テレワークに最適な骨伝導ワイヤレスヘッドセット | ガジェットランナー

休憩時間にちょいと買い物ついでに外出。ソーダストリームの切れたボンベと期限の切れたヒューズボトルを購入。

定時で仕事終わり。なんつうか身体がだるい、しんどい。「いつものことじゃん」って言われそうだけど書く。

先日ヨドバシでポチったやつ、札ヨドに在庫があったのでゆうパックで昨晩出荷されるも郵便局に追跡番号が登録されたのが9時、最寄り郵便局に届いたのが16時前、さすがに本日中の配送は無理かと思ったら18時前に届いてびっくりした。しかし昨日ポチった時点で最速の日時指定が今日の午前中になってたのをオレは知ってる、指定していたらどうなってたんだろうコレ。

ポチったのはベッドサイドに置くLEDタッチライト。以前使ってたクリップライトの取り付けが無理っぽいなので急遽購入、似たような製品は一杯あるけどベッドの宮部分の幅が10cmしかないので結構モノを選ぶ。加えてバッテリー駆動の製品が多いのでAC駆動できる奴を探して購入した。スマホ以外のリチウムイオン電池とか枕元に置きたくねえよ。

テーブルスタンド|LEDタッチライト 調光式 電球色|TT-Y32T-WL 06-0150|4971275601505|オーム電機ダイレクト

ベッドに置いてみたらなかなか良い感じ。LEDライトだから熱くならないし、スイッチがタッチ式なのも良い感じ。おかげで寝室環境が劇的に向上した感がある。今晩はぐっすり眠れるといいなあ。

「椅子は試して半年くらいさんざん迷ってやっとポチったけど即納じゃないし、なのに骨伝導ヘッドセットは試聴もしないでポチるとか」とか言われて「まあ…」とは思った、いや骨伝導ヘッドセットは結構衝動買いな部分が大きいけど、Web会議に向いたヘッドセットも半年くらい探してたし。一時期はPulse3Dを使ってたけど、あれちょっときつくて。

椅子はなんでこんなに時間がかかったのか。一応書いておくと昨年秋に腰痛と股関節の痛みがひどくていよいよ買うしかないな、と思って家具屋に見に行った翌日に整形外科に行って右手親指の骨折が判明して色々台無しになった感。右手親指はまだ完治してない、本当きつい。

そんなの関係なしにとっとと椅子を買えばよかったじゃんとも言われそうだが、そもそも一番つらいのが「リビングでソファに座ってるとき」だったんだよな。つまり仕事中以外でソファ以外の椅子を使う環境にしないとダメ。そこらへんがネックでずっと買えなかった。コレが「私用PCを仕事に使ってもいいよ」って話が出てきたので話が変わってきたところにセールがあったので乗っかってみた、というのが正解。

私用PCを仕事に活用はまだ決定してないけど、決定したらリビングに机を置いてそこで仕事、仕事以外でも可能な限り椅子に座る生活にシフトしようと思ってる。その準備がようやく整ってきたという感じ。エンボディチェアが届くのが7月中旬なので、それまでにはどうにかしておきたい。

BEHRINGERからついに「Linn Drum」クローンが出るらしい。しかし出すとしてサンプリングデータの扱いはどうなってるんだろう? それを言ったらTR-909クローンのRD-9が既に出てるけど、アレもサンプリングデータはどうなってるのか。

今年の秋から始まる「うる星やつら」の新PVを見る、80年代の絵が最新アニメとして動いているみたいな奇妙さがなんとも、若い人がうる星の絵を模写した感じ? そこはもっと今風に寄せて良かったと思う。実際に一話を見たら気が変わるといいなあ。

今晩から新しいベッドで寝る&寝具も枕以外全部入れ替えたので、今朝まで使ってた寝具を洗って干す。ガス代かかるからあまり積極的には使わんけど、浴室暖房乾燥機がめっちゃ便利よな。ドラム式洗濯機で一時間くらい乾かして生乾きになった毛布を干すと一時間くらいで渇く、コレが換気扇のみだと6時間でも乾かないし。

カーテンを洗いたいけど物干し竿が無いなとずっと思ってるんだが、これ浴室乾燥機でガンガン乾かした方が良さそう。レースカーテンとか30分で乾きそうだし、今度やっておくか。

本日のネタ。これ面白かったんだけどトヨタの名前を出して色々と大丈夫なんだろうか。この人って昔ENGINEでメーカー技術者対談で出てた人?

日産ノート オーラGレザーエディション(前編) – webCG

日産ノート オーラGレザーエディション(後編) – webCG

設計攻めてるなあ、とくにフロント側。

マツダCX-60のサスペンションを眺めてみる | Motor-FanTECH.[モーターファンテック]

実売価格10万円くらいと15.6インチとしては高いけど裸眼立体視対応としては安いっぽいので気になる。実物を見たい。

Acer、裸眼3D立体視対応の15.6型モバイルモニター – PC Watch

後編も面白かったけど「出来れば大成功していて欲しい」という気持ちもちょっとはある。月4回ゴルフが質素か、というのは微妙。地方だとそんなもんか。それ以外が質素だからこのくらいは楽しみが無いとね。

「もしマイクロソフトから買収提案があったら?」 人気テキストエディア「秀丸」開発者に聞く“スタートアップ観” | Coral Capital

2022年05月18日(水)の日常

昨晩ベッドを分解したため和室でお目覚め、というか和室のふすまが結構光を通すので朝になったら勝手に目が覚めてしまう、健康的ではあるのだが。在宅勤務ぽちぽちと。

ベッドの上に置いてた布団一式を和室に持ってきたのだが、「ベッドの上にある布団」と「畳の上にある布団」とでは全然見え方が違うな、万年床状態はかなり見苦しい。

ゴールデンカムイの最終回最後のコマの「シライシ金貨」ネタにガッカリしたという話を見る。つまりは「金で支配するのは作品全否定では?」と、なるほど言いたいことは分かる、でもシライシだしなあ。その人は「ガッカリした」とだけ書いていたのだが、そのリプライで「単行本では修正が必要ですね!」と言ってる人が居てコレはアカンなと。お気持ち表明は別に良いけど修正させるのは明らかにやりすぎ。

というか最終回、杉本たちと離別した直後に色街に入っていくような男やぞシライシ。本当に最後まで見てたのかちょっと疑問になってきた。

配送予定時間通りにベッドが配送された、荷物4個口。受け取って早速組み立て。コレがまた一梱包が結構デカい上に重たいので(重さ自体は20㎏前後だがデカすぎて持ちづらい)、「むり…しんどい…」と限界オタクみたいな事を思ってしまう。最終的には全然平気な辺りもオタクっぽい。無理なく組み立て出来たけど、これ部屋のサイズがギリギリだったら相当しんどい。作り自体はかなり良い。

ちなみに今回購入したのは「源ベッド」の「国産ひのき棚付きすのこベッド」と「日本製圧縮ポケットコイルマットレス(ハイグレード)」のセミダブルサイズ。値段の割にモノはかなり良い、というレビューを信じての購入。

源ベッド 本店 | 日本製ベッドマットレス

圧縮状態のマットレスも開封、とにかく見た目が薄いのに重い、鉛シートみたい。圧縮袋をハサミで切ると急激に復元されて面白い。説明書によると完全に元に戻るまで丸一日かかるらしいのでこのまま放置しておく。復元中に寝てはダメって事でもないのだが、まあ念のため。

にしてもマットレス、これ30kgくらいあると違うか? と思って調べたら23.5kgであった。思ったより軽い。一方でベッドはトータルで45kgもあった。

ベッドの組み立てが終わったらもうヘロヘロ。近年にないレベルで腹が減った、という事で外に食べに行く。当初は近くの中華料理屋に行こうと思ったけど「なんか肉が食べたい」という事で別の店に。近くの焼き肉屋のランチが美味しいという事で行ってみたらやってない、よく見たらランチ営業を止めてしまったらしい。諦めて別の場所に。

ちょっと考えて久々に「喫茶屋かしさ」に行く。駐車場が混んでるのを覚悟して行ったら案外ガラガラであった。ここの人気メニューは「ハンバーグカレーディッシュ」だが、今晩はカレーを作ることが確定しているのでカレー抜きの「ハンバーグディッシュ」を注文。

…って記憶してたよりデカいなコレ。皿のサイズは28…いや30㎝か? カレーソースはかかってないけど、その代わりシャバめのデミグラスソースがたっぷりごはんにかかってる、総カロリーとかは考えてはいけない。

でも旨いのよコレが、特に付け合わせのポテトが揚げたてでめちゃ旨い。難なく完食。これで920円は安い。ちなみに大盛り・三倍盛りもある、さすがに頼んだことはなし。

帰りにセブンイレブンに寄って買い物。北海道のセブンイレブンだけ「金のビーフカレー・ビーフシチュー」を黒パッケージにしてえぐい値上げしたと思ったらいつの間にか金パッケージに戻ってた、値段は同じで中身も同じっぽい。ひょっとしたらこの値段で全国展開するのかな。とりあえずカレー・シチューともに買ったのでそのうち食べてみる。

セブンイレブンはとかく全体的に高いけど、菓子コーナーのジェネリックっぽいやつは割と当たりかつ安いと思う。最近はラングドシャがお気に入り。中身を作ってるのはブルボンとかの実績あるメーカーだし。…いいのか?

見慣れないクルマが居ると思ったら新型シビックだった、前のと全然違うのね、にしてもデカいわ。これでシビックか。ここ数か月で新型アクアがずいぶん増えたな、と思ったら今度はカローラクロスがガンガン増えてる。その辺りの納車がまともに回り始めたって事なんかな。

マツダ車にはキーレスオートロックという「ドアをすべて閉めてからキーレスを一定距離車両から離れたら自動的にドアロックされる」機能があるのを知って設定したらえらい便利だコレ。実質ドアロックの操作が不要になった。CX-5納車から一年以上経過してやっと気づいた、いやNDロードスターにもあるっぽいので実質4年近く…ヤバいな。

帰宅してから午後の作業。まだ疲れが残ってるのかしんどい。休憩時間で15分くらい仮眠してようやく復帰。そこそこ成果を出して定時で仕事上がり。

晩ごはんは予定通りに「スパムポークピンダルカレー」のリベンジ、前より上手くできた、かなり辛いけども。料理に限らず上手くなるコツってやっぱり「繰り返し練習して少しずつ改善していく」だよね。でも料理だと一発で決めようとして失敗する人が多い。材料が勿体ないのはその通りなんだが。

Kindleで配信されてた「生き残った6人によると」3巻を読む。ううむ息切れしちゃったか? ちょっと不安になるけどもうちょい様子見。

「これ描いて死ね」1巻、一話だけ試し読みしてたけどやっぱり面白い。とよ田みのる氏はちょうど作家生活20周年だそうで、え、「ラブロマ」からまだ20年しか経過してないの? なんかもう90年代辺りの作品だと思ってた。

最近は惰性で買ってるシリーズ物の購入を結構止めてたりする。全部買ってたらキリが無いし。

ふとYouTubeで現行アルトの紹介動画があったので見る、先代ワークスに乗ってたしね。リアシートのヘッドレストが最上位グレード以外はディーラーOPなのは正直どうかと、しかも結構高い。

ただオプションで天井のランプが付くのいい、先代ワークスはフロント側にしかないから夜とか屋内だと他に明かりがないとマジで後席の辺りは見えない。とTweetしたら「現行スイスポもそうです」って言われてビックリした。アルトの車内サイズですら難儀するのにスイフトでそれって。CX-5の車内灯はめっちゃ明るくていいです。

ニコニコ漫画で「ニセモノの錬金術師」最新話が更新されてたので読む、相変わらず抜群に面白いなあ。百部のKindle版って出さないんだろうか。

本日のネタ。スターリンク、思ったよりは全然安くてビックリする。これ極端な過疎地や離島だと凄い重宝しそう。

ウクライナでも活躍する「スターリンク」は何がスゴイ? – Impress Watch

ラッピング的な手法でボディに保護フィルムを貼る手法が面白い。値段もそれなりにするけども。「そこまでして車体を綺麗に保ちたいか?」って言われたら個人的には微妙かも。

いまだに新車でボディーコーティングしてるの!? 現場のプロに聞くペイントプロテクションフィルム最新動向:西川善司の「日産GT-Rとのシン・生活」(1/7 ページ) – ITmedia NEWS

UVEPROM自体は珍しくもないけど(個人差があります)、消去の様子をリアルタイムで見られるというのは新しい。これ回路図とソースコードを公開すべきでは。

USBメモリの大先輩! 紫外線を当ててデータ消去するメモリで遊ぶ :: デイリーポータルZ

動かしてみたらマジでネイティブソフトなみに動いてて意味が分からん…。

マイクロソフト、Webブラウザで3Dゲームがびゅんびゅん動く「Babylon.js 5.0」正式リリース、WebGPUにフル対応、iOS/Androidなどクロスプラットフォーム展開も - Publickey

DLP用ミラーをヘッドライトに転用するのいいな、ゲーム云々は技術デモだろうけど可能性は色々ある。

2022年05月17日(火)の日常

目覚ましで起床。だるだる。

久々にアメリカからUSPSで配送してもらってるんだけど遅い、アメリカは広いので(陸路だと一週間とか普通)こんなものかなあと思ったけど発送元がミシガン州で一週間かけてようやくイリノイ州シカゴのオヘア空港に到着。って五大湖を挟んで向かいじゃん、なんでこんなに時間が。日本まで来たら後は早いと思うので気長に待つ。

在宅勤務しているけど相変わらず調子が宜しくない、というかまたメガネの度が合わなくなってきている。体調によってかなり左右されるのでどうしたもんかと。

今日も体調がいまひとつなので外食は諦め。コンビニで大型ごみ用のシールを買いに行くついでに弁当を買う。札幌市は事前に大型ごみ収集受付センターに電話をして(昨日電話済み)大型ごみのサイズに応じた料金のシールを買って発行してもらった受付番号をシールに書いて指定された日時に出す方式。他の場所だとどういうシステムなんだろう。

おひるは買ってきたコンビニ弁当。最近のコンビニ弁当はカロリーがすごい弁当かレディース向けのちっちゃい弁当のに極端になってませんか。選択肢が狭い、あとやっぱ高くなった感がある。弁当とサラダ買うのと外食するのと大差ないし。

「今のニコニコ動画はクリエイター向けなので使おう」というTweetが回ってきたけど、興味がある動画でもリンク先がニコ動だと見ない、ってのはよく聞くし、オレも実際そうだ。「再生回数に応じた収支はニコ動の方が多い」って言われても、YouTubeに比べてリーチする層が桁違いに少ないのでは。

ニトリから日時指定通りに荷物が届いたので受け取り。新しく買ったベッドに合わせた布団一式である。妙に細長い梱包があってなにかと思ったら圧縮袋に入った羽毛掛布団だった。梱包を解いたらかさばりそうなのでベッドが届くまで梱包状態で置いておく。

15時に休憩しようと思ったらスイッチサイエンスからメール。何かと思ったら入荷待ちアラートをかけておいたラズパイ4 8GBが入荷したとの事。メールに記載されていた在庫数は既に100個を切っている。慌てて購入、無事買えた模様で良かった。入荷したのは8GBだけの模様。若干値上がりはしてたけど、それでも一部のぼったくり価格よりは全然安いので問題無し。

にしてもRAM 8GBですか。今仕事で使ってるノートPCも8GBしか載ってないんだよな。でも同じRAM容量の私物Surface Pro 4より全然速いのが謎、スペック的に大差はないはずなんだが。今度SSDの速度でも計測しとこう。

在庫は結局一時間持たなかった模様、欲しい人は入荷待ちアラートをかけてすぐ反応出来れば十分買えそう。ACアダプタとかも一緒に買えば良かったか、会社PC用にACアダプタやらmicroHDMIケーブルとかは持ってるので後でいいか。

定時で仕事上がり、ようやくコーディング再開まで行けた。一応最低限の動作は確認できたけど、ここからが長い模様、頑張らないと。

虎ノ門のタワマン、価格25億円!というTweetを見る、すげえなあ。ちょうど見ていた動画では「再開発が進む札幌」という事で狸小路に出来た単価2.6億円のタワマン(元ドンキのアレ)であった。こっちはまあ価格相応な気はする。同じビルに水族館まであるし。狸小路のマンションは「多くの契約者が一括払い」らしい、金はあるところにある。

うちのマンションは一階がトランクルームなんだが、気になってSwitchBot温湿度計を配置して一週間分のログを取ったら思ったよりは気温も湿度も安定してる模様、少なくともうちの部屋よりはよっぽど安定してる。ひょっとして普段使わない物はここに保管したほうが長持ちする? 夏場と冬場がどうなるか不安だけども、夏はそれなりに湿度が高くなるっぽいし。

次の次のiPhone、すなわち15でようやくUSB-C端子が付くらしい噂を見る。今まで何回も出てきた話だけど、EU規制&USB2.0相当の速度しか出ないLightning端子は確かに限界なのかも。

ただ手持ちのiPhone 13 Pro MaxでLightning端子を使った回数は多分10回も無い。ほぼ無線充電で済ませてる、外出時もUSB-Cモバイルバッテリと純正MagSafe充電器で済ませてるし。別にUSB-Cが不要という話ではないのだが。

うちの兄貴がちょっと前に有機ELなSwitchを買ったけど全然遊んでないらしい。「勿体ない」と思ってたけど、単に携帯モードで遊ぼうと思ったけど視力的に厳しいことに気づいたオチな気がしてきた。据え置き機はPS4 Proを持ってるしなあ、諦めてHDMI接続しろって言っておくか。

日付が変わる前にベッドをゴミ出しすべく分解、明日の朝イチで分解してゴミ出しすることも考えたけど、時間的に制限があるのは宜しくないのと朝にエレベータを占拠するのは迷惑になりそうなので夜中に出すことにした。

しかしベッドの分解で蝶ネジが固くて無理に回そうとしてまた右手親指の第一関節を痛めてしまう。骨折した箇所、やっぱり治ってねえじゃんねえ。これ将来的な事を考えたら切開して骨の欠片を取り出すべきなんだろうか。

ベッドを分解した後は掃除機をかけて日付が変わった後でまとめてゴミ出し、疲れた。コレで手持ちの家具で引っ越し前から使ってるものがほとんど皆無になってしまった。家電も新たに買ったものがほとんどで、引っ越してから一体いくら使ったのかと、怖くて計算は出来ない。

客間に今まで使ってたマットレス+布団一式を運び込んで寝る。畳の上にマットレスを敷くと「このマットレスはもう限界です」ってのが良く分かる。

本日のネタ。レグザのミニLED液晶が出ていた、お高いんでしょう? と思ったらOLEDパネルの方が高いのね、そのうち実物を見てこよう。

レグザ初、ミニLED×量子ドット搭載のフラッグシップ4K液晶 – AV Watch

レグザ、次世代エンジンZRαの最高峰4K有機EL「X9900L」 – AV Watch

PayPayカードが与信情報に影響、と聞いて「こないだエンボディチェアの決済が通りづらかったのはお前のせいか!」と思ったけど、調べたらオレは対象外であった。どっちにしろ結構アレだ。

PayPayカード、信用情報誤登録で謝罪。影響は約29万件 – Impress Watch

自分の音声入力を元に人工音声で再構築する技術はなかなか面白い。再現性はもうちょい頑張って欲しいけど頑張ってほしい。

喋り声を手本に、より自由で高品位な表現を実現する新たなAI音声合成システム、Seiren Voiceをドワンゴが発売開始

シン・ウルトラマンの劇伴メインの話。そうそう劇伴がすごく良いんだよね。

M-5からA-2に繋ぐとか選曲が理解りすぎてんだろ(『シン・ウルトラマン』鑑賞メモ)|祥太|note

江ノ島くんの記事なので安心だ。「実家にラモーンズ」の下りがちょっと謎だが。

岐阜県のカツ丼は変わっている :: デイリーポータルZ

「アイゴX」良さげだけど日本で出さないかな、ヤリスの非HVな4WDが運転しててすごく面白かったのであんな感じかなと。こういう「タイヤがデカくて寸詰まりなチョロQみたいなフォルム」なクルマに弱い。

全然使えてないルキポ、こんなのがあったの知らんかった、超簡単そうなのでそのうち試したい。

2022年05月16日(月)の日常

目覚ましで起床。Apple Watchで使ってるAuto Sleepのスマートアラームが色々と信用ならんのでSleep Cycleに変更(睡眠ログの関係でAuto Sleepは継続)。こっちだとスマホ版同様に「指定した時間帯で眠りの浅い所を狙って起こしてくれる」ので良い感じ。Auto Sleepのは単に「指定時間内で徐々に振動をデカくする」だけだし。

ただSleep Cycleだと目覚ましの鳴る時間が固定じゃないので朝のルーチンを固定化しづらい部分はある。早め行動にしとけばいいんだけど。ポチポチと在宅勤務。

Twitterで「興味はないし積極的に見に行くつもりもなし、出来れば関わりたくもない一部アカウント」、引用RTも回ってこないけど晒しスクショだけは回ってくるのでたまに「このアカウントは本当に存在してるのか?」とか思ったりする。具体的にはKTBとかKっことかだけども。

おひるは外に食べに行く元気が出ないので冷凍スパゲティ。セブンイレブンの「金のボロネーゼスパゲティ」、ちょっとお高いだけあって流石の出来である。この値段出すなら「青の洞窟」シリーズ買った方がいい気もするが、最近あんまし売って無いんだよな。「青の洞窟」ではパンチェッタを使ったカルボナーラが出色の出来だと思う。

午後に本社総務がとんでもないレベルのやらかしをしたので月曜から労働意欲が霧散している。あまりにアレなんで後でなんかあるかもだが。さらに体調不調も重なる。

ぐったりしつつも定時で仕事終わり。なお仕事は全然進んでいない。

夜は淡々とFGOの「幕間の物語」を進めたり。とりあえず星5,4鯖の幕間の物語と強化クエストだけは全部終わらせておこう。その合間にキャストリアもスキルマにしないとならぬ。

ばんごはんを軽めにしたのに、後でお腹が空いたので結局冷凍今川焼を食べてしまう。台無し感。ちなみに一時的に米を止めてオートミールにしてみる実験を始めてみた、途中で挫折する未来しか見えない。

どうにも体調が悪いので23時過ぎに就寝。

本日のネタ。例の「ギターソロ云々」の調査、なるほど分かりやすい。イントロがつまみ食いの判断要因になってるのはたぶん世代関係無さそう。

若者が「ギターソロ飛ばす問題」は本当? 音楽ライターが近年ヒット曲&データをもとに分析してみた – All About NEWS

例のフォロワーさんの祖父写真が記事になっていた。「フィルム代だけで一軒建つほど」というのはたぶん誇張ではないのだろうなあ。そう思わせる質と量。にしてもこの量を数年がかりでネガからスキャンした伯父もえらい。

亡くなった伯父から預かったSDカードを開いたらとんでもないものが―― 戦中・戦後の貴重なモノクロ写真が1万点以上、「これはすごい」と注目の的に(1/2 ページ) – ねとらぼ

メモ、AG06Mk2辺りは買っておいた方がいいかもなあ、とは思ってるのだがなかなか。

【藤本健のDigital Audio Laboratory】今日からライバーデビュー!? ヤマハの定番配信ミキサー「AG03/06MK02」を試す-AV Watch

「従来OLED」の5年後がかなりヤバいんですが、誇張してません? プラズマの時代なら確かにあり得る話ではあるんが。それはともかくeLEAPは期待していいんだろうか。

JDI、“既存有機ELの全特徴を凌駕”「eLEAP」量産技術確立 – AV Watch

拙僧「劇場版特典が大嫌い侍」である、本当こういう事されるのがつらい。映画館まで見に行くつもりは無いのに。

映画「ゆるキャン△」メインビジュアル公開。入場者特典はコミック13.5巻 – AV Watch

2022年05月15日(日)の日常

10時過ぎに起床。日曜日なので洗濯と掃除を頑張る。

ふと部屋をどうするかを色々考える。自宅PCが在宅勤務に使えるかもなので、それが決まったらちょっと変えたい。というのもせっかくエンボディチェアを買ったのだから、仕事以外にも普段使いにしたいので。

改めて部屋を見ると「入居するときに全部フローリング貼りにしとけばよかった」とか「和室を潰して洋室にすればよかった」とか色々と思うのだが、よく考えたら入居するときはフローリング貼りが許可されていないのであった、確か入居翌年に許可。ただクッション材てんこ盛りでフワフワするフローリングしか許可されなかったので(そのころにリフォーム済みモデルルームを見に行って実際に確認済み)微妙かも。

和室は来客用と考えてたけど、コロナ禍で来客が来なくなったしなあ。これも事前には予想出来なかったので無理か、洋室に作り直すのも結構費用がかかりそうだし。トイレだけはもうちょいなんとかしたい所だけども。余裕があれば洗面所と浴室も。

ただそういう事をするとますます背負うものが重くなる。本音で言えば賃貸にして背負うものを少なくした方が良かったかなと。ただ歳を取ると一人暮らしで賃貸を借りるのも難しくなるし、ううむ。

今日はホンダ・ビートの発売日、今年で31年らしい。確か発売された年の5月に契約して8月末納車だった記憶がある、契約してから三か月待ったのは確か。割と発売されてすぐだったんだなあ。それまで全然興味が無くて、兄貴にディーラーに連れて行ってもらってほぼ衝動買いしたのである。思えば人生で一番高額な衝動買いだったかも。ビートより高価なものも色々買ったけど、どれも衝動買いではないし。

先日久々にバリラの1.6mmを買ってきたので(安くて旨いけど値上がりしそう)、おひるごはんは久々にペペロンチーノを作る、と思ったら唐辛子を切らしてたので無しで。つまりは単なるアーリオ・オーリオだ。正しくは「アーリオ(にんにく)・オーリオ(油)・ペペロンチーノ(唐辛子)・スパゲッティーニ」だからね。

お湯を沸かしてからにんにくを粗みじん切りにして、今回ベーコンは以前買って切って冷凍してたのを利用したけど切っても大した時間じゃないか。食べた後に後片づけまで含めて25分くらい。さらにフライパンから直で食えば時間短縮になるな。

掃除と洗濯を済ませた後は久々にレコードを回す。やっぱり独特の音の出方するよなあ。並行して延々とFGOの強化クエストをクリア。

夕方から実家に移動。最近は兄貴がサッカーとウクライナ絡みの話しかしなくて本気でうんざりする。あのタイミングで家を出て正解だったのかも知れない。

帰りにスーパーに寄って食材を買う。いよいよグリーンキウイとゴールドキウイの価格差が無くなったのでゴールドキウイを買って帰宅。

帰ってからも延々と強化クエストをクリアして石が30個溜まったらガチャを回すの繰り返し。そして日付が変わって本日最後のガチャ、と思ったら出た!キャストリアが出た!思わずガッツポーズである。最終的には270連(11連x23+単発17)で出た、いや疲れた。

今日はポチポチとすり抜けもあって、「エルキドゥ(所持済)」と「フランケンシュタイン(バーサーカー)x2」が出た。フランは持ってなかったので嬉しい。エルキドゥは微妙な、確か初めて手に入れた星5鯖だと思ったけども。

強化クエストが残り5マスのやたら時間がかかる奴しか無くて絶望してたけど出てよかった。しかし幕間の物語が絆レベルが足りなくて開放していないのを含めると100個を軽く超えてるんだが、これいつ終わるんだろう。一日一個くらいの勢いで潰さないとダメか。とかくキャラを強化しないとダメだ。

と、いう事をTwitterで報告したら「無課金アピール」と煽られる。全く以ってその通りなんで反論も出来ず。でも課金そのものよりガチャに課金するという事に抵抗があるんだよなあ。やり始めたら相当熱くなってしまうのが目に見えてるし。

本日のネタ。Twitterでこんなのが流れてきたので購入。X68kは本体からコードが生えてるのが昔っからどうかと思ってたし。電源コード自体も消耗品だし。

X68000 SH2/3/4/5 電源ACメガネ化キット – くにちこの小物 – BOOTH

こっち方面でのアプローチは考えてなかった。これはサーバから見たらボットかどうかの判断は付くんだろうか?

物理的にマウスを動かす「エイムボット」ならぬ「エイムロボット」を海外の技術者が開発、Aim Labで10万点越えを達成 – VALORANT4JP | 国内外のVALORANTに関する情報を掲載するニュースサイト

ミニ四駆軽量化の完結編、すげえ面白かったけどオマケもまた壮絶だ…。

2022年05月14日(土)の日常

11時前に起床、さすがに良く寝た。

「シン・ウルトラマン」にキュウベエ(のイラストが入ったグッズ)が出てきた、と聞いて「ああ、やっぱりそうなんだ」と。出たのは一瞬で「あれ?」と思ったんだよな。やっぱり二回目を見に行くべきか?

Twitterで感想が(主にふせったーで)ガンガン流れてくるので消化するけど、「誰が何をどう言おうと創作している側の方がずっと強い」というのを感じる。

Twitterで「僕の妻は感情が無い」「ニセモノの錬金術師」でおなじみ杉浦次郎氏の新作が回ってくる。例によってネーム状態だけど抜群に面白い。もうネタ出しに(奥さんの)作画が間に合わないのがまたすごい。個人的に作画ってそこまで重要視しないんだけど、世の中はきちんと描きこまないと読んでもらえない風潮なんだよなあ。

「RetroTINK5X Pro」というアプコンを教えてもらう、紹介記事を見たらかなり良さげ。出始めの頃に入手した人のレビューでも結構良さそうだったけど、あれからFWが更新されてかなり強くなった感がある。

RetroTINK-5Xについて

元々フレームマイスターを使ってて、生産終了のお知らせで予備機を確保。予備機はリビングに置いてレトロコンシューマ機につないで使おうと思ったんだけど、とかく解像度の変更とかに弱いんだよね。高く売れるフレームマイスターを売って買い換えるかちょっと考える。背面を見るとコンポジット・S端子しかないけど素のコンポジットはどうやって入れるんだろう。コンポーネントのYc端子に入れるのかしらん。

これで回転機能が付くらしいOSSC Proが出てきたらフレームマイスターを全部手放しても良さそう。フレームマイスターの生産終了では「もう代替品も無い」と暗い気分だったけど、まさかこんなに高性能なアプコン天国になるとは思わんかった。良い時代だなあ。

夕方からFGOの強化イベントをひたすら消化。3マスの奴ならほぼ「モルガン・水着武蔵・孔明+フレから借りたキャストリア」で3ターンで終わるからまあ楽。フォーリナーの強化クエストだけは若干編成を弄らないとダメだけども。

石が30個貯まるたびに11連を回すのだが全然出ない、というか星4鯖すら出ないという厳しい状態。結局11連x4+単発17の61、昨日との合計で226。天井が330なのであと104か。強化クエストで幕間の物語クリアでもらえる石で天井には届くが時間が足りるか微妙な気分に。

「強化クエストと幕間の物語をクリアするいい機会」だと思ってやってるけど正直しんどい。

本日のネタ。画質方面のアプローチと言うよりはレンズと言う物理的束縛を回避する方向のアプローチなんかな。面白い。

機械学習の進化が、「レンズ」というカメラの当たり前を覆す 次世代イメージセンシング・ソリューション開発を加速 | 東工大ニュース | 東京工業大学

2022年05月13日(金)の日常(シン・ウルトラマン鑑賞)

今日は映画「シン・ウルトラマン」IMAXを見に行くために普段より早起き&午前休み、眠い。

去年「シン・エヴァンゲリオン」IMAXを見に行った時と同じユナイテッド・シネマ札幌かつ朝イチ、シン・エヴァの時は公共交通機関で行ったけどなんでだっけ?と日記を読み返したら「混むと思うので」という理由。道路はともかく駐車場が混むと思ったんだろう。シン・ウルトラマンはチケット予約状況を見る限りはそこまで混まないと信じてクルマで移動。

道路はちょっと混んでたけど思ったよりはサクサクと移動。おぉ札幌ファクトリーのエレベーターのボタンが非接触型(押しボタンも残ってる)になっている。ボタンの前に指をかざすと0.5秒くらいで反応。これ普通に押した方が早いね。誤動作の事を考えるとこれ以上反応をよくするのは難しいんだろうけど、「何もないボタンの上で0.5秒停止」ってお年寄りには結構つらいかもな。そういう人は押せばいいんだが。

劇場入りして予約していたチケットを発券。列の並びがエグいのは物販っぽい、転売云々じゃなければいいんだけども。ドリンク類のレジは空いてたのでドリンクを購入して入場して鑑賞。

全然期待してなかったけどかなり面白かった。「壮大なファンムービー」というのが率直な感想、学生時代に作った「帰ってきたウルトラマン」の延長線上にあるものだと思う。とにかくウルトラマンの造形の美しさが印象的だった。故成田亨が見たら喜んでくれると良いなあ。最初に出た状態の立体物って出してくれませんかね?

ただ、あそこまでウルトラマンの造形に拘りつつも顔が完全に「マスク」状態だったり、聞いた話だと耳のところのスイッチが残ってたり(片耳が目の電飾、片耳がカラータイマーのスイッチでカラータイマー側だけちゃんとオミットされてるらしい)と切り分けの基準がよく分からない。そこは省略しても良いのでは。後から聞いたらちゃんとA/B/C型マスク全部再現してるらしいし。

しかし冒頭から情報量が多くてビックリする、おかげで異様に疲れてしまった。「シン・ゴジラ」は二回目以降はリラックスして見られたけど、「シン・ウルトラマン」も二回目以降は違って見えそう。

その一方で「ウルトラマンを全く知らない人にはどう見えるのか」は個人的には見当が付かない、「シン・ゴジラ」の方がよっぽど一般向けだと思う。後で感想を見たら「ウルトラシリーズ」初見の人でも全然問題無かったらしいのだが、それでも「ウルトラマン=宇宙人」くらいの認識はありそう。

ごく一部で問題視されてるポリコレ要素、確かに「もうちょいなんとかならんか?」とはちょっと思った。せめてパンツルックにするとか。ただそれ関連で騒ぐ人が目障りに感じるのも確かなんで意図的なものかも。

ちなみに予告編は「シン・仮面ライダー」や「トップガン・マーベリック」とか。トップガンは今月末公開なんだな、せっかくだから見に行くか。他のIMAX劇場で見に行った人は「シン・仮面ライダー」の予告が無かった、というけれどこっちでは流れてた。てか通常IMAXでは流れないはずの「映画泥棒」CMまで流れたので、IMAXロゴが出るまで「あれ?シアター番号間違えた?」とちょっと思ったし。

映画が終わった時点で10時半、11時くらいからあちこちでランチタイムが始まるのでちょっと暇つぶし。久々にパンフレットも買ってしまう、このパンフレットが表に出てなくて売店の人に言わないと出てこない始末だったので「デザインワークス」の存在に全く気付かず。知ってれば買ってたのに、既に売り切れてそうだなあ。

11時移動開始、おひるは「らーめん優月」で「厚切りカツカレー」に「目玉焼きトッピング一個」、札幌市内のカツカレーだとここが今のところ最高。カツとカレーの相性が素晴らしい、「カレーに合うカツ」「カツと合わせて食べると美味しいカレー」が両立してるのってあんまし無いんだよ。

しかしこの店、コレで三回目の訪問だが一回もラーメンを食べてない。今度はラーメン+ミニカレーの組み合わせにしてみるか。

食事の後はまっすぐ帰宅。映画を見ておひるごはんを食べて帰ってから仕事というのも変な感じがする。昼休みに買ってきたパンフレットを読んだら庵野インタビューが無い、と思ったら買い損ねた「デザインワークス」の方に掲載されたっぽい。ああもう。パンフ自体は面白いけども。

改めて反芻、やっぱり初回は情報量に圧倒されたのでもう一度見に行くべきか、とか。映像的にはツボだったので円盤が欲しいけど出るんだろうか、シン・エヴァだって配信のみで円盤出てないしさ。UHD BD盤を買わせろ。

「MODEROID ザブングル」の予約が始まってたのでポチリ、仕様違いで作るために二台分予約すべきかちょっと悩んだけどとりあえず一台。いいお値段するし。そもそも二台作る時間が無い気がするし。

MODEROID ザブングル 特設サイト|GOOD SMILE COMPANY

昨日ネタにした「Major Havoc」純正筐体、今日見たら$1,000値下げされてて笑う。まあ安いとは思うんだけども。

にしても仕事がすごいだるい。午後も休みにしときゃ良かったかなあと今更。

キッチンの掃除ついでに「食洗機を付けないんですか」と煽られたのを思い出したので寸法を計る。今まで「高さ方向に余裕がないので食洗機は無理」と思ってたんだけど、パナのデカい食洗器が置けるわ。ARアプリで見てみたら圧迫感が凄いけども。

ただうちで使う分にはプチ食洗で十分だろうなあ。でもアレだと大き目のフライパンとか鍋とか入らなさそうとか色々。今度機会があったら実物を見てみるか。

私物でラズパイ4を買わねばならない、出来れば8GBモデルが欲しい。しかし在庫がマジでないのね。スターターキットなら手に入るっぽいのだが要らないものが結構付いてくる。当面は会社から借りてるPi4 4GBのmicroSD入れ替えで対応するか。RSオンラインの11月入荷予定の奴ってポチったらちゃんと届くのかコレは。スイッチサイエンスの入荷メール設定だけしておくけど、これも買えるのかどうか。

定時で仕事おわり。お風呂に入ってゆるゆる。

ふとAmazonの欲しいものリストを見ると色々なものが値上がりしていてつらい。スーパーに行けば食料品が値上がりしてるし。でも給料は全然上がらない…。

そんな訳でグッタリしてたら、テーブルに置いてた中身が空のボダムのグラスをうっかり倒して、そのまま転がって床に落下。と思ったらテーブルの脚に直撃して割れてしもうた。泣きそうになりつつ掃除。コストコで売ってるボダムは安いけど(6個入りで3,000円しない)割れやすい気もする。買い置きのストックが4個あるので引っ張り出して使う。しばらく使うと透明度が落ちるので消耗品として諦めた方がいいのかも。

FGOのキャストリア(キャスター・アルトリア)ピックアップガチャに年明けから溜め込んでた石450個を全部つぎ込むチャレンジ。見事敗北、つらい。これで天井まであと半分、課金する場合は30k円弱っぽい。その金を突っ込むほどゲーム自体に思い入れが無くなってきてるのが正直な話。

排出率を見ると「キャストリア:0.8%」「バーゲスト、バーヴァン・シー、パーシヴァル:0.7%」になってるけど、実際には「バーゲストx4、パーシヴァルx5、バーヴァン・シーx1という内容。偏ってる。バーゲストとパーシヴァルの使い勝手が良いので宝具Lv.5に出来たのはうれしいけども。

調べたらやってない「強化クエスト」と「幕間の物語」が山ほどある。それぞれクリアするたびに石2個、10個クリアするたびに石が10個もらえる。すなわち10個クリアすると石30個で11連が回せる。これらのクエストはやればキャラに付加要素がついて強くなるのだが、それをサボってたもんだから色々苦戦してたのも現状。なにせネットにあふれている攻略情報とか「キャラ強化済み」が前提だし。

そんな訳で土日はこれを潰して石を稼ぐ。天井まで回さないと出ない予感しかしないけど、日数的にはまだ余裕あるから頑張るか。

本日のネタ。マークIII版ドルアーガすげえなあ、音楽以外ほとんど完璧。改めてマークIIIやPCエンジン辺りのハードは味があっていいよね。