2018年06月09日(土)の日常

久々に昼過ぎまで寝てしまう。どうも疲れてる&体調イマイチっぽい。

ブランチを食ってダラダラと。本日発売らしいフミナパイセンのプラモ、初回はすごい数が少ないはずなのにTLで作ってる人が多数いて変な気分になってくる。しかしこれパーティングラインとか削る方向でしか消せないよなあ。「プラモとはなにか」という疑問を投げかけるようなキットではある。

[頬のチークやお腹のシャドウまで再現! 血色が良すぎるプラモデル“ホシノ・フミナ”を作り上げた、BANDAI SPIRITSの努力と情熱](http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/180609b)

某ゲーセンにてフォロワーさんが「ぺったんピュー」の配信をやるというので見てみる。なるほどようやくゲームルールを把握した。ちょっと分かりづらいけど固定画面ゲームとしてかなり練られている感。そしてリスクを取っていかないと高得点が取れないシステムもなかなか。

ただ画面デザインはもうちょっとなんとかするべきだったんじゃないのかなあ。壁が床の赤線一色で分かりづらい、当時のハードじゃ仕方がないとは思うけど。あとBGMがなかなか良いです。コレはアーケードアーカイブスに来たら欲しいなあ。

ロードスターRFのスペックアップがあちこちで話題になっている。んでもGDインプSTiもB型(丸目)とC型(涙目)の間はMCと言っていいのか悩むような格差があったのをなんか思い出す。まあRFの場合は出てから一年半でこの仕打だと、初期モデルを買った人がマツダ嫌いにならないかちょっと不安でもあったりして。

でもレビューを見たら幌車を選んだオレは間違ってないようでちょっと安心した。ただATで乗る人はRFの方が良いと思います。MTで乗っててもトルクありすぎてMTの意味あんましないと思ったし。逆にいうと3ペダルMTってもう「小型軽量でやや非力」じゃないと選ぶ理由にはならないと思う。

[マツダ・ロードスターRF RS(FR/6MT)/ロードスターRF VS(FR/6AT)【試乗記】 “軽いヤツ”にはかなわない \- webCG](http://www.webcg.net/articles/-/38897)

そういやクルマのナンバープレート、見積もりが希望ナンバー前提になっててそこを突っ込んだら「顧客の6割くらいが希望ナンバーだったんで入れておきました、削りますか?」って言われて保留にしてるんだけど、そもそも自分のクルマのナンバーをど忘れしてたまに困る(のでスマホにナンバーが分かる写真とか入れてる)人なので希望ナンバーのがいいかなあ。

希望ナンバープレートの候補は今の所「6809」とか「2151」とかその辺りでw ちょっとイタいか?

にしても疲れが溜まってるのか、なんか微熱が出てるっぽい。平日は一生懸命働いて、休日になるとグッタリして微熱出したりして、月曜に疲れが抜けきらないまま出社して。とか考えてたらちょっと泣きそうになる。

やっぱり体調良くないので寝とこう、って事で夕方前からベッドに横になる。

…気づいたら22時を回ってた。そのまま明日の朝まで寝てしまおうかとも思ったけど、ちょっと二度寝出来ない程度に目が覚めてしまったので一旦起き上がる。昼飯も食ってないので冷食ストックのグラタンを食べてグダグダと。

昨日辺りから「アニメスタジオが潰れて支払いが」とかあちこちで言ってたの、「はいふり」を作ったプロダクションアイムズだったのか、あれ話はともかく絵と音は相当頑張ってたとは思うんだけど、そういうところでも潰れちゃうのね。そいや劇場版の予定があったのでは? と思ったらそっちは別スタジオなのであった。

夜はビデオ消化。ダリフラが急展開すぎてポカンしてたりと色々。メガロボクスまで見終わったので寝るか。明日動けるかなコレ。

んで寝付こうと思っても案の定寝すぎて寝付けず。なんか「ガンダムエアブラシマーカー」絡みでちょっと論争が起こってるらしい。エアブラシなんて今じゃもう塗装ブース込でも40k円くらいで一式買えちゃう。でもエアブラシの敷居の高さって値段じゃなくて塗装ブースを置けるかどうかじゃないのかなあ。あと歳取るとシンナー臭がきっつい、まあ最近はアクリル水性でも十分吹けるらしいけども。

そんなエアブラシ、一回道具を揃えてやってみたい気はしてる。んでも一式揃えても元が取れるほど使うのかオレ? という気がしてねえ。札幌でも塗装ブースのレンタルはあるのでそっちでやればいいのか。

「メタルウルフカオス」のリメイクの噂が出てるっぽい。オレはAmazonのセールで買ったけど、なんか肌に合わなくて売っぱらっちゃった。調べたらAmazonでの購入価格はサントラセットで2,142円と激安でちょっと驚いた。つまりは商業的には失敗作だよなコレ。にしても13年前の購入履歴がぱっと出るAmazonこわい。

本日のネタ。例のダライアスMD移植に関してインタビュー付き。公開どころか展示の予定もないようで、この分だとミニメガドラへの収録も望み薄か。実機の全レビジョンで動くようにするのは大変だろうけど、ミニメガドラなら実質レビジョンが一個しかないので楽とは思うんだけども。

[「ダライアス」が好きすぎて個人でメガドライブに移植 46歳から始めた3年に渡るプログラミング学習の成果 \- ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/08/news140.html#utm_term=share_pc)

初代PC-9801のi8086 5MHzとcore i7-8086K 5GHzのベンチマーク比較が同一バイナリで可能とは本当に凄い。動作環境を含めて奇跡のようだ。それこそjavaのアレよりよっぽど尊い。

[Core i7\-8086K Limited Editionは50年のIntel史上最強のゲーミングCPU\!? \- AKIBA PC Hotline\!](https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1126327.html)