2020年01月21日(火)の日常

目覚ましで起床。まだ少しボーッとするけど動けないほどではない。…会社に行くか。

しかし通勤途中に多少ぼんやりしてたせいか、圧雪路で滑って尻を打ってしまう。今年から導入したモンベルの冬靴は凍結路面には強いのだが圧雪路にはあんまし強くないのであった。というかどの冬靴も圧雪路が一番苦手かもしれん。

幸い「腰が少し痛い」程度で済んだけど、後から痛みが来ないかちょっと心配ではある。

出社後はなんか色々と衝撃的なメールが。マジか。また難儀な。

ちょっと考えた末に上司につらいメールを送った、読む方もつらいだろうが、書いてる方もつらいのです。分かって頂けたら嬉しいなあ。

仕事は先週やり残した分の確認とか。昨日寝込んでいる間に「アレは…確認しないと気になる…」とか思ってたけど、結局の所「やっぱりオレではどうしようもない」という結論に達して良かった。いや良かったのかどうかは知らんけど、オレが出来る範囲でやった最善手は打ってた、という事で。

昼は近くのカフェにて、食欲はあまり無いが食べないと治らん。期間限定で雑炊セットが出てたので頼んだら「すいません今日はやってないんですよ」とか言われた。仕方ないので鶏唐揚げ定食を頼む。重くないかって? いや先週末からの「鶏の唐揚げが食べたい」という欲に負けた。美味かった。

午後はPythonでスレッド周りの研究。うぅ地道にめんどくさいぞコレ。いやスレッドというのは大抵そうなんだが、Pythonの場合はGILという仕組みがあるので余計に話がややこしい。コルーチンとか絡むとさらにややこしい。

そしてフレームワーク次第では標準のスレッド制御ライブラリがそのまま使えなかったりする。理屈は分かるんだがなんだかなー、こういう所はPythonの弱点かもしれん。

そこら辺まで分かった所で定時が来たので退社。まだ慌てる時期じゃない。というか体調がまだつらい。

まっすぐ帰宅。なんかもう「今この体調が正常なのかどうか」の判断が付かない。とりあえず今日もリングフィットアドベンチャーはお休みにしておく。

TLに「メカは直せるけど身体は治せない」ってTweetが流れて来たけど本当コレ。まあ20代の頃から「クルマは壊れたら治せるけど体は治らせないから」とか仲間内で言ってたけども。

とりあえず晩メシ。先日作った牛すじカレーを冷凍しておいてちまちま食べてるんだが、根菜とかはすりおろして入れておくと冷凍しても全然食感が変わらなくていいね。つまりは人参とかレンコンはすりおろして入れればよろしい。

逆に言えば冷凍するならジャガイモは入れたらダメ、一度マッシュポテトにしたら大丈夫なんかな。豚汁をマッシュポテト状にして冷凍するって人もいたが。

郵便受けに入ってた札幌市地方タウン誌「ふりっぱー」の表紙が雪ミクであった、中にも特集が2P、この辺りが北海道なのかな。と思ったら「市内各地版で表紙が違う」とか聞いて驚く。これセットでメルカリ販売コースじゃねえのかなあ…。

風呂を済ませてのんびり。先日BS4Kで放送された東京JAZZ 2019を見ている。ライブは4Kの恩恵を受けやすくていいね。機材の端子部分表記とかも読めそうな感じ。音声もMPEG4-AACでBSデジよりまともな気がする。放送規格上は可逆圧縮も対応してるんだコレ、デコード側が対応してなさそうな気もするんだが。

Web巡回してたらBEHRINGERから「RD-6」が出るのを知る。名前から想像出来る通り「Roland TR-606」クローンなリズムマシン。大きさは発表済みの「TD-3(Roland TB-303クローン」と同じ。しかしオリジナルよりデカいのはどうなのか。TR-606のチープな音は大好きなんだけど、まあ我慢かなコレは。オリジナルサイズだったらヤバかったかも。

ビデオ消化が終わった後は、年初にPS4セールで買っておいたソフトのチェック。…ってなんかまたセール始まってる? いやまあ別に良いんですけども。

まずは「DETROIT : become Human」、アドベンチャーなんだけど背景の向きが固定というちょっと特殊な操作方法。にしても背景も人物もリアル過ぎて、なんかずっとやってると現実に戻れなくなりそうな怖さがあるな…。

複数の主人公を操作した結果がストーリーに反映されるシステムだが、なんつうか「ゼロ年代のエロゲーにありそうなシステム」と思ってしまうのは気のせいだろうか。なんかフローチャートが出る辺りが「YU-NO」っぽくてなあ。

かなり気になるけど、とりあえず三章まで終わらせた辺りで「デス・ストランディング」を移動。こっちもまあ絵がすんごい。そしていかにも小島監督作品である。良くも悪くも。1時間半くらいプレイして実際に操作したのは30分無いような気がする。そういうもんだろう。決して嫌いでは無い。

そんな訳で、最近のゲームってすごいことになってるよねーという感じが。「新しいゲームも定期的にやっていこうな」というハナシだなコレは。

本日のネタ。モノに対する執着度が割とドライで好感持てるというか、本来このくらいの距離感がよろしいんじゃないでしょうか。忙しそうだけども。

ゲーム開発者・桜井政博氏の驚きのゲーム収納術とは?──数千本のソフトの内容は体験として記憶に残っている

まさかの「ISEKAI」が英語にw というかみんな「このすば」好きすぎだろう。なんだろうあの世界観が海外に受け入れやすいんだろうか? 海外ではアクアが一番人気ありそう。

「英語圏で『ISEKAI(異世界)』が動詞として使われる」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬