2008/09/14(日)の日常

本日は札幌芸術の森美術館で開催している「ジブリの絵職人 男鹿和雄展」を見に行くために、日曜だけど目覚ましでいつもの時間に起床。美術展はすげぇ良かった、こっちは分けて書いておこう。

芸術の森を後にした後は以前もちょっとネタにした「農園の四季」に行って早めの昼食。前回はもりたまだったので今回は月見そばを頼んでみる。うぉ暖かいソバも激ウマだ、この温ツユと卵の混ざり具合がもう、ね。同伴者はもりたまを注文、大好評な模様。帰りに卵パックとシフォンケーキを購入。札幌駅まで送ってもらってまっすぐ帰宅。

帰宅後は本屋に行ってネットで取り置きして貰った本を引き取りに行く。

ムダヅモ無き改革 (近代麻雀コミックス) (近代麻雀コミックス)
4812468698 大和田 秀樹

竹書房 2008-09-05
売り上げランキング :

おすすめ平均star
star近年稀に見る傑作麻雀漫画
star熱いギャグ漫画
star2008年10月号に続き掲載

Amazonで詳しく見る by G-Tools

連載時からチェックしていた「ムダヅモ無き改革」が待望の単行本化、というか単行本出せるのかよ!って気もするが、とりあえず買えるうちに買っておく。初版刷りが少なかったようで結構入手難っぽいね、初版で買えて良かった-。

内容は連載時と変わらず、死ぬほどバカで面白い。麻生タロー格好良すぎだろw。ただ連載時には冒頭がほとんどカラーだったのに全部白黒になっちゃって残念、あと驚愕の4P見開きはどうにかしてちゃんと一枚で読めるようにして欲しかった、装丁にかなり金掛かるから無理かな-。

それにしてもカラーページが白黒になるのは辛い。今はタダでさえ出版不況、単価を下げるのもいいけど、個人的には多少値段を上げてでも紙質を上げて連載時のカラーページをきっちりカラーで収録して欲しい派。「ひだまりスケッチ」なんかもそれがネックで単行本買えないのよ。カラーが綺麗な作品だしなぁ。

あとは買おうと思ってた奴もいくつか買っちゃったり。あぁ散在。本の置き場所が辛いので近々大量に整理する予定。もう何回目だろう。

午後の国物語REMIX+ (リュウコミックス) (リュウコミックス)
4199500901 冨士 宏

徳間書店 2008-08-20
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

帰宅後は疲れて夜まで寝ちゃう。晩飯喰って風呂入った後はF1イタリアGP決勝を観賞、いや面白かった-。勢いで地上波も見る。その後はmotoGPインディアナポリスGP決勝が始まったのでなし崩しに見る。motoGPクラス開始まで一回寝ようかと思ったが起きられそうもないのでそのまま起きる事に。明日が祝日で良かった…。

とか思ったら125ccクラス決勝の終盤で雨が本格的に降ってきて赤旗中断! 金曜のセッションでは雨が降って「ここで雨が降ったら危険過ぎる、開催中止もある」って話が既に出ているらしく、これを書いている現状では250ccクラス決勝の開催時間が過ぎてるがスタートディレイ(というかmotoGPクラス決勝の後にやる、って言うが多分やらねーな)、そして雨はちょっとシャレにならない状態に…。なにせSCカーがインフォメーションラップの1コーナーで姿勢崩す始末だ。

という訳で寝る。多分motoGPクラス決勝はキャンセルだろうなー。そもそもmotoGPはLiveTimingモニターがまともに動く確率半分位なのであんまし生で見る面白みも無かったりする。


### [美術展]ジブリの絵職人 男鹿和雄展

あんまし興味は無かったのだが、行った人が揃って「凄く良かった」っつーので行ってみる事に。明日で終わりって事で激混みが予想されるので早めに行くと。んで8時半前に家族と列車で移動、札幌駅で姉貴の車と合流して移動。いや人の運転は楽ちんでいいですな、最近人に運転して貰うのってあんまし無いので。

芸術の森に着いたら予想よりは空いてる模様、とか思ったらギリギリ空いてる時間帯だったらしくて後ろが凄い渋滞になってる(汗) あと5分遅かったらマジでヤバかった。そんな訳でさっさと観賞開始。

…話には聞いてたけど、初っぱなから「侍ジャイアンツ」なのにはやっぱ笑ってしまう(汗) 「ギャートルズ」に「ガンバ」に「あしたのジョー2」、「幻魔大戦」とか結構意外な作品が並んで興味深い。つーか「妖獣都市」まで展示されてて吹いた。「これどんなアニメ?」とか聞かれたら返答に困るぞ。

その後はジブリブース。トトロの立体ジオラマが地道にすげぇ、ちゃんとトトロ動いてるしw ジブリ作品は絵そのものも素晴らしいが、設定がもの凄く詰められてて驚く。家の間取り図なんて不動産のチラシに乗せても問題ないレベルだし。

しかし画材がポスターカラーメインなんだが説明に普通「水彩」って書くもんなのだろうか? ジブリ作品はパン撮影をフルに生かした縦長、横長の背景画が多いのにも感心、「もののけ姫」なんて斜め背景あるし。

それにしても上手い。ある程度は資料を使ってる所も多いけど、その多くは「見た事の無い風景」だしな。それをセルと違和感無く合わせつつもリアリティを出して描く…。普通の絵と要求される事が全然違う訳で、そういった事も含めて見ると実に興味深い。ちなみに展示はセルと重ねたのも結構あったり、「もののけ姫」の辺りはもう完全にデジタルだと思ったけどわざわざセル起こしたのかねコレ。

そんな訳で行って良かったなぁと。売店で一部で話題になったポニョの似てなさすぎなぬいぐるみが売ってて笑った。


### [F1]イタリアGP 決勝

今年は異様にウェットレースが多いねぇ。

– ベッテル完璧!オメ! ひさびさのドイツ国歌→イタリア国歌という「F1公式ソング」が聴けて良かった、演奏ヘロヘロだったが。
– ブルデーはレース中のレコードラップが良かっただけに惜しまれる。スタート出来てたら表彰台も可能性大ありだったのに
– しかし琢磨、直前のレースで優勝してしまったマシンにテストで乗れるのはいいのか悪いのか。どうせガッカリするだろうから期待はしてないけど…でもやっぱり来年乗れたらいいなぁ。
– ハミルトンは前回スパのアレより目に余る幅寄せ&押し出しが目立った、正直前回よりよっぽどペナルティ対象にすべきでは?
– 一貴wwwwww、なんつーかもう「来年も乗れるといいねぇ」という世界に入ってきました
– やめて!HRF1のライフはもう(ry

という訳でハミルトンの行き過ぎた行動を除けば良かったなぁと。前回のシケインショートカットペナルティが元で「ショートカットした場合の処置」が正式にルールに記載されて、皆さん律儀に守ってたのにはちょっと笑った。逆に言えば前回のペナルティが無かったらルールが無い分、今回は大波乱だったと思うぞ-。

[光速船/Vectrex]Mail Plane on eBay!

eBayでちょっと怪しいROMセットが出ましたー。

何よりの注目は「動作するプロトタイプROMはあるらしい」という事しか明らかになってなかった「Mail Plane」が入ってる事! しかも画面写真まで出てるし。オレの知識と記憶が正しければ実機での画面写真はこれが初出の筈。果たして幾ら行くかな-、その前にeBayから削除喰らう可能性もあるけど。

ちなみに前回ネタにした「Mr. Boston Clean Sweep」だが、落札価格がなんと$1,358まで跳ね上がった模様。

…言っておくけどROMの内容は「タイトル画面に「Mr.Boston」の文字が追加されて、クレジットが追加されてるだけなんだよコレ。ゲーム内容は全く変更無し。

オリジナルカートリッジ+オーバーレイ(これ専用なんだな、初めて知った)が揃ってるとは言ってもなぁ…。

それにしてもeBayの説明に日本語って書けるんだね、今気付いた(汗

2008/09/13(土)の日常

世間では三連休らしいがオレは月イチの土曜出勤日ですよー。あぁ列車にトラベルケースを持った人が山のように居て朝から鬱だ(汗

仕事は昨日で一区切りついちゃったので、来週からやる仕事のネタ出しを一日かけてのんびりと。いつもの事だが土曜日はやる気起こらん、なにせビルの中で出社してるのうちの会社だけだったしな…。

帰宅後はゴロゴロとTVとか見てたり、流石にちょっと疲れてるかも。


### [F1]イタリアGP フリー走行~公式予選

フリー走行中は帰宅途中だったので生で見られず。んで予選が始まるまで1.5倍速で見てたらうっかり予選開始時間を間違えてQ2の途中から生で見る羽目に。あぁ

…ってQ1オチのメンツは何時も通りだがハミとライコがこの位置? あ、Q2オワタ。そしてまさかのベッテルPP! セッティングとか運とか色々あるんだろうけど、この結果は見事と言うしか。現在の天気予報だと決勝も雨らしいのでどうなるやら。

そいや「エンジン開発凍結したのになんで性能差が出るのか?」なんて話が出てるが、開発そのものを凍結してもエンジン固体の性能を上げる方法はいくつか有るのよ。ひとつはオイル等の改良でこれは実際に行ってると明言されている、レギュレーション違反じゃないしね。

もう一つは「個々の部品の精度を上げる事」、仕事柄今の機械工作でどのくらいの精度が要求されてるかは判ってるんで、そういう意味ではコレには終わりは無いんだよな。

鋳造部品なら応力歪みが取れるまで放置という手がまずあるし(工作機械の類は全部コレ)、画像検査で問題が無くても重さにバラツキが出る事があるからこれも揃えた方が宜しい。要するに今までと比較にならない数の部品を作って、可能な限り良品を選定しちゃえばいいのだ。某メーカーの広報車みたいだな。

で、コスト的には多分製造工程の精度を上げる方がよっぽどかかると予想。エンジン開発凍結とか言いつつ全然コスト削減になってない可能性大。今は市販車でさえエンジン組み立てに熱膨張率を考慮してる時代だかんねー、液体窒素で冷やしてからシリンダースリープ注入したりしてるんだぜ。


### [音楽]ツアーファイナル – 筋肉少女帯

昨日買って来たんだけどようやく聴く。基本シングルは買わない人なんだけど、あまりに評判いいのでつい購入、四曲も入っててシングルの割には割安感あるしね。

ツアーファイナル
B001BM6028 筋肉少女帯 大槻ケンヂ

トイズファクトリー 2008-08-27
売り上げランキング : 284

おすすめ平均star
star今後を期待せざるをえない楽曲ばかり
star4曲すべて名曲!!
star筋少節 炸裂!

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…いや、評判良いのも納得だわコレ。詩といい楽曲といい、全盛期の勢いが感じさせるような曲ばっかし。橘高のギターとエディのピアノと内田のシャウトが絡んで、その上にオーケンの脂の載った詩が乗ってる訳ですよ、

歌詞はどれもいい、個人的には「中学生からやり直せ!」がツボったw。次のアルバムが実に楽しみ。「新人」はコンセプトアルバムでは無かったので、出来ればコンセプト形式でやってほしいなぁ。


### [PS2]ファンタジーゾーン コンプリートコレクション

Amazonから届いたので開封。パケ絵がファンタジーっつーよりは悪夢のようで、ダレだよゾルゲにパケ絵描かせたの(汗) 嫌いじゃないけど。

SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション
B001BATFGI
セガ 2008-09-11
売り上げランキング : 24

おすすめ平均star
star近所のお店にあった!
star素晴らしいです!
starいいのですが・・・

Amazonで詳しく見る by G-Tools

んで最初にやったのが「セガ・サウンド・トレジャーボックス」の起動だったりw

> セガエイジス集大成、裏技大公開! – GameSpot Japan
>

あーSDI・カルテットとギャラクシーフォース持ってるのにセーブデータが入ってない模様(汗) という訳でとりあえずスペハリとファンタジーゾーンの曲が聴けます。それにしても「セガ・サウンド・トレジャーボックス」の鍵盤表示、鍵盤が緑色に反転する辺りMDXプレイヤーのようだ(汗

スペハリはOPNなのだが、想像以上にPSG使ってないんだなー。PCMパートは流石に鍵盤表示が無いのが残念、つまりベースが鍵盤表示されない。セガの体感ゲームは第一作のハングオンからPCMベースだし。

ちょっと感動したのはOPNだけにあってOPMに無い「効果音モード」に鍵盤表示が対応してた事。これは1パートに4つあるオペレータ個別にそれぞれ別のピッチを割り当てる機能で、スペハリだとエンディング曲などで使ってる。見ると確かに1パートで4声和音になってますなー。

肝心のゲームも良く出来てるけど、パッドじゃ厳しい(汗) ファンタジーゾーン2はmk3版をクリアした記憶があるのだが、ネオ・クラシック版は相当難度上がってるらしいのでちょっとガクブル。


### [時事ネタ]「METAL GEAR SOLID 4」関連セッションレポート – GAME watch

> 次世代機という“理想”と、PS3という“現実”の狭間でもがくエンジニア達

いや泣けるわ。まぁ開発機が来たら全然パフォーマンスが出ない!ってのはXBOX360のN3開発ドキュメントでもやってたような。

あーでも個人的には割と好きよ>MGS4、一番進化を感じるのが「音」って辺りがちょっと悲しいが、プレイするなら是非(疑似でもいいので)サラウンド環境で。

2008/09/12(金)の日常

相変わらず眠いが気合いで出社。やるべき事がやる方が健康にはいいのだと思ったり。

仕事は昨日帰り際に出た謎の再現性100%のバグが何故か再現出来なくて朝っぱらから大いに悩む、結論として「昨日のは何かの間違い」という事にしておく(汗) だって調べようないんだものー、たまたまメモリに残ってた状態で意外な事になったりするのは組み込み系じゃ良くある事です。

昼休みはヨドバシとか行って色々と買い物。後はちょっと修正したのちにひたすらWORDと格闘。「今日中に終わるのかコレ?」と心配になるような分量に膨れあがってしまったが、全てのドキュメントの見直しまで終えて圧縮して本社にメール送信。ふと気付いて時計を見たら定時の18時ジャストでありました。相変わらずこういう事には無駄に才能がある予感。

帰宅後はとりあえず今日買ってきたモノを色々チェックしたり。

クイズマジックアカデミーDS(通常版)
B001F50UZO
コナミデジタルエンタテインメント 2008-09-12
売り上げランキング : 4

おすすめ平均star
star新鮮
starどこでもQMAが楽しめる…が
starあのぉ・

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…わざわざ昼休みに買いに行ったのにカード同梱版買えなかった…orz、いやまぁゲーセンに全然行かなくなったから要らないと言えば要らんのだが。

ゲーセン版は面白そうと思いつつも全然プレイしてなかったオレがNDS版でデビューですよ、コンシューマ版は最初はヌルい問題ばっかりで作業ゲーっぽくて微妙かも。あと画面が小さいので画像&動画系のクイズがちょっと物理的に辛い(汗

まぁ問題数は豊富なのでチマチマプレイする予定。Wi-fi系は夜中だと混んでるのか鯖に繋がらなかった模様、そのうち落ち着くだろ。なんか対戦だとクイズジャンルがもの凄く偏ってるっぽいが…。

そいやヨドバシで富士通の新型LOOX U/B50が展示されてたので弄ってみる。

富士通 FMV-BIBLO LOOX U/B50 FMVLUB50
B001EK8JJ4
富士通
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…これは物欲にビンビン来るわ。一部ではポインティングデバイスがダメという話もあるが個人的には問題無し。なんつーかVAIO UXだと「小さくて凄いけどいくら何でも使えないだろコレ」という感じなのだが、LOOX Uだと「これはギリギリ使えるサイズかも知れないっ…」って辺りがツボらしい。

んでもやっぱりメモリ1GBじゃVistaはモッサリですよ。せめて2GB載れば、インテルもこっそり公式にAtomチップセットに2GB載るって発表したらしいし(未確認) 本当はXPにダウングレード出来れば一番いいんだけど、というかXPダウングレードが問題無くできれば結構欲しい、現状はとりあえず動かない事もないが色々とドライバが無いため不都合多すぎとの事。

あと新型iPod nanoとかも見る。とりあえず自分で買うとしたら16GBのシルバーかなー。

Apple iPod nano 16GB シルバー
B000VV9XL0
アップルコンピュータ 2008-09-10
売り上げランキング : 156

おすすめ平均star
star少々割高感があります
starこの値段は素晴らしい

Amazonで詳しく見る by G-Tools

実機も展示されてたので弄ってみる。…相変わらずiPodのメニューとかの作りは実に上手い、正直ZENより多少の音質低下があったとしても、こっちの方が良かったかなぁという気もしてきた。大きさ的にも許せるサイズだし、値段もまぁ許せる。

でも「完全に同期させようと思ったらiTunesが要る、特にファームのアップデート時には必須」という事を考えたら物欲が落ちたりして(ぉぃ。とりあえず怖くてあんまし充電出来ない第一世代iPod nano4GBがうちに転がってるのでAppleは無償で新型の8GBに交換して下さい(ぉぃ、儲かってるんでしょ?

iPod系は10月に出る予定の新型カナルヘッドフォンが価格の割にかなり凄いっぽいらしいので、そちらは評判次第で購入する予定。

あとAmazonからfigmaミクさんが届きました(結局買ってやんの、定価で買えたから良し) 出来は抜群にいいが髪のボリュームが半端無くて場所取る(汗 あとマイクスタンドの伸縮部が固定になっちゃってるのでフレディみたいな「スタンドからブームごと引っこ抜いてブン回しながら歌う」とか出来ません(ぉぃ。ネギ二本よりブーム付きマイクが欲しかったオレは変わり者か? あとfigmaスタンド使うとマイクの高さが合わない…。

それにしても袖の所のプリント、ちゃんと4OPなFM音源のアルゴリズム図が確認出来るのは偉い。公式イラストではあのパネル部分はDX100(OPMでミニ鍵盤の奴、何故か異様にプレミア価格が付いてる)まんまなんだけど、figmaだと微妙に違うのはそれなりに配慮したんだろうか。

ちなみによく「ミクはDX7がモチーフ」と言われるがそれは誤り、だってそれだったら黒系じゃなくて茶色系になるしね、正しくはDX7II以降だろう。初代DX7のボディは今見るとびっくりする位茶色いぞー。PC-6001のキーボードの回り位茶色い(どういう例えだ

2008/09/11(木)の日常

いつも通りの日常に戻り、うぅ眠い。もうアレから7年も経つのですな。

仕事は出張で出たバグや仕様変更ネタをひたすら、明日締め切りなんで結構切羽詰まっております。なんとか全部実装出来たので明日は一日中試験に回せる-、とか思ってたらなんか謎の現象が(汗) 嫌になったのと疲れたので今日は帰っておく。明日には治るだろう、多分。ちなみに土曜は現場でデモやるから出てこいというお達しが来ております、まぁ元から出勤日なんだけど。

帰宅後はこないだ購入したFL STUDIOのプラグインシンセを色々弄ってみる。ちなみに買ったのはアナログモデリングシンセの「Poizone2」とFMシンセの「ToxicIII Biohazard」。素の音がクリアー過ぎ&フィルタにイマイチ面白みが無い(正直VA系で納得行くフィルタが無い)という欠点はあるものの、鳴らしてみればどっちも音の馴染み具合が実に良い。オレみたいな素人にはハードシンセは要らんというか身分不相応な気分になってくるなぁ、場所取らないし壊れないし。効率を求めるプロがこぞってソフトシンセに移行するのも当然かも。

それでもやっぱり一台くらいは純アナログ機が欲しい気も…、いやあったらあったで維持大変なんだろうなー。

あと音出しの始めにミキサーが壊れたと思って右往左往してたのはナイショだ。つーか別系統の入力に大音量で突っ込んだらそれに合わせて妙なハウリングノイズが出るアンプってどうよ?(汗) 結局入力系統が間違ってただけのオチで良かった。ハーフラックでエフェクタへのSEND-RETURNが付いてる奴なんて今時無いしなー。

音楽系の趣味はとても人に聞かせられるモンじゃないけど、もうちょい時間をかけて取り組みたいネタではある。欲しい楽器も山ほどあるしね。

2008/09/10(水)の日常

7時に携帯のアラームで起床、うぅ全然寝足りない。ホテルは先々週泊まった所と同じなのだが、なんか朝食は「バイキング形式」といいつつ選択肢がほとんど無いような…。おかずを置く場所が狭いので時間帯によってどんどん入れ替えてるらしいが、もうちょいなんとかならんかコレ。ここ以外は駅から遠かったり前日でもキャンセル料が発生したりして出張には使いづらいのよ。

8時に会社の人に迎えに来て貰って8時半から現場入り。色々調整したり怪しい部分をメモして後で直す参考にしたり。しかし現場は立ちっぱなしだから辛い、イスすら無いからなー。見てみると大体の人がソールの厚い靴、もうちょっと言うとハイテク系スニーカーが多い事に気付く。立ち仕事だと靴底が重要なのね。そいや前に上履きが必要と言われて安物のデッキシューズを持って行ったらタイル張り&一日中立ちっぱなしで足が相当辛かったのを思い出した。

午後まで色々やって14時過ぎに撤退。最寄りの駅に行って急いで名鉄で空港に移動。予約していた便の一本前に間に合って一安心、お土産とか買って搭乗。

ボーイング737-700(737系の最新第三世代)って初めてな気もするけど、モニタで出てくる現在の飛行状態がやたら凝ってて面白い。滑らかに地図(リアルタイムで昼と夜の領域が色分けされてる)がズームインしたり、挙げ句に3Dモデルの737-700を中心に地図がグルグルと立体的に回り込んだり、なんつーかやり過ぎ感すら。ちなみに例の場所はちゃんと「日本海」および「Sea of Japan」表記になっておりました、これを見て一部の乗客が暴れ出すかと思ったが希有に終わったので一安心(ぉぃ、でもANAにクレームが皆無とも思えん。

新千歳に到着後はJRで移動、19時半頃に帰宅。なんかえらく疲れた、そして風呂に入ったら体重が過去最高値を記録(汗) これだから出張は嫌なんだよ…。

書き忘れてたネタ、お気に入りだが中々触る時間が無いFL STUDIO、ずっと買おうかどうか悩んでたImageLine製のソフトシンセプラグインが期間限定で大幅割引、オマケに予価$79の新作シンセプラグインまでオマケに付いてくると言う事で思い切って色々買ってしまった。

ついでにLife Time Free Updateという「生涯無料アップデート権」も、これは$29足らずなのにこれ以降のメジャーアップデートが全部無料になるという「本気で開発会社が心配になる」代物。まとめると結構良い値段だが、まともに買うより半額くらいだからいいかー。

ソフトシンセは音は良いんだよね、間違い無く。ただ実機にある様々な魅力に欠ける。それは本のアナログ・デジタルに近いかも知れない。例えば「NordLead買うよりdiscoDSP買う方が良くない?」という話も色々あったりするが、やっぱりそこに全てのツマミがあるハードシンセは色々魅力的だ。もっとも音色プリセットを選択すると全てのパラメータノブ・スライダーがちゃんと設定値になるのはソフトの利点ではある。NordLead3はLEDである種の回答を出したけど既にディスコンだしなぁ。

あと気付いたらXBOX Liveが勝手に月単位カード引き落としモードになってて愕然、これどうにかならんか? というかカード情報を本体から消去したいのだが項目が見つからない。探したらPC上のアカウント官吏だと消せるという謎仕様らしい、ってPCからでも削除出来なくなってないかコレ? とりあえず明日にでもカスタマーに電話せんと。


### [技術]ゆっくり呆れ返っていってほしいのねー。

MZ-7xx系によるアイマスMADやらきすたOPの再生、ガチで凄い。

技術論を見る限りでは「無圧縮ストリーミング再生」と言う事ですな。描画が終わったラスタの水平帰線期間中にデータを流し込む、というだけの事なんだが流石に元が遅いのでクロック単位で詰めないとならない。つーか良くやるよ本当に。実は一番衝撃を受けたのが「作者が32歳」って辺りなんだけど(汗

PC-6001や8001でも頑張ってるが、流石にキャラクタ書き換えじゃないから辛いね。昔の「PCGでシャープ系は高速!」というネタがそのまま生きるのが面白い。

2008/09/09(火)の日常

いつもより早めに起床、昨晩深夜放送分のビデオを消化してから移動開始。

しかし駅のホームで腕時計とメガネ拭きを忘れた事に気づきガックリくる。両方ともに「無ければ不便だけどなんとかなる」代物なんで妙なウジウジ感が。メガネはなんつーか「拭く行為が息抜き」に近いんで布のメガネ拭きが無いと落ち着かんのよオレ。しかし新千歳空港の売店を見てもメガネ拭きはウェットタイプの使い捨ての奴しかない罠。あれは効くけど箱が大きい上に割高なんだよなぁ。仕方ないのでそのまま出発。

今日は天気が良くて巡航高度に入っても地表が良く見えて良い感じ。おぉ陸奥湾がはっきりと。機内アナウンスで「恐山もご覧いただけます」とか言ってたけど、上から眺めて楽しむような所じゃないだろそこは。飲み物を受け取って一口付けてテーブルに置いて、という所で意識が飛んで着陸態勢案内で目が覚める罠。慌てて飲み物を飲み干してテーブルを戻す。やっぱり疲れてるらしい。

中部国際空港に定時で到着。まずはメガネ拭きを探してみるがやっぱり無いので諦める。その後「矢場とん」に行って鉄板ロース定食を注文。むーやっぱり他の支店よりちょっとガッカリかも、明らかに鉄板の火入れが足りてない。本来なら下に敷いてあるキャベツ&味噌が少し焦げるくらいの熱さなんだけどなぁ。この匂いが鉄板ロース定食の最大の良さなのに。味付けそのものは他の支店と同じ。結構値段が高いので微妙かも。そもそも空港のメシ屋って当たりがかなり少ないし。

名鉄乗り場に移動。先ほど一気飲みしたジュースが効いてきたのかトイレに駆け込む羽目に。こーゆー所のトイレは広くて良いよね、という訳でここでもう作業服の上下に着替えちゃう。鉄道系のトイレは狭くて汚いのが多いし。

名鉄に乗って目的地まで移動。それにしても「快速」「通勤快速」「準急」「特急」「快速特急」とか種類多すぎだっつーの。しかも特急系の指定席以外は全部乗車料金で乗れるし。近鉄は特急は座れなくても特急料金取られるんだっけか、私鉄の無い札幌人としては毎回地方に行くたびに混乱する。

目的地の駅に着いたら既に会社の人が来ていたので合流して現場に移動。現場で色々弄る。「よくぞここまで作り直した」という部分と「なんでこんなボカミスが残ってるのか」と自分を責めたい気分が色々と。

さらに「全く操作方法を知らない人に操作をイチから教える」という羽目になって大苦戦。えーとキーボードの配列を知らない人にワードで表組の文章を打てと言う様な状況ですげぇ辛い。おかげで「何も知らない人が触ると判らない部分」というのが理解できて興味深かったけどな。こういったブラインドテストは本来もっとやるべきなんだろうが、うちみたいな零細じゃ限りなく厳しい罠。

結局19時過ぎ位まで調整&データ取りをやって退散。疲れたのと時間があんましないので晩飯は久々にコンビニで済ませてホテルにチェックイン。

ホテルではウダウダとTV見たり風呂入ったりネット巡回したり。一応NDSを持ってきたが触る気力が出ません。あと久々に会社のLet’s R4を借りてるんだけど、やっぱCtrlが左下に無いノートって辛い。あとキーボードが死ぬほど熱い(汗) 小さくて軽いし、マシンパワーはそれなりにあっていいマシンなんだけどねぇ。

あとヤフオクの一部のページが全然違うレイアウトになってて「フィッシング詐欺…では無いよなぁ」とか悩んでたら先行リニューアルだった事にようやく気付く。

> リニューアル先行限定利用開始のお知らせ – Yahoo!オークション
>

一見親切そうに見えるけど、実は必要な情報を見るのにやたらスクロールが必要なあたり改悪と違うかコレ。ヤフオクの現レイアウトも長かったからかなり違和感が。

疲れたのと明日に備えるため早めに就寝。

2008/09/08(月)の日常

ちと昨日の疲れを引きずってるけど頑張って出社-。昨日は帰りに温泉に寄って19:15位には帰宅してたのだが、なんか眠れなくて。

仕事は明日の出張の準備を進めつつ、持って行くソフトの完成度を上げていく。タイムリミットが決まってるから大幅な修正が効かないので結構度胸が必要。それでも思ったより良い出来になって安心。本当ならもうちょっと作り込みたかったのだが、流石にこれ以上は色々弊害も出そうなのでここまでにしておく。

帰宅後は出張の準備とか、訃報にガックリ来たり。昨日のベルギーGPのハミルトンへのペナルティについてあちこちでウンザリするほど無意味な議論がされてたりして色々変に疲れる。お前ら一回SuperGTを見てみろ、もはやスポーツじゃなくて興行の領域だからw あれはあれで判って見ると面白いけどな。

それを言い始めたら「純粋なスポーツ」なんてプロにはほとんど存在しないんじゃないかなぁ。オリンピックでも旧共産圏の怪しい世界記録が未だに残ってたりして、今となっては本当にフェアだったのかすら闇の中。

明日から名古屋へ一泊出張-。暑いだろうなぁあちらは。


### [レトロゲー]プロジェクトEGG,SF3Dアクション「ZONE」を9月9日にリリース(プロジェクトEGG) – 4Gamer.net

んー、ちょっと前に雑誌にディスクイメージがまんま付いて来た(らしい)代物がこの値段っつーのは高くないか? 「ZONE」そのものは当時生で見て感動したけど、今見るとショボいんだろうなぁ。

プロジェクトEGGはただでさえ微妙なラインナップなのにちょっと高めなのがなんとも。コマンド入力式のADVがローマ字入力出来るようになってるとかならいいんだけど、えぇ遊ぼうと思ったらカナ入力で挫折した経験あり(汗


### [レトロゲー]【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 12

上のネタでふと思い出した奴、遠藤登場のタイミングがあまりに酷すぎて吹いた。


### [訃報]原田勝彦さん (ゲーモク氏)
(ゲームサイドUG)
(EXAPON Becky!)

先週末の懸念が見事に当たってしまいマジでショックだ、当たって欲しくなかった…。

「9bit confusion」の頃からファンだったのに。心からご冥福を祈ります。

2008/09/07(日)の日常

本日は朝から倶知安に行ってこういう事しておりました。

20080907_hsp.jpg

やたらマークがあちこち飛んでるのはGPS精度の問題で、別にコースアウト続出とかでは無いので注意(汗) コース中央はパドックエリア。しかしナビにコースが入ってるとは思わんかったなぁ。ちゃんとルート案内してくれるか試せば良かった。

ちなみにうちからリッター10kmを超えるようなユルユルエコランをやっても小樽経由にて一時間半で到着。前に一度レースを見に来てるけど単独で行くのは始めて、結構近いんだな。

ちなみに今回サーキット初参加組に入れられたので(当然ですな)先導車ありのユルユルな状況です、前方を走るクルマにはスタッドレスタイヤも居たりしてるのでかなりペースは遅め。二速固定してればブレーキ無しで全部のコーナーが曲がれちゃう位。こんなんでドライビンググローブは過剰な気もするが、合った方が確実に操作しやすいので良しとしておく。

それでも前との距離を調整してちょっと頑張ってみたりして、もっとも本気でブレーキを試して事故ったりしたらバカだし何より迷惑なのであんましブレーキは頑張らずにむしろラインをキレイにトレース出来るかを考えて走ってみる。うぅ最終コーナーのラインが全然判らん(汗)

こんな状況なんでクルマは全然問題無し、っつーかむしろオーバークール気味だ。それでもそれなりにタイヤに負担をかけちゃうので(下手なので)走り終わったらタイヤのトレッドが良い感じに溶けております。こうなるとどんどん食いつきが良くなってますます流れなくなる罠。普段だと内圧上がったらブレーキングであっさりとケツが流れるんだけど、DCCDをフリーにしてフルパワーかけても全然滑らん。

サーキットに慣れてる組は見てる方が心配になるほど頑張っております、つーか普通のセダンで縁石を踏むならまだしも芝生踏むほどインカットしちゃうのって大丈夫なのか?(汗

走行枠は12分位のが三本+四輪・二輪混在フリー走行が二回(のうち一回だけ参加)って事で割とお腹いっぱい、三本目はそれなりにペース上がったし。前のクルマがカルマンギア(1968年製!)でこちらは油温が200度超えちゃうとかコーナーでリアがズルズル滑ってたらしいが、すいませんこっちは至って平和です(汗) んでもこのカルマンギアは程度が凄く良くて大人気だった模様、オーナーも良い人柄な方でした。

とりあえず最終コーナーを立ち上がり重視で回ってアクセル全開で抜けるとコントロールタワーまでに4速に入るんだが、ここで前のクルマに絶対追いつくのでフルブレーキしないと危ない罠(汗)

つまりこのサーキットだと2速から4速まで使うっぽい、最高速度は160km行くかな?。全開で踏める場面なんてほとんど無かったし運転してる本人もヘタレだからこれ以上の言及は避けておく。

四輪・二輪混在フリー走行は友人を隣に乗せて安全マージン取ってユルユルと。二輪との混在走行はかなり怖い。特に今回ブレーキランプも付いてない競技車両が居るので。つーか最低限ブレーキランプだけは付けて欲しい(汗) 二輪は見慣れないから面白いけど、技量とかがサッパリ判らん…。加藤大治郎レプリカが居て涙。

あと懺悔代わりに書くが、二回目の走行後にパドックにクルマを置いてしばらくしたらオレのクルマが前のDC2とぴったりくっついておりました…、ってサイド引き忘れてた!(汗) 大慌てで移動させて被害確認、DC2のオーナーとも確認して目視出来るようなキズは無いって事で許して貰えた。非常に申し訳ない、この件に関してはオレが100%悪い。

ちなみに後で試したらサイド引き忘れたら一秒に1cm動くか動かないかっつー位微妙な感じ。1mは空けておいたから、多分ぶつかるまでに数分かかってると思われ。まぁ被害がなくて何より。

結論から言えば十分楽しかったし勉強になった。一回本気で走りたい気分もあるけど、それやるには少なくともブレーキ回りに手を入れないとダメ、計器類も欲しいのでそれなりにカネもかかるから躊躇する…って事か。一番でかいのはサーキットで頑張ると公道で頑張る気になれなくなる、って事かも知れん。


### [F1]ベルギーGP決勝

序盤から結構面白い展開だったのにLiveTimingが中々動かなくて涙目。Javaアプレットのクラスロードに失敗したりKEY認証に失敗したり、結局最後の1/3位になってようやくまともに稼働、いつもは大丈夫なんだけどなー。

LiveTimingが動かない事と、中盤が動かない展開だったので眠くて辛かったが最後の最後で雨が降ってきて眠気が覚めた、いや面白かった-。最後の最後で順位を上げたタイヤ交換組は流石。

ハミルトンの「コースショートカット→コース復帰して順位を戻した直後にライコネンの真後ろに付ける」行為が審議と言ってる人も多かったが、個人的には十分アリじゃないのかと思う、本来ならシケインショートカットの時点でまっすぐ行くと絶対芝踏むようにしてタイヤにダメージ入るようにした方がいいのかね。実際に審議出るかどうかはまた別だが。

とか思ってたら25秒ペナってちょっとデカ過ぎやしないか? 罰金や次戦グリッド降格はあるかもと思ってたが。

どう見てもチャンピオンシップレースのコントロールだよなぁコレ。それにしてもトヨタはまだしもそれ以外の日本勢が完璧に空気、バトンなんて映った記憶すら無い(汗

2008/09/06(土)の日常

昨晩は例によって生活リズムがボロボロに。おかげで夜中に寝付いたのが5時前、起きたのが13時過ぎ。人としてダメだろうと。

暇なのでちょいと遠くの本屋に行く。中身も見ないで今週もファミ通買ったのだが、例の連載は隔週が掲載タイミングっぽく載ってなかった…(汗) いやあの分量で週一はキツイか流石に。資料集めが一番辛いかんね、新しい資料が出てきたら今まで調べた内容が全部ひっくり返るのが一番怖い。

んでCDコーナーで冨田ラボの「Shiplaunching」を購入。ってポイント込みでもAmazonの方が安くてちょっと挫折感が(汗

Shiplaunching
B000E1NXSQ 冨田ラボ 高野寛 冨田恵一

ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ 2006-02-22
売り上げランキング : 37653

おすすめ平均star
star冨田ドラムのすごさ
starありがと、冨田さん!
starこれまた

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ライブDVDは高いのでまだ悩み中、とか思ったらBD版がこっそり出てるんだな。タイトルにBDのBの字すらないので気付きにくい。

Tomita Lab Concert
B000K7KKBM 冨田ラボ

ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ 2007-01-24
売り上げランキング : 44031

Amazonで詳しく見る by G-Tools

しかしコレ、DVD版についてる特典映像のPV4曲分が丸々無かったりする。映画「earth」もそうなんだけど、「HV素材が無いからBD版は映像特典無し」というのはいい加減止めろよ。

あと最近は何故か個人的に渡辺香津美(含むResonance Vox)がマイブームなので、何故か持ってなかった「KYLYN」を購入。「KYLYN LIVE」も評判がいいので買わないとダメかなー。

Better Days レプリカ・コレクション-4 KYLYN (紙ジャケット仕様)
B0007VLVQO 渡辺香津美 矢野顕子

コロムビアミュージックエンタテインメント 2005-04-20
売り上げランキング : 69882

おすすめ平均star
star渡辺香津美+坂本龍一は香津美にとって正解だったのか?
starイージーリスニン!
star単なる技術指向音楽ではありません

Amazonで詳しく見る by G-Tools

しかし紙ジャケ仕様は出来れば止めて欲しい、ケースの保存に困るので。あとカーオーディオに取り込もうと思ったら板面を思いっきり傷つけてしまっていきなり落ち込む、PCに突っ込んだらEACでエラー出まくりだしさー。CDの表面ヤワすぎ。

あとAmazonのカスタマーレビューはこういった「同タイトル再発板」とかで共通になっちゃう場合があるので実にややこしい事に。完全に分けちゃうのもダメかと思うが。

あと明日は走行会なのでちょいと準備、各部の軽い走行前点検とトランクの余計な荷物をロッカーにしまい込む。っつーか洗車道具とか何年も使ってない割に重いんだから最初っからロッカーに入れとけって話だな(汗)

あとは久々にガソリンを入れる。最寄りのセルフスタンドにて出光まいどカード使用でハイオク175円まで下がりました-。しかし最近の原油価格を見てると「高騰は単なるマネーゲーム」だったってのが良く判るなぁ、「石油危機だ、もう下がらない」って煽ってた奴は今頃大損ぶっこいてるんでしょうか。


### [時事ネタ]火星探査機「フェニックス」で矛盾に満ちた観測結果、土壌表面には「霜」しかし内部は乾燥状態 – Technobahn

やっぱり直接行くしかねえな(ぉぃ

結局人が行くとなると「往還船じゃないとダメ」って人権論になっちゃうんだよな、それを逆手に取ったSF小説とかも色々有るわけだが。マゼランやらコロンブスはどういった気持ちで未知の海域を航海してたのだろうか。


### [ネタ]旧札の偽札

BBSでネタがあってちょっと面白かったので、日経BP社がこういう記事を出してるというのもちょっと面白い。

> 日本円の偽札、まん延の危機迫る / SAFETY JAPAN [松村 喜秀氏] / 日経BP社
>

今時の紙幣なんて簡単に偽造出来る訳無いじゃん!とか思ってたら聖徳太子の旧旧一万円札って事で納得。それが大量に持ち込まれる理由がアレだが、まぁ実際あるんだろうなぁ。ふと気になって偽札について調べたけど

– 使用
– 複製を含む作成
– 偽札と知って他人に譲渡

のみが違法っぽい。すなわち「偽札と知って購入して使用しなければ違法」では無いっぽいなー。というかコレ違法にしちゃうと警察が困るのか?

で、なんで今更こんな事を書くのかと言うと、今日日経を読んでたら百円札(板垣札)の未使用品が1,000毎束で売ってたので、販売価格は額面の三倍ちょい。大蔵省の封緘付きって書いてあるけど本物なのかねアレ。買う人は使うつもりで購入する訳じゃないから微妙だよなー。