2020年06月20日(土)の日常

9時過ぎに起床。今日は皮膚科に行くかちょっと悩む。

朝メシ食ってダラダラとYouTube見てたら(最近はテレビよりYouTubeのが視聴時間長いかも)、海外で「保険会社の調査により過去10年で故障が多い、修理費用が多いクルマTOP15を紹介します」というのが面白かった。こういうの日本でもやればいいのに。

ちなみにTOP15のうち日本車は先代CX-5一台、全般的にメカニカルトラブルじゃなくて電子系統の故障が多いのは仕方がない。しかしエアサスとかの電子制御サスはやっぱりどのメーカーも壊れまくってて鬼門っぽい。逆に言えば「高級車ほど壊れる要素が多い」とも言える。

TLで現行シビックタイプRのリコールで燃料ポンプを交換したら、ガソリンスタンドでガソリン入れたら全部漏れたという写真が出て恐ろしいなと。最初は「写真撮ってるとかのんきな」と思ったけど、良く考えたら迂闊にエンジンかけられないし、むしろ写真で状況保存するしかないのか。

しかし現行シビックタイプRってガソリンタンク容量46Lしかないのね。カタログ燃費が12.8km/lだから給油ランプが付くまで頑張っても大体500kmくらいか。うちのNDロドスタもタンク容量は40Lとでかくはないけど、エコランすれば給油ランプ付くまで600km超えるので不満はない。むしろタンク容量が60LだったGDB/GRBよりよっぽど走行距離は長いし。

そしてオーナーは「シビックはちゃんと(無償で)治してもらって元気に走る!」って言ってて頼もしい。こういう前向きさは非常にいいと思う。オレにはそういう部分が欠けてるしなあ。

TLで色んな人の意見を見て、「入れた方が良い」と判断してスマホに「接触確認アプリ」を入れた。最初「濃厚接触アプリ」という名前だと思っていたのは内緒だ。

コロナ接触を通知する日本版「接触確認アプリ」を作ったのは誰か?…「6割普及」への挑戦 | Business Insider Japan

10時半過ぎに外出することに。まずは皮膚科。ここは向かい二階建ての小さいアパートがあって、その青空駐車場に現行レクサスLCクーペがいつも停まってる。場違い感が半端ない。ピンと来ない人のために説明すると、レクサスLCって安い方でも車両価格が1,300万円します。中古マンションが買えるぞおい。

皮膚科では塗り薬と飲み薬を処方される。さらに火曜日に電話で問診しろと。割と大事。塗り薬は「寝る前に塗ったらサランラップ巻いてセロテープで止めておいてください」って言われる。セロテープ買っておかないとダメか。

その後は発寒イオンまで移動。一年以上かけてゆるゆるとダイエットしたら流石にズボンがゆるゆるのダブダブでヒップポッパーみたいなので(偏見)まとめて買い直しするのです。混んでたらどうしようかと思ったけど、普段の土曜よりは若干少ないかなという程度、このくらいならまあ良いか。

とりあえず無印良品にて適当なジーンズで「これくらいなら入るんか?」「試着したらゆるゆるだ!」を繰り返す羽目に。想像以上にサイズダウンになってビックリする。そして無印では欲しいサイズが数少ないという結果に。無難にユニクロに行くことに。

ユニクロは先日のマスク騒ぎがあってどうなってるかと思ったが、入り口と出口を制限してる以外は特に混雑も問題なし。ただ試着室の入り口が減らされてて、男性ズボン売り場と試着室の入り口までが遠い、めんどくさい。

そしてようやくベストサイズを確定。痩せたついでにスキニージーンズも試したけど「おっさんが履くものではない」という結論、なんか「すごい無理してる感」が出ちゃうんだよね。履いちゃえば楽とはいえ履きづらいし。流行り物なので5年位後にだれも履いてないとかありそう。

そんな訳でズボン数本のついでに、従来よりワンサイズ下のインナーとか買ってみる。これで問題ないかチェックしてみるのだ。「2001年」と「エイリアン」のUTもつい買ってしまう。流石にアシリパさんの変顔Tは買わず、というかアレ売れるんだろうか。

猛烈にお腹が減ったのでズボンの裾直しの待ち時間に昼メシ。フードコートには行く気になれないので1Fの飲食街店で悩んだ結果とんかつにすることに。なんかロース200gが安いらしいのでそれで。

久々のとんかつうめえ。ちなみにキャベツしかおかわりしてません。白ごはんとか気軽におかわりしていい年齢じゃないので。

食事が終わったら裾直しが終わってる時間なので受け取り。帰りにアウトドア用品を見に行ったら例の「格安折りたたみ椅子」が売っていた。確かに安いけど、隣に並んでるコールマンと見比べて気づく、これ完全にデッドコピー品だ。パイプ脚のクロス部分のパーツが一部省略されている以外はほぼ同じ。そのパーツとパイプの色と「コールマン」ロゴ以外はほぼ見分けがつかない。

確かにアームレスト付き折りたたみ椅子が内税で1k切るのは激安なんだけど、コールマンでも外税2,300円くらいなんだよね。だったらコールマン買うなあ。耐荷重80kgというスペックもコールマンと同じなので、これ「似せて作ったから同じでいいだろ」みたいな感もある。座ったら微妙にコールマンのがしっかりしてるし。

それよか最近流行ってるハンモックみたいな椅子のが欲しいんだけど、こっちはまだちょっと高いのであった。…Amazon限定のオリーブ良いなあ、買っちゃおうかしら。

Amazon | コールマン(Coleman) チェア ヒーリングチェア ネイビードット 約2.5kg 2000031283 | コールマン(Coleman) | スポーツ&アウトドア

帰りに本屋に寄ったら、こっちのがイオンより混んでてちょっとびっくりする。「鬼滅の刃」20巻セットが古本屋みたいにシュリンクされてて、それがバンバン売れていって恐ろしい。

目当てはリロ氏のホットサンドメーカーレシピ本、見つからないので書籍検索端末を使おうと思ったらソーシャルディスタンスでなぜか台数が減らされてて謎、元から間仕切りはあったのに。そしてコレがボロだから動作が遅い&入力しづらくてなかなか空かない。

ようやく空いたので検索。この遅い端末で最速の方法は「スマホでAmazonを検索してISBNを見て、それを検索端末に打ち込む」という手段。なんだかな。そして「レシピ本」のコーナーじゃなくて「アウトドア」のコーナーに置いてある事に気づいた。ラスト一冊をゲット。しかし肝心の調味料「マキシマム」が手に入らない。

リロ氏のソロキャンレシピ (ホットサンドメーカーに挟んで焼くだけ!) | リロ氏 |本 | 通販 | Amazon

最後にドラッグストアとスーパーに寄って買い物。ドラッグストアに行ってもスーパーに行っても「パッケージに絵が描いてあるだけ」という申し訳程度の「鬼滅の刃」コラボ商品がいっぱいあって笑ってしまう。あとゼスプリのゴールデンキウィ8個入りパックがまた外税598円なので買ってしまった。一日1キウィの日々再び。

そして帰宅。流石にちょっと疲れた。のでうっかりソファで2時間ほど寝てしまう。

昼メシを食べ過ぎたのか、食欲が無いけど病院でもらってきた薬を飲むのに軽く食べないと。バナナとミニトマトを食べて薬の袋を見たら「朝と寝る前」だったオチ。

ふと「PC用のVR HMDならBD3Dが気軽に見られるんじゃね?」とと思って調べたら、現状では対応してるBD再生ソフトが存在しないと知ってビックリしてる。PowerDVDですら対応してない。需要無いのかなあ。ちょっとアレな再生方法は一応見つけたけども。

mr.BonesのBlog : HTC VIVEでBlu-ray 3D動画を見る方法

「PS4とPSVRでBD3Dに対応してるじゃん」と言われそうだが、アレって視差があんまし付かなくて立体感が希薄なのだよ。過去のHMZ系のほうが立体的に見えてた記憶。あれ視差を調整出来るようにして欲しい。

さて寝る前に皮膚科からもらった薬を塗ろうと思ったら、病院で塗った一回だけで症状が劇的に改善されてた。とは言っても続けないとダメだろうからきっちり塗って、サランラップで巻いてセロテープで止めて就寝。

本日のネタ。メモメモ。

技適未取得機器の申請がこんなにカンタンに! マイナンバーカードさえあればスグに実験OK UDM米国版で試してみた【イニシャルB】 – INTERNET Watch

2020年06月19日(金)の日常

目覚ましで起床。昨日無くしたBTイヤホンの件が未だに頭にひっかかっている。

コンビニで弁当を購入、昨日梱包が不十分ということで出せなかった荷物も無事出せて一安心。

さて出社、と思ったら路上に見覚えのあるBTイヤホンが落ちている。いやまさか。多少汚かったが拾って電源を入れて自分のスマホを見ると…ペアリングしてる! って事は間違いなくオレのBTイヤホン! ちょっと待ってここで落としたという事は落としてから24時間経過してるって事か。

昨日見つからなかったのは、横断歩道を若干ショートカットした際にちょうど目に入らなかった模様。あの時クソ真面目に横断歩道を渡っていたら…いや目に入らなかった可能性はあるか。

イヤーピースが汚かったので流石に耳に突っ込む気はしなかったが、近づけるとちゃんと音は鳴っている模様。とりあえず手持ちのビニール袋に突っ込んで持ち帰る事に。帰宅してから洗ってイヤーピース交換したら使えるかな。

そんな訳でちょっと晴れやかな気分で出社。しかし今日は在宅勤務の人が多かったり、有給とってる人が居たりするので始業時間になってもオレ一人である。後でもうひとり遅れて出社するけどさあ。そんな訳でダラダラとお仕事。

「GT7はGT2と同じ位に車種・メーカーを充実して欲しい」という話に「GT2の頃はメーカーの紙カタログからメーカーロゴをイラレでトレースしていた」という開発者の話を聞いて笑う。つまりはその程度で済んでた訳だ。今だとメーカーから素材がもらえるかも知れんけど、少なくとも「カタログから目トレス」でやったら許されない。

メーカーロゴもそうだけど、GT2の頃はクルマのモデリングとかもかなり怪しいのが多かった。明らかに個人所有の改造車がモデリング元でノーマル状態じゃないのもあったし。そういうのも含めて車種を増やすのは難しいんだろう。

…BTイヤホンが無事見つかって嬉しい勢いで、Amazonの欲しいものリストにぶち込んで買うかどうか悩んでたプラモをまとめてポチってしまった。なお組むかどうかはまた別。

仕事の方も色々とやっております。今まで手を付けられなかった細かい部分の修正とか色々。

TLに「今どきカーナビのついたクルマに乗ってるの? GoogleMapで十分でしょ?」と煽るようにTweetしているのを見る。まあ都市圏内だったらそれで良いかもなあ。北海道は札幌から一時間くらい運転すると「数十分くらい圏外」という場所に出ちゃうので、遠出が多い人だと正直スマホナビはちょっと怖いんだよね。

たまにここでも書く「支笏湖」とかPA以外全部圏外よ。支笏湖温泉街を抜けて千歳方面に行くと30分くらい圏外だったはず。

そりゃスマホナビの方が都合良いことも多いんだけどGPS精度はかなり落ちるし、あんなデカいバッテリー積んだ代物をクルマに置きっぱなしにするわけにもいかんし。運転中に操作するのに向いてないし、そんな訳で個人的には否定派。

ただ一昔前の20万とかするようなナビは要らんすね。ポータブルナビで十分じゃないかな。そもそも今どきの新車だとモニタが標準で付いてきて(バックカメラ普及のおかげ)、そこで使えるナビアプリが5万くらいだし。

そのモニタにCarPlayとかでスマホ連動させて使える機種も増えてきたけど、あれがどのくらい使い物になるかはちょっとわからない。興味はあるんだけど。

仕事もかなり進められたので満足。来週以降は違う事にチャレンジする予定。

定時で退社して、帰りに床屋に寄ってサッパリ。やっぱり顔剃りがあると宜しい。

晩メシに吉野家で昨日から販売が始まった「牛タン麦とろ御膳」を食べてみる。通路にでっかい広告があるのにカウンターのメニューに出てないので名前が分からなくて困惑。吉野家ってこういうのが多い。松屋の券売機はUIがクソだけど、こういう事は無いのがせめてもの救い。

注文して待ってたら料理が出来たので取りに行く。悪くはないけど「焼肉屋でねぎ塩牛タン」を頼んだみたいな定食だよなあ。個人的には倍の値段を払っても牛タン専門店に行ったほうが満足度高そう。牛丼屋の800円超えメニューって割高感ないですかね。

ここで「一回の食事に2000円近く払うとか」って言われそうだけど、その価値があるか無いかは自分で決める事だからな? 内税1000円近く払って満足度が低い食事しか出来ないなら、一番安い牛丼並みでとりあえず空腹を満たすか、あるいはちゃんとしたメシ屋でそれなりの値段を払って満足の行くメシを食いますよ。金も有限だけど、食事する回数も有限だからね。

帰宅したらどっと疲れが。今週もよく働いた。

朝拾ったBTイヤホンをアルコール除菌シートで念入りに拭いて、スペアのイヤーチップに交換。その結果なんの問題もなかった。バッテリーケース部分とか若干キズついてるけど、扱いが荒いので元からだったような気もするのでなんとも。とりあえず当面はまだコレを使うことにする。

そんな訳で「この機会だから『AirPods Pro』買っちゃうかな」とか思ってたんだが振り出しに。ただ音質的にはソニーの「WF-1000XM3」のがマシらしいのでちょっと悩む。BTイヤホンなんでどんぐりの背比べみたいなもんだと思うけど。

日課をこなした後はのんびりと。ニュースで報じられたとおりに配信サイトで電気が復活しとる。Spotifyで聴ける…。

We are back!電気グルーヴのCD・映像商品の出荷および配信再開 – 音楽ナタリー

金曜ロードショーでBTTF2を見る。舞台の「2015年」もすでに5年前。劇場で公開当時見ていて映画の内容も覚えてるけど、映画を見に行った事はサッパリ思い出せない。

BTTF2を見ながらFireFoxのメンテ。昨日悩んでたFireFoxの「ファイル保存ダイアログでハング」する現象がなぜか治ってる。サッパリ分からん。ただ色々と設定がおかしかったので悪戦苦闘しつつ設定。これFireFoxを作ってる人も把握してない問題が結構ある模様。以前の設定が残っている状態での初回起動時とか色々と怪しい。

結局BTTF2が終わる頃にようやく作業完了。例のファイル保存ダイアログ、おかしくなる以前に比べて出てくるまでの速度がすごく早くなった。やっぱりなんかおかしかったっぽい。

それにしても今週は前半が色々ダメでしんどかったけど、ようやく好転してきたせいか安心感で眠気がすごい。ただ蕁麻疹だけは治らない。皮膚科行かないとダメかなコレ。

Aliexpressから「荷物が日本に届いたよ」って通知が来た。6/1に中国を出て今までどこに行ってたんだお前。そしてAliexpressのサイトで追跡情報を見ると反映されてないし、本当に届くのかコレは。

本日のネタ。何を今更感もある、もっと根本的な問題がある気がするんだが。今のメインPCにインストールもしてないしな。

メモリ食いのGoogle Chrome、ついに消費量削減へ – PC Watch

まさかのビリー・ミッチェル氏復活。これまた映画にしないかな。

ギネス、2018年に剥奪した『ドンキーコング』記録を復活。「失格にする十分な証拠なし」 – Engadget 日本版

FC版ギャプラスの話題で出てきたサイト。ここまで解析するのすごい。しかし条件結構複雑なのね。

ギャプラス「アブノシップ変形完全解明」 – シューティングゲーム探究記

2020年06月18日(木)の日常

目覚ましで起床。相変わらずよく眠れず。そして久々にお腹がちょっと痛い、なんだろうコレ。

メルカリで不要なゲームソフトが売れたので、100均で買ったクリックポスト、ネコポスなど対応のダンボールを組んで、ソフトを裸のまま放りこんで梱包してカバンに突っ込んでおく。

そして出勤前にファミマで発送しようと思ったら「まずファミポートで発送伝票を出してください」と、セブンイレブンだとレジに直で行けるけどコンビニ毎に違うのね。ファミポートにメルカリアプリで発行したQRコードを読み込ませて発送伝票を発行。有効時間は30分とのこと。

いざレジで発送しようと思ったら、箱を振って「カタカタ音がします、中身梱包してますか?」「してません」という事で急遽店の人がヤマト運輸に電話して問い合わせる事に。お腹の調子が悪いのに5分以上待たされるのつらい。

そして結局ヤマト運輸の人から電話経由で「ネコポスは直接ポスト投函なので梱包材なしだとトラブルになりますし」という事で発送を拒否されてしまった。まあ知らなかったオレが悪かった。という事で一旦お持ち帰りすることに。

後で聞いたら「中で荷物が動かなければ良い」ので、養生テープで製品を底板に貼り付けるだけでも良いらしい。まあちゃんと梱包材使うけど。手持ちのエアキャップが無いから帰りにダイソーにでも寄るか。

出社即トイレ、出すもの出したら少しラクになったけど、まだお腹いたい…。ぽちぽちとお仕事開始。

ちなみに昨日持ち帰るのを忘れた目薬はちゃんと会社にあって一安心。最近はマメに目薬を刺すようにしております。

昨晩配信開始されたけど、DLCのゲームタイトルと中身が入れ替わってるSwitchのナムコットコレクション。Vol.1とVol.2が入れ替わったのかと思ったらまた違うのね。DLCで降ってくるの、ROMデータじゃなくてROMデータの解除キーなんだろうなあ。どっちにしろ担当者が大変そうな。

とか思ったら配信停止になってしまった。昨晩のうちに購入してDLしておけば良かった。そして国内Vol.2,3のラインナップ発表されて「バベルの塔」「カイの冒険」が入ってて嬉しい。にしても10月配信は遠いよ。

海外版だと「スーパーゼビウス ガンプの謎」「ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー」が入ってるのがまた良い、これ日本版にも入らないかなあ。どうせなら全部出して欲しいけど「スターウォーズ」「さんまの名探偵」「チャイルズクエスト」とか版権モノは多分無理よね。

ちなみにVol.1のパッケージ版の収録ゲームは事前アナウンス通りだったようで、DL版買ってパッケージ版を突っ込むとゲームがさらに増えるというお得仕様、なんかみんな楽しそう。

そしてDLC20本特典の「ギャプラス」がVol.2のパッケージ版に入らないというまさかの仕様。これパッケージ版買うだけ損なのでは。「ギャプラス」はHomeBrew版がナムコから販売といういつものアレだが、動画を見る限りでは凄まじい出来である。にしても海外版でも「GALAGA3」じゃなくて「GAPLUS」収録っぽいのね。ちなみに微妙にゲーム内容が違う。

DLC30本特典はあるんだろうか。流石に「ラリーX」「ボスコニアン」の横画面分割はアーキテクチャ的にキツイよね、というTweetをしたら「MMC5なら可能性がある」という話が。深い。

昼は近くのカフェで。「ミックスフライ定食」をお願いしたら何故か「エビフライ定食」が来てしまって、取り替えてもらった。後で気づいたが「エビフライ定食」のが高いんだよね。なんか申し訳ないとか思いつつ、やっぱりミックスフライ定食は旨い。

午後にようやくエンジンがかかってガリガリとコード書き&デバッグ。jsonファイルと辞書型データ構造が本当使いやすくて便利。もうコレに対応してない言語は使いたくないまである。

しかしPythonとJavaScriptで微妙に言語仕様が違うので、サーバサイドをPythonで書いてクライアントサイドをJavaScript(JQuery)で書くとたまに表記の取り違えが発生する。というか今コード書いててバグの8割がコレ。ダック・タイピングな言語だと変数名を入力して「.」を打っても適切なメソッドやプロパティが出るとは限らんから、そこが問題よね。

定時で帰宅しようと思ったらBTイヤホンが見当たらない。記憶を探ると…あ、朝にコンビニで荷物の発送云々で耳からイヤーピースを外したのは覚えてるが、その後にイヤホンを仕舞った記憶が無い!

BTイヤホンはコード連結式なのでイヤーピースを外してもそう簡単には落ちないのだが、ついに落ちてしまったらしい。会社の中には落ちてない。会社を出て朝寄ったコンビニに行くも「落とし物の届け出はありません」と言われる。つまりは紛失確定、愕然…。

メルカリで安く不要物を売ろうとしたら、それより高いBTイヤホンを無くすとか本末転倒感が半端ない、いや一年くらい使ってたから今更だけど、それでもやっぱり帰宅してグッタリするくらいには気落ちする。

とりあえず腹が減ってたので晩メシは食ったが、あまりに精神状態がアレなのでソファで横になってたら2時間弱くらい寝てしまった模様。流石に寝たらちょっと落ち着いた感。とりあえず風呂を沸かして入る。今日はリングフィットもピアノの練習もサボろう。

これを機会にBTイヤホン買い替え…は当面考えないでおく。「AirPods Pro」を買う機会な気もするけど、あれ無くしそうだし。ただ外部音取り込みモードがあるので、ちょっと会話する程度なら外さなくて良いというのはむしろ無くしたBTイヤホンより安全なのかと思ったり。付け外しの時がやっぱり一番紛失リスクでかいんだよね。

その後はTLをダラダラと流し読み。「カイの冒険が初移植です」というTweetを見て、アレって「移植」って言うんだろうかと考えたり。AC基板への逆移植を考えたけど、ドルアーガの基板だと全方向スクロールは無理っぽいんだよなあ。バラデュークあたりの世代の基板なら行けそうだが(何が

PC用VR HMDの最高峰「Valve Index」を買った人が「PSVRと比べて圧倒的に違う」とか書いてて気になる。しかしPCのVR HMDはガンガン世代交代してて「いつ買えば良いのか」感があるよなあ。まあOcculus製品を買っておくのが鉄板だとは思うが。

「かくしごと」最終回を見る。いや知っては居たけど重い重い。んでも綺麗に終わって良かった。そして来週はまさかの「最終回アンコール放送」、って放送枠が一回余ったのね…。

TLでついに「スペースフューリー」の日本語版の動画が公開された。いや日本語版自体はちょっと前に出てたのだが、今回のは音声再生速度がちゃんとした奴である。素晴らしい…。そのうち全音声を公開してほしいなあ。

なにやらFireFoxの挙動が突然変わって悩む。アドオンから「保存場所を指定してファイル保存」すると、保存ダイアログでハングしてしまう。FireFoxをリフレッシュしても治らない。なお「保存場所を指定しない」にするとハングしない。一体なんだろう。

ソファで寝てしまったので眠気が来ないので配信されたKindle書籍を淡々と読んだり。もう20巻ですか…。

天野めぐみはスキだらけ!(20) (少年サンデーコミックス) | ねこぐち | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

「ジャジャ」もついに籍を入れたと思ったら全然変わってなくて拍子抜けというか、逆に安心というか。まあ実際には「女性店主が籍を入れた」場合は書類関係ですんごい大変な事になりそうな気もするけど、まあそこはマンガですので。

ジャジャ(27) (サンデーGXコミックス) | えのあきら | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

ゴールデンカムイは相変わらず抜群に面白いというか、マンガ力が凄い。にしても突然「これは4人乗りなんだ」とかドラえもんパロディを入れるのをやめろw

ゴールデンカムイ 22 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) | 野田サトル | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

本日のネタ。先日買ったけどまだ使ってない金マッキー・銀マッキーの正しい使い方。注意しておく。にしても割とメンテ大変なのかコレ。まあポスカとかも放置しておくとすぐ乾いて使えなくなったしなあ。

金マッキー・銀マッキーのインクが出ない!対処法とレビュー – おえかきれもん

LGの変態4Kモニタがちょっと面白い。使い所に悩むが。

【西川善司の大画面☆マニア】LGの変態的マルチ4Kディスプレイ、4画面でテレワークもゲームも効率アップ!?-AV Watch

BenQの4K HDR対応プロジェクターが個人でも手が出せる値段で良さげ。あとなんと言っても3D対応してるのがえらい。LGは4K対応切っちゃったのだよねえ。120インチクラススクリーンを設置できる場所があれば購入を考えるんだが、まあスクリーンもちゃんとした奴は結構高いからなあ。

【PR】映画や4K放送、ゲームやスポーツも大迫力! 気軽に4K HDR大画面BenQ「TK850」 – AV Watch

怪しいハードウェアの存在を知る。面白いのでそのうち買います。

BitKit FPGA Arcade | Test Pattern Generator TPG

2020年06月17日(水)の日常

目覚ましで起床。眠い、そのくせ6時に目覚めちゃうし。

コンビニで弁当を買ってから出社。ポチポチとお仕事。

「日本製のゲームがSteam経由だと買えないの、チョコレートを食べたことがないカカオ畑の労働者みたいだ」というTweetで笑う。例えがひどいw

しかし一方でパブリッシャーが出してる「人種差別に抗議します」というゲームバンドルセットが国籍によっては入手不可なのは本当に笑えない。おま国なんて嫌いだ。

米国ではトラック運転手が「警察が解体された都市には配達したくない」と言い出してるとか。まあ当たり前ですな。「経済より先に理性が死んだ」とは言い得て妙な。「思想が理性を殺す」とまでは誰も思ってなかったという。

とか思いつつ仕事してたら振込通知が。政府から給付金10万円が振り込まれた! 割と早かった。しかし何に使うか実際まだ決めていない。まあ「ボーナスはあんまし期待しないでください」って言われてるのもあるんだけど。

昼休みに弁当を食べて昼寝したら、ようやくエンジンがかかる感。最近は午前中のポンコツっぷりがひどい。

そんな午後も定時一時間くらい前に完全にエネルギーが切れてしんどい気分。コレが在宅勤務ならまだ「冷蔵庫にある残り物でも食っておくか」みたいな事が出来るんだけども。

定時前に一回復活したので、予定通りに一回地下鉄大通り駅に出てFGO5周年広告を見に行く。…あかん体力的には問題ないけど、目がしょぼしょぼしてよく見えない。というかこれ「B1サイズに絵によっては割とキャラ絵サイズが小さい」のもあるし、書いてあるキャラのセリフも小さいしで。

ちなみに広告は大通り駅の四箇所にあって、そのうち一箇所が「東西線西側改札口前」とちょっと奥まった分かりづらい場所にあるんだが、ダブリも多いので多分通常の三箇所で全部見られると思う。…よね?

しかし「画集出すべき」とか思ってたけど、出すとしたら判型が問題だなあコレ。受注生産B1ポスターとかにすべきか。

後でFGO5周年サイトで確認したら三蔵ちゃんのを見ていない気が、いや単なる見落としだと思うんだけど。目の調子がいい時にもう一度行くべきなのかコレ。そしてキャラ数を数えたら半分も所持して無くて泣ける。

帰宅したらもう目がしょぼしょぼしてつらい。それなのに目薬を会社に忘れるという痛恨のミス。もう一個買って自宅と会社それぞれに置きっぱなしにするべきだなコレ。

帰宅して速攻で自炊して晩メシにする。カロリー摂取で大分体調がマシに。最近カロリー摂取をミスってる感がある、その割には体重が落ちないんだけども。

日課をこなして風呂に入ってサッパリ。Switchで無料配信されてる縄跳びアプリもちょっと試したけど、あれ手首の回転だけ検出してジャンプは検出してないっぽい。なんだかなー。

YouTubeで「まーさんガレージ」を見ていたら、「自分は出来るだけたくさんのクルマに乗りたい」という事を喋っていて全くの同感だった。オレも残り少ない人生でいろんなクルマに乗りたい。実際には経済的な問題でポンポンと車両入入れ替えとかは出来ないけども。

ただコレは「一台のクルマを長く乗る」人を否定するものではない。そういう人に限って「オレを否定するのか?」「エコじゃない」とか文句を付ける人が多いので予防対策。なお排ガスが厳しい旧車を長く乗るのは別にエコじゃないと思います。

今乗ってるNDロードスターは気に入ってるのでしばらくは乗るつもり。買い替えは経済的な問題より目と耳の衰えの方がずっと怖いのが実情。手足は動いてもコレばっかしは鍛えることも出来ない。

改めて「GT7」の動画を見る。今頃気づいたけど車内視点があまりにも広角すぎるんだなコレ。人間の目のスペックとしての広角としては合ってるかも知れんけど、脳がまともに見えてる角度は中央1/4くらいしかないのでそこの差がデカい。人間の目、視覚の端っこの方になると色すら認知してないのだ、色には波長があるから輝度方向しか分からんのね。

50インチモニタを30cmまで近づいて見るとかならコレで良いかもだけど、そもそも「天井とメータークラスターすべてが同時に目に入る」時点でおかしいんだよな。視線移動という概念はどこに。

Kindleで新刊が配信されたので読む。「それでも歩は寄せてくる」は女性キャラがみんな良いよなあ、個人的には「からかい上手の高木さん」より好み。

それでも歩は寄せてくる(4) (週刊少年マガジンコミックス) | 山本崇一朗 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

「アオイホノオ」最新刊を読んだら札幌狸小路の東宝プラザ・プラザ2で「うる星やつら オンリー・ユー」を見る話が出てきて泣ける。つまりはオレも当時行ってる。そうそう確かに併映が「ションベン・ライダー」だったなあ…。内容は相変わらず、しかし「タッチ」の編集の話は実話なんだろうかコレ。壮絶すぎる。

アオイホノオ(23) (ゲッサン少年サンデーコミックス) | 島本和彦 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

本日のネタ。こういう話が唐突に出てくるから最近のnoteは凄い。それはそうと外来種は死体を自然に還すのもダメなんすね、勉強になる。

7日後に死ぬカニ(完結編)|島田彩|note

一方でこういうシビアな話も乗るのがnote。国内国外問わず「勉強しないと醜態をさらす」のがよく分かったここ半年であった。

アメリカの格差と分断の背景にある自治体内での福祉予算循環|ショーンKY|note

「All rights reserved」表記の話。とは言っても一時期のゲームに憧れがある世代はつい入れがちだと思うw

そろそろ著作権表示でAll rights reservedを書かないようにするという提案 | 著作権のネタ帳

シタデルのシェイドが使えるよって話。このシェイドは持ってなかったので買おう。シェイドはむちゃくちゃ使えるんだけど、ベース色との組み合わせでかなり変わるので使い所を覚えるのがちょっと大変ではある、専用アプリで結果は見られるけど。

肌色は塗らずに「染めろ」!秒速で自然なグラデを生み出すスゴ技!! | nippper

高校生がコレを書くか。しかしよくぞ書ききった…。

超高速!多倍長整数の計算手法【前編:大きな数の四則計算を圧倒的な速度で!】 – Qiita

ナスの冷凍保存知らんかった。とかく余らせがちなので今度買ったらやってみる。

なすは余ったらすぐに【まるごと冷凍】が正解?!〈やってみた〉 – 暮らしニスタ

メモメモ。

電子音楽のパイオニア、レイモンド・スコットの貴重な資料集が、電子書籍として無償でダウンロード可能に – ICON

2020年06月16日(火)の日常

自然に目が覚めて「朝か」って起きたらまだ4時。そして二度寝。

そして目覚ましが鳴る前にもっぺん目が覚める。夜に早く寝てもあんまし意味がない上に全然寝た気がしない、眠りが浅いっぽいんだよなあ、どうにかしたいんだが。

普段通り出社してポチポチとお仕事。やっぱり在宅勤務の翌日に出社すると「あ、これ昨日自宅でやった作業とおんなじだ!」感がまだ慣れない。基本レスポンスが違うだけだし。

会社に定期購読のモーターファン・イラストレーテッドが届いたので読む。相変わらず福野礼一郎氏が現行Aクラスを盛大にdisっていたのだが、あんだけ言われると逆に乗ってみたくなる、「60km/hでも怖い」って一体。AMG仕様がとんでもないハイパワーマシンなんだけど、あっちは大丈夫なんだろうか。

TLを見てたら「工業高校に入ってソースコードをバリバリと書くのと思ったらScratchやらされてゲンナリする」というTweetを見る。生徒全体のレベルを考えたら「Scratchからやらせよう」って思うのは当然だとは思う。というかソースコード書くのもScratchも根本は同じだと思うんだが、ソースコードが直接書けても5年後の開発環境がどうなってるか分からんぞ?

「基本情報処理試験を受験するのにソースコードを書けるようになる必要がある」だって? あんなもんCASL/COMET一択だろ、基本が分かってればハード・言語仕様書が問題に付いてくるので勉強せんでも満点取れる。逆に言えばあれで満点取れないようだと適正が無いと思ったほうが良い。そういうお話。

この話は何回も書いてるけど、おっさんなので何回も書きます。

「CDはアナログレコードでカットされた音域が入っている」という発言で色々と荒れていた。いやそれは事実なんだが、そこから「ハイレゾは超高音域まで出るからすごい」という話になるのはなんでだろう。そういう話じゃなくて可聴域内の情報密度で語ろうな? 楽器の倍音って知ってるか?

CDを含むデジタル音源の欠点は情報密度が間引きされる事にある。デジタルでノイズレスになり、ダイナミックレンジも広がり、レコードの溝という物理的制約から解き放たれたのはいいけど、音質というのは「可聴域の波形を忠実に再現出来るか」で決まる。そういった意味では実質分解能がめっちゃ高いアナログメディアは強い、きちんと再生するのはとても大変だけど。

たまに「このCDは音が凄く良いよ!」っておすすめされるけど、そういうのに限って「梵鐘の音単体」だったりするから意味が無い。楽器単体だと倍音が少ないからボロが出辛いけど、構成楽器が増えるほどデジタル音源はどんどん不利になってくる。そしてハイレゾ化でこういった欠点が解消されていく。別に超高音域を出そうとしてハイレゾにするわけじゃない。

具体的に言うとマイケル・ジャクソンの「HISTORY」ってベストアルバムがあって、CD一枚目一曲目が「ビリー・シーン」でイントロのドラムがびっくりする位に良い音なんだけど、他の楽器が入ってきたら途端にダメになる。ああいうのがデジタルのつらい所。一方アナログレコードだとそういう現象はほとんど無い感がある。

この話も何回か書いてるけど、おっさんなので何回も書きます。

よく言う「海苔波形」も、「海苔波形だからダメ」というのは違う。それで聴感上に問題なきゃ別に問題は無い。ダメ音源の波形を見たら「海苔波形」が多いのは事実だけども。

「海苔波形」にしちゃう理由は安い再生機器でもボロが出辛いとか、音量が一定に保てるとか色々あるんだけど、「今だったら再生機器側で必要に応じてリアルタイムでコンプレッサーかければいいだけ」という指摘を受けて納得する。そう言うのが出来るのがデジタルの強みなんだよな。そういう方向に進化すればいいのに。

さて仕事。どうも昨日は調子がイマイチで「在宅勤務の限界か?」とか思ってたのだが、今日出社してもイマイチだったのでオレの問題だった模様。しんどい。

昼メシはいつものカフェ、ようやく今月の火曜日日替わり定食にありつけた。これも在宅勤務を無理言って火曜から月曜にずらした理由だったりする。火曜日は青椒肉絲定食、これがまあ旨くて感激。

たらふく食べて会社に戻って昼寝したら多少マシになってきた。やっぱり寝不足っぽい。

午後はようやく調子が出てきてずっとコーディングしていた。しかし今じゃ1日に1000行書くのもきっついね、書いたけど。

そして知らん間に世界情勢が不安定になっていた。何事も無ければいいんだが。

定時で退社してそのまま帰宅。今日もよく働いた。帰ったあとで知ったが地下鉄大通り駅にFGOの広告が出てるそうで、展示が終わった後で嘆いてもアレなんで明日にでも見に行こう。

日課をこなしてのんびり。Aliexpressはセール云々のメールを送る前にオレの荷物をどうにかしろ。中国を出発して二週間経過したがまだ日本に到着してないんですが。いや価格が1k円くらいのものだからそこまで怒ってないけど、これが5桁円超えてたら流石に怒る。このまま届かなかったら返金申請だなあ。

3DSでセールをやってるので超久々に立ち上げ。New 3DSの電源ボタンが最初分からなくて悩む(汗) しかしバッテリー持ち凄いよねこの機種。一年近く立ち上げて無かった気がするんだが普通に起動するし。

本体更新が遅くてイライラするが(その点Switchは超高速で素晴らしい)、なんとか無事終わって買っていなかった「パワードリフト」単体版を購入。「セガ復刻アーカイブス」収録の奴よりバージョン上がってるのだ。しかし3DSストアの残金がまだ結構あるなあ。終了したら返金があると思うので別に無理して使わなくても大丈夫だとは思うけども。

久々に見る3DSの裸眼立体視はすげえ新鮮。本当このままに終わらせるのには勿体ない。

ただ3DSの音声ボリュームの小ささは本当どうにかしてるレベルだと思う。ヘッドホン端子からアクティブスピーカーに繋いでも全然音量が出ない。Switch本体も音声ボリュームとヘッドホン出力ちっちゃいんだよなあ、HDMIで繋いだらテレビ経由ではちゃんとした音量が出るのに。

PS Plusも12ヶ月分30%割引が今日までだったのでサクッと購入。ウォレットにほぼ同額が入ってたのであんましお金を使った気分にならず。

その後は色々とやらなきゃいけない事をようやく済ませたり色々。最近夜にTwitterをあんまし見てないのはピアノの練習やってるせいです。下手は下手なりに頑張っております。

今使ってる教則アプリがいい出来らしく「きちんと練習するとちゃんと上手くなってる」実感があって楽しい。しばらくは頑張るつもり。そのうちリアルのピアノ教室に行って生ピアノを弾いてみたいな、とか思ったり。

本日のネタ。これ便利そう、かつ安いので今度見てこよう。出張用に長らくマンハッタンパッセージ#2190を使ってるんだけど(こっちも底にジッパー付いてて容量増やせる)、ジッパーが一部壊れてるんだよなあ。結構ボロボロになっちゃってるし。

無印の容量可変ボストンバッグが出張に便利だった【いつモノコト】-Impress Watch

牛タン定食としてはお安い、金曜日辺り行ってみるか。

吉野家が「牛たん麦とろ御膳」を発売 開発に5年かけて全国販売にこぎつける – ITmedia ビジネスオンライン

ミニカー、出来次第では何台か欲しいかも。色が選べたら良かったんだけども。ディーラーで展示とかしないのかなコレ。

超リアルなミニチュアカーも マツダが創立100周年記念グッズをリリース 【ニュース】 – webCG

一体何を言ってるのか…(汗

KFCが新型ゲーム機を発表 4K120FPS、クロスプラットフォーム互換のモンスタースペックで焼鳥機能付きってうそだろおい – ねとらぼ

2020年06月15日(月)の日常

在宅勤務なので普段より一時間遅く起床。あんまし眠れず。

リモート用PCは昨日のうちにセットアップして接続もテスト済みなので、始業5分前に接続してSlack経由で接続報告。ラクと言えばラクではある。ただ今日はちょっと回線が重たいような。

TLを見てたら「オドメーターがカンスト(999,999km)したBHレガシィ」が紹介されててすげえなあと。ただ流石にエンジンは4回載せ換えてるらしい。これまでにかかった費用とか幾らくらいなんだろう。BHレガシィはもうABSユニットとか部品なさそうだけども。

SoftEtherの登氏が2週間で構築した某システムに対して「政治やドキュメント作成がないなら私でも出来る」という人が居て割とびっくりする。2週間でラズパイ4を100台クラスタリングさせてコネクション3万本を処理するシステムを設計から問題ないレベルの運用まで持っていくのを「私でも出来る」とか言える人間になりたかった。

というかみんなそんなにすごいプログラマばっかしなんだろうか。オレはせいぜい頑張ってTCP層のスライディングウィンドウを実装した程度の経験しかありません。

「普通そんなの書かない」って? 組込機器だったのでIP層までしか用意されてなくて、泣きながら実装したんですよ。先輩が書いたTCP層にスライディングウィンドウの概念が無くてパケット取りこぼしが多発しててな…。

仕事はどうも進捗イマイチ。昼前に一区切りついたのでクルマに乗って馴染みの中華料理屋に移動。火曜日定休日なので、在宅勤務を無理言って月曜日にズラしてもらったという。いや他にも理由はあるけども。

店はやってたけど中に入ったらテーブルの数が減らされて間隔が大きめになっていた。ソーシャルディスタンス、意味あるんだろうかコレ。先客は三人組だけ。メニューを見て悩んだけど結局ランチメニューを頼む。相変わらずここのランチメニューは豪華で良いです。栄養バランスも良さそうだし。

たっぷり食べて満足。ただ相変わらず支払いが現金のみなのね。PayPayくらい導入して欲しいところだが、秋から店側手数料が上がるらしいので気軽に「入れて」とも言えない。

まっすぐ帰宅。昼休みが終わるまでちょっと時間があったのでお布団でスヤァしておいた。

午後も淡々とお仕事。途中で何回かリモートデスクトップが反応しなくなったり。ちょっとストレス。

ちょっと疲れたのでフレンチプレスでコーヒー淹れて休憩したり、こういう事が気軽に出来るのは在宅のいいところだとは思う。

定時まできっちり仕事をしてからSlack経由で「本日の業務終わり」と報告を入れて、さらに業務日報をメールしておく。この業務日報が時間単位でどういう作業をやったのか書くという「いわゆる上司がサボってないか信用してない」作りで結構アレだ。まあ基本的に「8時間ソフトウェア開発」って書いて終わるんだけども。

切断したらリモートPCはそのまま。ラクだなあ。この在宅勤務がいつまで続くか知らんけども。

今日で在宅勤務は三回目、やってみるとメリット・デメリットが色々ある事に気づく。でもトータルで作業効率は落ちては居ない感。今は会社でマスク着用義務化されちゃったから息苦しいのもあるし。もうちょっと色々と試行錯誤してみたい。そのうち週2回に増やすって話もあるし。

その後は日課をこなしてから自炊。ナポリタンのリベンジであります。そしてテーブル筐体の上に載せる、映えるなあ。

あとはサクッとワイシャツのアイロンがけとかしておく。これでもう「今日やるべきこと」は全部終わり。

TLで「X1版の『ちゃっくんぽっぷ』は非常に良く出来ていた」というTweetを見る。オレもX1版を当時かなり遊んだけど、AC版を見たことないから判断が付かない(汗) ただX1版は例によってBGMのテンポがヨレヨレだったような。アーケードアーカイブスに来ませんかねえ。

YouTubeをダラダラ見ていたら某チャンネルの突然削除された「給付金で色々と工具を買いました」という動画が復活した。と思ったら「給付金」絡みのワードがバッサリとカットされている。何かと思ってPC側でコメントを見たら「給付金警察」にコメント欄を荒らされたらしい。

ひでえなあ。経済を回すのが最終的にみんなに還元される道だというのに。しかもその人にとって「工具を買う」ってのはある意味「商売道具」なんだし。

「GRヤリス」予約者対象の内覧会があったそうで、その動画を見る。本当に素のヤリスからの共通部品がヘッドライト、リアランプくらいしか無いらしい、Aピラーからして違うってフロントウィンドウまで専用なんだろうか。それが400万ってこわいこわい。

そんな「GRヤリス」、WRCの2022年レギュレーションからはモーター載せないとならないから出ても一年しかこの仕様で実戦を走れない。心意気よのう、と思ってたらまさかの「GRヤリスの2021年デビューを断念」というニュースが、マジか。「市販車と競技車の仕様が極めて近い」のが売りだったのに。

まあ2022年レギュレーションのも基本GRヤリスにモーター付けたものだと思うが(GRヤリスの時点でそれは考えてると思う)、なんかこう出る前からケチついた形になって予約していた人が気の毒ではある。まあホモロゲ取れないっつーだけで、2021年のラリージャパンで0カーとかでデモカーは走らせると思うんだけど。

色々やりたい事は一杯あったんだけど、結局何も出来ずに眠くなったので日付が変わる前に就寝。

本日のネタ。コレが大きさも小さくて良さげだけど、リチウムポリマーバッテリー内蔵というのがネック。このサイズでバッテリー内蔵無しでGPS付いてたら買うのに。そういうのが無いんだよな。

トランセンド、約1万円で1080/60p対応の小型ドラレコ。ソニーセンサ搭載 – AV Watch

2020年06月14日(日)の日常

10時起床。ちょっと夢見が悪くてあんましスッキリせず。

日曜なので朝から掃除と洗濯をしたり。一通り済ませたあとは「題名のない音楽会」を見たらまさかの「ドリフの早口言葉」を演奏しててびっくりした。志村が聴いたら泣いて喜びそうだなコレ。今聴いても子供相手にこの楽曲を採用したセンスがすげえ。

にしても今日はじわりと暑い。

TLを見てたらMZ-700用の野球拳の話。モノクロだがフルグラフィックで、どうやって実現してるのか探したら公式サイトで説明していた。読んで口あんぐり。やり方も凄いけど、データを作るのも無茶苦茶大変そうなんだが。最近のATARI VCS無茶移植も「ラスタで何もかも処理する」という似たような領域だよね。

Yakyu-ken 2000 for MZ-700

いつもの掃除が一段落したあとは、昨日掃除道具を買ってきたので網戸の掃除。網戸はえらい綺麗になってさっぱりしたけど、代わりにベランダの床に土いじりでもしたんか?というような泥水を流した痕が。まあ何回か雨が降れば流れるか。ガラスを磨くより、半年に一回くらい網戸を掃除した方が効果的だなコレ。

会社からリモートワーク用のPCをしばらく借りることになったのでセットアップ。サブモニタも活用するかと思ってモニタアームを動かしたら突然映らなくなる。裏を見たらHDMIコネクタが物理的に120度くらい曲がってた…。

そんな訳で3mのHDMIケーブルが一本天に召された。縦方向に曲がると綺麗にもげるもんあのね。コネクタ側は無事だったので設計としては正しい。

しかし趣味室においてあるサブPC。モニタが変わったので久々にDVIケーブルを引っ張り出して繋げたのだが、GAのコネクタが物理的にHDMI→DP→DVIの順に割り当ててるっぽく。HDMIモニタを繋げてると電源が入って無くてもそっちに映そうとして色々不都合が。なんか対策考えないとダメだな。それ以前にもげたHDMIケーブルを買い直さないとだが。

本当は体重落ちたおかげでダブダブになったズボンを買い替えに行く予定だったのだが、この騒ぎで時間が無くなったので今日は諦めておく。店も混んでそうだし。

小腹が空いたので冷凍庫にストックしてあったセブンイレブンの冷凍食品のペペロンチーノを食べてみる。これ凄い、ちゃんとペペロンチーノしてる。今どきの冷凍食品やっぱりすげえ。

夕方からは実家に移動して風呂と晩メシを頂く。ついでに昨日の道新でFGOマーリン広告も見ておく。召喚用霊媒として持って帰ろうとおもったが流石に思いとどまる。PU最終日までに石を貯めないと。

スーパーで買物をしてから帰宅。またルンバが途中で止まってた。何もない所で止まってるのが謎。そこから再開させると平気で30分くらい動くからバッテリーじゃなさそうだし。なんなんだコレ。

TLで「ローリングサンダー」基板の電解コンデンサを交換したら発色がやたら良くなったという話が。うちのナムコSYSTEM86マザー、映像出力があんまし良くなくて輝度方向にチラチラするんだけどコンデンサ交換したら改善されるんだろうか。検討しておこう。

本日のネタ。ありま猛インタビューすごい良いなあ。計算し尽くした上でのアレなのか…。

ネット激震の「邪悪」な主人公はこうして生まれた 『連ちゃんパパ』作者・ありま猛インタビュー (1/3) – ねとらぼ

ほしいと思いつつ買ってない鉄球。やっぱり買ったほうがいいんだろうなあ。

からぱたオススメ「秘密の大量買い」。 〜鉄球で塗料をかき混ぜろ!〜 | nippper

2020年06月13日(土)の日常

10時頃起床、良く寝た。

外を見たらすごくいい天気。「ドライブ行かなくてどうする?」みたいな感じ

とりあえず朝メシを食ってダラダラと。「宇崎ちゃんは遊びたい」の新刊も特装版が紙だけなので悲しみにくれる。まあ電子書籍の特装版があっても紙と値段を合わせてるので割高感あるんだよな。紙なら「小冊子が別なら高いよね」で済むけど、電子だとおまけページがついてるだけだし。

宇崎ちゃんは遊びたい! 5 特装版 (ドラゴンコミックスエイジ) | 丈 |本 | 通販 | Amazon

さてドライブに行くことにする。行くのはいいけど、助手席が空なのは寂しい。

とか思ったらクルマの鍵が見つからない。いつも通勤カバンの特定のポケットに入れてるのだが見当たらない。記憶を探ると日曜に実家に行って以来乗ってないはず。なんで見つからない?

焦って探しても見つからないので諦めてスペアキーを取り出す。ここで「会社でうっかりポケットから鍵が落ちたか?」と気付き(なんとなく心当たりがある)、一回会社に寄ってみることに。しかし見当たらず。マンションの管理会社に問い合わせてみるも落とし物は届けられていない模様。ううむ。

もっぺん自宅で家探ししても意味がなさそうなので、とりあえずこのままドライブに行くことにする。風呂道具とかも積んでるし。天気が良いのでフルオープン。

途中でサーモンファクトリーでおにぎりを仕入れ。久々なので一番高い「ミックス」にする。秋鮭鮭+筋子で550円、高いけどそれだけの価値はあると思う。しかしお金を払うときに自動精算機を新たに導入するくらいなら電子マネーに対応してくれよ。

この辺で持ってきたInsta360 ONE Xを取り付けて録画を開始してか益方面に移動。道路は「土曜にしては普段よりちょっと混んでる」程度か。厚田を抜けたあとはそこそこ空いてた。厚田の道の駅はかなり混んでそう。

しばらく走って無事浜益温泉に到着。いい天気で何より。

ってサウナ休止中か、ここのサウナ室は狭いから覚悟はしていた。でも水風呂はやってるのね。あと休憩所の小上がりが閉鎖されてて食堂も閉鎖中。厳しい。

ひとまず温泉に入る。相変わらずここの温泉は気持ちいい。露天に入ったらお湯より日差しが熱い始末だったので日陰に移動して温まる。気持ちいい。

風呂上がりに自販機でペットボトルのお茶を買って(ビールの自販機が休止になってた)休憩所に移動。ソファがイス取りゲームみたいに円周上に並べられてやりすぎ感が。真ん中でおっさんが寝てるし。ただ「自粛やりすぎ」と言っても、それが実際に数字に出てるんだから馬鹿にしちゃいけないなとは思う。

窓側の席が空いてたので、そこに座ってサーモンファクトリーで買ってきたおにぎりを食べる。旨し。

ひととおり休憩したあとは「長居すんな」って書かれてるのでトイレを済ませてさっさと撤退。さてそのまま帰るにも道路は結構混んでるっぽいし、どうしたものか。

地図を見たら温泉の前に通ってる道路、コレずーっと行ったら滝川まで行けちゃうんだな。…行ってみるか。そうしたらコレがまあ「ほぼ信号なし」「ガードレールもなしのほぼ峠道」で非常に楽しかった。ミッションほぼ三速固定。

やっぱりNDロードスターは楽しい。パワーを持て余すなんて事はまずないし。かと言って気軽に全開に出来るほどアンダーパワーというわけでもない。なによりFRが慣れてくると非常に楽しい。

途中で後ろに女の子を乗せたバイクの後ろを走る。これが結構なペースで走ってて「おいおい大丈夫なんか?」と思ったら案の定コーナーで思いっきりアンダー出してて対向車線にはみ出してヒヤヒヤした。対向車が来てたら下手すると死んでるぞ。

念の為オレは車間距離は詰めておらんです。だって詰めた状態でバイクが前方でコケたら轢きかねないからねえ。

結局40分ほどで滝川に到着。思ったより近いなあ。そしてお目当ての「お菓子のほんだ」本店に移動。

店内には誰もおらず。アップルパイを注文してイートインスペースで頂く、焼き立てで旨い。本来コーヒーはセルフサービスらしいのだが、このご時世なんで淹れてもらった。アップルパイ外税350円でこんな優雅な時間を過ごせるとか贅沢。

明日実家に行くのでお土産を買おうと思ったが、アップルパイの賞味期限は当日なのでお土産には出来ない。代わりに「林檎のロマン」という菓子が安かったので5個入りを購入。

しかしコレはどうかと。コレをロマンと言い切る人とは話合わなさそう。値段もすごい。

その後は下道でひたすら札幌に移動。高速道路もあるんだけど、正直高いのがなんとも。そして途中で腰が痛くなってくる。この辺りから雨が振り始めたので幌も閉めておく。

途中で雨が上がってきたら景色が良かったので信号待ちで一枚パチリ。こういうときにスマホカメラは強い。

ようやく札幌に突入。そういえばココらへんにやよい軒があったはず。そしてこないだからやよい軒のチキン南蛮定食が食べたかったのである。ちょっと早いけど晩メシにするか。例のガードは無粋よねえ、仕方がないけど。

予定通りチキン南蛮定食を頼む。うまそう。

しかし例の漬物が小皿にちまっと乗っかっているだけで全然足りない。「おかわり可能」と書いてあるのでサクッと平らげて「漬物のおかわり、大盛りでおねがいします」って言ったら小鉢で最初の三倍くらいの量で出てきた。これは最初っから「漬物大盛り」で頼んだ方が良さそう。

そして帰りにカー用品に寄って網戸掃除用のブラシとスポンジも購入。そして以前から買わないとあかんと思ってた小用簡易トイレを買って車にストックしておいた。昨年秋の旅行で高速道路渋滞にハマって難儀したしなあなあ、じゃあすぐ買えよって話だが。

無事帰宅。色々あったけどいい気晴らしにはなった。札幌・浜益・滝川・札幌で全部下道で220kmくらいか。

そして鍵を探す。かばんを再度漁ったら隠しポケットみたいな部分があって、そこに見事に入ってた。いやお前…、でも見つかって良かった。スマートキーって再発行すると数万円かかるんだよ。

今日は久々にInsta 360 ONE Xを引っ張り出して車載動画も撮った。見返すと楽しいけどむちゃくちゃファイルサイズがデカい上に「出力されるファイル形式が独自形式で専用ソフトでしか再生、MP4エクスポート出来ない」辺りがつらい。しかもMP4にエクスポートするだけで画質が結構落ちる。

その独自形式ファイルをAdobe Premiereで読み込めるようにするためのプラグインは提供されてるけど、肝心のAdobe Premiereがくっそ高い罠。月1kくらいで使えるようにならんものかなあ。

あと全天球カメラはやっぱり編集が面倒臭すぎる。いっそドラレコをもっと高画質のやつに買い換えようか考えたり。

本日のネタ。空港を作ってしまった話。いや簡単に言うけどこれ結構すごくないですか、にしても空港格好いいよね。

「旅客機プラモ」を作ったら、空港ができてしまった話。 | nippper

こんな使い捨ての筆があるの知らんかった。ドライブラシとかにも使えそうで良さげ。見かけたら買ってみよう。

「世界イチ乱暴に扱ってよい筆」で、俺のエグゾがカッコよくなる!! | nippper

メモ、なんか思ってたより安い。ちょっと欲しい…。

漫画家がつくった1/6可動デッサンドール – DMM.make クリエイターズマーケット

2020年06月12日(金)の日常

なんか知らんが5時ちょっと前に一回目が覚めてしまう。普段なら寝直す所なのだが、今日は5時からPS5の動画配信発表会があるのであった。ベッドから出る。

TVのYouTubeアプリからPS5ライブ配信を探す。なんか一杯出てきたので面食らう、一回日本公式チャンネルかと思って繋いだらどこぞのYouTuberの実況配信だったので開始前から喋りまくってて慌てて切断。規約的にマズイのではないか、BANされればいいのに。

日本公式チャンネルに繋いで動画配信開始。確かに画像は凄いね。「ラチェット&クランク」の「一瞬でシーンが切り替わる」というのは例の高速SSDを活かした仕組みなんだろうか。今どきのPCでもちょっと無理そう。

そしてまさかの「GT7」まで出てくる。クルマが動いていない時の質感はますます磨きがかかっていて「さすが…」と思ったが、いざゲーム画面になったらいつものGTでした。なんだろうこの「動いたらガッカリ」感。

最後に本体が出て「え? こんなデザインなの? デカくない? PSVRは発表ないの?」ってところで終わり。

全体的に「確かに性能は凄いけど、性能ありきで作ってるみたいなゲームが多い」印象でなんとも。「この性能ならコレが出来る」というアピールは分かるけど、それは本当にやりたかった事なのか? という疑問が。

終わったあとに公式でゲーム単位のPVが見られるようになってたのでもっぺん「GT7」を見てみるけど、やっぱり動くとすごい「ゲーム」だ、ぶっちゃけ動くとGT6も7も大した差がない。なんだろうこの差は。あとFPSだとそうでもないけど、TPSだと「画質が良くなるほど違和感が増える」感じがする。

とりあえず「遊びたいゲームが出たら買うかな」という程度。PS4もProが出るまで買わなかったのよな。あと「コントローラを持ってテレビの前に座らせる」というのがもう限界な気はする。

終わったら一回寝てしまうか、と思ったがすでに6時を過ぎてるので普段通りの朝の準備をして通勤。だるだる。出社後は淡々とお仕事。

Amazonからの通知メールには注文番号だけで商品名が書かれなくなって何が発送されたか分からんようになったけど、スマホアプリをインストールしておくと商品名+画像込みの発送通知がスマホに来る。つまりはそういう選択なんだなあと。まあPCでもブラウザの通知設定したら来るけども。

出社してもTLはPS5の話題が色々。記事も来ていた。

「プレイステーション 5」本体公開。UHD BD省いた「Digital Edition」も – AV Watch

そのうち買うにしても問題は光学ドライブ付きにするかどうか。もうパッケージソフトを買うつもりもないので(多分メーカーも売るつもりもない)無しでも良さそうなんだが、UHD BD対応なのと、過去の互換性がどのくらい入るかどうか。

しかしPS1とPS2の一部メディアはCD-ROMであり、そうなるとPS4同様「CD対応のピックアップレンズは積みません」という話になったらどうなるのか。

せっかく詰むんだったらいいドライブ載せて欲しい。「CD/SACD再生可能」に加えて「HDMI出力2系統(一個は音声のみ)」とかやってほしい。だって実売が3万くらいのソニーのUHD BDプレイヤーがそういう仕様なんだよ。ただコレがDLNA対応してない(ブラビアリンクは対応してる)という代物なんだが。

PS3が「メディア再生マシンとして優れていた」というのは久多良木氏の影響がデカいのかなあ、PSPもそうだったし。PS4とVITAからそっち方面が一気に弱くなって色々しょぼんである。

UHD BDに関してはやっぱり専用プレイヤー買ったほうがいいのかなあと思って躊躇する。OPPOがUHD BDプレイヤー市場から撤退したのが痛い。そのうち買おうと思ってたのに。

あとは例のフルHDでステレオっぽいカメラね。PCに簡単に繋がるといいなあ。

昼は近くのカフェにて。なんか最近体調がアレなんで出来るだけ健康的な食事がしたい、となるとここしかない。揚げ物は避けて久々に「和風おからハンバーグ」、コレがまあ「おから」とは思えない旨さでお気に入り。

午後も淡々とお仕事。なんとかスレッド絡みのバグが取れて一安心。

技術的なサイトは英語だけど「StackOverFlow」がダントツで約に立つ。「コレはまさにオレが今困ってる現象の解決法!」と思ったら、解決したのがつい数日前の投稿だったりして肝が冷えるけど。

Qiitaはすごい参考になる記事もあるけど、結構「サンプルを動かしてみた、いかかですか?」みたいな記事が多い。今日も「その通り真似しても動かねえ…」と思ったら、そもそも元記事がちゃんと動かせてなかったというオチ。ひでえ。

午後になると各種コンソールの大きさ比較画像が出回ってきた。XBOX Series XもデカいけどPS5のデカさがまた酷い。あの初代PS3よりデカいのか。高さはX68kツインタワーと同じくらい、っていやそれ結構デカいぞ。横置き出来るだけマシだが、メーカーとしては冷却的に縦置き推奨だろうなあコレ。

各種コンソールを並べるとXBOX ONE Xの小ささが際立つ、本体だけならXBOX360のが小さいんだけど、XBOX360は外付けACアダプタが巨大だし。

にしてもPS5を見て「これならゲーミングPCで良い」って言ってる人が居るけど、現時点で買えるPCパーツでアレは超えられるんだろうか、というか同等品にしても数倍高くなりそう。数年後にはPCのが安くなるかもだけど。

あと今時のPCゲーム、買った後のライセンス解除が異様にめんどくさいのがあるのが本当つらい。場合によってはライセンスキー発行で数日待たされることもあるし。そういった事を考えたら「ゲームはコンソールで遊ぶ」方が個人的におすすめ。

そして仕事もなんとか一区切り。二週間かかりそうな機能の実装に余裕を見て三週間で見積もりしてたんだが、頑張ったら一週間で出来てしまった。やりたいことは他に山程あるので全然暇にはならんが。

やりきった感を覚えつつ帰宅。いや今週もよく働いた。

帰宅して日課をこなして、自炊してたらピーラーで指を少し切ってしまった。怪我は大したことないけど、やってしまったことの精神的なダメージのがデカい。慣れた頃にやらかすから気をつけないと。

ちょっとYouTubeを見てたら「プロドライバーがNDロドスタでテールスライド+カウンターステアを解説する」動画があったので見てみる。「リアを流れやすくするために空気圧4.5kgにする」で笑う。でも動画そのものは結構勉強になった。ただ練習場所が無いとどうにもならんよなあ。

金曜ロードショーが「BTTF」で、もう大分長いこと見ていないので見てみる。そいや映画「デロリアン」を見たいと思いつつこの騒ぎなんで結局見れてないんだよなあ、配信とかあればいいんだけど。札幌だとキノでしかかからなかったみたいだし。

そして結局最後まで夢中で見てしまう。いやもうラストシーンが夢に溢れすぎて素晴らしい。ビフの扱いは当時からどうかと思ってたけども。ちなみに劇場公開当時は「To Be Continue」って出ないし、続編の予定も無かったからな?

んで調べたらUHD BD版BOXが延期に継ぐ延期でまだ発売していないらしい。出たら買っちゃおうかなあ。今回の放送はカットシーンも多かったらしいし。

その一方でマクドのCMにあった「マックフルーリー・ブラックサンダー」が気になる。今度買ってこよう。

アニメ「イエスタデイをうたって」を見ていたらED曲が特別に「イエスタデイをうたって」のカヴァー版であった。一回やってほしかったので非常に嬉しい。

ちょっと分かりづらい表現だがRCサクセションに「イエスタデイをうたって」という名曲があって、そのタイトルをそのまま拝借したのが原作なのです。その「イエスタデイ」は当然ビートルズのアレだから余計に。

本日のネタ。「Mi Band5」の詳細が出てきた。改良ではあるけど買い換えるってほどじゃないかなあ、NFC決済も多分Felicaじゃないから日本じゃ使えないだろうし。今使ってる「Mi Band4」が壊れた(あるいはバッテリーがダメになる)らこっちにするかも。

「Mi Smart Band 5」は画面が大きく、マグネット式充電採用、エヴァのウォッチフェイスも – ITmedia Mobile

2020年06月11日(木)の日常

目覚ましで起床。最近眠りが浅くて朝がつらい。

セブンイレブンに寄って立ち読みするついでに「ルーロー飯」を買って出社。こういう機会でもないとセブンイレブンの弁当ってあんまし食べないんです。

出社後は淡々とお仕事。スレッド絡みのデバッグがメイン、コレが大変やりづらい。

昼にセブンイレブンのルーロー飯を食べてみる。うん…まあこんなもんですかね。コンビニ飯の範疇を超えない、満足度ではむしろ具がショボいはずのファミリーマートの「ごはんにちょっとかけるルーロー飯」のが良かったかも。難しい。

午後もガツガツとお仕事。なんか目の調子が良かったので、ろくに休憩も取らずにプログラミング&デバッグ。たまにある「仕事が波に乗った」ってやつですな。おかげで一気に仕事が進んだが、体力も相当削られた感。

定時で退社してぐったりと。仕事的に効率が良いのか悪いのか微妙な感もある。「納期に間に合わせる」モードにコレが来ると便利ではあるんだけど。

日課をこなしてのんびりと。こないだの「サーモンフライ食べたい」欲が未だに解消されてないのだが「サーモンフライ」ってあんましお店で出さないメニューだし。

とか思ってたら「松のやにある」という情報が、「松のや」公式メニューを見たら確かにサーモンフライが期間限定メニューで追加されていた。ただ「とんかつ+サーモンフライ」とかそういうセットメニューしかない。いやサーモンフライだけで出してよ(汗)

そういう話をTweetしたら「ノンフライヤーで自分で作るのです」とおすすめされた。在宅勤務が増えたら「夜に多めに自炊して残り物を翌日の昼に回す」とかやれば食費が浮きそうなのでちょっと考える。後でちょっと見ておこう。

【2020】ノンフライヤーのおすすめ比較|ヘルシーな揚げ物が作れる人気商品とは | Smartlog

XBOXの「ノーマンズスカイ」、アップデートでパッケージ版、DL版ともに日本語対応が削除されたという話を聞いてビックリする。こういう事は他のソフトでも以前あったらしい。流石に返金モノなのでは。というか日本人ユーザーが少ないのがそもそもの原因よな、きびしい。

一方アーケードアーカイブスは「セイブ開発」参入という事でめでたい。移植に恵まれてないメーカーのイメージがあるし。「サイオン」とか当時ロケ稼働は見たことあるけどプレイしたことないので出して欲しい。

そして「スーパーパンチアウト」も移植決定。それはそれで嬉しいけど、それ以前に「パンチアウト」の微妙な移植加減も治して欲しいなあ、なんか遅延が結構ひどい。基板は同じだからアップデートして欲しい。

土曜は温泉行きたいけど、どこ行くかな…。

本日のネタ。3Dプリンタ、そのうち欲しいとか思ってたけど想像以上に大変なのね…。ある意味塗装より厳しい。

3Dプリンタ造形中にどんな有害ガスが出るか

これは一回使ってみたい、ということで紹介されてる「ぺんてる筆 金/銀の穂」、ついでに以前紹介していた「マッキーペイントマーカー 金/銀/白」もAmazonでまともな値段に戻ってたのでまとめてポチった。こういうのは店頭で探すの大変なのよね。

すべての人に「筆で色を塗る喜び」を伝える最上のツール、ぺんてる 金の穂。 | nippper

CGごはん、なんか凄い領域に達している…。

デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 | 特集 | CGWORLD.jp

このマステ欲しい。しかしBOOTHは送料高いんだよなあ、ううむ。

デンカイコンマステ – シャポコ (shapoco) – BOOTH

まさかの竹本泉がスマホゲームに参入。しかもプログラマが「ゆみみみっくす」の人と聞いて驚く。暇を見て遊んでおく。そいや「だいなあいらん」は遊んでない記憶…。

スマホゲーム「人魚Days」公式サイト