2014年12月31日(水)の日常

9時頃に起床、もう大晦日なのか。大掃除終わったのですることがない大晦日というのもちょっと新鮮。

落ち着いた後でヤングキングアワーズ(毎年年末発売なので買いに行くタイミングが難しい)を買いに行くついでに昼飯とか買い出し。

近くの生協のパン屋が安いというので行ってみたのだが、普通のアンパンとかならともかくレタスとメンチカツを挟んだ調理パンまで一律100円とか書いてあってマジか。パン屋の店員さんが居なくて値段も聞けないけど、後で家族に聞いたらマジで100円らしい。ちなみにピザはいわゆるMサイズで500円である。コストコの冷凍ピザより安い。

パンは凄く美味しい訳ではなかったけど、普通に食べられる味であります。これで100円は確かに凄いな…。調理パンとか札幌駅周辺だと300円前後するものな、君はハンバーガーかと。

暇なのでX68kのFRAME MEISTER接続コネクタを作ろうと思ったけど、線材もコネクタもないので諦め。というか年末にやる工作ではないな。

その後は掃除で手付かずだったワイヤーシェラフ棚の下の方を漁ってX68k2台(1台はジャンク)と光速船を引っ張りだす。そのついでに荷物の整理とかもやってスッキリ。年明けて落ち着いたらマジでゴミ出し大会やらねばならんねコレ。掃除というよりは不要品のゴミ出し。最近は不要品をゴミ出すするのにあんまし抵抗なくなってきたぞ。

そして光速船に一年ぶりに火を入れる、無事に動作して一安心。メインスイッチ兼ボリュームがガリってたけど、ここは仕方ないのでしばらくグリグリさせとく。動作は全然問題なし。久々にMINE STORM遊んだら4面までは行けた。13面まで行く人は一体、途中でやられたら面丸ごとやり直しになる仕様がキッツい。

実は光速船のマルチカートを仕舞った場所をど忘れしていたので本体内蔵のMINE STORM以外動かしてないという、昨年末の大掃除で仕舞ってから捨ててるはずはないからいいけども。ちなみにオーバーレイは全部まとめて管理してて存在も確認。オリジナルのカートリッジも揃えてるけど掘るの大変。すぐアクセス出来るような部屋に住みたい。

ココらへんで予約してた寿司を買ってこいというので、行きつけの回転寿司に行って受け取り。大晦日だけどショッピングモールとか人一杯いるなぁ。

帰宅したら今月頭くらいにeBayで買ったOTPROM10個が届いていた。重い腰を上げてROMプログラマを引っ張りだしてサクサクと接続。書き込み…ってエラーだ。Readさせると変なデータが帰ってくる。…うむ?

気になって他のチップをReadさせたらそれっぽいデータが出てくる、おいおい…。結局買った10個全部が書き込み済みだったらしい、データは物によってはちゃんと読める英文のライセンスまであり。これはOTPROMなので消去は出来ない。事実上ゴミやんか…。

とりあえず後でセラーに連絡しとく。今見たら39セットも売れてるんですがみんなクレーム付けないのか(汗

風呂に入って晩メシに寿司を頂いてOTPROMの事は一旦忘れる。大晦日の晩メシはシースーに限る…。

その後はなんとなくゲームをしたくなったので年越しゲーム。久々のForza5である。…なんか遊んでたらレース中に突然XBOX ONEメインメニューまで戻されたんですが。ゲームが落ちたけどOSは落ちなかったって事なのかコレ?

腹は立ったがモノに当たっても仕方がないのでゲーム再開。Forza5は面白いけど、レースの度に神経すり減らしすぎてあまり長時間遊べない…(汗) そのくせイベント数が半端無く多いんだよなコレ。

あとForza5って難易度的には初代につづいてシリーズ中高いんじゃなかろうか。ちなみに初代Forzaは途中で諦めております、パーツ変更すら不可なハイパワーFRワンメイクがマジでつらいんだよね初代。

それでも車内視点でストレスなく遊べたり、背景が遥か遠くまでレンダリングされるのでちゃんと遠くを見て運転できたり(これすげぇ重要)、前に8台くらいダンゴになっても60fps維持するのは流石である。前にクルマが居なくても車内視点でコマ落ちするGT6は本当どうにかしよう。GT6もコマ落ちさえなきゃ悪くないんだけど。

その後は紅白を見ながらダラダラと日記書き。今年は色々あったんだろうか、中古マンション購入を試みて諦めかけたり(一回仮申込みまでは行ってるのだ)、健康面でかなりアレで臥せってる時間が多かったり、大阪のATARIセンターことKINACOがオープンして嬉しかったり、とか色々。

とりあえず今年は「オレが今後どうすべきか?」という事について本当に真剣に考えた一年だったと思う、日記にはあんまし書いてないけどさ。来年に向けての不安も一杯あるけども、変わらず遊んでくれたら幸い。良いお年を。

本日のネタ。プロジェクションマッピングネタ二連発。特に森へのプロジェクションマッピングはとても美しい。

[FACE HACKING / REAL-TIME FACE TRACKING & 3D PROJECTION MAPPING on Vimeo](http://vimeo.com/115045518 “FACE HACKING / REAL-TIME FACE TRACKING & 3D PROJECTION MAPPING on Vimeo”)

[Projections in the Forest on Vimeo](http://vimeo.com/115082758 “Projections in the Forest on Vimeo”)

ダライアス筐体風Mac miniって、いやしかし何者なんだこの人。ほかにもゼビウスミニアップライト製作記事とかも熱いぞ。

[ダライアス筐体風Macmini用筐体の製作 その1|Arcade Cabinet](http://ameblo.jp/arcade-cabinet/entry-11969106545.html “ダライアス筐体風Macmini用筐体の製作 その1|Arcade Cabinet”)

電子書籍否定派の浦沢直樹氏のインタビューに色々考えさせられる、ただ紙のマンガは今後大量に刷れなくて相対的に値段が上がるのではないのかな、つまり子どもが数百円で楽しめない時代が来るようにも思える。そこはどうなんだろう。

[「読者がお金を払わなければ、"あるべき関係性"が結べない」――漫画家・浦沢直樹さんインタビュー](http://www.huffingtonpost.jp/2014/12/29/naoki-urasawa_n_6390106.html?utm_hp_ref=tw “「読者がお金を払わなければ、"あるべき関係性"が結べない」――漫画家・浦沢直樹さんインタビュー”)