2018年06月26日(火)の日常

目覚ましで起床。当たり前だがすごい眠い。今日こそは夜更かししないようにしないと。

出社してちと早いけど給与明細が出ていた(郵送される関係上で支給日前に渡される事が多い)、先月はそこそこ残業してたのでいつもより手取りは良かったのだが、それでも「まだ届かなかったかー」という気分。

「おちんぎんにふまんが、もっとほしいの」ということで。正直20代後半の残業バキバキやってた頃の方が額面は貰ってたはず、あの仕事量に戻れる訳もないのだけど。あの時は鬱も併発してたから、買い物もしないでただ残業するマシーンですごい貯金出来てたなあ…。

仕事はとりあえず動くようになったモジュールの試験。やっぱり細かいバグがあちこちに出てる。とは言え大枠では問題無しに動いてるからちょっと不思議ではある。頑張って色々と修正。

TLを見てたら「アーケード筐体は実機筐体で鳴らさないとあの音にならない」という話題が。ATARIの筐体は筐体エンクロージャーの使い方が上手いと思う。GRAVITARの重低音とか実際にエンクロージャー容積がないとあんな音にならないんだよね。自宅環境にはせめて低音増強用にウーハーでも付けようかと思っては居るんだけど。

テーブル筐体も独特の音が出る。ドルアーガとか木製テーブル筐体で鳴らすとベースの音がゲーセン中に響き渡るくらいで、しばらくメインメロ無しのああいう音楽だと思ってた時期があるしなあ(汗)

それにしてもKinacoとSBPが普通に存在している関西が羨ましい。そしてザリガニがなぜか営業できる土地でもあるし。あの辺に住んでたら多分週一で通ってます。

そういや「マーブル・マッドネス」の筐体が欲しくなるのはKinacoに置いてある筐体がまたいい音ってのもあるなあ。放置してるとアトラクトデモ音楽が突然鳴り出すんだけど、これがまたいい音でして。

ニンテンラボのバイクコントローラでマリカーが遊べるという話が。連動するとは思わんかった。問題は今のマリオカートがあんまし肌に合わないこと。WiiUを買った時にマリオカート同梱版を買ったんだけど、多分一回しか起動してないんじゃないかなあアレ。

その後にミニスーファミを買って初代マリオカートを遊んだらコースの短さと1レースの短さにびっくりした記憶が。多分マリオカートはこのスケール感が良かったんだろう。今のマリオカートはギミック多すぎ、コース長すぎて途中で飽きる。

F-ZEROも初代の程よいスピード感とスケール感が良くて。64版は遊んでないんだけど、少なくともGX/AXは面白くなかった。「オレはF-ZEROが遊びたいのに、なんでこんな『コースから落ちないように頑張るゲーム』をやってるんだ」感があって。

仕事で元のプログラムと微妙に出力内容が違う件について、調べてたら精度の出し方が変わってたのが原因と発覚し一気に力が抜ける。いやそれを検証するのも大変なんですが。にしても「どっちが正しいか」はまた議論が出るかもしれんねコレ。

そんな事が判明してまた休憩。最近は昔ちょっとかじった程度の楽器が発作的に欲しくなることが良くある、だけど家にある楽器をロクに触れていない現状を鑑みて自制。アコースティック楽器が欲しいんですよね。音を出すと振動が返ってくるというのはそれだけで一種の癒やしだと思う。

なんとか定時前に仕事も一段落したので今日は定時で帰ることにする。先週からちょっとお疲れモードだし。

帰宅してとっとと晩メシ。例の蒸し豚がなんか想像より早く傷んでる気もしてきたのでレトルトカレーに投入して一気に片付ける。うむなんでも食えるようにするカレー偉大。そしてやっぱり肉がちょっと固い。なんだろうなコレ。

食べてる途中にニュースをBGVにしてたら「日本ハムとソフトバンクが沖縄セルラースタジアムで試合」とかニュースで言われてちょっと混乱する。そうかAuって沖縄だと沖縄セルラーでしたね。

JINSからツルの短いこめかみで止めるメガネフレームが出てるって事でちょっと調べる。通販専用で一種類。良いなと思ったけどツルが折り畳めなかったり(その代りポシェットケースが付属する)、軽さを追求するので大きめ・厚めのレンズが付けられなかったりする。という事は今の中近両用レンズは無理っぽい。問題点はまだ多いけど、方向性は面白いので頑張って進化して欲しい所。

風呂を済ませた後はFGOイベントを一時間半位回して全ミッション完遂。素材も9割くらいは回収出来たので満足。高難度はやってみたけどちょっとキツイ。うまくハマれば行けそうなんだけど、ベストな組み合わせを探すの大変そうなので諦める。ルーラーやアルターエゴの層が厚ければ楽っぽいのだが。

そんな訳でソシャゲのイベントも終わり、仕事もそこそこ順調なので精神的には少し楽になった。しかし精神が仕事に引きずられすぎなのはどうにかしたい。

その後は余った時間で「月刊アフタヌーン」を1/4くらい読む。正直ページ数多すぎ(現在1000ページ超え)。まあ最近は読み飛ばしてる連載も多いのだが、それでも読むのに3時間弱はかかってる気がする。まだ面白い作品が多いのはいいけども、そうでない作品との差がすごいことになってる気はするなあ。

ただ「エンバンメイズ」でブレイクした感のある田中一行氏の新連載は非常に嬉しい。デビュー作「イコン」も抜群に面白かったんだけどKindle版無いんだよなコレ。出して下さい。

TLで「ミラ・トコット」のデザインが話題になってた。概ね好評だけど不評の声が「貧乏くさい」とかで全くピンと来ない。というかクルマのデザインに関して「貧乏くさい」と思った事が無いのだ。あえて言うならダッシュボードに芳香剤の缶を並べるとか、白いハンドルカバーとかは貧乏くさいとは思うw

[【公式】ミラ トコット トップページ|ダイハツ](https://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_tocot/)

まあでも「旧共産圏っぽい」というのは分からないでもない。個人的にはすごくいいデザインだと思います。結構金かかってると思いますよ。売れるといいなあ。

本日のネタ。新型カローラ・ハッチバックに続き新型クラウンがかなり良い出来みたいでちょっと気になる。いや欲しいとかそういうのは無いんだが。信頼している筋の自動車評論家のレビューがちょっと楽しみ。しかしグレードごとに味付けを大きく変えるとか、実にトヨタらしくなくて面白い。

[え!? これクラウンだよな? \(1/5\) \- ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/25/news052.html)

最強の互換機…ってマシンパワーが足りなくて中途半端なエミュレーションになりそうな予感が。動けばいいんだろうけども。とりあえず人柱待ちか。

[レトロゲームファンの夢を叶える最強のゲーム互換機が登場 \| HYPEBEAST\.JP](https://hypebeast.com/jp/2018/6/polymega-retro-gaming-system)