2019年10月08日(火)の日常

目覚ましで起床。毎度ながら眠い。

寒い中、コンビニで弁当を買ってきてから出社。自宅だとあんまし問題無いんだけど会社に来たら咳と鼻水が止まらん。なんとか耐えつつ淡々とお仕事。

TLを見てたらBEHRINGERが発売予定だったアナログシンセを年末に大量に販売するらしくデモ機が日本にも入ってきてる。うう欲しいけどもお金が。というかマジでVC340だけは確保したいんですが。

色々と出てるけど、特にフルサイズ鍵盤でシーケンサ+エフェクター内臓になってるODYSSEYクローンが気になる。KORGのは音は良いけど、スリム鍵盤がどうしてもアレで。フルサイズ鍵盤の奴はなんか遅延が酷いらしいし。ただODYSSEY自体がデカいんだよなあ。

ODYSSEYは良いシンセだけど、ちゃんと演奏したかったらVCOピッチをチューナー使ってきっちり合わせないとダメなのが難点、ピッチスライダーを真ん中にすれば合うとかそういうものではない。基本設計が古いアナログシンセだしなあ。これ内蔵エフェクターにチューナーは入ってるんだろうか。かなり気になる。

仕事は思ったより順調。Pythonは各種フレームワークで簡単にHTTPサーバアプリを実装出来るのだが(現在はFLASKを使用)、これすなわち「汎用性のあるパワフルなGUIクライアントが使える」ということでもある。Qtとかやってられない。

とりあえずHTTPリクエストを受け取ったら自作インタプリタを動かして、スクリプトの結果をブラウザに返すだけの実験をやってみたらあっさりと動いてしまう。こういう時のPythonのお手軽さと言ったら本当たまらんな。VS CodeでWWWサーバアプリのデバッグも出来るでよ。

…しかし朝から崩し気味の体調がちょっと洒落になってない。正直ちょっと横になりたいくらい。休みにして帰ろうかと思ったが、昼休みまで後一時間、弁当も買ってきちゃっているので昼休みまでなんとか持たせて午後半休にするか?

昼休みまでなんとか耐えたけど限界。とにかく頭が回らん。思考能力が普段の1/5くらいって感じ? そんな訳で午後は休みにすることに。上司にメールを投げて事務所の人に事情を告げてタイムカードを打刻して帰ることに。ちなみに昼メシ用に買った弁当は持ち帰る事にした。一刻も早く帰りたい。

フラフラになりつつなんとか帰宅。手洗いうがいをして着替えて弁当をレンチンして食べる。ファミリーマートの親子丼。

…この容器を作った人は何を考えてたんだろうか。最近コンビニの丼モノでよく見る二重構造な器なんだけど、具が載ってる蓋の持ち手が斜め角対角線上にあるのでこれを持ち上げたら残り2つの角が引っかかって持ち上がらない。そして隙間から噴出されるご飯の熱気がものすごく熱くて手を離さないと火傷しそう。どうするんだコレ?

結局「蓋を持ち上げてスプーンを突っ込んで、なんとか具が載ってる側の蓋をズラして開ける」という事に落ち着いた。もうちょい考えて下さい。いや頭がボーッとして「500W4分00秒」の所を「500W4分30秒」で温めたのが原因かも知れんが。親子丼自体はそこそこ美味かったです。

食後に風邪薬を飲んで、寝室の寝具も真冬用の毛布に変える。とにかく寒気が酷いのよ。あとは寝る。

…19時頃に再起動。症状は幾分マシになったような。昨日の晩から煮込んでるカレーを食って風邪薬を飲む。病院行っておけばよかったかなあ、でも熱が出てないので「咳止め」「鼻水止め」「葛根湯」がセットで出るだけな気が。

寝ている間に荷物が届いたので寝間着+半纏のまま管理人室に行って引き取ってくる。関東発で翌日着のレターパックは相変わらず早い。航空便扱い強い。

あとはダラダラとビデオ消化しつつ寝ている間のTL未読を流し読み。「ジョーカー」に関して「見たけど刺さらなかった」と言ってる人が延々と刺さらなかった理由を解決すべく他の人の感想をRTしまくったり色々考察してるの面白い。それこそがジョーカーの思う壺みたいな状態。

なにやら超大型台風が接近中だそうで、大事なければ良いんだけど。オレの旅行には直接影響は無さそうに見えるけど、ひょっとしたら道路とか通行止めになったりする可能性もあるからなあ。出発前に再度ルートを確認しないと危ない。

ビデオ消化が終わったので風呂を沸かす。その間に届いた荷物を開梱。さてどっちが本物の三和電源か、とか考えてしまうくらいそっくりだな中華パチモノ電源。ちなみに封印シールが有るほうが中華。穴の隙間から見る限り回路もそっくり。中華電源は電圧調整で12Vまで動くので注意。

「ちゃんとした国産の電源を買えよ」とか言われそうだけど、この手のマルチ出力スイッチング電源で国産品が凄く少なくなっておりまして。ゲーム基板専門店でも中華電源がメインになりつつあるしなあ。

てな訳でヘタれていた縦画面ミニアップライト筐体の電源をサクッと交換。固定する手段が無いので後で考えないと。

交換前はタイトーF3ですら起動しなかったり、なぜかスターフォースのクレジットが入りづらかったり(ゲームはちゃんと動く)、ナムコ・クラシックコレクションVol.1の下入力が入らないとか出てたけど、電源交換で全部治った。電源重要。

交換前に入ってたのはソニーのスイッチング電源。珍しいんだろうか。もう死にかけなので捨てるけど。

ちなみに「ナムコ・クラシックコレクションVol.1」の音声による画面揺れ問題、12Vが5Aあるせいか今までで一番マシに、でもまだ揺れる。後で負荷用のセメント抵抗を入れて安定するか試してみるか。

コレ、基板のビデオアンプIC(12V駆動)のVCC/GNDの足を上げて、JAMMAコネクタから来てる12Vを並列で突っ込むだけで安定しそうなのが色々とアレ。ナムコって基板設計あんまし良くない気がするんだよ。システム86とかも画面の輝度がゆらゆら揺れるしなあ。

これ以上どうにかするんだったら一回ハイロー噛ませて別のアンプ駆動にすれば問題ないのは分かってるんだけど、流石にそこまでやる気力もなし。正直遊びたい収録ゲームが「ゼビウス・アレンジメント」しか無くて、それもあまりの高難易度にめげてるので基板を売っちゃってもいいかなあ。

体調は相変わらず熱は出無いけど、頭がまだぼーっとしてる。明日の朝もだめだったら病院行くか。

日付が変わったので週末のガルパン4DXの座席を予約だ! と思ったら全部「販売期間外」で買えないので諦めて就寝。

本日のネタ。揚げ物税って。オレくらいの年齢なら魚物が安くなるのは嬉しいけど、若い人は文句あるだろうなコレ。

“揚げ物税”で社員の健康は改善できるか ヤフーの社食戦略 – ITmedia ビジネスオンライン

PS5の情報が出てきた。何の驚きも無いけどUHD BD対応なのがちょっと意外ではある。個人的にはSCEにはVRスタンドアロン機を出して欲しいんだけども。

次世代機の名称は「プレイステーション 5」!2020年末商戦期に発売決定 – GAME Watch