2014年12月20日(土)の日常

8時前に起床。昨日よか血圧は下がったけどまだ違和感あるなぁ…。

なにやら日本橋ATARIセンターKINACOの1月オープン日が18日に決定した模様。今から飛行機を取れば安いけどどうしたものか。朝イチの便で行けば開店には間に合うんだけども、当日帰るとなると16時に離脱せんとダメなのよなー。そして日曜日営業だから翌日帰りだと月曜に休みを取らないとダメ。悩む。

せっかく早起きしたので今日から始まる「ベイマックス」を見に行くことに。「妖怪ウォッチ」も今日からなので映画館は混んでるだろうけど、予めチケットを買っておけばどうにでもなるだろ。という訳でネットで発券してからのんびり移動開始。

現地に到着するも、エレベーターが一階に着いた時点で満員で乗れないという始末(汗) 仕方ないのでエスカレーターで地道に登る。あぁ予想通り映画館混んでるわ、混んでるのはまだしも、トイレとか床にポップコーンが一杯ぶちまけられていたり、床に座り込んで3DSで遊んでるとか、ここは動物園じゃないんだからさ…。

とりあえずサクッと発券機からチケット受け取り。ちょっと飲み物を買おうと思って並んでたけど、列が全然進まない。諦めてそのまま入場。

…って3Dメガネは借りられないの? え、買い取り? それはいいけどどこで売ってるんですか、グッズ売り場もしくはチケット売り場? ちょっと待てそれを早く言えよ! というかネットチケット発券の時点で注意書き書いとけよ! 一旦出て、チケット売り場よりはマシそうなグッズ売り場に並ぶ。開場時間前5分、うぅ焦る。

周りを見たら結構この時間に3Dメガネを買う人が多いので安心…出来ねえよ。100円で購入して開場五分後に滑り込み、席はちょうど通路と面していたので他の人の迷惑になることもなく着席。座って準備したらちょうど3D予告編が始まる所であった。間に合った…(汗) つうかこの程度ならハコの前で販売して欲しい、人は居るんだし。

という訳でベイマックス3D吹き替え版を鑑賞完了。面白かった! 熱狂するほど面白い、というわけでもないけど、老若男女みな楽しめる良い映画だと思う。日本版の宣伝に思うところはあるけど、極端に的外れでもない。日本版の宣伝で来た人も、海外版の宣伝で来た人も十分楽しめる内容だと思った。

それにしてもディズニーのアニメ作品は演出がとても分かりやすくてなおかつ展開が早い。これを見ると回りくどい演出とかより分かりやすいのが何より大事かと思う。あとCGがもの凄くてね…、基本デフォルメしてるのは人物だけで、それ以外は全部写実志向でモデリング・レンダリングされてる。クルマの外装・内装のリアリティ、そして街並みの作り込みの素晴らしさ! 本当に息を呑む。人物もコストがかかりすぎるだけで写実的には出来るんだろうな…、凄い時代だ。

少し気になったのは本編の日本語フォントが相変わらずヘナヘナな事、背景美術のフォントはマシなんだけど各国版で入れ替えになる部分が結構ぞんざい。Pixerにもいい加減日本語フォント監修入りませんかね。あとエンドクレジットにコヤマシゲトさん(ベイマックスのデザイン担当)の名前が発見出来んかった。載ってると思うけども。

しかしインターステラーとFURYが「面白いけど手放しで褒める気にならない」作品だったのだが、その一方で楽園追放とベイマックスという完全に娯楽向け作品がオレ的にヒットしたのはちょっと考えるな。今年の映画は多分コレでおしまい。来年は「ガガーリン」からか?

終わった後にメシでも食おうと思って下のフロアに来たら激混みなので諦め、一階に降りた所にあるスタバですら行列である。なんかおかしい。

途中の本屋で「人類は衰退しました 平常運転」を購入、メシをどこで食おう、ここまで来たら今度こそラーメン二郎か。と一瞬思ったが、昨日具合悪くて寝込んだ人が食べるもんじゃないな、と思い直して健康的に蕎麦でも食うことにする。色々と悩んだ挙句に「そば処 みず木」に、一時期会社が近いので通ってたけど、もう10年ぶりくらいかー。

にしてもいざ座ったら、また動悸が上がってきてラーメンとか行かなくて良かった、二郎とか行ったらマジで倒れてたかも知れん。とか思いつつひさびさに大ざる、美味しいけど高いんだよね…。意外にもこれだけでお腹一杯なってしまいちょっと弱ってるっぽい。ここの近くの蕎麦屋だと盤渓そばの角煮弁当とかもよく食べてました。今度はそっちにするか。

その後はヨドバシでぶらぶらと、流石に人多いな。おもちゃ売り場でガンダムユニコーンPGを持ってレジの大行列に並んでる人が居ますわ…。オーディオコーナーでヘッドフォンの視聴とかもしてみる、ウォークマンAシリーズもちょっと触った。音質は値段と筐体サイズの割には結構宜しい。だけど筐体サイズと操作性で言えば、ホイールが付いてた頃のiPod nanoはポータブルオーディオプレイヤーとして一種の頂点だったのでは? とかちょっと思う。音質はアレだったが。

その後はまっすぐ帰宅。久々に人混みで酔った。

床屋に電話をかけたら18時から来いというのでビデオとか見て暇つぶし。アオイホノオBD特典を見始める。メイキングくっそ面白い、牛乳を2L飲まされるヤスケンとか島本和彦によるマカロニ走り実演とか島本和彦による庵野ウルトラマン演技指導とかw 付属のブックレットも含めて本当に面白いけど、ブックレットは誤字というかミス多いな。にしても「本物はドラマ版より5倍くらいは凄い赤井孝美のゴジラジオラマ」って想像つかない。

あとGeForceのドライバがアップデートされてたので更新。ようやくDisplayPortを見失ったままスリープさせるとシャットダウンしちゃう不具合が直った模様、やった! と思ったら、DisplayPort1.2でdアニメストアのプレイヤーがライセンス問題が出て動かない件が復活しとるじゃねえか(DisplayPort1.1にすると再生出来る)。アップデートした意味ねえ。とりあえずこのままで運用しとく。dアニメストア用にChromeCastが少し欲しい、あれでもっといろんなネット配信に対応すればいいんだけども。

ログホラを見た後に床屋に行ってサッパリ。雨降ってきて道路がほんとひどいな…。

昨日から定期的に血圧を測り始めたけど振れ幅がでかくて、血圧がそういうものなのか血圧計がアレなのかの判断がつかん。やっぱり月曜日には病院行かねばならんか、精神的にちゃんとした医師の話を聞かないと安心も心配も出来ない、って事で。

夜にビデオ鑑賞してたらTVTestがチャンネル切り替えで死んでしまうという現象が。一回TVTestを終了させたけど、どうもDLL専有したままになって立ち上げ直してもチャンネル切り替えで死ぬ。おかげで番組一個まるまる録画出来なかった…。サインインしなおしたら復活。ちょっと録画環境も見なおしたほうがいいかも知れんねコレ。

本日のネタ。東芝の新型ワコムデジタイザ内蔵東芝タブレットのレビューが上がってきた。ホバーがあまり効かないのが気になるけど、ワコムとN-Trigのいいとこ取りみたいな感じで良さそう。

[【レビュー】ワコム新型ペン採用の8インチWinタブ!東芝dynabook Tab S68で絵を描く | 肉うどん](http://iori.jpn.org/125.html “【レビュー】ワコム新型ペン採用の8インチWinタブ!東芝dynabook Tab S68で絵を描く | 肉うどん”)

同じ人がvivotab note 8の細かいレビューを書いてるのでメモ。

[【レビュー】ASUS VivoTab Note 8で絵を描く | 肉うどん](http://iori.jpn.org/50.html “【レビュー】ASUS VivoTab Note 8で絵を描く | 肉うどん”)

オンキヨーのDSD対応ポータブルオーディオが気になる。ポタアンとしても、DACとしても使えるのかなコレは。ただこの手のはバッテリーがな…。

[オンキヨー、DSD対応ハイレゾポータブルプレーヤー/アンプ「DAC-HA300」来春発売 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141220_681198.html?ref=rss “オンキヨー、DSD対応ハイレゾポータブルプレーヤー/アンプ「DAC-HA300」来春発売 – AV Watch”)

居抜き物件の内見がすげぇ面白そう。最近は内装が前の店そのままの物件多いよね。

[居抜き物件を内見してきた – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/141219165884_1.htm “居抜き物件を内見してきた – デイリーポータルZ:@nifty”)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です