2022年08月17日(水)の日常

今日は朝から外出するので7時半起き、色々と準備してから8時半に外出開始。実家に寄って兄貴と姉貴をピックアップしてから積丹に行く。

流石に世間一般の盆休みは昨日で終わってるだけあって道路はそこそこ空いてる。昨日は大雨だったけど天気も良さげ、しかし川を見ると水位高い&色が濁っていて「昨日は大雨でした」というのが分かりやすい。海の方は晴れてるけど山の方は雲がかかっててちょっと不安。

最初の目的地「田村岩太郎商店」に11時頃に到着、いつもすごく混んでいるイメージだったけど今日は難なく駐車場に停めて待ち時間なしで入店できた。とは言っても流石に賑わってる様子。ただし今日はエゾバフンウニの入荷はなし。もう8月なかばだしなあ。

三代目岩太郎丸直営 漁師めし 田村岩太郎商店

メニューは小女子がたっぷり乗っている「海鮮前浜ヤン衆丼」にしようと思ったら、小女子が不漁で今年はやっていない罠。代わりに「海鮮前浜柳の舞丼」というのが出来ていたのでそちらを注文。ちなみに「柳の舞」というのは北海道で取れるメバル科の魚。内税で3,800円。ちなみにローストビーフが乗った「和牛とウニの極丼」が4,500円、「生ウニ丼」が5,500円だっけか。

しばらく待っていたら到着。醤油にわさびを溶かしてうにの周りにたっぷりかける。そしてうにを溶かしつつ食べる。ううむうまい。どうせなら「生うに丼」にしておくべきだったか?

満足して店を出る。次は神威岬に移動。とにかく道路に車が少ない印象。神威岬はそこそこ混んでたけど、それでも駐車場に難なく駐車できる程度の混雑。熱中症防止のためにペットボトルの水を購入してから移動開始。

それにしても見事に晴れた。神威岬は何回か来ているけど、荒天か晴天しかないような感じ。

海も相変わらずの積丹ブルーが美しい。雨のせいかちょっと濁り気味だけども。途中に雨でぬかるみが出来てたけどなんとか回避して岬の先端で一休み。

にしても屋外とは言えノーマスクの人が多い、体感では8割くらい。ずらしてるとかじゃなくて最初っから付けてない人も数割居る。そりゃ結構な山道かつ陽気でしんどいのはわかるけど「マスクなしだと耐えられない」って程じゃねえけどなあ。それなりに密集するし。

あとみんなスマホで写真を撮りまくってる、のは別にいいけど。足場が悪いので落とす人が絶対いそう。「一日一台落としてる」と言われても信じるぞ。シーズンだけで100台とか言われても普通に信じる。そのうちバッテリーから発火して問題になったりして。

戻る前に600ccペットボトルの水が空になって我ながら驚く。買っておかなかったらマジで体調崩してたかも。

車に戻って今度は「岬の湯 しゃこたん」に行く。今年の春先に惜しまれつつ閉鎖したのだが、別の経営会社が6月から引き継いで経営してたのね。通常は水曜日が定休日なのだが、お盆期間はずっと開けてるとか。気づかんかった。

【フルオープン致しました。】「岬の湯しゃこたん」は、2022年6月1日より入浴・物販・ 食堂コーナーをフルオープン致しました。

しかし露天風呂がめっちゃ熱い、これ45度くらいあるんじゃなかろうか、入っただけで足は痺れるし肩まで浸かろうと思ったら精々30秒が限界。他の浴槽は全然問題ないというか温いくらいなのに。そしてサウナを三セット決めて外気浴で軽く整う、いい休日だ…。

風呂上がりにソフトクリームとコカコーラを決めていい気分、さて帰りますか。

実家まで兄貴と姉貴を送ったら「晩ごはん食べていく?」と誘われたので食べることに。マッサージ椅子を堪能して小一時間ほど寝てから晩ごはんを頂く。コンビニに寄ってから帰宅。お疲れ様でした。

姉貴と神威岬に行った際に「昔は念仏トンネルを通らないと神威岬に行けなかった」という話を聞いて探したらそのものズバリの記事を見つけた。かなり無茶なルートに見えるけど1984年はまだあるから大昔って程でもないんだな。てかこのルートで1日で積丹岬と神威岬を両方回るってしんどそう。

若者は念仏トンネルを通り神威岬まで歩いた – だぶるくれーどる

似たような話で「定山渓に行くまでは険しい山道を行かねばならない」ってのも昔話ではあるけど「空手バカ一代」とか見ると名残はある。今の230号から旧道が見える部分もあるけど確かに半端ない酷道である。

ドンキーコングの基板を手に入れた人がROMダンプしたら池上通信機の文章を発見したとか、すげえなこれ。

「異世界おじさん」を見て、寝ようと思ってNHKに戻したら突然のタローマンである。抜粋3話放送だったけどつい最後まで見てしまう、やはりべらぼうだ。

本日のネタ。こないだの東京旅行の際に実際に遊ばせてもらいましたが想像以上にいい感じです。すごい。

Visual Pinball で おうちピンボール覚書|kinchan|note

メモ、MAGIC-NSは持ってるけど有効活用出来てない。暇を見てファームウェアのアップデートしておこう。

MAYFLASH MAGICシリーズでなんちゃらミニを快適に – KVC lab.(けーぶいしーらぼ)