2014年12月22日(月)の日常

目覚ましで起床。なんかすげぇ首と肩が痛いけど頑張って起きる。

少し雪が降って多少マシになったツルツル路面を歩いて出社。時間はかかるし変な力がかかって疲れるし、ほんとう冬はつらい。

出社後にiPhoneのモバイルデータ通信量を見たら今月分は残り2GB、節約モードに入るか。80%くらいがテザリングで利用してるから、仕事が終わるまで持たせればなんとか。テザリング時の転送量って本当に正しいんだろうか、なんか体感では数割マシな感じがする。

先週はコーヒーを飲んだら動悸が上がった、という訳でカフェイン摂取も一時的に止める。白湯おいしいです。

それにしても仕事がない、いや正確にはあるんだが急ぎのがない。健康上の問題もあって、どうしてもやる気が出ない…。おまけに外は猛吹雪。こないだの爆弾性低気圧の時よりよっぽど天気荒れてるなー。

昼に新型アルトのニュースが、横滑り防止標準装備で前モデルより60kg減量で最低重量610kgはすげぇ頑張ってる。シングルクラッチロボMTのAGSは先行で積んだキャリィの評判がかなりいいらしいのでちょっと試したい。ただホンダのDCTでトラブル多発したように、AGSも「坂道渋滞をノロノロ走ったらクラッチがオーバーヒート」とかでクレームにならないよう祈るしかない。車重軽いから負担も軽いのかな?

相変わらず体調は良くない、終始フラフラするし軽い頭痛もする。なんとか定時まで耐えて退社。

帰りにかかりつけの病院で相談。高血圧じゃね?という話をして、いつものように血圧を測ってもらったらちゃんと前回より高い値が出た。「なんで上がったの?」いやそれはオレが聞きたい(汗) 本当いきなりなんだよなー。色々と血圧についての話を聞いたり。まぁ「血圧が上がってもおかしくない年頃」で全ては終わるんだが(汗

とりあえず今回の検査だけで薬は出せませんよ、という事で血圧手帳みたいなのを貰った。これで朝晩に測った血圧を記入して後で見せると。つまりは当面様子見。…このフラフラするのとか頭痛も持ち越しか(汗

帰宅してグダグダしてたら、高血圧で病院にかかってるフォロワーさんから色々と話を聞く。下がらない場合でも合う降圧剤があればそんなに心配するでもないのかな、ずっと飲み続けることにはなるけども…。

精神的には多少楽になった、けども体調が良くなるわけでもないし、当面は安静にしとります。

夜は手持ちのファイルの整理とか色々。「録画はしたけど多分もう見ない動画」とかガンガン消していきたい。そうしないとHDDが無駄過ぎる(汗

現在の音楽再生環境は完全にPC依存だが、これはPCのセッティングで再起動とか繰り返すと音楽が聴けないんだよね。そういう時とか、居間でダラダラする用にハイレゾ対応というか、ちょっと音の良いポータブルオーディオプレイヤーがちょっと欲しいなと思ったり。予算考えておこう。

今日届くはずのクロネコの荷物が届かん、配送状態を調べたらステータス「持戻」になってた(不在ではない)、こんなのあるんか。こっちから連絡せんとダメっぽい、めんどくさいなー。

首と肩の痛みに音を上げつつも就寝。高血圧の件は上司に報告したほうがいいんだろうかコレ。

本日のネタ。水玉螢之丞さんの追悼記事が濃い。ぐるぐるメガネはそういう意味だったのか。

[水玉螢之丞さん、オタクへ愛あるツッコミ 異色企画「埼玉の恋」 – withnews(ウィズニュース)](http://withnews.jp/article/f0141220000qq000000000000000W01n0601qq000011284A “水玉螢之丞さん、オタクへ愛あるツッコミ 異色企画「埼玉の恋」 – withnews(ウィズニュース)”)

今どきのJKはYouTubeで違法音楽ファイルを聴く…ってコレよく記事にしたな。表沙汰にする問題性はあるけど、現実ではあるのだよね…。色々と考えさせられる。

[女子高生は標準の音楽アプリを使わないって本当!?-今どきのJKと音楽 – 週アスPLUS](http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/284/284157/ “女子高生は標準の音楽アプリを使わないって本当!?-今どきのJKと音楽 – 週アスPLUS”)

「好きなことで生きていかなくても別に大丈夫です」というエントリが清々しい。前向きでいい。

[好きなことで生きていかなくても別に大丈夫です – カリントボンボン](http://nejiko.hatenadiary.com/entry/2014/12/22/083306 “好きなことで生きていかなくても別に大丈夫です – カリントボンボン”)

2014年12月21日(日)の日常

9時前に起床、休みの朝に早く起きるのはいいけど、なんかあんまし健康的でないような…。

nasneをチェックして昨晩撮り逃した蟲師の最終話を見ようと思ったら、nasneで録画してませんでした。正確に言うと裏番組のゆゆゆを録画してた、なんたる。やっぱりBSが2チューナー無いとつらい。nasne自体はかなり安定してるので二台体制にした方がマシなのかな。

にしても体調がよろしくない、そのせいか感情的に死んでるっぽい。

そんな事を思ってたら突然咳は出てくるし、落ち着いたら頃に血圧を測ったらまた結構高い数値だし。なんかぼーっとするというか、頭から出血したら噴水みたいになるんじゃねえのかみたいな感じ。大掃除もしたいけど頭フラフラしてるので昼からもう寝てしまう。

その後15時位に再起動。昼飯を食ってダラダラしたり。軽い頭痛はするけど眠気が来ないのでぐったり。

気づいたら兄貴が新型ウォークマンA(NW-A16)買ってたのでちょっと触らせてもらう。通信兼充電ケーブルが専用なのでその時点でぐったり。ポタアンへのデジタル出力が入ってるとは言え、充電すら専用ケーブルが必要なのはなー。Aシリーズだとバッテリーはそこそこ持つからいいのか?

音質はまあまあ、この値段でBluetoothもついてるから十分アリだと思う。操作性がちょっとナニなのが欠点。付属のイヤホンがNC付きで割とバランス宜しい。ハイレゾ音源の再生もできるけどオマケ的な気もする。最近やっと正規輸入版が出たFiio X1もちと気になる。

その後に自分の部屋で久々にスピーカーから音を出して思ったけど、音質良いのと聴いてて気持ちいいってのは全然別よなー、とかちょっと思ったり。ウォークマンAは結構気持ちのいい音だとは思う。

あとはビデオ消化しつつ就寝。相変わらず体調が良くないので、明日は会社帰りに病院に行く予定。

本日のネタ。意外に無かったDSD対応DAC+デジタルアンプを組み合わせた商品。今使ってるデジタルアンプが壊れたら考えてもいいかも。RCA入力が二系統あればなー。

[ASCII.jp:小型でも良音、PMA-50でデノンが使った最新技術DDFA|ポタフェス2014](http://ascii.jp/elem/000/000/962/962806/ “ASCII.jp:小型でも良音、PMA-50でデノンが使った最新技術DDFA|ポタフェス2014”)

2014年12月20日(土)の日常

8時前に起床。昨日よか血圧は下がったけどまだ違和感あるなぁ…。

なにやら日本橋ATARIセンターKINACOの1月オープン日が18日に決定した模様。今から飛行機を取れば安いけどどうしたものか。朝イチの便で行けば開店には間に合うんだけども、当日帰るとなると16時に離脱せんとダメなのよなー。そして日曜日営業だから翌日帰りだと月曜に休みを取らないとダメ。悩む。

せっかく早起きしたので今日から始まる「ベイマックス」を見に行くことに。「妖怪ウォッチ」も今日からなので映画館は混んでるだろうけど、予めチケットを買っておけばどうにでもなるだろ。という訳でネットで発券してからのんびり移動開始。

現地に到着するも、エレベーターが一階に着いた時点で満員で乗れないという始末(汗) 仕方ないのでエスカレーターで地道に登る。あぁ予想通り映画館混んでるわ、混んでるのはまだしも、トイレとか床にポップコーンが一杯ぶちまけられていたり、床に座り込んで3DSで遊んでるとか、ここは動物園じゃないんだからさ…。

とりあえずサクッと発券機からチケット受け取り。ちょっと飲み物を買おうと思って並んでたけど、列が全然進まない。諦めてそのまま入場。

…って3Dメガネは借りられないの? え、買い取り? それはいいけどどこで売ってるんですか、グッズ売り場もしくはチケット売り場? ちょっと待てそれを早く言えよ! というかネットチケット発券の時点で注意書き書いとけよ! 一旦出て、チケット売り場よりはマシそうなグッズ売り場に並ぶ。開場時間前5分、うぅ焦る。

周りを見たら結構この時間に3Dメガネを買う人が多いので安心…出来ねえよ。100円で購入して開場五分後に滑り込み、席はちょうど通路と面していたので他の人の迷惑になることもなく着席。座って準備したらちょうど3D予告編が始まる所であった。間に合った…(汗) つうかこの程度ならハコの前で販売して欲しい、人は居るんだし。

という訳でベイマックス3D吹き替え版を鑑賞完了。面白かった! 熱狂するほど面白い、というわけでもないけど、老若男女みな楽しめる良い映画だと思う。日本版の宣伝に思うところはあるけど、極端に的外れでもない。日本版の宣伝で来た人も、海外版の宣伝で来た人も十分楽しめる内容だと思った。

それにしてもディズニーのアニメ作品は演出がとても分かりやすくてなおかつ展開が早い。これを見ると回りくどい演出とかより分かりやすいのが何より大事かと思う。あとCGがもの凄くてね…、基本デフォルメしてるのは人物だけで、それ以外は全部写実志向でモデリング・レンダリングされてる。クルマの外装・内装のリアリティ、そして街並みの作り込みの素晴らしさ! 本当に息を呑む。人物もコストがかかりすぎるだけで写実的には出来るんだろうな…、凄い時代だ。

少し気になったのは本編の日本語フォントが相変わらずヘナヘナな事、背景美術のフォントはマシなんだけど各国版で入れ替えになる部分が結構ぞんざい。Pixerにもいい加減日本語フォント監修入りませんかね。あとエンドクレジットにコヤマシゲトさん(ベイマックスのデザイン担当)の名前が発見出来んかった。載ってると思うけども。

しかしインターステラーとFURYが「面白いけど手放しで褒める気にならない」作品だったのだが、その一方で楽園追放とベイマックスという完全に娯楽向け作品がオレ的にヒットしたのはちょっと考えるな。今年の映画は多分コレでおしまい。来年は「ガガーリン」からか?

終わった後にメシでも食おうと思って下のフロアに来たら激混みなので諦め、一階に降りた所にあるスタバですら行列である。なんかおかしい。

途中の本屋で「人類は衰退しました 平常運転」を購入、メシをどこで食おう、ここまで来たら今度こそラーメン二郎か。と一瞬思ったが、昨日具合悪くて寝込んだ人が食べるもんじゃないな、と思い直して健康的に蕎麦でも食うことにする。色々と悩んだ挙句に「そば処 みず木」に、一時期会社が近いので通ってたけど、もう10年ぶりくらいかー。

にしてもいざ座ったら、また動悸が上がってきてラーメンとか行かなくて良かった、二郎とか行ったらマジで倒れてたかも知れん。とか思いつつひさびさに大ざる、美味しいけど高いんだよね…。意外にもこれだけでお腹一杯なってしまいちょっと弱ってるっぽい。ここの近くの蕎麦屋だと盤渓そばの角煮弁当とかもよく食べてました。今度はそっちにするか。

その後はヨドバシでぶらぶらと、流石に人多いな。おもちゃ売り場でガンダムユニコーンPGを持ってレジの大行列に並んでる人が居ますわ…。オーディオコーナーでヘッドフォンの視聴とかもしてみる、ウォークマンAシリーズもちょっと触った。音質は値段と筐体サイズの割には結構宜しい。だけど筐体サイズと操作性で言えば、ホイールが付いてた頃のiPod nanoはポータブルオーディオプレイヤーとして一種の頂点だったのでは? とかちょっと思う。音質はアレだったが。

その後はまっすぐ帰宅。久々に人混みで酔った。

床屋に電話をかけたら18時から来いというのでビデオとか見て暇つぶし。アオイホノオBD特典を見始める。メイキングくっそ面白い、牛乳を2L飲まされるヤスケンとか島本和彦によるマカロニ走り実演とか島本和彦による庵野ウルトラマン演技指導とかw 付属のブックレットも含めて本当に面白いけど、ブックレットは誤字というかミス多いな。にしても「本物はドラマ版より5倍くらいは凄い赤井孝美のゴジラジオラマ」って想像つかない。

あとGeForceのドライバがアップデートされてたので更新。ようやくDisplayPortを見失ったままスリープさせるとシャットダウンしちゃう不具合が直った模様、やった! と思ったら、DisplayPort1.2でdアニメストアのプレイヤーがライセンス問題が出て動かない件が復活しとるじゃねえか(DisplayPort1.1にすると再生出来る)。アップデートした意味ねえ。とりあえずこのままで運用しとく。dアニメストア用にChromeCastが少し欲しい、あれでもっといろんなネット配信に対応すればいいんだけども。

ログホラを見た後に床屋に行ってサッパリ。雨降ってきて道路がほんとひどいな…。

昨日から定期的に血圧を測り始めたけど振れ幅がでかくて、血圧がそういうものなのか血圧計がアレなのかの判断がつかん。やっぱり月曜日には病院行かねばならんか、精神的にちゃんとした医師の話を聞かないと安心も心配も出来ない、って事で。

夜にビデオ鑑賞してたらTVTestがチャンネル切り替えで死んでしまうという現象が。一回TVTestを終了させたけど、どうもDLL専有したままになって立ち上げ直してもチャンネル切り替えで死ぬ。おかげで番組一個まるまる録画出来なかった…。サインインしなおしたら復活。ちょっと録画環境も見なおしたほうがいいかも知れんねコレ。

本日のネタ。東芝の新型ワコムデジタイザ内蔵東芝タブレットのレビューが上がってきた。ホバーがあまり効かないのが気になるけど、ワコムとN-Trigのいいとこ取りみたいな感じで良さそう。

[【レビュー】ワコム新型ペン採用の8インチWinタブ!東芝dynabook Tab S68で絵を描く | 肉うどん](http://iori.jpn.org/125.html “【レビュー】ワコム新型ペン採用の8インチWinタブ!東芝dynabook Tab S68で絵を描く | 肉うどん”)

同じ人がvivotab note 8の細かいレビューを書いてるのでメモ。

[【レビュー】ASUS VivoTab Note 8で絵を描く | 肉うどん](http://iori.jpn.org/50.html “【レビュー】ASUS VivoTab Note 8で絵を描く | 肉うどん”)

オンキヨーのDSD対応ポータブルオーディオが気になる。ポタアンとしても、DACとしても使えるのかなコレは。ただこの手のはバッテリーがな…。

[オンキヨー、DSD対応ハイレゾポータブルプレーヤー/アンプ「DAC-HA300」来春発売 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141220_681198.html?ref=rss “オンキヨー、DSD対応ハイレゾポータブルプレーヤー/アンプ「DAC-HA300」来春発売 – AV Watch”)

居抜き物件の内見がすげぇ面白そう。最近は内装が前の店そのままの物件多いよね。

[居抜き物件を内見してきた – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/141219165884_1.htm “居抜き物件を内見してきた – デイリーポータルZ:@nifty”)

2014年12月19日(金)の日常

目覚ましで起床。昨晩見た夢が「昔居た職場に仕事を依頼するも、その後に相手からビデオ通話で『この会社もうダメだから仕事は…』とい言われた瞬間に社長にぶっ飛ばされて通話が切られる」という内容だった。なんか怖い、何かの暗示じゃなきゃいいが(汗

朝の通勤時、電車から降りてホームから改札口に抜けるとちょうど朝ドラの時間なんだが、ここ最近は休憩所のテレビの前の人だかりが本当に凄くて人気あるんだなと再認識。でも一週間に1日はテレビ消されてるんだけどな。

そして出社。昨晩も少し雪が降ったようでやっと歩道がまともに歩けるようになった。助かる。

メールの整理とかして気づいたけど、こないだの出張精算の完了、支払いのメールが来てない。ひょっとしたら出張の清算は来月なのか。精算が月に一回とかどうにかなりませんかこれ。手持ちのお金は不自由してないけど、若い人とかマメに仮払いとかしないと死ぬなコレ。

まだ物件探しております。ここ最近はまだ良さげな物件もちらほら出てきた。こないだ(自ら)逃した物件はまだちょっと惜しいとは思ってるけど、ここは「もっといい物件を手に入れてやる」という意気込みで行きたい。

普通に仕事してるけども、なんか昨晩から動悸がちょっとおかしい…。心配になって調べたら貧血っぽいんだけど、これひょっとしてカフェインかなー。先週辺りからコーヒー飲み再開したんだよな。とりあえずコーヒーを止めてみる。元々カフェインにはかなり耐性ついてると思ってたんだけども。

なんか先日の飲み会で貧血でぶっ倒れた件もあるので結構危機感持っております。なんとか定時で退社。

帰宅してもまだ体調が悪い。そんな訳で自宅にある電子血圧計で測ってみたら、今まで見たこともないような高い数字が出てきて困惑しとる。なんだコレ…。今年夏に健康診断で出た値と違いすぎる。とりあえず時間変えて何回か測ってみるけども。

その後に少し落ち着いたけど、動悸は平常にならず。21時前に少し横になる…、といいつつそのまま就寝。

本日のネタ。「ディアウォール」という2×4材で作る突っ張り棒が面白い、覚えておく。

[賃貸OK!ディアウォール×壁。壁に穴をあけない【お手軽DIYアイデア集】 – NAVER まとめ](http://matome.naver.jp/odai/2136270701780858001 “賃貸OK!ディアウォール×壁。壁に穴をあけない【お手軽DIYアイデア集】 – NAVER まとめ”)

道具による急速乾燥してジャーキーを作る代物が面白い。保存食になるのかなコレ。

[食材を急速乾燥できるジャーキーメーカーという器具が面白すぎる – みんなのごはん](http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/1935 “食材を急速乾燥できるジャーキーメーカーという器具が面白すぎる – みんなのごはん”)

ちょっと前にネタになったFlashAir開発者による同人誌がPDF配布開始。後で見ておく。

[FlashAir Developers – ドキュメント – 本](https://www.flashair-developers.com/ja/documents/books/ “FlashAir Developers – ドキュメント – 本”)

例のプールをスクラッチビルド、技術非常に高くて素晴らしいw

[あのプールw – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/759361 “あのプールw – Togetterまとめ”)

「Slayin」というゲームは知ってたけど、まさかこんな事になってたとは。Threes!と2048の件もあるしな…。

[昔作ったゲームを外国人が知らぬ間に「パワーアップ移植」していた → オリジナル開発者がぶち切れて本気のゲームを出す – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1412/19/news137.html “昔作ったゲームを外国人が知らぬ間に「パワーアップ移植」していた → オリジナル開発者がぶち切れて本気のゲームを出す – ねとらぼ”)

艦これのフルオケアレンジが予想外にガチであった。実際格好いいのでCD欲しいなコレw

2014年12月18日(木)の日常

目覚ましで起床。枕が合わなくて本当つらいな…。

出社してみたら、雪は数cm積もっただけで札幌の被害ほとんど無し、むしろ昨日心配して電話かけてきた名古屋の本社の方が雪積もってる始末だし。

いや被害は無いことは喜ばしいんですが。iPhoneの気圧計によると朝の時点で999hPa、もう平常かな。そして名古屋テレビ塔の写真が雪であり、本当に札幌と見分けがつかなくて噴く。本当、名古屋と札幌って雰囲気似てるのよ。

にしても仕事が無い。正確に言うと作業のきっかけは発生してるのだが、予算が無いのか、こちらの作業量が少なくなるように調整されるのか「現状でどうにかする」方向に持って行って結局こちらでやることがなくなったりする。もうそろそろどうにかしないとヤバい。

そんな事を思いつつ定時で退社。「数年に一度の猛吹雪」とかどこに。

帰ったら通勤用にポチったイヤホンが届いてた、試しに聴いてみたら音が固くてしゃーないので数時間ほどエージング。今持ってるUE TF.10はいいイヤホンだけど、シュアがけしないとタッチノイズが酷いし、装着がめんどくさいしで付け外しの多い通勤に向かないのね。という訳で「ZERO Audio CARBO TENORE」ってのを買ってみました。Amazonで3,100円だから外れてもいいかなと。

ZERO AUDIO インナーイヤーステレオヘッドホン カルボ テノーレ ZH-DX200-CT
ZERO AUDIO インナーイヤーステレオヘッドホン カルボ テノーレ ZH-DX200-CT
ZERO AUDIO 2012-09-14
売り上げランキング : 878

Amazonで詳しく見る by G-Tools

エージング後に色々と弄ってみたが評価が難しい。付属のイヤーピースのサイズでものすごく音が変わる。もうちょっと具体的に言うと緩めのイヤーピースじゃないと音が全然出てない。なんだろコレ。ハマるとTF.10にかなり近い所まで来てビックリなのだが(3,100円なのに!)、ハマらないと値段相応にしかならない(汗)

緩めのイヤーピース、ダイナミック型、ハウジングに穴開いてるということもあって、音漏れを姉貴に確認してもらったら結構漏れてるとの事。せっかくのカナル型なのに通勤に使いづらいな、TF.10はBA型ということもあって全く音漏れないし。

そんな訳で「モノは結構凄いけど、通勤に使いづらい」という代物で結構頭を抱える。いっそオーバーヘッド型のBTヘッドフォンにでもした方が良かったか? 難しい。

ボーナスも出たことだし、自宅用に能率が良いヘッドフォンでも買うか、と思って調べてたらいつの間にかソニーのポタアンセットでバランス接続でフルセット15万まで行き着いたので検索やり直し。でもポータブル環境で15万くらいがある意味ゴールだから趣味としてはそんなに泥沼感ない。据え置きだともっと上がるけど、それでも倍位じゃないのかなコレ。コレがスピーカーだと一桁上でもまだまだという世界だし。

エビテンから「セガ3D復刻アーカイブス」も届いた、特典のクリアファイルが実に宜しい。

セガ3D復刻アーカイブス
セガ3D復刻アーカイブス
セガ 2014-12-18
売り上げランキング : 120

Amazonで詳しく見る by G-Tools

プレイしてみたら「3Dスペースハリヤー Ver.2.0」が本当に素晴らしい。配信版で気になってた色々な所は全部直ってるし、60fpsになってるし、オブジェクトの立体感も向上したしで本当に凄い。別物です、これだけでコレを買う価値はある。

にしても、MarkIII版の「アウトラン3D」をプレイした後にAC版「3Dアウトラン」をプレイしたら、AC版の基板が夢のハード過ぎて漏れた。当時の家庭用と業務用のハードの格差っぷり凄いな、と改めて。

new 3DS LL本体もいい加減欲しいんだけど、そろそろ購入意欲をそそる新色出さないものかと。気になってた音量は「スピーカーは大幅に音量アップしたけど、ヘッドフォン端子は子供の耳保護のためか相変わらず控えめ」という話でちょっと悲しい。確かにあのボリュームスライドだとあまり大きな音が出ると危ないとは思うんだけども。

なんか動悸がちょっと安定しないというか、妙な感じである。気のせいだと思いつつ就寝。

本日のネタ。EIZOのスクエアモニタ、すごく高くなると思ったけど思ったよりは安いな、絶対的には高いけども。キワモノって言われてるけど法人向けには昔からある製品よねコレ? XRGBシリーズでこの解像度に対応しないものかw

[EIZOの1920×1920ピクセル正方形ディスプレイ、1月30日発売 – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1412/18/news141.html “EIZOの1920×1920ピクセル正方形ディスプレイ、1月30日発売 – ITmedia ニュース”)

例の基板+コントローラ自作の人、久々に見たらTRONの基板+コンパネを入手してた。相変わらず仕事が丁寧ですのう。

[バリー・ミッドウェイ トロンを起動](http://ykuns-mechanical-club.com/bally%20midway%20tron.html “バリー・ミッドウェイ トロンを起動”)

コードレス掃除機のレビューが気になったのでメモ。置き場所さえ確保できたら欲しいんだけどなー。

[コードレス掃除機 Dyson fluffy DC74 使用感:毛が絡まないヘッド、納得のスタミナ。賃貸は収納に難 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/12/17/dyson-fluffy-dc74/?ncid=rss_truncated “コードレス掃除機 Dyson fluffy DC74 使用感:毛が絡まないヘッド、納得のスタミナ。賃貸は収納に難 – Engadget Japanese”)

今井哲也氏の艦これらくがきがまとまってたので紹介。本当に素晴らしい空気感で大好き。

[「らくがき2」/「今井哲也」のイラスト [pixiv]](http://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=47611879&mode=medium “「らくがき2」/「今井哲也」のイラスト [pixiv]”)

2014年12月17日(水)の日常

目覚ましで起床。どうも枕が合ってないから起き抜けに首と肩が痛む疑惑が、一時期合っても後で合わなくなるんだよな…。

外に出たら意外にも天気は良い、しかし昨日の雨で溶けた雪が見事に凍って死ぬほど歩きづらい…。会社に行くだけで疲れるし。

出社してiPhone6で気圧を確認したら978hPa、これでまだ下がるんか。

そして仕事が無いのも相極まって、すごい眠くなってきた。眠いというよりは、なんか頭が重いんだけどこれ低気圧かな、頭重いというか、鼓膜もなんか圧迫感あるし。

仕事のメールがいくつか入ってたのでサクサクと処理。全体的には相変わらず暇。

昼ごろになったら本社から「天気は大丈夫?」って電話が相次いでうざいw いや根室は凄いことになってるけども、今のところ札幌は晴れてるんですけどね。

午後にはマジで頭も体も重くなってきた、つらい。早退するほどじゃないんだけども。

なんとか定時まで耐えてサクッと退社。札幌は夜になっても荒れてないけど、道路が完璧に凍ってて殺す気マンマンで本気でつらい、むしろ氷を滑らなくするために雪が降ってほしい…。

そしてビルドファイターズトライを見たらL字放送だし、いや仕方がないけど、あとでBS11で録画し直すからいいけど。

年末を迎えるにあたって色々と金策を考える、思ったよりは節約出来てるのだが、やっぱり本代が半端ない。コミックス買いすぎなんだろうか。しかし買わないと心の栄養が足りなくなるし、ううむ。

ボーナスは出たがコレといって物欲はなし、これだから景気回復など出来ないのかも知れん。そいやマイコンソフト製品が年明けに値上げだったか、X68kのアップスキャン用にXPC-4を一台確保しときべきか、ううむ。

固定費の見直しも行う。ここ最近はスカパーを全然見てないのに、チューナーを借りっぱなしで固定費が結構バカにならない、10年以上契約してるけど一旦解約するって事で電話。電話口で言われて気づいたけど、チューナー経由でHDDに保存した奴はチューナーを返却したらもう見れなくなるとの事、いかんそれすっかり失念してた。まぁいいか…。WOWOWもあんまし見てないけど、こっちは解約するかどうか悩む。

この調子で休みに大掃除も終わらせて、正月休みはゲームやるかな、とか思ったり。

その間のBGVはアオイホノオBD箱、すげぇ面白いけどいっぺんに見ると結構疲れるなコレ。

オトウフ氏の潮ダイアリー(同人誌も買ったよ)の更新が止まってると思ったら、実に残念な事になっていた模様。本人から謝罪もあった事だし、再開して欲しいんだけどどうなのか。こういう後味の悪いのが一番つらい(あえてリンク貼らない

なんか気管支の薬が切れたらまた息苦しい感じが、気のせいだと思いたい、ダメだったらまた病院行かねばな。と思いつつ就寝。

本日のネタ。決済手数料0%の決済ベンチャーとかあり得るのか、仕掛けが面白いなコレ。日本上陸するかな?

[ASCII.jp:クレジットカード決済手数料、ついに0%へ PayPal激怒必至の決済ベンチャー「SPIKE」、登録5万件あっさり突破](http://ascii.jp/elem/000/000/960/960864/ “ASCII.jp:クレジットカード決済手数料、ついに0%へ PayPal激怒必至の決済ベンチャー「SPIKE」、登録5万件あっさり突破”)

新しい画像非可逆圧縮フォーマット「BPG」の検証が興味深い。そこそこのクオリティで良ければJPEGよりガッツリ減らせるのかなコレ。

[GigazineさんのBPG紹介記事が変なので、技術的に検証してみた所…なんと! – Windows 2000 Blog](http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1885528.html “GigazineさんのBPG紹介記事が変なので、技術的に検証してみた所…なんと! – Windows 2000 Blog”)

ヤマハの歴代シンセ一覧、音も聴けるのね。YouTubeへのリンクもあるけどコレ全部一般投稿?

[シンセ年表 – ヤマハシンセ 40th Anniversary – ヤマハ株式会社](http://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/synth_40th/chronology/#chronology_1989 “シンセ年表 – ヤマハシンセ 40th Anniversary – ヤマハ株式会社”)

2014年12月16日(火)の日常

目覚ましで起床、昨日はもうちょい早く寝れば良かった…。

出社後に気づいたがここ最近ジーンズがきつい、下半身が太ったのかな(汗) ヤバいとは思うが冬にダイエットとか健康的につらい。どうしよう。

しかし未だに昨日の水玉螢之丞氏の訃報が響いてる。個人的には今年の訃報で一番ショックだったかも…。いや沈んでばかりもいられないんだけども。

[漫画家・イラストレーターの水玉螢之丞さん死去 SFマガジン・ファミ通などでコラム執筆 「ワンフェス」公式キャラもデザイン – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1412/16/news046.html “漫画家・イラストレーターの水玉螢之丞さん死去 SFマガジン・ファミ通などでコラム執筆 「ワンフェス」公式キャラもデザイン – ねとらぼ”)

しかし仕事依頼のメールは来ているので気分を切り替えて作業。以前作ったソフトが他社のソフトと動作が違うというので調査、あーコレは仕様が違うんですね、という所までは割とサクッと分かったのだが「動作を合わせて下さい」と言われて悶絶。結局他社のソフトの仕様を動作から逆算する作業に、なんという無力な。これリバースエンジニアリングになるんだろうか(汗

午前中一杯使ってなんとかクリア。午後からの定例会で「明日以降は天気が大荒れだから、無理して出社すんなよ」的なお話が来た。ありがてえ、とは言っても多少の荒天だったら出社せねばならんのだよなあ。

さらにメールが来る。依頼してた作業のキャンセルである、ってそれ一週間机上設計してた奴なんですが。年内にやるべき唯一の仕事がキャンセルってお前…。それ以前にこれから年末まで何すればいいんだオレ?(汗

ゆっくり考えるか、と思いつつもとりあえずは左肩と首が痛いのをどうにかしたい。首を回すと背中の筋肉が訳わからない方向に痛んでるのが分かるけど、なんか痛んでる部分が広範囲すぎる。これは湿布じゃ追いつかないかも。帰りに筋肉痛用のクリームかジェル買うか。

ひとまずネットで検索してたら、「ゴッドハンド輝」に載ってたらしい首の寝違え対策が出てたので試してみる。内容は腕を回して脇側から背中の筋肉引っ張るという代物なのだが、やってみたらかなり楽になって驚いてる。人間の身体って不思議。

定時で退社。帰りにドラッグストアで色々と買い込む。一人暮らし始めたら色々と買うものがありそうよね…。

それにしても雪が積もってるのに雨は降って道路はぐしゃぐしゃだし、風は風速も音も台風みたいだし、これまじで明日明後日はトンデモないことになりそう。

帰宅して、風呂の後に買ってきたフェイタスZクリームを塗ってみる。バンテリンとかと違ってヒリヒリと激しく効いてる感じはしないけど、ちゃんと優しい感じで効いてる模様。これバンテリンの方が効いてる感じはするので賛否両論かも。あの手の「如何にも効いてる」系は体調悪い時にはきっついので、あんまし好きじゃないんだけどね。

その後は「BLUE GIANT」を1巻から3巻まで読み返す、やっぱり3巻がすげぇ泣ける。同じ作者の「岳」も前から気になってるので買おうかとも思ったが、Amazonのレビューによると終わり方、というかラスト二巻が大層評判が悪い。編集との軋轢でもあったんだろうか。そいや以前も読もうと思って、レビュー見てやめたんだったかな。なんかのセールで安くなれば考えておく。

Twitterで知ったのだが、F1ドライバードキュメンタリー漫画「オレさま列伝」の四巻プロジェクトが進行中だそうで出たらすごく嬉しい。この調子で同じ作者のWRC版(どの雑誌に載ってたか失念)もまとめてくれないかなー。

暇なので、買ったまま積んでた「アオイホノオ」BD-BOXを鑑賞開始。とりあえずディスク1の1~3話まで鑑賞。

放送時より明らかに画質が良い、ただ(劇中当時では新品のはずの)小道具の経年劣化ゆえのボロさが余計に目立ったり、8ミリフィルムの画質がびっくりするほど良かったりして、画質がいいからといって喜べない部分も。内容はちゃんと面白いんだけどね。あとディレクターズ・カットな話では結構放送時にカットされている模様。

今日こそはとサクッと就寝。寝る前に外を見たらいちおう天気は落ち着いて入るけど、明日の退社時には相当荒れそうなんで会社行きたくねえなぁ…。

本日のネタ。大分前から予告されてたMIDIキーボード「C.24」がようやく一般販売開始。欲しいけどやっぱり高いなぁ…。

[ソフトバンク、iPadケースになるBluetooth-MIDIキーボード Miselu C.24 を独占先行販売 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/12/16/ipad-bluetooth-midi-miselu-c-24/?ncid=rss_truncated “ソフトバンク、iPadケースになるBluetooth-MIDIキーボード Miselu C.24 を独占先行販売 – Engadget Japanese”)

以前もネタにしたピニンのインク不要ペンが正式に販売開始になった模様。これどの程度書けるんだろうか、気になる。というか書いたら消せないのかなやっぱり。

[ピニンファリーナのインク不要ペンFOREVER PININFARINA CAMBIANO発売。合金製チップで替芯不要 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/12/15/forever-pininfarina-cambiano/ “ピニンファリーナのインク不要ペンFOREVER PININFARINA CAMBIANO発売。合金製チップで替芯不要 – Engadget Japanese”)

iPadをUSBでつないでサブモニタにする「TwomonUSB」なるツールがあると、そのうち試そう。うちには2A出力なUSBポートを持つ機器がないから、iPadを充電しつつ接続が出来ないのが難であるけども(Mac系やSurface Proが2A対応っぽい)

[TwomonUSBを用いてiPadをPCのディスプレイとして活用する: ルミナルのPC・スマホ備忘録。](http://sjhckerosuwako1.seesaa.net/article/405094668.html “TwomonUSBを用いてiPadをPCのディスプレイとして活用する: ルミナルのPC・スマホ備忘録。”)

2014年12月15日(月)の日常

目覚ましで起床、なんかいまいちスッキリせず。

出勤途中でコンビニに寄ったらヤンマガが年末年始の合併号がらみで休みであった、すでに雑誌は年末年始シフトか。暇つぶしの道具を用意しないと年末年始は暇になるかも。

大雪が降る中を出社。ここまで降ると、帰りにちゃんと電車が動くかどうかが不安になってくる。あぁ地下鉄が羨ましい、次は地下鉄沿線に引っ越したい。

そして気づいたらボーナスが振り込まれておりました。ありがてえありがてえ。ここだけの話過去最高額であります、いやそれでも同世代ではかなり低いほうだと思うんだけども。一ヶ月ないとか普通だったしな、出なかったのもあったな…。

そして淡々とお仕事。うぅ首が痛くていまいち集中出来ない(言い訳

午後の休憩中にふと思い立って、今日発売されたKindle本を帰りの電車で読もうと思って購入してダウンロードする。…なんか何回やっても半分くらい(通信時間1分弱)で止まる。回線はKDDI版iPhone6で、それをiPad miniからBTテザリングでつないでるのだが、なにか通信制限かけてる?

…と思ったらやっぱりかけてる模様。「BTテザリングの時に制限」という話だったので、wi-fiテザリングに切り替えたらあっさりダウンロードされた、なんだコレ。って事はwi-fiルータだと制限無いのか。月末にダウンロード容量余ってたら追試するかな、しかし納得行かねえ。

定時で退社してサクッと帰宅。電車は定時で運行していて良かった、JR北海道は昔に比べれば止まらなくなってて助かる。

帰宅後は暇なので、先月末に録画した「リーガル・ハイSP」をBGVに銀行の口座解約手続き書類を作ったり。銀行によって書類の枚数が全然違ってたりしてめんどくさい。「リーガル・ハイSP」は割と面白かった、ゴーリキーの事は忘れる。美人だとは思うけど役者に向かない(汗

合間にvivotab note8も久々に起動して更新。このマシン、WinUpdateが死ぬほど遅いのはなんだろう、更新有無のチェックで10分近くかかるんだよコレが。なんか他のATOMなWinタブレットも遅いらしいんだが、SSD遅いのかね。それにしても…。

さらに以前から買おうと思ってたKindle本も購入、さくっと読んでしまう。「BLUE GIANT」3巻がやっとKindle化したのだが、これがくっそ面白い上にヒキがずるい、紙では今月に4巻が出るとか。この調子だとKindle版4巻が出るのは紙の5巻が出る直前、もう紙で買うしかないのか。小学館ずるい。

それにしても金曜の夜に痛めた左首と肩が未だに痛くてつらい、湿布貼ったら少しマシになったけど、整体とか行ったほうがいいのか。どこに行ったらいいのかも分からんのですが。

そして日付が変わる直前にまさかの水玉螢之丞氏の訃報が、ショックだ…。オタク的にこうありたい、という一種の理想みたいな人だったのではなかろうか。ご冥福をお祈りします。

本日のネタ。先週末のイングレスによるものすごい仕掛けの内幕が。いや本気ですごい…。

[Ingress(イングレス)速報 : あの日、日本が沈没するまでに何が起こっていたのか―Darsana ZERO](http://ingress.blog.jp/archives/18719779.html “Ingress(イングレス)速報 : あの日、日本が沈没するまでに何が起こっていたのか―Darsana ZERO”)

今時のレコードってDSDマスターからカッティングするのか、なんつうか。素直にDSDマスターをデータ販売して下さい。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】第616回:最新アナログレコードの制作現場にDSDが活用 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20141215_680330.html “【藤本健のDigital Audio Laboratory】第616回:最新アナログレコードの制作現場にDSDが活用 – AV Watch”)

タイニーPさんの「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」更新、この頃はもうほぼ完全にAT互換機シフトであまりいうことがない(汗) あえて言うならリブレットですかね。

[やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第41話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ](http://tiny-p.cocolog-nifty.com/log/2014/12/41-acba.html “やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第41話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ”)

2014年12月14日(日)の日常

目覚ましで9時頃起床、今後は土日でも可能な限り午前中から行動しよう、そうしないと時間が勿体無い。どうしても眠かったらその後に寝ればいいし。

そんな訳で朝飯の後は淡々とジョイスティックの改造。まずは筐体にD-SUBコネクタを通す切り欠きを書いて、その線に沿ってドリルで穴を開けまくってニッパーで切り落とし、その後はひたすらヤスリで整形。ついでに以前作ったパドルコントローラもコネクタ埋め込みにしちゃう。

…ちまちまとやってなんとか昼前にドリル+ヤスリ作業は完了。一番めんどくさい部分がおわって一安心。

その後は家族総出で投票に行く。北海道比例代表の「支持政党なし」は本選でもあのままである、何人くらい騙されたんだろコレ。

帰りにコンビニで昼飯を買い込んで帰宅してから食事。セブンイレブンのバターチキンカレーとビーフカレーはどっちも旨いんだけど、値上げしてもいいからもうちょい量入れて欲しいなぁ。ちょっと足りないので買い置きのパンを追加で食べる、自制…なんですかそれ?

その後はビデオ消化したりダラダラしつつひたすら圧着したりハンダ付けしたりして、なんとかMadCatzジョイスティックLS-32改を基板環境への組み込みが完了。これでシューティングがもうちょいやりやすく…なるといいなぁ。

晩メシと風呂を済ませた後は「楽園追放」のBDが届いたので鑑賞。リアル年齢アンジェラさんは劇場以来見ていなかったのだが、思ったより年齢高いっぽいのなー。

楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス 2014-12-10
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by G-Tools

にしても画質が…コレひょっとしてオレが見た札幌シネマフロンティアのスクリーンよりキレイなのではないか?(汗) スクリーンではアンジェラの服装で透過光部分がジャギってるのがすごい気になったけど、BDでは全然そんな事ないし。どういう事なんだろう。

改めて見てもテンポはいいし、ラストの戦闘シーンはすっごいし、ホームシアター向きかもコレ。BD買ってよかった。

グッタリしつつ就寝。明日大丈夫なのかオレ。

2014年12月13日(土)の日常

目覚ましで8時前に起床、昨日の酒は残ってない模様。動悸も戻った…いやなんだったんだろう。

せっかくの早起きなのでFURYを見に行きますよ、という事でユナイテッド・シネマ札幌までクルマで移動開始。チケットは映画館で買えばいいや。

渋滞に巻き込まれることもなく到着したのだが、朝イチの割には駐車場が割と混んでる? なにかと思いつつ映画館に移動したらすげぇ行列が出来てて驚愕。なんか列が2つあって、映画館じゃない方はどうも「妖怪ウォッチ」がらみらしい。という事はこの映画館に入る列に並ばないとダメ? にしても説明不足で分かりづらいよ。

列に並びながら色々と検索。どうも今日からライダーとアイカツが上映開始なのが原因っぽいのね、なんたる…。幸い列の進みはそこそこ良かったので20分ほど我慢して、上映10分前にチケット購入完了。疲れた…今度からネット購入しとこう。後で聞いたら中の発券機でも買えるとか、知らんかった。

つう訳でFURY見る、割とデカいスクリーンですね。そして終わったのだが…うーむ。思ってたのと微妙に違う感がありあり。インターステラーもそうなんだけど、「ココはリアルに」「ココは嘘ついた方が面白いんで」の境目がずれた感、どちらかと言うと個人的な問題なんだけども。

もうちょっと言うと、この映画としての着地点が「リアルな戦争映画」「極限の環境で生まれる人間ドラマ」「兵器がぼかんぼかん」とか要素は色々あるんだけど、それが全部ぼやけている気がしますよコレ。でも絵的に映画館で見る価値はあった、ティーガーつよい。そいや「ボギーがいかれてる」とか注釈なしだけどどれだけの人がわかったのか。

にしても昨日の夜から変な姿勢で寝ちゃったのか、映画で見てても左肩と首が痛くて本当につらい。とりあえず映画館を出てメシでも食おう。

せっかくここまで出てきたので、もうちょい足を伸ばして厚別駅近くにある気になるとんかつ屋「くにか」、後で知ったがランチタイムギリギリで入店だったらしい。んでランチメニューの「肩ロース定食」を頂く。コレが衣サクサクふわふわで中身ジューシーですごく旨い。久々に旨いとんかつ食ったなー、これで840円は安いわ、近くにあったら週一で通うレベル。

他にもメンチカツやらクリームコロッケがあったがほとんどヒレカツとのセット。ロースとのセットはないのか聞いてみたら「頼めばやります」ってな話。また機会があったら行こう。ランチタイムが13:30でオーダー締めちゃうのがちょっとつらい。

あとはホムセンに行ってちょっとネジとか買ったり、ドラッグストアで薬とか買ったりして帰宅。疲れた。あと否応なしにオーバーステアになる冬道の運転は楽しい、ハイパワーで良かったw

しばらくダラダラとしてから気づいたが、今日は晩メシを外食してこいと言われてるのであった。めんどくさい…あんまし遠出したくねえなぁ。

でも食べなければならないので諦めて外出。何にしようか悩みつつ走ってたらラーメン屋が。そいやここは以前行ったけど、その時にたまたま味覚障害が出てアレだったのだ。よしリベンジすっか。

つう訳で「かくれ家」にて赤味噌ラーメン+ミニチャーシュー丼。これは中々、あんまし脂ギトしてない好きな味です。ミニチャーシュー丼はあんまし肉してなくてちょっと拍子抜けかも、旨いんだけどね。前回味覚障害の時に食べたのとは全然違ってて、やっぱり味覚障害怖いなと。あれ以来一回も出てないけども。

さすがに昼にとんかつ、夜にラーメンという食生活はアレすぎるので、明日は自制することに決定しとく(汗

帰宅したらちょっと前に頼んでiRig KEYS用のLightningケーブルが海外より届いた、どうりで高いと思った…。さっそくKorg Moduleで弾いて遊ぶ、iRig KEYSだとKorg Moduleのベロシティカーブの調整がおおざっぱすぎてつらい。そんだけIvoryとかのベロシティによる音色変化は素晴らしいよ。本気で弾くならKorg Prophecy+mi.1のがいいね。

さらに以前から気になってた「KORG DS-DAC-10をfoobar2000でネイティブDSD再生」を実験してみる。以前試してみたときはダメだったんだけど、今は新しい情報も出てきてるので。んで試してみたらあっさりと再生出来た、今までの苦労は一体。ただDSDファイルだとAudioGateの方が音良い気もするんだけど。

foobar2000を使いたいという理由は「イコライザーを使いたい」というものだったのだが(AudioGateにはついてない)、しかしながらDSD再生時にはイコライザーが効かないみたいでかなりシオシオ。技術的に難しいのかなやっぱり。DSDデコーダ側でイコライザがついてないと無理?

しかしfoobar2000で鳴らすメリットはいくつかある、一番はDSDのギャップレス再生が出来る! あとcueファイルの読み込みも対応してトラック名に日本語を使っても化けない、これが非常に有難い。foobar2000単体でPCM to DSDもできるけど、ソースが44.1kHz/16bitじゃないとダメっぽい。

ファイル読み込ませて再生すると頭欠けるとか(再生しなおせばOK)デメリットはあるけど、当面はAudioGate3とfoobar2000の併用で行こう。本当は一本で済ませればいいんだけども。

その後はダラダラとビデオ消化して就寝。明日はジョイスティックの改造を終わらせないと。