2021年09月20日(月)の日常

目覚ましで起床。カレンダー的には祝日だけどお仕事です。

朝メシの後に「そいや『がんばれ同期ちゃん』がAbemaTVで放送開始だっけか」と思いつつREGZAでAbemaTVを立ち上げたらSTB向けUIのあまりのへっぽこぶりに腹が立つ。何より文字入力ですら激重というか重たいのにアニメーションするから余計に遅い。これ最新のAmazonFireStickとかじゃないとまともな速度で動かないのでは。うちのREGZAは初代FireStickよりはかなり早いぞ。

そんな訳でAbemaTV絡みはPCで見た方が良さそう。肝心のアニメは…まあ原作通りなんだけど声が幼過ぎて似合わないなあ、というのが正直な感想。しかし「月曜日のたわわ2」も同時に放送が始まるとは思わんかった。最近はこの手の事前リークが本当に出来なくなってる感ありますね。

そのまま仕事、調子が出ないまま昼休みに突入。久々に「BASE FOOD」を食べる、ディップとしておすすめという事で昨日スーパーで買ってきた「ツナマヨ」をプレーンに付けて食べると…あ、これ旨いわ。何か付けると劇的に変わるなコレ。付け過ぎるとカロリーが劇的に増えるからアレだけど。上につけるよりはパンを上下に割ってそこに塗って挟んだ方が良さそう。クリームチーズもおすすめらしいけど個包装のは結構高いし、個包装じゃない奴はカビが生える前に使い切る自信がないので止めておいた。普通にジャムでも旨いんじゃないかなコレ。

昼寝して午後の仕事に突入、気づいたら15時なのでいったん休憩。アーモンド効果がうまい。

仕事に戻ると「ビデオ研修を受けといて」というメールが。アクセスしてみたら二時間の動画があって閉口、仕方がないので動画見たりレポートを書いたりしてたら定時なので仕事上がり。

終業時に会社Teamsの勤怠グループに挨拶を書き込むのが慣習なのだが、うっかりTwitterみたいに「おしごとおわり」とか書きそうになってヤバかった。いつかやらかす予感しかしない…。

ワクチンを打った左肩は触るとまだ筋肉が固いけど動かすのに支障はない、なので軽い運動と風呂上がりのストレッチを再開。汗びっしょり。

とある漫画家が69歳で亡くなる。それはご愁傷様だけども「69歳の若さで亡くなる」と書いてあって違和感。「X歳の若さ」のラインってどこだろう。個人的には60なんだけども。逆に言えば60歳を超えて死んだらもう大往生でいいじゃんねという考え、もう古いのかも知れんけど。

晩メシは昨日買っておいた食材で回鍋肉を作ってみる。今度の日曜に実家の食事当番なのでその前練習、レシピはリュウジさん所のを参考に。

至高の回鍋肉 | 料理研究家リュウジのバズレシピ.com

思ったよりずいぶんとあっさり完成。二人前作ったので半分は明日食べます。しかしレシピの「1.5人前~2人前」って多くね?

食べてみたら結構旨かった、ただレシピに「ごはんを三合炊いておけ」と書いてある通りに「白ごはんが進む味」なので(つまりは濃いめ、辛め)年寄りが多い実家だともうちょっと豆板醬と甜麵醬の量は減らした方が良さそう。なにより作るのが楽でいい、本物の回鍋肉は豚肉を蒸すか茹でたものをまた鍋に戻す(なので回鍋肉と呼ぶ)必要があるし野菜も油通しする必要がある。前回作った酢豚は野菜を素揚げしたけど、それでも十分しんどかったし。

食後はアイスクリームを食べる。ハーゲンダッツのスーパーで売ってる安アソート(6個入りで700円しないやつ)、量的にちょうどいいし味はちゃんとダッツだしで「これで十分」感ある。副反応に備えて買っておいたんだけど余ったのです。無くなったらまた買ってしまいそうだなあコレ。

FGOイベントをちょっとだけ遊ぶ。LB6を終わらせた後に月姫を遊んでも違和感なかったけど、その流れでイベントをやったらテキストの軽さが悪い意味でゲンナリするなあ。まあ配布鯖が欲しいので遊びますけども。あと狂なぎこさんが欲しい(弓は持ってる)

MIDIキーボードに関して、良さげな奴をいくつかピックアップして寸法をメモして、実際にメジャーを取り出してサイズ感を確認。キータッチを犠牲にしてでも可能な限り小さいのは一台あっても良いかなあ。だとするとKORGのMicroKey2-25辺りか。と思ったがなんでソフトシンセを使わなくなったかと言うと「プリセット変更やパラメータ調整にいちいちマウスを使うのがだるい」からであった。そうなると最低限のボタンとロータリーエンコーダも欲しい。とか考えると一気に値段とサイズが上がる罠。もうちょっと悩むか。

ReFace CSをMIDIキーボードにするのも考えたけど、あれ結構デカい上に「USB接続しても自前の電源が必須」「スライダーからMIDI CCは吐けるけどスライダーだから絶対値しかない&範囲が狭い」「ボタンの類が一切ない」というのがつらい。やっぱり楽器屋に行って触ってみないとダメかなあ。MIDIキーボードを一杯置いてある楽器屋なんて札幌にはもうほとんど無いと思うんだけども。鍵盤楽器自体が冷遇されてる感。

本日のネタ。褐炭から水素作るのは面白い。FCEVに関してはエンドユーザーへのラストワンマイルとタンクのコストが問題よな。水素を燃料にしたICEにしてもタンクはそのままだし。ただBEVの一番デカい欠点にして解決できる見通しもない「充電に時間がかかる」という問題を解決出来るのはデカい。「BEVには急速充電がある」だって? いやそんなマンション一棟分の電力を使うような代物なんてポンポン設置出来ないだろ。800kWとか配電所じゃないんだから。

化石燃料から作る水素は意外にバカにできない:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

PCとDELLの27インチモニタの間はDisplayPortで繋げているのだが、まあ知ってたけどPCを立ち上げっぱなしでモニタの電源を切ったりするとウィンドウ位置とか大変な事になるんだよね。一応回避ハードはあるらしいがそこそこいいお値段なのでちょっと悩む。常駐ソフトでどうにか出来るらしいがあんまし入れたくない。Windows10が対応するって話もあるのだがまだ未実装?

ASCII.jp:スリープ復帰時にウィンドウやアイコンを正しく整列「同人ハード」を衝動買い (1/2)

DisplayPort電源オフ問題!ウィンドウのずれを完全解決できる方法まとめ – DiyNetBank

2021年09月19日(日)の日常

9時半ごろに起床、昨晩はあんまし眠れず。体調はまあ普通、昨日の「やたら体調が良い!」のはやっぱり病み上がりの錯覚っぽい。しかし妙に暑い、気づいたら室温が30度超えてるし。

掃除・洗濯は先週の時点で「来週は副反応で動けない可能性があるから念入りにやっておいた」のだが、今日の体調は悪くない。でもたまにはサボってもいいかな? とか悩んだ結果、最低限の水回りと拭き掃除だけやっておくことに。水回りは週一でも最低限だし。

紙箱を開けるのに安くて薄いコーキングヘラを使うと良い、という話を見る。そのうち買っておこう。昔はハサミの片刃でやるのが定番だったらしい、知らんかった。

昼過ぎにちょっと思う所があって外出。ニトリに行って先日割ったコップ(強化軽量ガラス製)の代わりを探すも良いのが見当たらず、というかコップ関係の品数がえらい減ってる感も。

帰りにコンビニで弁当でも買って帰ろうかと思ったが、せっかく外に出てきたので「からやま」で「からやま定食 梅」を食べる、なんか「肉のかたまり」が食べたかったので。味は普通かなあ。

にしても近くに食事しつつ大声で会話してるおっさんが居てつらかった、正直ぶん殴りたい。そのまま帰宅。

帰宅した後はまた月姫をプレイ、別ルート分岐するまでに色々ひっかかって時間を食う。別ルートに入って「終わった…」と思ったらエピローグに入って、これがどうせ長いと気づいたので諦めて実家に移動。

実家帰りにスーパーに寄って一週間分の食料品を買い込むたびに「生きるためだけにこれだけの出費が」とか思う。あと子供のころに「母はどうしてスーパーに行くたびにこんなに買うのか、買い物下手なのではないか」とかちょっと思ってました。申し訳ない。

帰宅して月姫を再開、やっぱりエピローグを見るだけでたっぷりと小一時間かかった、いやしかし…これは良いんだろうか。「月姫をプレイしてたと思ったらシン・エヴァみたいになった」という気すらしてくる。後は多分「おしえて!シエル先生」を全部見ればトロコンなんだろうけど時間かかりそう、現時点でエンドNo.13が埋まってないのがすげえ嫌な予感。プレイ時間は40時間ほど。

しかし「未実装の遠野亭ルートでないと解明されない謎が結構ある」のは良いとして、まさか「新規追加キャラのうち一部は遠野亭ルート用で今回はほとんど関わってこない」というのは意外にもほどがある。それ今回出さなくて良かったのでは。今はFGOイベントがあるので、とりあえずそっちを終わらせることを優先して、そっちが一息付いたらフローチャートを埋めよう。ひとまず後で初回限定版に付いてきたマテリアル本を読みますかね。

その後は昼間に届いた「DX超合金VF-1J用 アーマードバルキリーパーツ」を開梱して遊んでみる。貧相なボクでも

アーマードパーツを組み込めば

マッチョに!

いや造形の力が凄い。本当に貧相だったバトロイド状態がめっちゃ恰好良くなってしまった。ただ元パーツに傷つきそうなので組み込むのがちょっと怖いとかプロダクトとしてはちょっと考えるけども。このバルキリーはやっぱり足首の可動域が皆無なのが惜しい、「可動範囲を広げろ」って話じゃなくて「固定にするなら恰好良い角度で固定できるようにしとけ」って話だ。

あと左主翼のフラップの固定ピンがいつの間にか折れてた。無理やりはめてるけども、これいつか折れる設計なのでは。

夜に「無職転生」一期最終回を見る。改めて見てもクオリティが色々と異常すぎる。同時期に放送されてた蜘蛛子の人間パートもコレがなきゃ…いや無理か? 再来週から二期が始まるので楽しみ。原作はもう十分すぎるストックがあるらしいが。

「欲しいものリスト」を見て色々と考え込んでしまう。そんなに高いものを突っ込んでるわけじゃないので、思い切って全部買ってしまっても(財政的には)大丈夫なんだが、そうしないのはそれで別に幸せになれるわけじゃないからだろうなあ。

本日のネタ。尿酸値14.8から4に落とす薬もすげえ、あと「まるで晩年のサム・ペキンパーみたいでカッコよかったですよ」で笑う。とか思ったら最後のページはなんだコレ。

「これにサインをしてくれませんか」尿酸値14.8でも痛風にならない映画監督が医師から頼まれたこと 酒が飲みたくて映画監督をしている | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2021年09月18日(土)の日常

12時過ぎに起床、痛み止めが効いたのかめっちゃ寝た感。熱を測ったら平熱。肩はまだ少し痛いけど日常生活に支障は無し。にしても異様に体調が良い、生まれ変わったみたいだ。多分「病み上がりは妙に体が軽い」現象と同じと思うんだが。

ワクチン二回目の副反応は終わりだろうか。一回目の時より楽だとは思わなかったけど、事前の準備がバッチリ出来ていた+痛み止めを飲むタイミングが分かっていたのがデカいのかな。あと意識してガンガン栄養と水分を取ってたのもデカそう。

しばらくダラダラした後に小腹が空いたのでコンビニにて昼メシを確保、帰りにポストに投函されていた「カローラクロス」のカタログを回収。

「カローラクロス」、もしやとは思ったけどやっぱりヘッドライトがAHB(オートハイビーム切り替え)のみなのが正直アレ。ヤリスクロスにはALH(アレイ制御式ハイビーム)が付いてるのに。個人差はあるだろうけど、元々夜の走行が苦手だった自分にとってはALHは「無いと買う気にならない」レベルの装備になってる。そのくらい劇的に夜間走行が楽になる。マツダだとコンパクトカーのマツダ2にも付くのに。

「トヨタ総合カタログ」も入っていて、これによると一番安いのがパッソ(128万円)、一番高いのがセンチュリー(2000万円)、うむトヨタの幅広さよ、センチュリーの下はコースター(947万円)なんだが。全体的に見て「割高だなあ」と思うの、やっぱりアルヴェルだと思う、グランエースの600万超えもピンと来ないけども。

その後は淡々と月姫と艦これイベントを並行。まだ本調子ではない。

気づいたら夜になってたので晩メシを食いながら「鬼滅の刃」総集編を放送していてちょうど「俺は長男だから耐えられたが」のシーンだった。長男以外の人に配慮が足りないのでは?(やめよう

副反応のせいかやたらに腹が減ってたので晩メシはたっぷり食ってデザートにアイスも食う。なんか妙に旨く感じるのは気のせいだろうか。体調の良し悪しが影響してるんかなあ。

録画してたヒロアカも見る。今シーズンの話は暗すぎて土曜の夕方に放送する内容としてはちょっとアレだ。原作は一部キャラを改名する騒ぎになった辺りだけど、むしろ内容の方がアレなのでは。

月姫はカレー先輩のノーマルエンドを終了。いや面白いけど長いって、そして「別ルートがあるけど長いよ?」とか言われたので残りは明日に。

その後は録画してたNHK BSのカレー番組をダラダラと見る。まだ副反応っぽい胃のストレスが来てる感じ? あと妙にのどが乾くのでアクエリアスをガブガブと飲む。

並行して艦これイベントのE-3掘りをやってたら第30号海防艦が来てくれた! ので掘りも終了。掘りがたった二日で終わるとか最短記録では、下手すると二週間くらい苦しめられるのに。今回イベントの燃料消費は6万くらいで、まあやっぱり食いますよねって感じだけど。あとは任務をサクッとこなしてイベント完了。

カレー番組を最後まで見て就寝。

本日のネタ。「プーさんがはちみつ舐め尽くすぐらいの猛スピードで死亡」でもうダメだった。本当に最近の中国は読めない。住宅バブルがはじけたせいか高騰してた材木の価格も戻ってきてるらしいが。

俺たちの習近平の大中華経済政策が滅茶苦茶で面白い件について | 文春オンライン

山内インタビューが来ていた。正直「いつも通り」としか言いようがない。ただFANATECのDDハンコン正式対応の話は興味深い、CSL DDのPS対応版が出るって事ですな。日本でも売りそう。

【インタビュー】「グランツーリスモ7」クリエイター山内一典氏インタビュー – GAME Watch

ようやくiPad ProのRAM容量が有効活用されるように。一番恩恵を受けるのは絵描きさんかな。

iPadOS 15ではM1 iPad ProアプリでRAMを12GBまで使えるように。従来の5GBから倍増 – Engadget 日本版

HVになるヤリスWRC2022、Cピラー前の大仰なダクトはなんだろう、フォードのPuma2022にも付いてるので共通HVシステム冷却だろうか。見た目だけはちょっとだけグループBのミドシップラリーカーっぽいんだけども、動きはちょっと重いのかな、って感じはする。

2021年09月17日(金)の日常

9時過ぎに起床。副反応は思ったより全然楽、というか一回目より楽な気すらしてきた。体温は37度あるから「元気」って事はないけど。左肩が動かなくなってるのでインドメタシン系の塗り薬を塗りまくり。これで大分楽にはなる。

朝メシを済ませてダラダラと過ごしてたらどんどん熱が上がってくる。11時前に37.5度まで上がってきた。流石にちょっとヤバい気がしたので痛み止めを服用して寝る。

三時間後に再起動。腹が減ったのでストック分の冷凍食品で昼メシ。熱を測ったら痛み止めのせいか37度に下がっていた。実家に住んでる10歳年上の兄貴が38.5度をたたき出したので警戒してたんだけど、思ったよりは大分楽。

Kindle本が配信してたので読む。

まずは「ジャジャ」30巻、ってもう30巻か。長い連載だからそれほど発行ペースは早くないんだけども。しかし劇中に「SNSで叩かれる」「SNSでバズる」のがあるのにはちょっと笑う。連載開始時にはiPhoneも無かったというのに。面白いけど「いつまでやるんだ?」という気はちょっとしている。

「首都高SPL」7巻、きっと売れてないんだろう。湾岸ミッドナイトの頃に比べたら分かりやすくもないし、切り取りやすいセリフもない。でもすげえ面白いんですよコレ。

「ゴールデンカムイ」27巻。全話無料開放中のうちに「ヤンジャン!」アプリで全話見たので驚きはない、けれどもそんな事は些細な事だ。何回読んでも「鶴見劇場」は凄すぎる。しかし単行本未収録分が多過ぎね? すでにコミックス二冊分くらいはストックがある気がするんだが。

気づいたら夜、風呂と晩メシを済ませる。一回目の時より腹が減る感じだが、コレは多分「体が栄養を欲している」状態なのでガンガン食べて飲む事に。食後にアイスクリームまで食べてしまう。おいしい。

21時にiPhone予約開始、という事でちょっとWebで見てみたけど開始していない。でもTLには「予約完了」という文字が。なにかと思ったらiOSアプリの「Apple Store」だと予約開始していた。そして「iPhone 13 Pro Max 256GB」を注文しかけて止める。流石に高すぎる。あと「Product Red」がProシリーズに無いのも不満。

体温を定期的に測る。一時期36.8度まで下がった筈が37.5度まで上がっていた。なんだかんだ言ってほぼ37度台をキープしてるのでそりゃダルい。

今日も月姫をチマチマと遊ぶ。カレー先輩ルートの13日目でバッドエンド。ここの選択肢で正しければクリアは出来そう。明日中には終わるんかなコレ?

並行して艦これイベントの掘りも始めたのだが、初日のE-1で長鯨が出てくれた。後はE-3でもう一人掘るだけ。行けるかしらん。

日付が変わった辺りで痛み止めを服用。そのまま「孤独のグルメ」を見る。ゴローちゃんみたいに「初見の店に飛び込んでたっぷり食って良いお値段の会計に気持ちよく支払える」ような人になりたい。いや流石にあそこまで食うのは無理だが、「もう少しいけるな」で普通の人の一人前とか注文してるし。

寝る前に体温を測ったら36.9度、痛み止めが効いてるっぽい、さっさと寝る。

本日のネタ。まさかのM2がNHK取材を受けていた。インタビュアーもいいすね。

100年後もこのゲームで遊びたい夢をかなえる「神移植」職人の技|サイカルジャーナル|NHK NEWS WEB

中国版FGOで中国鯖が修正されたお話。これどうするんだろうか。一部シナリオの意味が全然分からなくなる気がする。

中国国営放送にて「紫の髪の毛でツインテールの武則天は歴史認識をゆがめる」として指摘。 その後、中国版『FGO』に登場するキャラクター13体が修正され、中国SNSではミーム化する

一位の理由がすごく真っ当で泣ける。思ったより未来は明るいのかも知れない。

違法音楽アプリを辞めた理由の1位は「好きなアーティストへ還元されないこと」、2位は「使いづらさ」|AWA株式会社のプレスリリース

Pythonと関数電卓の相性はすごく良さそう。さらにNumPyが使えたら最強なんだが。

TIがPythonを搭載した関数電卓「TI-84 Plus CE Python」を発売 – fabcross for エンジニア

山岸涼子も電子書籍解禁ですか。「雑誌も単行本も一切電子化を認めない大御所作家」はこれでほぼ居ないのかな? あとは浦沢直樹と井上雄彦の電子単行本が解禁になれば(この二人は電子雑誌はOK)

山岸凉子「日出処の天子」「レベレーション(啓示)」など10月4日より電子書籍化 – コミックナタリー

いろいろ深いお話。札幌にも成城石井が欲しいです。ぶっちゃけるとスーパーの総菜って揚げ物が多すぎるのが一番つらい。

スーパーのお弁当は値段相応だと思ってあきらめるしかないのでしょうか。あれだけ食品があるお店なのに、と毎回思います | Peing -質問箱-

ゲヱセン上野氏インタビュー二弾。

「イチハラ指揮者の“カレー”なる日々」第14回 *ゲヱセン上野さんに「オホーツクに消ゆ」のインタビューをするんダーッ!!! 中編* |ゲーム文化保存研究所

どこまで仕込みなんだコレ。全部か、いや面白いからいいけども。

【検証】うどん生地をプロレスの試合に投入したら攻撃の圧力で美味くなるのか? | オモコロ

メモ、買えないしそれほど欲しくもないけど触ってはみたい。

ARP 2600 M / ARP2600-M LTD| セミモジュラーシンセの銘機 ARP 2600 を60%のサイズで復刻! – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト

2021年09月16日(木)の日常

なんか普段より一時間くらい早くに目が覚めてしまう。昨日早めに寝たのもあるけど、そんなにワクチン接種が嫌なのかオレは。朝メシを食ってもまだ時間に余裕はあるのでダラダラと。

「Arturia V Collection」を買うかどうか悩みつつ動画を見る。「Vocoder V」というのがちょっと前に復刻版が出た「moog Vocoder」のソフトシンセ版なのだがこれも良く出ている、ちなみに復刻版は98万円する。

「Vocoder V」の実機を模したIFを見ていると「音声を16chのバンドパスフィルタに入れて出力をそれぞれ元とは別の周波数帯にパッチング」という仕組みがまさに「WWII中に開発された音声の暗号・複合化技術」そのものという事に気づく。なるほど良く出来てる。これを楽器として活用するのも色々と凄いけども。

にしてもYouTube、たまにめっちゃ音声が小さい動画あるのが困る。音量のノーマライズ機能って無いのが謎だ。エンコード時に音量データは分かるはずなんだが。

ソフトシンセ環境を整えるならPC用のMIDIキーボードも欲しいかな、と思ったけどレビューの多くが「付属ソフトが豊富です」という内容が多くてなんだかな状態。そうじゃなくてMIDIキーボード本体の話をしろ、とは言っても鍵盤楽器のキータッチって主観が多いので結局「自分で触って納得できるか」って話か。そのうち楽器屋に行った方がいいかも。

午前中は淡々と在宅勤務、昼休みに突入した所で本日の仕事は終了。午後と明日一杯までワクチン接種のため特別休暇を頂いております。

昼過ぎに外出、ワクチンの予約時間まで時間があるので片道30分弱のちょっと遠い店でランチにすることにする。人気のハンバーグ専門店らしいが平日のランチタイムをちょっとずらしても駐車場が半分以上埋まってる。土日のランチタイムとか混みそう。メニューは悩んだが一番人気の「焼きチーズハンバーグセット」を頼む。旨そう、右の黄色い塊はチーズ。鉄板以外にスープ、サラダ、ライス(またはパン)、ドリンク、カツゲンプリンが付いてくる。

札幌では珍しい「俵型のハンバーグを提供される際に切って出す」店という事で期待してたのだが、目の前で切るのではなくてワゴンの上で切ったのでちょっと残念。そして切った後に鉄板に押し付けて焼いたりもしない、つまり運ばれた時点で十分に中まで火が通ってるという事である。この「俵型ハンバーグを切って出す」のは多分「さわやか」が発祥だと思うんだけど、レアハンバーグを提供可能な「さわやか」以外だとポーズにしかならんのでは? 他の店はどうなんだろう。こういう疑問が出てくるのも一回「さわやか」で食べたからだけども。

ここのハンバーグも十分旨いです。ただ来た動機が「動画で見たチーズハンバーグが旨そうだったから」なんだけど、これ別のメニューだったわ。なんか納得いかないのでリベンジするかも。

満腹になったのでワクチン接種会場に向けて移動。平日の昼間という事もあって一回目の時より空いてる。ちょうどタイミングが良かったみたいで待ち時間も無しにサクサク進む。以前はもらえたいろはすのボトルは無し。

今回もチクっとはしたけど痛みは無し。何の問題もなしに二回目の接種は完了。ただ妙にドキドキしてたから緊張はしてたのかも。

以前は15分の経過観察を終わった後に腕のしびれが始まってたけど今回は特に無し、というか打つ前からしびれてるから分からないというオチなんだが。何かあったら嫌なのでサクッと帰宅。買い物は事前に全部済ませてある。

帰宅した後は大人しくダラダラと。札幌にもホームセンターの「コメリパワー」が出来たことに気づく、そのうち行ってみよう。しかしここって道路を挟んで向こうにはホーマックがあるし、5号線まで出ればスーパービバホームまである。星置まで行けばカインズホームがあるし、屯田まで行けば(さすがにちょっと遠い)ジョイフルAKがある。札幌のホムセンって激戦区だよなあ。なお札幌のホムセンって客のほとんどがクルマで来ます。

札幌市初のコメリ『コメリパワー札幌発寒店』が9月16日オープン! | 札幌速報

帰宅して一時間くらいでちょっとだるくなってきた。左肩も動かなくなってきている。あと妙な吐き気、モーラステープを貼った時に感じる奴が近い。吐き気というよりは胃にストレスがかかるという方が正しいか? ワクチンの副反応は風邪と違って思考能力が奪われないのでそこまでつらくはない。

「日本人の給料がほとんど上がってないのにiPhoneの価格は三倍!新品を買う人は富豪!」なんて話が出てきた。いや初代iPhone3と今のハイエンドなiPhone13Proを比べても。そもそもiPhoneは下取りが高いので、下取が安くなるGalaxy Fold/Flipを買う人の方がよっぽど富豪に見える。「唯一の機種に金を出す」という意味なら確かにアリなんだけども。

「ソソる」iPad miniと「ホンモノ志向」iPhone Pro。Apple新製品概観(本田雅一) – Engadget 日本版

iPhone 13 Proはカメラのみならず。体験レベルを引き上げる新OLEDディスプレイ(本田雅一) – Engadget 日本版

副反応がきつくないうちに風呂と晩メシを済ませる。昼メシの量が多すぎたせいかあんまし食欲が無いけど、食べておいたほうが良さそうなので控えめに。

その後はダラダラと月姫を進める。なんとかカレー先輩10日目まで終了。週末に終わるかなコレ。

眠れないのでダラダラ夜更かししてたらちょっと具合が悪くなってきた。体温を測ったら36.7度、じわじわ上がってる感。まだ痛み止めはいらんけどさっさと寝ておく。

本日のネタ。久住さんのインタビューが面白い。オレももうちょい気楽に生きていきたい。

好きなことを続けていれば、必ずチャンスが訪れる。久住昌之『麦ソーダの東京絵日記』インタビュー | FREENANCE MAG

ニューヨーク州大丈夫なんだろうか。やっぱり「自動車自体の個人所有台数を減らす」方向なのね、ニューヨークなら良いだろうけどアメリカの田舎なんてそれこそ長距離走れるクルマが無いと生きていけなさそう。

ニューヨーク州、2035年以降の化石燃料車販売禁止法案を可決。新車はすべて環境負荷ゼロ車両へ – Engadget 日本版

GoPro10、泣き所の暗所性能が上がったけど「前よりマシ」程度かなあ。新プロセッサで発熱が低くなってたら良さげかもだが。

GoPro HERO10 Black先行レビュー。新プロセッサー搭載で5.3K60フレーム撮影に対応 – Engadget 日本版

玄関先の個人・行動までも特定してしまう辺りがすげえ。しかし屋外設置用じゃないので壊れそうな気はする。

【レビュー】明らかに“次世代”「Google Nest Doorbell」。Nest Camはエリア検知が凄い-Impress Watch

例のフェンシングのお話。こういった視覚的補助はどんどんやって欲しい。

絶え間ないクリエイティブの実験で飛躍する、新時代のスポーツ体験 | 知財図鑑

2021年09月15日(水)の日常

目覚ましで起床。ダラダラと在宅勤務を開始。とりあえず昨晩のApple発表会をチェックしたが特に驚きはないなあ。

映像制作ニーズに応えた「iPhone 13 Pro/Pro Max」 最大容量1TB、後からピント変更やボケ味追加も – ITmedia NEWS

新「iPad mini」登場 5G、Touch ID、USB-C対応で“Air”を8.3インチに凝縮 – ITmedia NEWS

「Apple Watch Series 7」登場 ディスプレイは過去最大、399ドルで2021年秋後半に – ITmedia NEWS

【西田宗千佳のRandomTracking】「iPhone 13」に「iPad mini」、秋のアップル新製品を分析 – AV Watch

TLでもあんまし盛り上がっていない、どんな新機種が出ても「最新最速のTwitter端末」として見られているTLなんだが。ほとんど記事になっていないけど新型iPadにTrueToneが入ったのは褒めたい。以前無印とProの二台体制だったけど結構色が違ったし。

個人的には「なんでiPhoneにTouchIDとUSB-Cを付けなかったん?」と開発責任者に聞きたい、聞いても納得はしないだろうが。「製品企画から製品化まで2年かかってるからコロナ禍の反映がされるのは来年のモデル」なんて話もあるけども。あと日本人が欲しがってたiPhone miniシリーズがワールドワイドだと全然売れてない(全体の6%とか)らしいので、案外「TouchIDとUSB-C付けろ」という声も日本ローカルなのかも。

ただLightning端子はいい加減どうにかした方がいい気がする、USB2.0相当なんで遅いんだよ。Wi-Fi6対応機種だとデータ転送速度はWi-Fiの方が速いんじゃなかろうか。USB-Cだと汎用ハブが使えるのが羨ましい。あとフロントカメラ周りのノッチが小さくなったんならバッテリー残量の%表記とかアクセス中マークも復活して欲しい。そういう所だぞApple。

最終的には「高い」って事に行きつくんだけど、本当はiPhoneやIPadやApple Watchを毎年買い替えても痛くも痒くもないような所得を手に入れるのが一番いいんだよなあ。日本人の収入が上がらずにiPhoneの値段が上がっていくのを見ていると余計に。

こないだから「クルマは長く使う方が環境負荷が低い」って言葉だけが一人歩きしている感。いやその、そこそこ古いクルマだと走行時の排ガスによる環境負荷が結構深刻な気もするんだが。あと最近のクルマの方が部品・製品寿命はよっぽど長くなってるって話もある。少なくともシャーシ(ボディ)に関しては物凄く寿命が延びた。昭和のクルマなんて「新車時のボディ剛性」は3年3万㎞で完全に終了してたし。

あと「製品自体を長く使えばエコ」の行きつく先は「一生ものとしてそれに見合う代価を支払わないと手に入れられない」だと思う。「部品供給期間を伸ばせ?伸ばしてコスト出た分お前ら払わねえだろ」というオチ。

昼前にコンビニに行って立ち読み。ついでに昼メシもコンビニのパスタにしてみる。「かじるバターアイス」が売っていたので確保、セブンイレブンのアイスって新商品はかご単位(もしくはかごの1/2)で補充してるはずだが、すでに半分しか入っていなかった。週末で売り切れそうだなコレ。

昼メシと昼寝のコンボを決めてから午後のお仕事。延々と技術書を読んでおります。今やってる分野はマジでネットで技術を拾おうとしても無理だわコレ、いや「日本語以外」で探せばありそうなんだけども。

疲れたのでおやつの時間に休憩。アーモンド効果の甘さが染みる、やっぱり「砂糖不使用」よりは「オリジナル」の方がいいなコレ。

定時でお仕事上がり。ようやく進捗が出てきて精神的に安定してきた。

晩メシの後に昼に買ってきた「かじるバターアイス」を食べてみる。コレは確かにバターだ、罪な味がする、でも栄養表記を見たらそれほどアレでもない、バター風味が強いって事か、バター嫌いな人は無理だと思うけども。二本買ったけど、まあ二本で十分だったかも。あとスーパーとコンビニの実売価格に差がありすぎ。アイスって大体そうだけども。

Kindleで「ダンジョン飯」11巻が配信されたので読む。いよいよクライマックスって事で面白いんだけど、食事シーンが少ないので賛否があるかも知れない。作者の中で書きたいものと読者が読みたいものがブレている感。

「生き残った6人によると」1巻も配信されたので読む。Twitterに作者が載せた一話で購入を決めたんだけど、最後まできっちり面白いですコレ。次巻が気になる。

にしてもお腹が空くんだが副反応だろうか。ワクチンを打つのは明日なんだが。

Arturiaから「SQ80V発売記念でV Collection 8バンドルセットも安くするよ」とオファーがあった。見てみたらかなり安くて(実質半額)ちょっと考える。V Collection 8には触ってみたいシンセのソフト版が山ほど入ってるのです。ただ「SQ80Vバンドル版 V Collection 8はこっち」って書いてあるページをクリックすると普通にV Collection 8の販売ページになるのがよくわからん。ここから買ったらSQ80V(まだ未発売)のライセンスも貰えるという認識で良いんだろうか。

最近はデジタルハードシンセを買うくらいならソフトシンセで済ませた方が良いとかちょっと思い始めてる。出来ればiPadで動く方がパラメータを弄りやすいんだけども。もうちょっと考えておこう。

ニンテンドーSwitchが本体アップデートでBT Audio対応したので試してみた。多少遅延はあるけど音ゲーでも無ければ十分使えそう。何より「音声出力レベルが普通」なのが良い、Switchって本体スピーカーもヘッドホン出力もやたら出力レベルが低いんだよね。本体に最大音量設定があるんだからそれで制限かけるだけで十分な気もするんだが。

PS5も本体アップデートでSSD増設+外部スピーカーの3Dオーディオ対応。外部スピーカーの3Dサウンド設定はコントローラのマイクを使ってキャリブレーションするんだけど数秒で終わる。そして聴こえ方がPS4ソフトでも結構変わる、例えていうならAVアンプの疑似サラウンドを使ったときみたい。声がやたら通るし、頭の位置を変えても定位がほとんどズレない。すごく良い感じ。

「iPad miniでWi-Fiモデルかセルラーモデルかで悩んでたらセルラーモデルにしとけ」って話を見て納得する。あのサイズだと単体で回線に繋がるメリットはデカそう。iPad Proクラスだと持ち歩かないからWi-Fiモデル、素iPad以下だったら持ち歩くのでセルラーモデル、かなあ。

改めて考える、性能の上がったカメラとLiDARが欲しいのでiPhone 13 Proを買うかちょっと悩む。一年待ってTouchIDとUSB-Cが載るならそっちが良いけど来ない気がするし。今回はPro MaxとProとでディスプレイサイズ以外の差が無いのも良い。Pro Maxはデカいしなあ。いや一回あのサイズのスマホを持ってみたい気はするんだけども。

ちょっと眠いので早めに就寝。

本日のネタ。面白い、本当に続くんだろうかコレ。

扇風機のファームウェアを書き換えて潜在能力を引き出した話(その1) – Qiita

FM音源の歴史ねえ、と思って見たら「DX7が出てくるのが終盤間近」という濃い内容であった。見たことないプロトタイプが一杯出てくる。GS-1プログラマって初めて見たかも。

2021年09月14日(火)の日常

目覚ましが鳴る前に起床、相変わらず眠りが浅い。起き抜けは腰がつらいので起き上がる前に腰のストレッチをやっておく。

仕事前にニュースを見ていたら維新の会が「痛みを分かち合うため議員報酬三割削減」を謡っていてゲンナリする。清貧を美徳とする文化はとっとと死なねえかなあ。

在宅勤務開始、昨日持って返ってきた書籍を淡々と読む。

仕事中に「ナイトストライカー」製作者(プロデューサー?)のぱぱら快刀氏が「ナイストはいろんなゲームから良い所を参考にした」という話が、その中で「ゲーム中に画面いっぱいに出るフォント=高橋はるみ」で笑う。既視感あるとは思ってたがマジなのか。それはそうと「道路表示はコンチネンタルサーカスの技術」とあって色々納得する。そっくりなんだよアレ。

松屋の一部地域先行メニューがスープカレーとのこと、もしやと思ったがやっぱり味噌汁が付く、汁物にも味噌汁をつけるんだな松屋、「豚汁定食」とかあっても味噌汁が付きそう。

晩メシはぎょうざと決めているので昼メシは軽めに。買ったはいいけど全然食べてないBASE FOODにしとく、レンチン時間も一個20秒なので準備もすごい楽ではある。今日は「チョコレート」「メープル」の組み合わせ。チョコレートはあんましチョコの味がしないのでプレーンの方が食べやすい感がある。「プレーンと好きなディップ(ジャムとかチーズとか)の組み合わせ」が正解じゃないのかなあコレ。食べ応えだけは確実にある、まだまだ余ってるので結論は全部食べた後にでも。

午後も淡々と仕事をしてたら「カローラクロス」の正式発表が来ていた。でかい、RAV4やハリアーとあんまし変わらん。ヤリス同様日本仕様だけちょっと幅を狭くすると思ってたんだけどC-HRとの競合を避けた? とりあえずオンラインでカタログを請求してみた。おすすめできる要素が低価格しか無い気がする。

トヨタの新型SUV「カローラ クロス」デビュー リーズナブルな都会派モデル 【ニュース】 – webCG

仕事で読んでいる技術書、「まさにコレが知りたかった」内容で色々と助かる。検索しても「出来合いのライブラリを使ってみました」的な記事ばっかしで「ちゃんと理解したいので自前でライブラリを組んでみました」的な記事が全然無いのよ。ただ全部読み切るのには時間がかかりそう、これは仕方がない。

定時で仕事上がり。ちょっと進捗が出てきたので精神的には少し楽に。

晩メシは久々のみよしのぎょうさ、普段と違う作り方にチャレンジしたらちょっと失敗した。方向性は間違ってないので次回はまた工夫してみよう。冷凍餃子の方が安定する気はするんだが。

ニュースを見ていたら「100歳以上の高齢者が全国で8万6千人、最高齢は118歳」とのこと、まだ明治生まれの人が存命なのか。しかし母親が90歳を超えてるんだけど体に相当無理が来てて「100歳を目指しましょう! 」とかちょっとオレの口からは言えない状態。人間は本来100歳超えられるようには出来ていないのでは。色々と複雑な思い。

「コンビニに鍋を持ち込んでおでんを買うと割引」というニュースも見る、昭和か。いや道内には「鍋を持ち込んでルーだけ買うカレー屋」ってのがあちこちにありますけども。おでん用プラ容器ってリサイクル素材だと思うんだけどなあ、「洗った容器をコンビニに返却」で良いのではないのか感。「洗った容器トレイをスーパーに返却する」文化とか知らない人が作った仕組みなんだろうか。

ふと気づいたら楽天カードの引き落とし額がすごい!助けて楽天カードマン!調べたらクルマの任意保険年払い一括引き落としであって納得。保険会社も変えた(保証内容はむしろ上げた)のでかなり割安に。後はスタッドレスタイヤも買わないと、こっちもあんまし高くないとは言えそれなりの出費ではある。なんでこんなくっそ金かかるものを持ってるんだろうオレ。

昨日紹介した「シロペンロード」は結局全40面をクリアした。すげえ面白かった。コインは全部取ったけど指定ライン数を満たすのはかなり厳しい。というかこの手のゲームで「最短手順」を示されるのが苦手というか、個人的には面白くない。なんでも効率を重視したら面白くないと思うのです。

先週金曜日からチマチマとやっていた艦これイベント、E-2/3を丙難易度でサクッとクリアした。E-3の最後のゲージの夜戦マスが「丙難易度でテストプレイしてないんじゃないの?」というひっどい代物だったが、結局夜戦セット+ダメコンガン積みで大破進撃するのが正解っぽい。その割には結局ダメコン一回も使わなかったし、ボスまで辿り着いたら(強友軍指定すれば)S勝利楽勝だし、ゲームバランスとしてどうなのコレ。真面目に引退を考える。新規ドロップ艦娘も引けてないので掘りもどうするか。

月姫もチマチマと遊んでるけど長い、そしてカレー先輩ルートがどんどん不穏に。ノエル先生いいキャラなのになあ。

深夜にApple発表会があるけど、どうせ大したものは出ないと思うのでさっさと就寝。

本日のネタ。やっとPS5が外部スピーカーでの3Dオーディオ再生に対応してきた、後で試そう。後はSSD増設が幾らかかるかだな。

PS5、テレビスピーカーで3Dオーディオ再生するアップデート – AV Watch

面白い機器、ボイチェン付きでこのお値段は良いんじゃないでしょうか。

ローランド、ライブ配信に必要な機能を網羅した超小型ビデオ・ミキサー、「V-02HD MK II」を発表…… AIRA VT-4直系のボイス・チェンジャーも搭載 – ICON

「4Kモニタが横二画面繋がってればいいのに」と思ったらそれを超える物が存在してました。いや値段もすっごいけど。置けるなら確かに良さそう。

Dell U4021QW 5K2Kモニターを買って周辺をカスタマイズした | 犬アイコンのみっきー

メモ、基本のスパイスを使ったレシピがどんどん増えていく。

鶏肉がやわらか、はちみつバターチキンカレー【稲田俊輔さんのレシピ】 | レシピとグルメ | クロワッサン オンライン

2021年09月13日(月)の日常

目覚ましで起床。なんか左目が猛烈に痛くて目を開けていられない、速攻目薬を刺して多少は改善したけどまだ変。

メガネをかけないと左目は楽だけど良く見えない。メガネをかけると左目がつらいけど良く見えるという状態で在宅勤務を開始、つらみ。

ネットでニュースを見てたら見出しに「人としてサイテーな金の稼ぎ方」をひろゆきが語るという物が、自己紹介だろうか。あまりにアレなので内容は見ない。というかひろゆきを持ち上げるのいい加減止めて欲しいなあ、名前を見るだけでゲンナリする。

作業しつつNHK「あさイチ」を見てたらビリヤニの調理を紹介していた。やってみたいけどスパイスが高い&スーパーで売ってないのよね、カルダモンのホールとかシナモンスティックとか。「無ければカレー粉で代用」って言ってたけどカレー粉どんだけ万能なんだ。うまく行けば実家で作ってみたいけど、たぶん一部の人がパクチーに猛烈に抵抗感出る気がする。難しい。

おひるは外に食べに行こうと思ったけど、どうにも体調が良くないので冷凍食品で済ませる。「青の洞窟」シリーズパスタはちと高いけど旨い、特に燻製パンチェッタのカルボナーラがお気に入り。

昼寝して起きたらTeams経由で出社している人から「Amazonから荷物が届きました」という連絡が。体調あんまし良くないけど取りに行くか。午前中に届いたら取りに行くついでに外食してたんだけど。

サクッと移動して会社にて荷物を受け取り。ついでに自動車関係の雑誌を捨てるというので一部貰ってきた。クルマだと昼寝から起きて会社に到着するまで30分かからんのね、早い。

帰りにセブンイレブンに寄って冷凍食品やらチルド食品やら買い込み。例の辛いレトルトカレーも買ってみたのでそのうち食べてみる。セブンイレブンのカレーはセブンプレミアムの「バターチキンカレー」と「ミニナン」の組み合わせがお気に入り。合わせて500円という値段も良いと思う。長く販売して欲しい。

さらにドラッグストアに寄ってポカリと思ったら高いんだね、1.5Lで198円もするし2Lボトルが売ってないし。という訳で2Lで158円のアクエリアスにする、さらに色々買い足してから帰宅。疲れた。後で調べたら風邪の時は栄養素豊富なポカリの方が良いらしい。まあ普段飲みならアクエリアスの方が良いとは思うけど。

15時の休憩時に「アーモンド効果」のオリジナルを飲む。うまいけどちょっと甘い、「オリジナル」と「砂糖不使用」の中間の甘さが欲しい。

会社から持ち帰った技術書に目を通す。自分で本屋で調べたので当然「自分が欲しい情報が載ってる本」である。うれしい。それは良いんだけど想像以上に内容が難解、分かりやすく解説はしてるんだけど。これ読み切れるんかなオレ。

体調がかなりアレだったが定時まで我慢して仕事を切り上げ。しんどいのでそのままベッドで寝てしまう。

一時間くらいで再起動。目が覚めたら左目の痛みは大分楽になった。眼精疲労が酷かったんですかね。本当体がどんどんポンコツになってきた感がある。

MiBand6から通知が来たと思ったら「バッテリー切れ間近」なので充電。MiBand6はヘルスケアデータ全取得するとバッテリー持ちが4に比べて凄く悪くて「これならAppleWatchでいいんじゃないか?」みたいな気分になってくる。値段が全然違うけど。具体的には風呂以外ほぼ付けっぱなしだと三日間持たない。充電時間も4より全然短いのでバッテリー容量も小さくなってる感。

「MSX3としてユーザーが求めていたのはX68kではないか?」というTweetを見て激しく納得する。こないだから考えていて同じ結論が出たけどあんまりなのでTweetしてなかったのだ、値段が全然違うしね。ROMスロットが付いてないとか色々あるけど。

三菱自動車が実質終了って噂が出てきて「パジェロ製造」どうするん? と思ったら先月末で工場閉鎖してた。デリカだけ岡崎工場にライン移設。なるほど…。

本日のネタ。いや笑えない、本当どうするんだろうコレ。

小泉進次郎さんに伝えたい再生エネルギー周辺の雑感 | 文春オンライン

衝撃検知付きドラレコなあ。あれって内蔵電池(スーパーキャパシタが多い)が24時間持たないのがほとんどで毎日クルマに乗る人以外にはあんましおすすめ出来ない、出先の駐車場の当て逃げには有効だとは思うけど。ただ最近のクルマでバッテリー上がりの報告が結構出てて、大抵の原因が駐車監視機能付きドラレコか常時給電の車載USBポートに何か繋いでたという話もあるのでやっぱり繋ぎたくない。

当て逃げ犯人を速攻で特定して捕まえました。 – Everything you’ve ever Dreamed

思わずLv.25まで行ってそこでちょっと躓いたので一時中断、すごく面白い。これが実製作一週間無いというから本当凄い。

シロペンロード | フリーゲーム投稿サイト unityroom

メモ、分かりやすい。

【VCC、VEE、VDD、VSSとは?】『違い』と『使い分け』について!

2021年09月12日(日)の日常

なんかあんまし眠れず9時半ごろに起床。体調は相変わらず良くない。

せっかく日曜の午前中に起きたので淡々と掃除とか洗濯とか。来週の日曜日はワクチン二回目の副反応でろくに動けない気もするので念入りにやっておく。

一通り掃除を終わらせて昼メシを済ませたらなんか眠い、けど我慢。

リビングにルンバを走らせて淡々と作業。作業しているテーブルの下にルンバが来ると排気が結構な匂いで具合悪くなってくる。キャニスター型でも排気の匂いはきついけど「引っ張るから排気は自分の後ろ側にしか出ない」から問題はなし、ルンバだとそこら辺を勝手に動き回るからこっちに容赦なく排気が来る。きつい。

Kindleで読書、セールになってた谷口ジロー「散歩もの」がめちゃくちゃ画質が悪くてゲンナリする。画力が売りの作家でコレは厳しい。内容が良いだけになあ。紙のデカい判型の奴も入手難なのかな。

「僕の心のヤバイやつ ツイヤバまとめ」も読む。コレ無料ってのは太っ腹すぎやしませんか。 ひとまず公式のまとめが出来たのは有難い。

外は豪雨&雷、雷は音からすると相当遠くだと思うが落ち着かない。

夕方に移動開始、雨は大分弱くなっていた。残軽油が少なくなっていたのでコストコ石狩に寄り道して給油、相変わらずの安さで助かる。軽油はそこら辺のスタンドに比べて20円ほど違うから、これだけで十分コストコ年会費の元が取れてしまう。今回実家に移動する際に立ち寄ったけど、これなら時間的ロスもさほどなくていい感じ。

あとはコストコの入場者制限がいつ元に戻るのか。以前は「会員とその他二名まで」だったんだけど、今は「会員と家族一名まで」なんだよね。今年一杯は無理か。

実家に寄って風呂とメシをごちそうになってから退散。帰りに本屋に寄って福野礼一郎「クルマの教室」を購入。高いと思ったら「クルマはかくして作られる」のシリーズと同じサイズなんだコレ、このサイズと気づいてれば通販でサイン本を買ったのに。

気になる本を見かけたけど、ちょっと立ち読みして考えてパス。日本車メインじゃなかったらなあ。例によってA4変形なのでスキャン出来ないとか考えると買いづらいのよ。

帰りにいつものスーパーに寄って買い物。ワクチン二回目に備えてゼリー飲料とかクーリッシュとかも買っておく。ポカリは重いので後日買う事にする。

帰宅して片づけて一息。そいやお菓子を貰ってきたんだっけか、と思ったら見当たらない。記憶ではタオルを持って行った時の袋に入れてる。そのタオルは洗濯中、まさか洗濯機に突っ込んじゃったか? 個包装されてるから最悪の自体は避けられてるとは思うがと思いつつ洗濯機を一時停止して探すも見つからない。すげえ気になる。

その後、袋から洗濯かごに移す際にかごの裏側に落ちてたのを発見する、いや見つかってよかった。じゃあ食べちゃうかと思ったら一個250kCalもあったので明日以降にしておく。

PayPayの手数料有料化に伴い取り扱いを止める店がやっぱり出てきているらしい。残念だけどこういう店って「手数料無料の決済方法」以外(つまり現金)は絶対受け付けないって事よね。その場では良くても将来的にはどうなのかな、とはちょっと思う。懐具合が厳しいとは思うんだけど。VISAデビッドみたいな「実質現金並みの速度で入金」するようなメソッドが必要なのかも知れない。

本日のネタ。色々興味深い、しかしそんな方法でモーターのコストダウンしちゃうんだ。怖い。

あのおもちゃはなぜ動かなくなるのか :: デイリーポータルZ

笑う、そんな遊び方があるとは。

【GTS小ネタ】「S.Sakamoto」を救え!異常にヘタなAIがいる話【SKMTWIN】|岡田 衛 / アペックス|note

ウェザリング専用ではなくて「柔らかめの色鉛筆」って事なのかな、ウェザリングで4B鉛筆を使うって話は聞いたことあるし。フィキサチーフ(定着スプレー)とか使わなくて大丈夫なんかな。

プラモ用最強の色鉛筆セット! 「AKインタラクティブ ウェザリングペンシル」で気軽にイケてる汚れ描けます。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

2021年09月11日(土)の日常

12時半ごろようやく起床、昨日夕方以降の「めっちゃ体調良い!」状態がまた「なんか具合悪い」に戻ってしまう。

今年の9.11も20年前の自分の日記を読み返していたわけだが(リンクを辿ればだれでも見れるよ)、その前後を見たらまあ働いてること。土曜出勤当たり前だったなあ。

今日はドライブに行こうと思ってたけど起きるのが遅かったし、天気も思ったより良くないので早々と諦め。このご時世だと遠出しても嬉々として外食やら温泉とか楽しめないし。フルワクチン状態になったら精神的に少しは楽なんだろうけど。

そんな気分で某動画を見ていたら「GDインプはアンダーが出ない」って言ってる。オレの感覚で言うと「アンダーが出る前にリアサスがヘタれてオーバー出るだけやん」とか思う。WRカーでも散々問題になったリアサス。それ以前にGDBってアプライドA/B(丸目)だと強アンダーって言われて、アプライドC(涙目)以降だといきなり曲がるようになってるんだよな。飛ばして楽しいのはアプライドC以降だけど、安心感はアプライドA/Bの方がずっとあった気がする。

かって乗っていたGDBF、完全にエンジンファスターだったけど乗ってる分には所有したクルマの中でトップクラスに楽しいクルマであった、もっと乗っていたかったのだが、アレに長く乗ったら今頃死んでたかも。

なにやらRG Hi-νガンダムってのが販売されて騒ぎになってるけど、そもそも「Hi-νガンダム」って何? 逆シャアの「νガンダム」とは違うの? と思って調べたら小説版のみのMSと知ってビックリする。そんなものでもRGが出ちゃうのか。というか買ってる人の何割が小説を読んでいるんだろうコレ。

どうにもやる気が出ないので配信されたKindle本を読む、「超可動ガールズ」5巻、相変わらず楽しい。絵も良いけどやっぱりマンガが上手いです。にしても「博士の孫で合体ロボの4号機パイロット」という設定は。

「アラサーママの私でいいの?」1巻が出たので嬉々として読む。毎回言ってるけどこういうのが好きなんですよ、そういうもんだからしゃーない。

気づいたら晩メシの時間。昼メシをほとんど食べてないのでちょっと多めに、食後にハーゲンダッツ(アソートの小さい奴)まで食べてしまう贅沢。

テレビの録画HDDが溢れそう。整理しようとも思うが整理するより新しいHDDを増設する方が楽かなとか思ってしまう、REGZAってUSBハブ使えば録画HDDの台数を増やせるんだよね(ただし管理はめんどくさい)、そして調べたらHDDの値段が高騰してるのであった。正確に言うと容量にもよるけど。結局今回は整理することに。

今日も月姫を遊ぶ。長いけど面白い、時間が侵食される。

「テクノオタク」の定義を見て、「YMOツアーと同じ機材をそろえてしまう」人とか? とちょっと思った。実際そういう人が居るから怖い。ちょっと考えてみたら以前はポリモーグが入手難だと思ってたけど、実はアッコちゃんが弾いているオーバーハイム8ボイスの方が入手難っぽい。そういや中古でも見たことねえ。

本日のネタ。モデルガンってそうなのね、勉強になる。そいや昔うちにあったのも確かに埋まってた。

T.K.RedモデルガンBlog:改造モデルガンで老ユーチューバー逮捕の件

以前プラモ製作で刃の薄いのこぎりが欲しいと思ってたのでメモ。ピラニアソーとか買うと高いけどコレで十分そう。

低コストでハイパフォーマンス。「エッチングノコギリ」の決定版!!タミヤ 精密ノコギリ | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト