2011年01月01日(土)の日常

あけましておめでとうございます。皆様方、今年も宜しくお願いします。

つう訳で10時前に叩き起こされて、神棚と仏壇に挨拶してからお雑煮&おせちを頂く。うむ普通の正月。

実家があるからこうノンビリ出来る訳で、そういった意味では感謝せねばなるまい。まぁその分色々お金出してますがね。

ノンビリと流速の遅いTwiterを眺めつつ色々とCDを聴き漁る。いや本当にスピーカーで聴くと色々新鮮で宜しい。特にコーラスとかスピーカーの方がずっと目立つので全然違うんだよなー。音場的には色々問題あるけど、よっぽどの音量じゃなきゃヘッドフォンみたいに耳痛める心配も無いので安心。

…とか思ってたらYMOの2ndアルバムこと「SOLID STATE SURVIVOR」のラスト表題曲で左Chからのシンセリズム音(イントロから流れるあの音よ)がむっちゃくちゃ耳に刺さる音でビックリした。スピーカーだとここまで出るか、ツィーター壊れそうなんだが(汗)

昨日の自演乙の試合を見てバカウケしたり。ちゃんと自演乙が「ココロちゃん言うな!」と言ったかどうかが気になるオレです。幻惑のトイズ強え(違う

グダグダとやってたら姉貴と兄貴が挨拶に来たので色々と話したり。オレと兄貴は年がすんげー離れてるので姪っ子といっても世間一般的よりずっと歳が近いのだが、まだ結婚してなかったのか…そろそろヤバいと違うかチミは、いやオレの事はさておいて(汗)

んで皆が帰るタイミングと同時に兄貴と初詣に外出。メンドクサイので車で10分位の近場で、うぉ路面が半端無く滑る。どんだけかと言うと「滑りやすい所を狙ってちょっとアクセルを踏み込んだら時速30kmくらいでVDCランプ点灯」くらいのヤバさ。駐車場移動速度(大体6~10km/h?)でABS動作するし。

そんな訳で駐車場から神社までの徒歩も結構ヤバかったのだが無事参拝終了。交通安全のお守りを買う時に実にカワイイ巫女さんが居たので狙って列に並んでたのだが、別の巫女さんが来てそっちの列に誘導されてしまったのがなんとも残念。しかし実際寒いんだろうなあそこ、あの狭いスペースに石油ストーブ4台稼働って。

昼飯を喰ってないせいか帰りに小腹が空いたので、ミスドでちょっと買い込んでから帰宅。ミスドも近くにあれば寄るんだけど、無いので食べる機会がマジで年数回しか無い。たまに喰うとうまいね!食い過ぎると確実にデブるね!(汗

んで夕方からNHK総合で「みんなのうた」特番をやってたので見る。そこそこまとまってて良かったんじゃないでしょうか。去年は「アスタ・ルエゴ~さよなら月の猫」をやってくれて嬉しかったような記憶があるのだが、今年は「サラマンドラ」をやってくれて歓喜。この曲は有名な割に全然再放送しないんだよ。10年以上は確実に聴いてない筈なのに歌詞もメロディも全部完璧に覚えていて我ながら驚き。

晩飯を挟んでWOWOWで「アバター」を放送し始めたので見てみる。「一回は見ておかないとなー」とか言いつつまだ見てなかったのよ、やっぱ「CGだけじゃね?」とか色々先入観があって。

放送が始まったらいきなり映らない。なにかと思ったらPT2+TVTestのEMM更新チェックが切れてました。そいや先月WOWOWから「情報更新するから30分以上視聴してね」と言われてたな…。30分以上視聴はしてたのだが、まさか更新チェック自体が切れてたとは気付かなかった(汗、んで更新チェックをONにしたら数分で映るようになって安心。ちゃんと契約してますよ。

肝心の「アバター」本編は予想以上に面白かった。娯楽映画としては確実に良作だよコレ。心に突き刺すという内容では無いけど、ココまでオードソックスで分かりやすいお話と舞台設定でちゃんと二時間半以上退屈しないで見られるというのは良く出来てる証拠。

ツッコミ所を探したらそりゃキリが無いけど、それは他の映画も大抵そうだしなー。つう訳で何事も見てから判断すべきかと思った。出来れば劇場で3D版見たかった…なんという今更感。

内容的には結構風刺的な部分もあって、コレをこのビジュアルでやられたらちょっと勝てないかも…という気はした。ハリウッド映画は笑いのタネにされてるけどその実やっぱり侮れない。日本の映像作品は大丈夫か?

ちなみに普通に見たらRDT232WM-Zのグレアパネルの映り込みが激しいので部屋の電気消しておりました。これで視野角固定で見ると凄くキレイ。ぶっちゃけMDT242WGのハーフグレアの方がよっぽど発色良くないw 大抵のアンチグレアパネルって単に「光を拡散させてる」だけだからボケるんだよね。IPSパネルだからと言って安物を買うのは一昔前の「デジカメ画素数至上主義」みたいな気もする。

本日のTwitterで拾ったネタ

…すげぇ(汗、ちゃんとスペハリの動きしてるなー。コレが当時発売されてたら凄い事になってただろうに。

そいやVectrexの新作が出るよ、とメールが来ていたw。未だに新作出し続けるのは流石、内容がちょっと心配だが。Vectrexでのプログラミングはやってみたい気もするんだけど多分かなり大変だと思う。まずRAM容量との戦いだし。

せめてZEKTOR ZVGのWin用ドライバがあればねえ、今更DOSで開発もキツイのですよ。自分の書いたコードでVectorモニタを制御出来るのは凄く魅力的だけどなぁ。