本格的に寒くなってまいりました。
仕事は取れるだけのデータを取って、結局チップメーカーの協力を仰ぐ事に。というかハード担当の人が「ハードの問題ではない」と言い張って仕事進めてくれないので…、ソフト側に問題が無いとはオレも決して言わんけど、オレの経験上「自分の作った奴に問題が無い」と言い切る人の成果物に限って間違いなく(ry。
…あーいやいや、こういう考えは良くない。仕事を円滑に進めたいのだが、お互いの技術的得意分野がほとんどパッティングしないので今ひとつ意思疎通がうまく行かないのはどうにかしないとダメかも。
帰宅後はTVをBGVにしつつ、久々にデカブツの作業。人に奨められてちょっと高い国産ハンダを使ってるのだがコレが実にいい、ちょんちょんとコテを当てて温めてそこにハンダを当てるともの凄く綺麗にかつ滑らかにランドにハンダが流れる。なんつーかハンダ付けが上手くなったような錯覚さえ。強度もバッチリで「かっての日本電化製品の品質向上にはハンダの品質が影響している」なんて話もあるんだが、あながち嘘じゃない気がする。おかげで想像以上に作業が進む、ゆっくりやる予定だったが、この調子だと今週中に全部直せるかも。
PV3で「映像信号が乱れたため録画を停止します」が頻繁に出て困る、30分番組で頻発して映画とかで出ないのがまた微妙だ。現在出ている最新ドライバだと改善されているらしいのだが、FPGA書き換えて戻せない、おまけに機能がPV4に合わせて削られるという事で入れるかどうか悩み中。削られる機能は全く使ってないので別に問題ないのだが、ちょっと悩み中。
リンの二次創作画像がもの凄い勢いで出てきて吹いた。仕事速いなぁ…。デザインモチーフはEOS Bとか言われてるけど黄色+緑でQY10なんて意見も。ちなみにミクはDX系、DX7と言われるが腕のパネルはまんまDX100なんで後期DX系ですな、初代DX7って茶色だし。
—
### [PCパーツ]クリエイティブ、初のPCI Express x1対応「Sound Blaster」
DOS対応のSB16互換ドライバ作って下さい(マジ(ぉぃ
—
### [技術]月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による世界初の月面撮影の成功について (JAXA)
おぉすげぇ綺麗。NASAの撮った銀塩写真がそのまんま動いているイメージ。出来ればBS-hiとかで流してもらえないものか。