2008/10/15(水)の日常

まだ頭痛が取れません、つーか風邪ですねコレは。でも出社。

相変わらず仕事は身が入らず。原因不明かつ再現確率が極めて低い不具合現象とか来てるしテンション上がらないなぁ。とりあえずカラダ直さないと。

帰りに生協に寄って成分無調整豆乳を買ったら買い物袋が有料になってたのを今更思い出した…。ま、それはいいのだがレジを通った後のテーブルで生ものとかを入れるあのロール状になってるビニール袋、あれを大量に持ち帰ろうとしているオバさんに遭遇してかなり呆れる、あれこそ有料にしとけよ。

体調は相変わらずなんで帰宅後もユルユルと。横になったら少し復活したのでオークション用の写真を色々撮りまくり。

そいや来月の「GAMESIDE」誌はピンボール特集との事、今時コレをやるのは男らしすぎるぜ、買うよ。ちなみに「FLIP-FLAP」でお馴染みのとよ田みのる氏も関わるとか、まぁ正直きっかけは「FLIP-FLAP」だろうしなー。結構重版かかってるらしいし、「変ゼミ」が第三版までかかったのも凄いが。


### [ネタ]マンガで分かる心療内科 – ゆうメンタルクリニック

…なんつーかこのサイトの「マンガで分かる心療内科」を見て「ここに行けば治るかも!」と思った時点で治ってると思うデスよ、色々w

方向性としては正しいと思うし嫌いじゃないです、ただ本気で症状の重い人が見たらどう思うかまではなんとも。

[モノ]最近手に入れたブツとか色々

オークション関係で久々にカメラを弄ったので、ついでに手持ちのネタを色々撮ってみるテスト。ちなみにカメラは兄貴から借りたRICOH R8、光学7倍なんて要らないからもっとレンズ明るくしろや、それ以外は普通。値段を考えるとCPは高いなやっぱし。

まずは大分前に出て一時期「イラネ」とか思ってたのだが、なんか手に入れないと死んでしまう病気が発症したので急遽手に入れたYUJINの「シューティングヒストリカSP」シリーズ。

正確にはカプセルの時点で「カプセルトイ版は品質に難あり、墨入れVer.がシクレ扱い」という時点でスルーしてたのだが、いつの間にかブラインドBOXで品質上げて墨入れデフォにした奴が出てたという事で。

20081015_SH1.jpg左から「スターブレード・ジオソード2」「ダライアス・シルバーホーク(PROCO機)」「グラディウスV・ビックバイパーT301」、シルバーホークがまた格好良いんだコレが


20081015_SH2.jpgジオソードは後ろからの方が馴染みあるかもな、LDジャケ絵とゲーム中のポリゴンモデルが全然違うので色々苦労したとかなんとか。ビックバイパーの後ろに付いてるのはオプションである


20081015_SH3.jpg実は買って一番ビックリしたのは結構でかい事、手前の電池はUM-3である、ディスプレイモデルとしては久々に当たりと思った


本当はこの他に「グラディウス2・メタリオン」すなわちMSX版グラ2の自機もあるんだが、こっちはイマイチなんで未開封。というかMSXのあの絵がデフォで、リアルにされてもなぁという気持ちが(汗) ちなみに元々カプセルトイなんで基本パーツ数がすげぇ多い。シルバーホークで14個だったか。ジオソードは5個なんだけど。

あとは個人的に「イメージファイト・OF-1」がかなり欲しいのだが、コイツが収録されたのは「SP1」、今出回ってるのは「SP2」が中心なのでどこにも単体売りが無い…。セットならあるんだけどそこまでするのもなぁ、という感じで。

最近セカイモンで買っちゃった奴だが、こういう代物だったりする。

20081015_SOURCE2.jpgバックパネルに燦然と輝くmoogロゴ


20081015_SOURCE1.jpg80年代テイスト満載のアナログシンセですよー、こんな見た目でも音はやっぱりmoogだったりするのだ


ちなみにワンオーナーの完動品、外観の程度は中の下って所だが機能的にはバッチリである。そのうち詳しく書くかも。未だにアナログシンセに拘る人が要るのがよーく判った。

ついでに部屋に飾ってある歌姫を撮ってみる。

20081015_MIKU.jpg

持ってるレスポールは「BECKギターコレクション」から拝借、ストラップはPVCから切り抜いて自作。1/12の小物を揃え始めるとfigmaは非常に危険(汗) マイクスタンドが伸縮部分で分離しないのが残念、ここで取り外して「フレディ持ち」とかそのうちやらせたい所。