2022年08月12日(金)の日常

目覚ましで起床、いつも通りに在宅勤務。

忙しいのでおひるごはんは冷凍ビビンパで済ます、冷凍食品はいつものことなんだけども。

午後も仕事でとにかく忙しい、頑張ったおかげでなんとか盆休み前に一区切りつけて定時でおしごとおわり。夏休み突入だ! その代わり盆休み明けからいきなり忙しいことが確定してしまった。頑張れ休み明けのオレ。

疲れたのと、休み突入で浮かれたのでばんごはんは外食にする。玉藤・コロンボのコラボカツカレーのことを思い出したので終わる前に食べにきた。まだやってるか不安だったけど入る前にポスターを確認、店に入るとカツカレーを食べてる人を何人か見かける、いいお値段するのに人気あるっぽい。

注文してしばらく待ってたら到着。なるほどこれは…コロンボのカレーに玉藤のカツが乗ってる味がする。コロンボとの価格差はとにかく「カツの肉と衣の値段」なのがよくわかる、ただどっちも違う意味で旨いよこれ。コロンボ店頭のカツはラードで揚げてるのもデカい気はする。なおカロリーは気にしちゃダメだ。

ライスの量を大にしてもらってるけど、これでもコロンボの普通盛り350gより少ない300gなのはなんか納得いかない感はある。なのでコロンボ同様にルーがおかわりできるけど普通に足りる。付け合わせにコロンボで出してる福神漬けとガリが両方付くのはポイント高い。

満足して会計、玉藤名物の二割引券ももらったけど期限が8月末までは厳しい、使えるかなこれ。他のメニューでは「玉カツ」も気になる、ちなみにザンギもあるよ。

帰宅して風呂に入って冷たいものを飲んだらようやく精神が復旧してきた、エアコンが涼しい。

今はラグジュアリー系ないいお値段のするホテルでもSDGsだのエコだのでアメニティとか清掃をケチってるっぽい、色々つらい。こないだ東京で泊まったAPAも掃除が三日に一回になってて、一部のタオルとかアメニティがビニール袋に入ってドアノブにぶら下がってたしなあ。こちとら枕カバーとか毎日洗ってるのに、なんでホテルがそれ以下のサービスなのかと。

FGOの水着ガレスがどうしても欲しくなって余った呼符使ったらあっさり出てうれしい。まじで魔界村なのねコレ。元ネタを知らない人も結構多そうな。

フォロワーさんがガンフロンティアの遅延測定をしていたけど、イーグレットIIミニの遅延がかなりひどい、実際に遊んでひどいのは気づいてたけど散々叩かれたアストロシティミニVと変わらんねこれ。ガンフロンティアはAC版からしてなんか滑ってる感はあるんだけど。ガンフロンティアは基板があるので、うちも遅延測定が出来る環境を作りたい。

別のフォロワーさんがMiSTer FPGAを購入して遅延測定をしていたけど、こっちは極めて優秀な模様。触った感じは基板と変わらないとか。ただ音の再現性がダメダメっぽい。買うかどうかちょっと悩んできた。

テレビでは「天空の城ラピュタ」を放映中らしい。今日は見ないけども、テレビで放送する度に入院中の病院で消灯時間を過ぎてるのにこっそり見てた記憶が蘇るなあ。そして「ラピュタ世界は、地球に酷似してる他の惑星で、重力が地球の数分の1って何となく捉えてた」という指摘を見てなるほど、と思う。こういう視点はさすが。

飲酒運転の事故で「夜遅くまで飲酒して、翌朝早くに運転したらまだ酒が抜けていなかった」という話を見る。ちょっと前まで養命酒を飲んでいて個人的には結構効いてる感があって良かったんだけど、あれは酒なので飲んだ後に運転が出来ないのが結構致命的でやめたのを思い出すなど。運転する人は飲んじゃダメだな。

本日のネタ。二郎の店主に家二郎を食べてもらう試みがすごい面白い。何事もガチでやった方が面白いんだよ、きっと。にしても店主がいい人。

ラーメン二郎の店長に素人の作った家二郎を食べてもらう会 :: デイリーポータルZ

色々と面白い。ノーコードで色々作れると言っても流石に見た目が変わらなくて厳しい気もするけども。

大人の知らないフォートナイトの世界 #フォートナイトクリエイティブ #メタバース|ノトフ|note

自分から「クソゲー」いうのは流石にアレだけど、復活自体は喜ばしいので喜んでおく。

サンソフトが復活を宣言。8月19日午前11時にYouTubeにて今後のゲームタイトルを発表

メモ、売ってるのを見かけたら買ってみるか。

ワイングラスはダイソーの薄グラスがコスパ最強ってソムリエの弟が言ってた :: デイリーポータルZ

メモ、桃が食べたい…。

桃の美しいむき方と食べごろ<日本橋 千疋屋総本店>のプロが教えます。キウイ、マンゴー、メロンのカット方法も解説! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)

2022年08月11日(木)の日常

目覚ましで起床、昨晩は風呂上がりに「CHILL OUT」を飲んで寝てみた。寝つきが良くなるというよりは眠りが深くなるっぽい。長時間眠れるわけではなさそう、もう一本カロリーオフのを買ってあるのでそのうち試してみる。

祝日だけど当然のように仕事なので在宅勤務。ふと気づいたけどうちの部署は一人も休みを取っていない。流石にコレはどうかと思うのだが。明日休みにしてる人はそこそこ居るけども。

昼前に外出して買い物。おひるごはんはファミリーマートで買ってきた40%増量たまごサンドの第二弾ツナサンド。量的に満足度が高い、ずっとこの分量でやって欲しい。

午後に仕事をしていたら詐欺メールがスパムメールチェックをすり抜けてきた。内容は「あなたのPCのカメラとマイクをハッキングして痴態を動画サイトにアップする準備はできた、炎上を回避したいならビットコインで(略」というもの。その「膨大であろう盗撮内容から第三者が見て興味を惹かれるであろう動画を作成するノウハウ」のが気になる。それこそ「開始5秒でつまらなかったらスキップ」の時代やで? よっぽど容姿が良いとかパッと見エロいとかじゃないとただのゴミ動画で終わるよなあ。

それで思い出したけど今は水商売や風俗でも相当器量が良くないと全然稼げないという話を聞いた。どこも大変ねえ。

3Dプリンタで作った1/48パンター戦車の稼働履帯動画を見る。出力後にサポート材を手作業で取り除くと全部連結してぶらぶら動く履帯が出来上がってかなりビックリする。3Dプリンタの活用すげえなあ。どちらかというと「積層造形」というのが新しいというべきか。量産には全然向かないけども。

盆休み前に完成させなきゃならない機能が定時前に完パケしたのでちょっと気分がよろしい。そのまま定時でおしごとおわり。とか思ったら実装していない機能があることを突然思い出した、実効性は低い気もするのでオミットするか悩んだけど明日頑張るか。

明日が終われば夏休み。休み中に積丹でうに丼・神威岬・岬の湯というコンボを決めたいのだがソロ活動かなあこれ、出来れば誰かと一緒に行きたい…。

今日は祝日だけど働いたので風呂上がりにアイスモナカが許される。久々に食べるとマジで震えるほどうまい。ちょっと泣きそう。

22時からメガドライブミニ2タイトル発表の生放送を見ようと思って検索したが見つからない、同時試聴しよう!みたいなのは一杯出てくるのに。結局セガの人がTwitterに貼ったリンクを利用したんだけどコレは問題なのでは。Google検索の結果があれだけ汚染されてるんだからYouTubeの検索結果も同じだな、と改めて気づく。

今回は予想通りRPGとSLGメインのタイトル発表だったけど、個人的にビックリするくらいこれらのジャンルに思い入れ無いんだなと、そんな訳でほとんど刺さらず。ただオマケのビューポイントはかなり嬉しい。GENESIS版をちゃんと見るのは初めてだけど凄く良く出来ててビックリした。

『メガドライブミニ2』収録タイトル第4弾が公開。『ソーサリアン』『ファンタシースターII』『三國志III』『天下布武』『真・女神転生』など計11タイトル。残りの収録作は8月19日に発表 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

『メガドラミニ2』で遊べる『闘技王』『ビューポイント』の特徴を明かす。エムツーとのやりとりやデバッグ裏話も – 電撃オンライン

RPGやSLGを一切遊んでないという訳ではなくて、今回の収録タイトルの中ではファンタシースター2はちゃんと当時プレイしてクリアもしてる。でもイージーモードが付いても今遊ぶのはきっつい気がする。評判が良い「闘技王 キングコロッサス」はちょっと遊んでみたい気はする、ああいった2DアクションRPGは好きだし。

にしても今回も「新創世記ラグナセンティ」は入らないのだろうか、初代ミニの頃からずっと入れてくれって思ってるんだけど。内容も良いけど、何より音楽がすげえ良いのよ。

Parallels Desktop+Windows11でAFFINITY Proの動作検証。CTRL+Wでタブ(というかMDIの子ウィンドウ)を閉じようとしたらアプリを落としてる? よくよく調べたらParallels側でMacのCommand+WがWin11のALT+F4に割り当てられていたのが原因だった、なんだこのカスタマイズは。MacのCommand+WをWin11のCTRL+Wに割り当てたらちゃんと動くようになって一安心。AFFINITY PhotoもParallels上で安定するようになったっぽい、かなり強まってきた。

Parallels18の紹介記事を見る限り、正規版Windows11をダウンロードして動かすようになったのはつい最近なんだろうか。割といいタイミングだったのかも。

【レビュー】正規のARM版Windows 11がM2搭載Macで使える「Parallels Desktop 18」 – 週刊アスキー

しかしParallels DesktopでWindows11を動かすと一気にCPU温度が上がる。Windowsそのものが重いんかなコレ。

本日のネタ。クレクマがガチで上手い人すげえ、鉄骨、鉄アレイを避けまくるのはもちろん、後半だとハズレ看板をぎりぎりで避けるために一段降りたりするそのアドリブ性が本当にやばい。

2022年08月10日(水)の日常

目覚ましで起床、今日も淡々と在宅勤務。しかし朝からおなかが痛くてつらい。

旅行に行ってるフォロワーさんが立体駐車場にEV用コンセントが付いていることを話題にしていた。うちのマンションもSDGs対応チーム(笑)が出来て駐車場にEVコンセント設置を検討するらしい。設置されたとしてもEVコンセント付きエリアを作って「充電は早いもの勝ち、終わったらすぐどかす事」とかですかね。既にPHEVは居るから使う人は居るだろう、あのPHEVは出先で充電してるんだろうか。

理想は「全駐車場にEVコンセント設置」なんだけど配電からして無理な気がする。BEV向けのインフラ整備ってのは「6kW級の普通充電器を全ての駐車場に設置」というのが正しい。急速充電器の普及とかいくら増やしても普通充電器が増えない限りは焼け石に水じゃろ。現状の普及台数ですらPA/SAの急速充電器に待ちが発生している始末だし。

昨日の「TAKERU」番組で色々と当時の資料が出てきた。札幌市内の設置は三台で「YESそうご電器」「平岸ハドソンショップ」「琴似デンコードー」とのこと、オレが使ってたのは「YESそうご電器」だったけど琴似にあったのは知らなかった。調べたら琴似というよりは二十四軒、ケーズになった後に近くにヤマダ電機が出来て撤退と。ケーズ時代に行った記憶はある。

おひるは冷凍炒飯、旨いけど精神的には満たされないのう。

午後はがっつりとコーディング、なんとか盆休み前にある程度キリの良い所まで完成しそうな目途がついて一安心。定時でおしごとおわり。

しかし体調が相変わらず良くない、腕に蕁麻疹が出てくる始末。しばらく大人しくしてたら落ち着いてきたけど、今日は念のため運動もお休みにしとく。

気づいたら「Parallels Desktop」がVer.18になっていた。先日購入したのは17Proの一年間サブスクリプションなのでそのままアップデートが可能、いや買い切り版を買わなくて良かった。これで秋に出るMacOSの新しい奴にも適応らしい。MacOSのアップデート頻度が未だに良く分かってないし。

そしてParallelsを18にアップデートしたら今までZipPlaで発生していた「削除(ごみ箱に移動)してもファイルが即座に復活してしまう」という不具合が治った模様。コレは大変ありがたい。後でAffinity Photoが落ちる不具合はどうなのか検証しておこう。

Parallels DesktopのProを購入するとParallels Toolsというのも付いてくるのだが、これに「Soc温度(各コアとGPUで別に出せる)をMacのメニューバーに表示する」というものがあるので使ってみた。それによると普段使いしてたら大体室温+10度程度に収まっている模様。いやこれファンレス機なんだけどものすごいな。流石に重たい作業をすると60度超えるけど、それを止めたら即座に冷える、謎過ぎる。

今日は米を炊いたのでルールに基づき餃子が許されました。やっぱり味の素の冷凍餃子は旨い。

地元ローカル番組で「札幌駅にあった動く歩道」ネタをやってたけどビックリするくらい覚えてない。札幌駅が高架になって、南口からホームまでの通路が長いのでそこに設置されてたらしいのだが全然覚えてない。当時は実家からJRで札幌駅南口まで出ていたはずだが、一回地下に潜ってたのは覚えてるのだが。なお南口再開発に従い撤去。

「エリアル」の挿絵等を手掛けていた鈴木雅久氏が亡くなったとの事。ご冥福をお祈りいたします、62歳ってまだ若いのに。

FGOの夏イベントが始まったのでとりあえずガチャを回したら33連で無事「レディ・アヴァロン」をお迎え出来た、ただガレスが来てない。にしてもみんななんで速攻でスキルマに出来る素材とQPを持ってるんだろう、特にQP。とTweetしたら「消費AP半分なのでひたすら宝物庫を周回して18億貯めました」とリプライを貰う、つよい。いやそれにしても宝物庫って凸リザ三枚積みでも一回500万くらいしか稼げないのですが。360周って。

Kindleで色々配信されたので読む、「アオイホノオ」27巻は「炎の転校生」連載開始で盛り上がってきた、やっぱり主人公が切羽詰まると盛り上がるな!(他人事

「鍋に弾丸を受けながら」2巻、「海外の凄く旨いけどアレな食べ物」紹介は控えめになって海外の文化交流がメインになってきた。この分配と内容が非常に心地よい、すげえ面白いですコレ。読んだ人は全員思ってるだろうが「引くほど身体にいい」例のアレ、実際に買えるんなら買いに行きたい…。

「ダンジョン飯」12巻、途中かなりグダグダしてたけどようやくクライマックスで盛り上がってきた。しかし本格ファンタジーとギャグの折り合いがなんとも…、前からこんなんだっけか?

風呂上がりに「CHILL OUT」飲んだけど動機が激しくて全然眠れそうにもない、と思ったら日付が変わった辺りで急に眠くなったので寝る。

「CHILL OUT」は「スリープショット」という奴もあるのね。ちとお高いけどこっちのが効きそう、ドラッグストアとかに売ってるんだろうか。

本日のネタ。シェラトンのフライトシミュレーター部屋が実に面白そう。これ電車版とかいろんな乗り物で作ってもウケそうな。

ガチすぎる! 世界初、シェラトンに導入した“飛行機”が面白い:水曜日に「へえ」な話(1/4 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

なるほど見て感じた違和感はそういう事なんすね。部屋の区切りをうまく利用しているのは気づかなかった。こういうのを見ると分かるけどアニメって明らかに漫画より作品の解像度(または情報量)を高くしないとダメなのが分かる。「原作付き」で失敗してるのはコレが原因な事も多い、てか「惑星のさみだれ」がまさにそうなんだよな…。

「異世界おじさん」でたかふみはなぜUR団地に住んでるのか?【こだわりの公団住宅描写】 : さざなみ壊変

2022年08月09日(火)の日常

目覚ましで起床。朝ごはんにキウイを一個食べてるのだが、先日買ったゼスプリのゴールドキウイ4個入り袋で熟しきっていて中身がグニャグニャのが一個あった、こんな状態でも普通に食べられるんだけども。いつものように皮を剥かずに食べたら中身がこぼれる、そしてなぜか皮がやたらに苦く感じる。実は甘いというよりは酒っぽい、発酵が進んでる気がする。

だるいと言いつつ在宅勤務。なんかメガネの度が合わなくてつらい、正確に言うと中近両用メガネの下側(つまり手前側)はピントが合うんだけど、正面側のピントが合わない。どうしてもアレだったらメガネを作り直した方がいいんだろうけど、視力に関しては体調で大分変わっちゃうから様子見。仕事に支障はあるけど、メガネ作り直しても出来上がりまで一週間かかるし。

おひるは冷凍担々麺を作って食べる。旨いんだけど冷凍モノはどれも具が物足りないなあ…。外に食べに行きたいけどめんどくさいし、何より全部外食にしてたらお金かかりすぎ。

午後も淡々とコーディング、自分の書いたソースを読みながら改造している。まだちゃんと読めるだけマシか。

TLでコロナの後遺症でガチで苦しんでそうな人を見る。それはたぶん本当なんだろうけど、リプライで「ワクチンの後遺症」って言ってる人が結構いて可哀想。きちがいはどこにでもいるのだよなあ、「自分もワクチンの後遺症で苦しんでます!」とか凄い嘘っぽく見える。

定時でおしごとおわり、なんか忙しい。盆休み前に仕事の目途を付けるには割とギリギリかも。

今日は夜に見たいテレビ番組があるので早めに風呂を済ませる。今日の札幌は蒸し暑いので食後にデザートを頂く、旨いけどほぼ冷凍パインだこれ。相当昔からある製品らしいけど知らんかった。

ブックウォーカーの雑誌読み放題サブスクリプションに加入しているのだが「お気に入り雑誌の最新号入荷」通知が来ない。おかしいなと思って調べたらサブスクリプション支払いに使用しているクレカが期限切れになって契約が切れていた。慌てて再加入したはいいけど、再加入時だとその時に読める雑誌は「加入時に配信されている最新号」だけで、前回加入中に配信されていつでも読める状態になっていたバックナンバーが全く読めなくなってるのが痛い。クレカの期限ってこれだから嫌い。

NHKの黒歴史番組でブラザーの「TAKERU」を取り上げるというのでリアルタイムで視聴。なるほど会社経営的にはガチで負の遺産だったのだなあ、この技術が通信カラオケで一般逆転するのも面白い、通信カラオケ自体はキャプテンシステムのが早かったらしいけども。通信カラオケの導入で「新曲の配信が速くなった」のもあるけど、個人的には「マイナー曲も大量にストックされた」事がデカい。アニメソング・特撮ソングとかレーザーカラオケ時代は本当にメジャーなものしか入ってなかったし。

番組でも言っていたけど「黒歴史」というタイトルはいかがなものか問題。受ける印象の個人差も大きそうだし。「TAKERU」には現役稼働時代にお世話になっていた人も多いのだが、その一方で事業的には成り立たんだろうなあ、という気はしていた。だってソフトを書きこむのに結構待たされるんだよアレ。なので土曜の夕方とかに行くとソフト書込み待ち行列が発生していた。そういう個人的なノスタルジックはまた別の話。

「惑星のさみだれ」アニメ版がひどい出来、というTweetを見て本当にそう思う。なんで漫画でしか許されない原作の演出を忠実にアニメで再現するのか。現状は「声付き紙芝居」ですらないと思う。アニメなんだからアニメを頑張って欲しかったのに。原作から大幅変更されるのとどっちがマシだったのだろうか。

本日のネタ。まさかのトリガーが担当、たぶん結構いい出来にはなると思うけども。多分ワールドワイド向けだろうなあ。

TVアニメ「ダンジョン飯」公式サイト

昔アメリカでアニメがあったけど(パックランドの元ネタ)アレとは違うの? アメリカにおけるパックマンの扱いが良く分からん。

実写映画「パックマン」を発表。「ソニック・ザ・ムービー」制作者と協力してBNEI×Wayfarer Studiosがハリウッドに乗り込む

そうか今どきのノートPCならモバイルバッテリーで運用できちゃうのだな。と思って手持ちのUSB-CモバイルバッテリーをMBAに繋いだら使用中でもきっちり充電出来てビックリする、このモバイルバッテリーって出力25Wやぞ。まあ多分実用にはならないと思うので、そのうち出力が大き目のモバイルバッテリーを買った方が良さそう。

ノートPCの充電用にAnkerのモバイルバッテリーを購入【いつモノコト】-Impress Watch

欲しいけどちょっと悩む。どちらかというと完成品の頑丈な奴、ガシガシ変形させて遊べる奴が欲しいんだよなコレ。

アニメ映画「楽園追放」より「MODEROID アーハン」が予約開始 – HOBBY Watch

2022年08月08日(月)の日常

目覚ましで起床、おねむい。やる気のないまま在宅勤務を開始。

進捗も出ないまま昼。事前にセブンイレブンで「銀座デリー監修カシミールカレー」をまた買ってきてしまった、ちと辛すぎなのでブルガリア・プレーンヨーグルト付けたけどやっぱり辛い、でも旨いよコレ。TLでも概ね高評価、レギュラー製品にしてくれとは言わんけどたまに再販されるようだといいなあ。

しかしせっかくセブンイレブンに行ったのに「CHILL OUT」を買うのを忘れていた。午後の休憩時に再度行くも自宅最寄りのセブンイレブンでは売ってなかった。腹が立ってクルマを出して別のセブンイレブンで無事確保。ついでに冷凍食品も色々と買い込み。

さらにファミリーマートに行くが「40%増量」フェアのたまごサンドが見当たらない。仕方がなしに別のファミリーマートで確保。ここのファミリーマートのドリンク棚で懐かしい感じの手描きポップを見かける。こういうのも久々な気もする。しかしファミリーマート、どこも店内が節電で什器を含めて照明を全部落としていてめっちゃ暗い。これ売り上げに影響ありそう。

帰宅して仕事してたらAmazonでポチった荷物が届く。メインは散々悩んで購入した「BoYata ノートパソコンスタンド」これが想像以上にデカくて驚く。MBAを置いてみたら首の角度が改善されてめっちゃ楽にはなった。想像以上に負担がかかっていたらしい。

「Parallels Desktop 17」もようやく購入、散々悩んでProサブスクを購入。オンラインでライセンス購入するより量販店でパッケージ版を購入する方が安いのでそうしたけど、それなりの厚みがある紙箱にコードが書いてあるペラ紙が一枚、いやこれ箱である意味が全く無いな。

「Anker PowerLine III USB-C & USB-C 2.0 ケーブル 0.9m」も購入。クラムシェルモードでの給電用に短い&ちゃんとしたPD充電ケーブルが欲しかったので。Amazon Basicの古いUSB-Cケーブルが余ってたんだけど「最大3A」としか書いてないし、妙に細くて怖くて使えない。「最大W数」で書いて欲しい。ちゃんとしたものを買うと結構高いんだよUSB-C。

声優の小林清志さんの訃報が入ってきた、お疲れ様でした。例のルパン第0話は本当にギリギリだったんだなと、そのルパンの出来は…いや何も言うまい。

定時でおしごとおわり。なんか今日はすごいねむい。

午後に買ってきたファミリーマートの「40%増量サンドイッチ」が450kCal超えてるのでこれとサラダで晩ごはんにする。たまごがサンドイッチの背中からはみ出すという盛りっぷりがよろしい。

しかしこのサンドイッチ、何かに似てると思ったら札幌ローカルの「サンドリア」のサンドイッチだな、そしてサンドリアの方が量が多くて安いという。まあコンビニのが買いやすいのだけども。

色々と本を積んでるので読む。まずは「月曜日のたわわ 青版」5巻、うちで数少ない紙で買ってる本。例の炎上で色々と言われてるけど、漫画としてはちゃんと面白いんだよねコレ。色目で見られる要素があるのは否めないけども。

「僕の心のヤバイやつ」7巻。これも紙で特装版とKindle版両方買ってるけど、紙の特装版は別にいいかなあ。内容は抜群に面白いんだけども。

「アラサーママの私でいいの?」3巻、すいません完全にエロコメですね。でもこういうのが本当好きなんすよ、この人みたいな「シンプルな描線で肉感がある」絵が好きすぎるなオレ。

ガソリンスタンドで小排気量バイクへの給油お断り、というのがあった。何かと思ったら「小排気量かつキャブ車だとガソリンの品質がよく分かるから」という話で色々と納得。タンク容量が小さいので古いガソリンと混ざりづらいのも解りやすくなる一因なんだろう。そういうスタンドは知らないけどあったら避けておいた方が無難っぽい。

MiSTer FPGAのメインボードである「Terasic DE10-Nano」は入手困難またはプレミア価格と思ったら、実はメーカー公式が割と入手性が良いとの情報を入手。今一式を揃えようと思ったら5万くらいなのかな、先日試させてもらった時の違和感のなさが結構凄かったけども。ううむ。

FGO7周年の諸々が水曜日までなのでやっつけておく。アドバンスドクエストめんどくさい。星5礼装はカレイドスコープにしときました。これで手持ちが7枚になった、手持ちで三枚あれば足りるので凸カレスコも作った。最近はNPチャージ鯖がメインになってきてカレスコも利用頻度が落ちてるのだけども。むしろ黒聖杯のが欲しい。

福袋も買って回す。EX5が「誰が出ても手持ちと被らない&ユウユウかゴッホかヴォイジャーが出れば当たり」ので回してみたら水着アビーであった、また微妙な。というか今ちょうどピックアップやってるキャラを当ててしまうとは。そしてそしてサリエリ先生出すぎ。

うっかりしていてお風呂に入る時間が遅くなってしまう。先日温泉上がりに飲んだらやたら眠くなった「CHILL OUT」を買っておいたのだが、今日は最初っから眠いので試さず。なんか「仕事終わりに風呂入る」より「寝る二時間前に風呂に入る」方が時間の無駄が少ない気がするのはなんだろう、風呂に入った後に処理能力が落ちてる?

今日も「Touch ID搭載 Magic Keyboard」をポチるかどうかずっと悩んで結局ポチらず。買ったら便利なのは分かるんだが。とか思いつつ就寝。

2022年08月07日(日)の日常

11時前に起床、今日は北海道の七夕か。

先週は旅行で掃除が出来なかったので今週こそはやっておかないと。そんな訳で淡々と掃除と洗濯。

MBA+Parallels+Steamで今度は「DiRT Rally」を動かしてみたけど割と普通に遊べる、ベンチマークモードを見る限りでは解像度を欲張らなきゃ60fps出る。これがファンレスのノートPCでネイティブバイナリで無くても動く凄さよ。なお「DiRT Rally 2」も持ってるけど、こっちはインストール容量100GBとか言われたのでスルー、ストレージが512GBしかないし。

ただParallelsで動くWindows for ARM、さすがにインテルバイナリの変換はちょっと遅い気がする。もうちょっと正確に言うとディスクアクセスが遅い? ここら辺はARMバイナリだと改善されてるんだろうか? それともMacのファイルシステムとのブリッジが遅いのか?

札幌でもちゃんとしたビリヤニが食べたくなって調べる。南区にビリヤニ専門店があるのは知ってるけどちと遠い。こないだ行った「倉庫カリー」でもやってるっぽいけどちと高い&調理に30分かかるので事前に電話予約という事でちょっと敷居が高い。そのうち頼むつもり。

掃除が終わった後に久々にレコードを回しつつ「goodアフタヌーン」を読んだり。たまに聴くといいよねレコード。なんかやたらボツボツ言うのでちょっと針圧を増やしたりしてみる。

夕方から東京お土産を持って実家に移動、帰りにスーパーで買い物して帰宅。お土産の「東京ばな奈 レモン」は一個持ってきたので帰宅後に食べてみる。レモン風味が加算されて良い感じ。

にしても昨日から喉に違和感があって非常に宜しくない。感染したか? と思って体温をマメに測ったりしてるけど、違和感が出てから24時間以上経過しても他の自覚症状が出ない。取り越し苦労である事を祈っておく。

ここ最近TLで話題になってるAI画家「midjourney」、成果物を見ると著作権、あるいは性的に明らかにアウトなものが学習されてるのはに気にはなる。機械学習界隈で学習データのポリコレ問題って既にあるし。モラルを学習させるには敷居が高いから学習データ側で選別しないとならない、そのモラル学習データ自体が外に出せそうもない、というジレンマ。

TLで「すごくうまい桃が売ってるから買え」と言われたので見てみたら「配達不可地域:北海道・沖縄」とか出ていて愕然とする。北海道だと「安くて旨い桃」なんて見たことないんですよ、基本高級品だよなあ。いっそシーズンに福島に行くしかないのか。

2022年08月06日(土)の日常

10時前に起床。昨晩BEV関連のTweetをちょっとRTしたら何件かフォローやらリストとかあった、どちらかというと「監視対象にしたぞ」って感じ。一部のBEV派が嫌われてるのってこういう所じゃないのかなあ。

一部で嫌われてるっぽい(よくは知らない)EV系ブログのTwitterアカウントは以前もフォローリクエストが来た記憶があるんだけど、いつの間にかフォローを切られてまたフォローされた。エゴサーチして機械的にフォローして外して、の繰り返しって一番嫌われる仕草だと思う。

「イーグレットII mini」の公式アカウントがアップデートやってます匂わせTweetをしていた。良い製品だと思うのでアップデートは来てほしい。具体的にはアルカノイドがちゃんと遊べるやつが欲しい。F3系の遅延ももうちょいなんとかなるかな?

「イーグレットII mini」の公式オプションであるジョイスティック。割と小型かつジョイスティックに物理的な8/4方向切替が付いてて(イーグレットII mini本体と同様の仕掛け)そんなに高くない。普段使いに良さそうなんだけど、誰も分解写真とか上げてないので買う踏ん切りがつかない。買ったらUFBを繋げて汎用にしようと思ってるのだが。

業務時間外ではMBAをクラムシェルモードにして使ってるけど、BlueToothキーボードが定期的に電源が切れて切断、何かキーを押すと一秒くらいで電源が入るけどこの時に押したキーは入力されないのがなんとも気持ち悪い。MacOSの仕業かと思って調べたけど、実は手持ちのBluetoothキーボードが「節電のために10分間入力がないと勝手にスリープモードに入る」仕様であることが判明。知らんかった、代替品を探すか?

ただそれを差し引いてもMBAをクラムシェルモードにした時のスリープからの復帰は遅い気がする。具体的にはキーを叩いてからHDMIで接続しているモニタが表示されるまで3秒くらいかかる。USB-CからHDMI接続している以上仕方が無いんかなコレ、本体のモニタ+キーボードだと速いし。

今日は暇、ここ最近は全然クルマに乗ってない、冷蔵庫には賞味期限が切れたばっかしの貰い物のマウントレーニアのカフェラテがある。んじゃドライブにでも行きますかね、行き先は適当に浜益方面で。

天気があまり良くないかと思ったけど思ったよりは晴れてて快適。にしても相変わらず戸田霊園の迂回路を使う人が多数いる、正直使わない方が速いんですが、あとなんと言っても狭くて曲がりくねってる迂回路よりまっすぐ行った方がずっと安全。お盆の日前後は流石に混むと思うけど、それ以外は全部迂回しなくていいと思う。

結局一度もクルマから降りずに留萌まで二時間くらい走ってしまった。コンビニに停車してトイレを借りる。ここまでの燃費は21lm/lとか出てます。たまに追い越し加速とかしてるのにすごいなコレ。

前回留萌に来た時にも来ている「カフェ・メルカート」に再び来ておひるごはん。前回食べ損ねた「メガ盛り唐揚げランチ」をやってるか聞いたらやってると、じゃあそれで。「一日限定5食」ってあるけど怪しい、実際は「鶏肉の在庫がある限り」じゃないのかなあ。しばらく待ってると到着。

あれ、こんなに大盛りだっけか。大丈夫かなコレと思ったけどなんとか完食。これご飯を大盛りにしてたらヤバかった。旨いけど流石に多すぎ。多分鶏もも肉400gくらいの分量だと思う。

ここからどうするかは未定、いっそ稚内まで行くか? とも思ったけど「日帰りは不可能じゃないけど夜遅くなってしまう」ので辞めておく。にしても稚内まで60km制限の下道180km超えを車で3時間と案内するGoogleMap、どう考えても制限速度超えてるじゃねえか。

そこから移動しようと思ったらナビ画面がおかしい。いつものようにCarPlayからマツダコネクトに戻ろうと思っても画面が真っ暗である。変だなと思って一回クルマを止めて色々やってたらマツダコネクトの画面がサッパリ出なくなってしまった、マジかー出先で故障かー。ここからなら地図無しでも戻れるけどさあ。

ぐったりしつつ、とりあえず黄金岬の方を回ってみる。コロナ禍前は夏に来たらクルマがびっしりだったけど、今年はそこまで混んでない。去年に比べたら大分混んでるけども。無料駐車場にクルマを止めて…ってバックカメラは生きてる! でもガイドラインとか出ないから多分バックカメラ+360度映像って別ハードなんだ。モニタ自体は死んではいなさそう。とりあえずクルマを降りて海を眺める。どうしよう。

クルマに戻ったらマツダコネクトが何もなかったかのように再起動した。いや良かった。多分「一旦電源OFF状態にしてドアロック」しないとマツダコネクトのシステムがシャットダウンしないんだなコレ。乗るときはドアがアンロックされたタイミングで起動開始してるって話だし。なのでクルマから降りずにうだうだやってても治らないと。たぶんそういう事。また再発したら流石にディーラーに持って行かないとダメだと思うが。

そのまま深川留萌道を経由して滝川に、途中の雨竜でひまわり祭りをやってるみたいで渋滞に巻き込まれたがロスタイム15分ほどで脱出。寄ってみたかったけど、反対方向はマジで半端ない渋滞(駐車場待ち1.5kmほど?)だったので多分止めておいて正解。

そのまま「滝川 ふれ愛の里」でお風呂にする。ここは広さの割に混まないのが良い、特に露天風呂で湯船以外のスペースがやたら広いのでサウナの外気浴で寝る事も可能。実にいい、でもサウナ三セットやったけど整わず。

風呂上がりにコカコーラの「CHILL OUT」を試しに買ってみる。休憩所でのんびりしつつ飲んでたらマジで眠くなってきた、これ「CHILL OUT」のおかげなのか? 施設を出るときにもまだ眠気が取れないのでコンビニでコーヒーを飲んだらいきなり目が覚めてビックリする。もう「コーヒーで目が覚める」なんて慣れ過ぎて久々すぎて逆にビックリするわ。「CHILL OUT」はそのうち自宅で試したい。

そのまま自宅近くのコンビニまでノンストップ。コンビニで買い物をしてから帰宅。滝川から自宅最寄りのコンビニまで燃費は22km/lと出ていた。今日はトータルで300km前後走ってると思うけど、燃費は平均20km/l派出ていると思う。やっぱり長距離特化なクルマだ。

昼に食べすぎたので晩ごはんはセブンイレブンのレンチンで作る豚汁のみで済ませる。食欲はないけど栄養は摂らないとまずいって時に豚汁はいい。だけど具材が「いも・にんじん・こんにゃく」と冷凍に向かないものばっかし。どうにかして冷凍技術の発達を祈る。

夜に「リコリス・リコイル」を見る。やっぱりDA本部のBGMがブライガーにしか聴こえないw そしてたきなが不意に見せる可愛いが本当にずるい、この辺りは原案のアサウラ氏の仕掛けなんかな、「ベン・トー」もキャラが魅力的だったし。しかしあんだけ殴られてるのに顔が綺麗なまんまというのが一番すげえ(アニメです

BlueToothキーボードの買い替えを考える。鉄板はApple純正Magic KeyBoardなんだろうけど高いなあ、でもTouchID付いてるのはとてもいいし。悩んだ末に買おうと思ったらキーボード本体の充電コネクタがまさかの「Lightning端子」という仕様でビックリした。こんなところに残ってたのね。ちなみにトラックパッドとマウスも全部コレ。とりあえず買うのは止めておく。

「かつしかトリオ」の動画で東京で行ったコンサートの素材を使ってて、オレの後頭部だけを確認。あそこに居たんですなあ。

本日のネタ。分かってたけどファミコンで分割スクロールさせるコストが半端ない。0爆弾って割り込みじゃなくて自分でポーリングしなきゃならんの?

ファミコン開発:スクロールとPPUレジスタ|karu_gamo|note

音色メモリのないシンセがメインでここまでやってしまう贅沢さ、VP-330はソフトウェアヴォコーダーとは違う独特の音がする。

2022年08月05日(金)の日常

目覚ましで起床、今日も在宅勤務ぽちぽちと。

「Steam Deack」でWindows for ARMとかが動いちゃうそうで気になってきた。ただ動かすんだったら本体SSD容量は64GBじゃダメよな多分。そして64GBの上の256GBだと一気に値段が上がる。

ASCII.jp:Steam Deckを隅々まで観察!さまざまな機能やOSの入れ替えまで網羅(ハード/OS編) (1/5)

一般向けにバイナリ頒布が無いっぽいWindows for ARMの扱いがイマイチよく分からん、Parallelsみたいにプラットフォーム込みでしか頒布しないとかそういうアレなんかな。

MBAを普段使いにしようと色々頑張ってるが、WindowsとMacとでHome/Endキーの扱いが違うのがイマイチ慣れない、Twitter for Webで入力欄の末尾にカーソル移動しようとしてEndキーを押すとページの末尾まで飛んでしまうし。

フルスクリーン化のショートカットがアプリごとにバラバラなのは正直どうにかしてほしい、覚えきれねえ。そもそも修飾キーが「Control」「Command」「Option」「fn」と四種類もあるのがアレな気がする。純正以外の外部キーボードを繋げると「fn」がマッピングされないし(手動マッピングは可能)

フォロワーさんのTweetがバズった。改めて見ると「例えでも大仰な数字を使うとバズりやすい」「クソリプの9割は数字の整合性を突っ込むだけで話の本質に届いてない」のが良く分かって面白い、特に後者。「話の本質には反論出来ないけど数字なら反論できるから物申す」が多い印象を受ける。にしても引用RTでのクソリプ率が実に高いの、やっぱり「単なるコメント欄」的な使い方なんだろうか。

おひるは冷凍炒飯をフライパンで作る、うまし。

午後にGoogleからメールが来た。Google Mapのタイムラインを有効にしておくとこういうのが自動生成されるのは面白い、嫌がる人は切っておけばいいし。

定時でおしごとおわり。ここ最近ずっと悩んでた件がようやく一歩前進。後は来週のオレに頑張ってもらう。

仕事中は大抵Amazon Music HDを流しっぱなしにしている。現在はMBAのヘッドホン端子から出してるけどこれだとハイレゾ再生が出来ない。WindowsからはUSBオーディオインタフェースを繋いでそこから再生していたので、このUSBオーディオインタフェースをMBAに繋げばいいんじゃね? と思って調べたら手持ちのが全部Apple Silicon未対応であった、マジか、ちょっと古めの製品だしなあ。

調べたらAnkerとかで超小型USBオーディオインタフェースは出ている。ドライバ不要かつUSB-Cなんで良さそう。しかしスペックは96kHz/16bitっぽい。

大分前からAliでカートに突っ込みっぱなしだった似た形状のUSBオーディオインタフェースの事を思い出す。こちらは最新型DACチップを使ってるおかげでスペックは384kHz/32bitという物凄さ。でも値段はこのAnkerより安い。面白そうなんでこちらをポチってみた。届くのは盆明けなのでそれまではMBAのヘッドホン端子で我慢する。

にしても改めてWindowsの強みが「高い互換性による膨大な過去の資産」である事を実感する。10年くらい前の製品でも結構使えちゃうし。強い。Apple Siliconが出てからもう大分経つのに。

夏コミ前でとらとメロンで予約をぽちぽち、すっかり買う冊数が減った感。

「チェンソーマン」のアニメPVを見る。なんというか「綺麗なチェンソーマン」という感じ? これCGと手描きハイブリッドなのかな、スプリガンと似た感じがする。と思ったらCGと手描きのハイブリッドだった「ドロヘドロ」を作った所と同じらしいというので色々と納得する。「ドロヘドロ」は出来が良かったので期待して良さそう。

MBA+Parallels上のWindows11にSteamクライアントを突っ込んで「ドレイナス」を起動してみたら普通に動いてしまった。XBOX360コントローラを繋ぐとちゃんと動くし振動もする。マジですごいなコレ。

ただ「コナミ・アーケードクラシックス・アニバーサリーコレクション」が起動しなかった。レビューを見たら普通のWindows環境でも起動しない不具合が多数寄せられてて、起動しない原因がWindows11 for ARMのせいなのかそれ以外なのかすぐには分からなさそう。Steamはこういう「前起動してたのがいつの間にか起動しなくなってた」があるのがちょっと厳しい。

Windows10/11でファイルの関連づけを削除しようとして悪戦苦闘。結果的には勘違いで削除する必要はなかったんだけども、この手法を見つけた人すげえわ。「ダミーのbatファイルを置いてそこに関連付けした後にダミーbatファイルを削除」って普通思いつかねえよ。

本日のネタ。また新しい規格が出てきた。安住の地はどこに。

ゲーム機がTVに合わせて映像調整「HDMI2.1a」て何だ? パナソニックに聞いた – AV Watch

カール・バルトスのインタビューが色々と重い、心当たりしかない。それはそうとバルトスさんの新譜は出ないんでしょうか。

元クラフトワークのカール・バルトス、バンドの活動が停滞した80年代について語る 「大きな間違いだった」 – amass

Twitter Proが珍しく仕事をしている。

ツイートにお店の営業時間や地図を自動挿入 Twitterに新機能 – ITmedia NEWS

色々と思う事はあるんだけど、これはいい仕事だと思う。そのうち「読み旅に生成」という事も可能になるんだろうか。

AI画家「midjourney」に早速の活用例 Twitter小説「ニンジャスレイヤー」の挿絵作りで活躍 – ITmedia NEWS

異形すぎて惹かれる。

異形の片手用キーパッド「Azeron Cyborg」。慣れは必要だが手に馴染む形に変えられるカスタマイズ性の高さは魅力だ

2022年08月04日(木)の日常

目覚ましで起床、旅行で溜まってた燃えるごみを一週間ぶりに出せてすっきり。在宅勤務をぽちぽちと。

休憩ついでにガンダムベースヨコハマで回した500円ガチャを今頃開封して組み立てる、頭部アンテナだけランナーについてくるので注意。彩色版に比べてクリアのハズレ感が半端無い。彩色版を見ると結構いい出来。あの妙なポーズの再現度が高い。

今日も昼前にコンビニへ買い物。おひるに買ってきた「魯珈監修 ろかプレート」を食す、食べる直前の写真を撮り忘れてた。

これもまあまあ旨い、魯肉飯とカレーのあいがけなのでちょっと高い(カロリーも高い)のは仕方がない。これで今回のカレーフェスの新製品三種類を全部食べてみた(8/9からまた新製品が入るとのこと)、どれもコンビニ弁当とは思えないレベルだと思う。個人的にはカシミールカレーが鮮烈すぎてまた食べたい、Twitter上でも評判が良いみたい。ただマジで辛いのがダメな人は食べられないと思う。

イナダ氏が監修したチキンビリヤニ弁当について語っていたけど、バスマティライスの試作品も作ったけど諸事情で採用されなかったそうな。諸事情というのは単純に「バスマティライスの流通量が全然足りない」事だろうなあ。セブンイレブンの全国区で弁当を販売となると全国各地で作らないとダメだし、それだけでバスマティライスの年間消費量が倍になりそうな気すら。

午後もおしごと。「8/11は山の日で祝日」と言うことを今知った。弊社は当然出勤日だけど盆休みは8/13~21の9連休。8/11,12に有休を取れば11連休になるんだ。いややりませんけども。

MacでFLAC音源を再生したくなって色々調べようとしたらFinderで普通に再生出来て???ってなる。調べたら純正のミュージックアプリがFLACに対応してないだけでOS側は普通に対応しているっぽい。ちょっとビックリした。いやミュージックアプリでの対応早くしろよって感じだが。

休憩時間にポストを見に行ったらようやく健康診断の結果が返ってきていた。中身を見ると「BMI25.0切りチャレンジ」が3年目にしてようやく達成出来たのを確認。これで数値上でも「標準体型」を勝ち取った、腹囲もクリア済み。しかし中性脂肪が久々に基準値を超えてしまって凹む。

にしてもここ3年くらいは体重があんまし変わってない感。この一年くらいで体型は絞れた気がするんだが数字には出ないんだよな。とTweetしたら「体型を自撮りで記録すべきだったのは」と言われる。いやそれダイエット開始時からやっておけば良かったとは思ってる。ただそれをやるとカメラロールが汚染されるし、何より突然写真アプリにスライドショーを作成されて死ぬ。

定時でおしごとおわり。いつもはこのタイミングで風呂に湯を貼って運動、汗をかいた後に風呂というパターンなんだけどちょっと変更。先に晩ごはんにしておく。

夜に旅行中の日記アップロードも完了、ようやく旅行の後始末が終わった感。

動画を見ていたら閉業したはずの「岬の湯 しゃこたん」が紹介されてて???って思って調べたら、現在は運営会社を変えて再オープンしてたんだ。めでたい。週末に「うに丼」チャンスあるかなあ。なお現在は仮オープンみたいな感じで、来年には全面リニューアルするっぽい。

【フルオープン致しました。】「岬の湯しゃこたん」は、2022年6月1日より入浴・物販・ 食堂コーナーをフルオープン致しました。

次のアーケードアーカイブスは「メトロクロス」、これは途中セーブ機能がすごく役に立ちそう。基板を買ったけどあんまし遊んでない(難しいんだよコレ)オレとしては微妙な気持ちだったりもするけど、いや売りませんよ?

「ダンダダン」6巻が配信されたので読む。相変わらずの素晴らしいアクション漫画。もうちょっと話題になって欲しい。にしてもコレを週刊連載って本当大変そう。作者はもうちょい休んでいいんやで。

寝る二時間前に風呂にお湯を貼ってその合間に運動して風呂に入る。んで風呂から二時間以内にベッドに入る。確かにまだ身体がポカポカしてるな、これで睡眠の質が少しでも上がるといいんだが。

本日のネタ。「Steam Deck」日本版が来たと思ったら正直高い、ドル円レートで150円くらいだそうな。ちょっと欲しいけども。

Valveの携帯PCゲーム機“Steam Deck”がいよいよ日本上陸。本日より予約受付が開始 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

携帯ゲーム機「Steam Deck」日本上陸。59800円から – Impress Watch

なぜか院長紹介ページにこっそりと濃いドルアーガの塔TIPSページが。いいねえ。

院長紹介&ごあいさつ | クリニックご案内 | きじ内科クリニック

2022年08月03日(水)の日常

本日から仕事復帰なのでいつも通りの時間に起床。眠い。そして在宅勤務。

昼前に用事があったのでセブンイレブンに買い物。今日のおひるごはんもカレーフェスに乗っかってみる二回目。

「銀座デリー監修カシミールカレー」聞いてはいたけどめっちゃ辛い、旨いけど辛い。コンビニカレーとしては過去最高レベルの辛さなのでは。ても後からくる辛さじゃないからまだマシ。Twitterを見る限りではかなり再現度は高いっぽい。

定時でおしごと終わり。先日手に入れたAnkerのUSB-Cハブとスタンドを使ってMBAをクラムシェルモードにして使ってみる。最初動作しなかったけど、クラムシェルモードってACアダプタからの給電状態じゃないとダメなのね。

AnkerのUSB-Cハブ、30WクラスのACアダプタ(MBA付属品)を突っ込むとMBAが電源動作になるけどバッテリーへの充電がされない状態になる。この状態でクラムシェルモードは動くんだけどもなんか気になる。うちにあるPDで一番デカい45WクラスのACアダプタだとバッテリーへの充電が動くので30Wじゃ足りないっぽい。30WクラスでもUSB-Cハブを同時に本体に直接刺せばちゃんとバッテリーが充電状態になるのがまた微妙。

MBAのセットアップ、微妙に純正ソフトだけじゃ足りない感じ。あんまし入れたくないけどサードパーティ製のソフトも入れる。「Scroll Reverser」でトラックパッドとマウスのスクロール方向を逆にして(これが純正で出来ないの割とひどい)、Windows用109キーボードを繋げたらキーバインドがカオスになったので「Karabiner-Elements」を入れてマッピングの調整。どっちも純正レベルでどうにかして欲しい話ではある。純正ハードウェアを使ってる分には関係ないと言えばそうなんだけども。

MacでWindows用キーボードを使用する方法(Big Surにも対応) | クリエイティブハック

ソフトウェア関係はAffnity社のアプリライセンスがWindowsとMacで別だったのが完全に誤算。元々安いからMac版も買うけど現状は使用頻度が高くないのでセールまで待つ事にする、すまぬ。Parallels上のWindows11ででAffnity Photoは普通に動くんだけど、エクスポート後に何か操作すると突然落ちたりと安定しない。x64ネイティブOS環境だと安定しているので文句も言えない。

Affinity Photoではそれほどがっつりとした処理はやらせていないんだけど、リサイズ程度ならMacOS純正の「プレビュー」で出来てしまうので、それで事足りそう。

Macのソフトで一番困ってるのが「画像をzip圧縮したファイル群のサムネイル付き漫画ビューワ」である。「EdgeView 3」というアプリでそれなりに代用は出来てるのだがちょっと重たい。Windowsで愛用していた「ZipPla」というアプリはParallels上で動かしてもサクサクでいいけど、正直このためだけにParallelsを使うのもどうかと思う。

Parallelsを買おうと思ってちょっと考える。買い切りパッケージ版もあるけどMacOSがメジャーアップデートすると大抵買いなおしになるっぽい。一方でサブスクは一年単位の契約で期間内のアップデートは無償。とりあえずサブスクで一年契約するしかないんかなあ。なんだかんだ言ってWindowsが動くのは便利。

MBA、普段使いをしている分にはデスクトップPC(Ryzen7 3700X 64GB)と体感速度が大差ないからすごい、ただメモリは16GB載せないとParallelsは厳しい気がする。Parallesを使わない、ブラウザ以外の重たいアプリは使わないならメモリ8GBでも十分いけそうな気はする。メモリ8GBで使ってないのであくまで予想だけども。SSDはオレみたいにNAS・クラウドをフルに使うなら256GBでもいいかも。これは完全に個人の使い方次第。

こんだけハイパワーなのにバッテリー駆動+ファンレスなのは非常に好印象。Synology NASにTimeMachineを設定すれば逐次バックアップも取れるし。そんな訳で静かだなーと思ったら耳鳴りがしていない事に気づく。ずっと耳鳴りだと思ってたの、デスクトップPCのファンの音だったっぽい。正確に言うとファン音をずっと聴いてると耳鳴りがしてくるというか、ほとんど聞こえてなかったけど意外に変わるものなんだな。

PS5版「フォートナイト」、キーボードとマウスが繋がるし、4K/120Hz出るので下手なゲーミングPCよりよっぽどハイパフォーマンスなんだとか。これでPS5が普通に手に入ればいいのにねえ。まあ学生さんとかはゲーミングPCの方が色々と面白いとは思うけども。

MBAのセットアップに手間取って未だに旅行中の日記が書けてない、大変だわ…。

本日のネタ。ファミマの増量はガチだから良い、たまごサンド系が週替わりなので買っておきたい。

ファミマの真実に迫る!2022「40%増量作戦」グラム実数値比較! | ゲムぼく。

「アストロシティミニV」の遅延問題。これに限らず遅延問題に関してはもうちょっと真摯な対応を考えるべきだと思う、まともに対応するとめっちゃ工数がかかるから難しい話ではあるんだけども。一番の問題は性能の高くないSoCかも。

【考察】アストロVの入力遅延騒動について -なぜここまで問題視されているのか【アストロシティミニV】: パンケーキから見た世界