2021年12月21日(火)の日常

目覚ましで起床。淡々と在宅勤務。

劇場版「ククルス・ドアン」が話題になってると思ったらPVが公開されたというので見てみる。ガンダムがCGなのは別にいいけど全然リアルに見えないディティールアップとかは止めてほしい、身長18mにしては明らかにディティールのサイズがおかしい。今どきの玩具メーカータイアップはこうなるという見本なのかもだが。

映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』’22年初夏公開 – AV Watch

「ククルス・ドアンの島」劇場版は結構前に発表されてたのだが今回の報道で初めて知った人が多い。改めて周知のしかたって難しい。

「反ワクチンのチラシがポスティングされてた」というTweetが知らない人にいいねされてた。どういう人かと思ったらまさかの「チラシに書いてあった内容を声高々に主張する人」である。怖くなって速攻ブロック。「クルマのワイパーになんか挟まってたりして」とかも言われてマジで怖い。あんまし書かない方がいいのかなコレ。

体調が良くない時にこういう事案が発生すると余計に悪くなってくる。あとシンプルに足元が寒い、足元ヒーターが欲しい。

Twitterで医療系デマをどうにかすべく頑張ってる人、「デマアカウントリストを作ったら2,000人くらいでほぼ頭打ちになった」そうな。逆に言えばその程度しか居ないのね。拡散された医療系デマを辿ったら情報発信元はわずか数人だった、って話も納得はする。拡散だけする人を含めたらその10倍くらいは居そうだが。

昼メシは久々に冷凍炒飯をフライパンで炒めて食べる。やはりうまい。

ニュースを見たら「千島海溝、日本海溝での大型地震が発生した場合の被害予想」の報道に、昼前に根室沖で発生したリアルな地震の報道が混ざってすごいカオス。防災用具とか色々揃えたいとは思ってるのだが。

午後に仕事をちょっと抜け出して歯医者。やっぱり年内に全部終わらないみたいでがっかり、まさか検診+歯石取りで8回以上通院で2か月以上かかるとは思わんし。

仕事は以前作ったアプリから色々と流用。数か月前の自分の仕事が想像以上に凝ってて我ながらビックリする、よくやり遂げたなコレ。

定時で仕事上がり。晩メシ後に昨日コストコで買ったチーズタルトを食べる。うまいけどカロリーでぶん殴るみたいな味がする。

人の脳みそを培養してPONGを学習させたらちゃんと遊んでる記事が話題になっていた、なんか怪しいのでリンクは貼らない。脳に対する入出力がどうなってるのか気になる。

機械学習でもPONGを遊べるように学習は出来るんだけど「ゲーム画面を画素データにして渡す」のですごい無駄があるんだよね。それでもPONGくらいならプレイできる辺りが機械学習の面白い所。機械学習より遥かに学習効率が良い脳細胞(むしろ機械学習の学習効率が桁数個レベルで悪い)でそこまで行けるのは予想の範疇内ではある。

これに限らずディープラーニング関係は勉強すると「今の限界ってこんなところよね」とうっすら分かるのが面白い。「人の記憶をつかさどるのも記憶」というのにショックを受けていた人が居たけど、これオートエンコーダの仕組みを知ってればなるほどと思うし。

冬コミが近いので通販で予約ポチポチ、予約分だけでいい金額になってしまう。しかし二年ぶりの開催だし作家を支えるのに金を出すのが正しいのでは。とか思ってしまったり。

ここ最近はずっと「通販で買った500ml入り炭酸水ペットボトルを夜に飲む」という生活を続けている。24本入りで買っていて届いた直後は結構な強炭酸なんだけど、1日1本ペースで飲むとラスト近くにはだいぶん抜ける気がしてる、やっぱり炭酸水メーカーでその都度作るしかないのか?

すき屋の牛丼が結構な値上げ、それに対して「牛丼は500円、ラーメンは1,000円くらいが適正価格では」という意見を見る。大筋では同意、ただラーメンって今のスープがすごい凝ってて原価率が高そうなやつもいいけど、ラーメンってファストフード寄りが正解だと思うので「500円~700円くらいでサクッと食べられる」方面のも消えないで欲しい。分厚いチャーシューとか必須ではないんだよ。

Kindleでちまちまと録画、「岸辺露伴は動かない」アニメ版が楽しかったので一巻しか買ってなかった原作本の二巻を購入。2巻のが色々と癖が強い、個人的には「ザ・ラン」が好き。

「バーナード嬢曰く。」6巻、すっかり友情話になった感があるけどいいのよコレで。にしても遠藤くんは社会に出たら相当苦労しそうだなと思うのはオレだけだろうか。

同じ作者の「鬱ごはん」4巻も同時発売だが全然話題にならないのがつらい。個人的に好きなんだけど人は相当選ぶ。そして今回はコロナ禍でのお話、一体どこまでがリアルなんだか分からなくなってきた。作者もあとがきで書いてるけど、コロナ禍の記録と考えると後年はもっと評価されそうな気がする。

「割獄さん」というのが話題になってるので調べたらNHKのお笑い番組らしい。タイムシフトマシンで見てみたらウッチャン演じる「割獄割十郎」に対してムロツヨシが演じる「上司の三」が「割十郎、お前も正社員にならないか?」とかやるギャグだった、面白いけど「これをNHKがやってしまうのか」「版元に許可取ってるんだよなあコレ」となんとも言えない気持ちに。ただムロツヨシの「上司の三」はすげえ良かった、原作(というかアニメ版)への観察眼が半端ない。

本日のネタ。格差というか、Androidの場合は「ユーザがコストを支払ってね」という感。iPhoneでもできない人はできないらしいんだけども、大抵はiOSアップデートしてない人。

接種証明書アプリ、ちゃんと使えた? iPhoneとAndroidで感じてしまう“格差”:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/4 ページ) – ITmedia NEWS

VS Codeで縦書きプレビューという手があるのか。VS Codeは拡張機能を自分で書くハードルがそんなに高くないのもいいよね。

「Visual Studio Code」で執筆するSF作家 藤井太洋氏が作る物書きのための拡張機能 – ログミーTech

「Scope Clock」欲しい気もするがさすがに良いお値段、ソースは公開されてるので自分で描画できたら面白いんだけども。

The Scope Clock

本当は自分でこういうネタをやりたかった、50,000fps出る高速度カメラえげつない。個人的にデス・スター爆発シーンを撮影したいんだけども。

2021年12月20日(月)の日常

今日はちょっと実家の用事のために有給。だけど燃えるゴミを出したいのでいつも通りの時間に起床。

最近イベントが無い時はログインボーナスを貰うくらいの熱量しかないFGOだが、ログインボーナスで石30個(11連ガチャ一回分)をくれるのがなんか怖い。回しても当たらない石だと思う事にする。

暇なので午前中は日記書きと思ったらソファに座ると腰がしんどい、仕方がないので仕事部屋(兼趣味部屋)の机に移動して業務PCで日記を書く。普段とあんまし変わらん。ちゃんとした椅子が欲しい。

政府公認ワクチン接種証明アプリが配布開始してたのでさっそくインストール。マイナンバーカードを読み込んで暗証番号を入力するだけで完了する。いい仕事ですやん。それはそうとITmediaの記事のコメント欄が地獄だ。

日本政府の「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」、公開 iPhone版とAndroid版 Apple Watchで表示も可能 – ITmedia NEWS

ただウォレットへの追加がアプリ単体で完結しないのが惜しい、ANAアプリとかでやってるけど確かになんか妙な挙動なんだよな。QRコードをスクショして、そのQRコードを読み込めば行けるらしいのだが上手く行かなかったので(後でやったら出来た)同じApple IDで運用しているiPadでスクショしたQRコードを表示してiPhoneのカメラから読み込ませてヘルスケアアプリとウォレットに登録完了。

そしてウォレットはApple Watchと同期してるのでApple WatchでもQRコードの表示が可能。めっちゃ細かいんですけどこれ読み取れるん? と思ったら「series6の40mmケースでもギリギリ行ける」との事。後で自分の45mm+iPhone 13 Pro Maxでやってみたら普通に読めた。実際にはお店とかの読み取り側依存だからあんまし期待出来ないけども。

荷物が届いたので受け取り。マンションの玄関を開錠したのに来ない。よく考えたらさっきのインターホンの音、個別玄関の音だった? と思って玄関を開けたら置き配されておりました。仕事部屋にあるインターホン子機はモニタが付いてないので気が付かなんだ。うっかり。

中身は地獄CEOねんどろいどでありました。さっそく開梱してディスプレイ、よく製品化したなコレ。Steamで配信してる海外製同人ソフトみたいな位置付けだと思うんだが。「インディーズ」とはまた違った感じするんだよ。

昨日ポスティングされた反ワクチンのチラシに関してマンションの管理室に連絡してみる。やはり「管理室としては許可は出していないし、投函された事実も知らなかった」との事。オレ以外に特に苦情は出してなかったんすかね。色々あってチラシの現物を管理室の人に渡すことになった。多分マンションだよりになんか書かれるのだろうとは思う。

昼前に実家に移動。今日はコストコに行くというのでオレがクルマを出すのです、しかし別の所に住んでいる姉貴が乗ってきたのは現行型フォレスターであった。コレで行っても良かったのでは。

とりあえずオレのクルマに四名乗車して、まずはコストコ近くの洋食屋で昼メシ。今日はハンバーグランチにしてみた。ハンバーグ+春巻き+鶏唐揚げ+サラダ+スープ+ライス+ドリンク付きで900円は安いなあ。量も味も満足。

その後はコストコに移動。入ってすぐにLGの88インチな8K有機ELパネルなテレビが置いてあって圧倒される。お値段240万円か、というかこんなデカい8K有機ELテレビって出てたのね。調べたらNHK BS8Kチューナーは搭載してないっぽい。いや搭載しなくて良い気がするけども。

流石に平日の昼過ぎだと空いてて快適。レジを見ると例のすげえデカいクマのぬいぐるみ(2m超え)を抱えて並んでる人が居て凄い、いや抱えるというか背負うというか、人間よりぬいぐるみの方がよっぽどデカいのだが。

例のジェネリックアーロンチェアは展示品はあるけど在庫がない模様。座ってみたら「値段の割には良いかな」という感。今の腰痛具合を考えると買っておいても良かったかも。そのあとに本物アーロンに座るとやっぱり全然違う、価格差もエグいけど。

そしてコストコで買い物三昧。平均年齢が高いから(オレが最年少)小一時間で全員体力が尽きてレジに向かう始末。前回もそうだけど全部回ってないんだよね。

実家に戻って荷物を片づけ。晩メシも食べるって事でしばらく実家でのんびりしたり、眠いので兄貴のベッドを借りて寝たり。晩メシはコストコで買ってきた寿司パック、コレがすげえ安いわりに結構旨いから凄い。てか今度から寿司が食べたくなったらコストコに行って寿司パックを買ってくるのもアリか。

帰り際に大量の食糧をおすそ分けで貰う。あのバカでかい(けど安い)チーズタルト1/4カットとか一人暮らしに押し付ける分量ではない。

CX-5で雪道。6ATの制御が良く出来てて感心する。アクセル開度一定で走行中に赤信号のためアクセル離すと回転数1,300rpmくらいを保つようにシフトダウンしてエンブレがかかる。コレは自分がMTでやる運転そのままですごい楽。夏よりフットブレーキを使わない始末。

ちなみに雪道はフットブレーキよりエンブレの方が圧倒的に姿勢が安定する、4WDは特に。なのでフットブレーキはあんまし使わんのです。後続車居たらブレーキランプ光らせる程度には使う。

帰りにスーパーに寄って昨日買い忘れたものとかを補充して帰宅。コストコで自分で選んで買った戦果は「くろぼう」50本入り、確か498円。一本50kCalちょいと低カロリーなので仕事の合間の糖分補給に使う予定。消費するのに三か月くらいかかるなコレ。

帰宅した後は風呂入ったりゴロゴロしてたらいい時間。寝ようと思ったら結構揺れてビックリする。さっきので震度1? 体感的にはもうちょいありそう、液晶テレビが結構揺れたし。というか液晶テレビの耐震対策をもうちょいしっかりやらないとアカンかも。

本日のネタ。C+Podは一回乗ってみたい、ただこの内容(パワーウィンドウもつかないし暖房はシートヒーターのみ)だと100万円を切るレベルじゃないと普及は厳しい、現状はバッテリーだけで50万とかしてそう。

トヨタC+pod(RWD)/C+walk T(FWD)【レビュー】 とにかく楽しい – webCG

メモ、32bit Float録音対応したレコーダーはいくつかあるけどUSBオーディオでは対応製品出ないんですかね? 録音時のレベル調整がすげえ楽になりそうなんだけども。

【藤本健のDigital Audio Laboratory】32bit float録音で事故らない!? TASCAMレコーダー「Portacapture X8」を試す-AV Watch

こんな表現も出来るんすね、面白い。

プラモデルの時間を止める。「雨の日の車」の模型を作った話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

メモ、結構欲しいけど1/64の割にはいいお値段。ちょっと考えておく。

京商ミニカー30周年記念! 1/64スケール「シェルビー コブラ 427 S/C」が「KYOSHO MINI CAR & BOOK」で登場 – HOBBY Watch

2021年12月19日(日)の日常

10時過ぎに妙な耳鳴りで目が覚める。「なんか工事でもやってるんか?」と思ったら自分の耳鳴りだった、大丈夫なんかコレ。

昨日に引き続きWindows11を弄る、なんとなくスタートボタン位置を中央に戻してみた。一番の問題は「スタートボタンがタスクアイコン左端なのでアイコン数で位置が微妙に変わる」方が問題かも知れん。いっそスタートボタンがタスクバーの真ん中固定だったらまだ説得力あったのだが。マルチモニタ時のウィンドウ位置がまともに記憶されるようになったらしいけど、DisplayPort接続時にウィンドウ位置がおかしくなる件も解決されてるっぽい。ちなみに内部バージョンは21H2でWin10と共通。

昼メシはちょっと前に買った「やきそば弁当ナポリタン風」を食べてみる。先週食べた「やきそば弁当ホワイトソース風」は実にアレだったけど、ナポリタン風は比べたら全然普通に食べられる、ホワイトソース風には無かった「かやく」もついてるし。ただ付属のオニオンスープは正直旨くない、いつもの中華スープのがずっとまし。

Apple Watchのナイキスポーツバンド、14~16時配達指定で全然配送中にならないからこりゃ明日かな、と思ったら15:30に配送中になって16時にギリギリ間に合った、お疲れ様です。買うときにサイズ指定が無くて疑問だったけど、開けたらバンドがサイズ違いで二種類(正確に言うとケースに取り付ける片側だけ二種類)入ってるんですな。小さいほう(S/Mサイズ)でちょうど良い。スポーツバンドはコレはコレでいいな、ナイキバンドは穴が開いてるので通気性も良いし。

WatchOS8.3が来てるのでアップデートして運用。これで「高い金を出したのに身に着けられない」ジレンマから脱出。交換用バンドはまだ発送されておりません。

夕方からいつも通り実家に移動。CX-5での雪道、交差点でアクセルを踏んでいくとリアに駆動が入って最終的にカウンターステアが必要なくらいオーバーステアが発生する。誰だこのセッティングにしたの、楽しいw VDCが動作してもスズキ車みたいに強制燃料カットは効かないらしくてとても運転しやすい。スズキのあの仕様、流石にジムニーは違うと思うんだけどどうなんだろ、FRのジムニーで滑っていく途中で燃料カットされたら余計に危ないし。

着座位置が高いのと最低地上高が高いのもあって雪道の走行のしやすさは今のところ歴代所持車で一番いい。路面状況次第では分からんけども。重たいから凍結路面のブレーキとかは不利なはずだし。

S13が走ってたけど今のスタッドレスタイヤの性能向上+除雪が行き届いてるのを実感する。S13が新車で買える時代には真冬には全然走って無かった(オーナーは大抵真冬用に軽自動車持ってた) こういうのも書かないと残らないんだろうなあ。

スーパーで食料品を買い込んでから帰宅。またポストに反ワクチン派(コロナは茶番だよ派)のチラシが入ってて頭が痛い。どんなもんかと読んでみたら想像以上に酷かった、「自分に都合のいい情報を探した結果を全部載せた」っぽい。なんだよ「ワクチンを接種するとスパイクタンパク質を周りに巻き散らかして未接種者への健康被害が出る」という謎テクノロジーは。

にしても首が痛い、マジでなんらかの対策をした方がいいかも。

先日から悩んでる炊飯手段。調べたらリンナイのガス用炊飯釜がフッ素加工付き&ガラス蓋で3kしない。しかもうちのコンロもリンナイ製でこの釜を使えば火加減も全自動だったりする。悩む。

夜に無職転生二期最終回を見る、とても良かった。やっぱり原作を読むべきなんだろうか。

本日のネタ。ディープラーニングにおけるGANが三次元対応とな。いやそりゃ立体情報を与えればそれも一緒に学習される理屈だが、それにしても凄い。

GRAM

EG3D: Efficient Geometry-aware 3D GANs

2021年12月18日(土)の日常

腰が痛くて9時半ごろに目が覚める。ベッドに横になってても痛いんだよ。

今日は先日注文したApple Watchのスポーツバンドが届くはず、と思って配送状況をチェックしたら遅れてるっぽい。この大雪だから仕方がないんだけども。

フォロワーさんの引用RTの内容が表示されない、という事はオレがその引用RT元の人にブロックされている事である。URLをコピーして、ブラウザをプライベートモードで立ち上げてペーストして確認、高田馬場ゲーセンミカドの社長でしたね。Twitter上で絡んだことは一切無いのにブロックされてるんだよな。店に修理に来ている人ですらブロックしてるしな。当たり前だがブロックされた当人としては気分は良くない。

そういう事をTweetしたら「気にしすぎ」と言われた。その通りです。

ちょっと前から小出しに動画が出ていた「FC版ゼビウスの改造」が完了したそうな。このサイズのアンドアジェネシスがちゃんと浮かんでるのやっぱりすごい、どうやってるんだろうコレ。地上絵、ネーム入れ、ギドスパリオの赤四角バグも実装していて素晴らしいの一言。どこかのメーカーがどうにかして世に出すべきなのではw

ゲーム自体にはほとんど手が入ってないみたいだけど、FC版がもともと「ゲーム性の移植」という観点で見たら素晴らしいのも再確認出来る。ちなみに動画に紹介ページが隠されてるけど配布してるわけでもない。まあ公に出すと色々来るんだろう。

昼メシは材料消費のため、かんたんカルボナーラを作って食べる、簡単だけど旨いのです。食材はまだ一回分余ってるんだが粉チーズが無くなったので買わんと。

「クルマは怖い乗り物」というのはそうだけど、オレにしてみりゃ世間一般の自転車乗りの方がよっぽど怖い。自動車は誰も居なくても赤信号で止まるけど、自転車は誰か居ても普通に赤信号無視するし。諸事情でクルマが使えない時に自転車を借りて「これ危なすぎて無理だ」って思ったし。

運転免許証を持ってない理由を聞かれたらハッキリ「人を殺してしまうので」と言った方が楽という話「次からそう言おう」「車は怖い乗り物」 – Togetter

「Windows11ってWindows10の大型アップデートみたいなもんじゃろ?」という気がしたのでメインPCに入れてみた。中身は確かに「Windows10の大型アップデート相当」らしいが、シェルというかエクスプローラが結構変わる。中央タスクバーはなんか見てると具合悪くなってくるので左端に戻す。慣れるんだろうかコレ。

朝からの腰痛が少し収まると急激に眠気が、体調も良くないので15時過ぎに寝て19時過ぎに再起動。結局Apple Watchのスポーツバンドは届かんかった模様。

「HDRは印刷出来ない」という指摘を見てようやく気づく、盲点だった。「HDRは印刷物のダイナミックレンジを超えてる」という認識でいいんかな。「HDRに対応したデジタル画集」とか出てくるんですかね? 若い人の色に対する感性は印刷では出ない、とか普通にありそう。

気づけば外はすっかり真っ白。昔だったら「雪道走行だ!」って喜んでクルマを引っ張り出してあちこち走ってたんだけど、流石にそんな元気もなく。

マトリックス新作の評判がいいので見に行きたいのだが、実は前作三部作の三作目を見ていないのだよね。見てからの方がいいのかな? とTweetしたら「見てからの方がいいです」と言われたのでそうする。BS4Kで放送した三部作をいい加減見ないと。

PCE版妖怪道中記のパスワード動画が面白いらしくて見たら想像以上の凄さだった、まさか開発者とコンタクトが取れたとは。NECの隠しメッセージの件はどこかで見た記憶があるけどどこだったかな。しかしYouTubeのSTB向け画面、見終わった後に評価を押しづらいのは正直どうかと思う。

2021年12月17日(金)の日常

目覚ましで起床。天気予報でさんざん言ってたから知ってたけど外を見ると見事に銀世界。しばらく雪が続くので根雪になりそうな予感、やっと冬が来た感。

午前中は淡々とお仕事。外の天気がアレなんで考えたけど、結局予定通りにちょっと遠い店で昼メシ。YES! カツカレー! うまい!

札幌でもトップクラスに評判のいいカツカレーを出す店なんだが実はラーメン屋である、おかげで昼時に行ったら客の半分がカレーを食っている始末。結構遠いのと周りに駐車場が無いので躊躇してたけど、店の駐車場が結構多い(確か10台分)ので時間をずらせば大丈夫っぽい。

CX-5での雪道は二回目、やっぱり安定してる。交差点でアクセルを踏んでいくとフロントのグリップを失う前にリアに駆動が入るのだが、この時の動きがFRっぽくリアから巻き込む動きになって非常によろしい(20km/hくらいのお話です)

ただ最近は街乗りがほとんどなので燃費がかなり悪化、それでもリッター12kmは超えてるからマシか。DPF再生が入ると一気に燃費悪化する。燃費を稼ごうとしておとなしく走ると煤が溜まってDPF再生が始まるので、適当にある程度エンジン回した方が燃費が良くなる可能性も。定速でずっと走るのが一番良いんだろうけども。

帰宅するころには結構な降雪になってきた。明日の昼過ぎまで降るらしいので結構積もりそう。

仕事をしていたらまた椅子が合わなくなってきた。座るだけで腰と尻に深刻なダメージが。しかしボーナスがアレだったのでアーロンチェアはちょっと買えそうにもない。

久々にJavaScriptでWebアプリを書かねばならない。当面はクライアント側の実装実験だから単純なhttpdがあればいいんだけどVS Codeの拡張機能でなんか無いかなと思ったら「Live Preview」ってのが(まだプレビュー版)出てた。簡易httpd付きでVS Code自体にプレビューとしてブラウザ表示もやっちゃう代物。

コレでhtmlファイルを編集するとリアルタイムでブラウザ上の表示が書き換わっていく。さらにscriptタグ内でjavaScriptコードを書くとその実行結果ですらリアルタイムで書き換わる! 例えばCanvasにforで回して線を描くコード、ループ回数を変えるとその場でCanvasの描画が変わる。なんか凄いを通り越して不気味ですらあるぞコレ。

キモイキモイと言いつつ結構楽しんでコード書きが進んでしまった。楽しい、オレもまだいけるのか。

一方世界はGoogle Colabとかも含めてクラウドベースの開発も当たり前になりつつある。頭がイマイチついてこない。

「iPadでアプリ開発してストアで公開」が可能に Swift Playground 4.0で – ITmedia NEWS

定時でお仕事終わり。来週の月曜日は実家に用事があるため三連休であります。

風呂入ってメシ食ってテレビを付けるとニュースは大阪のビル放火でもちきり。こういう事件がありました、という報道は注意喚起の観点からも必要なんだろうけど、周りの観測者のインタビューやら情報が出そろってない状態での推測とか延々と報道するの止めて欲しい。野次馬根性以外の何でもないだろコレ。

放火された心療内科の口コミ評価が酷いらしいが(見てない)どこもそんなもんだと思う。ああいう所は基本的に自分に治そうという意識が芽生えない限りはまず好転しない、その「自分から治す」という手助けをする所で、そこまで行かない人にとっては「通ってるのに良くならない!」って言うんだろう。かって心療内科に通ってたから知っている。

近場でずっと休業してる飲食店が多い事に気づく、「緊急事態宣言が出てた頃は時短で営業してたけど開けてからは休業」という店が結構ある。支援金無いとやっていけないって話なんだろうか。厄介なのは休業している情報がGoogleMapでも食べログでも全然分からない辺り。店の公式サイトやらインスタとか見ないと分からない、無ければ実際に行くまで分からない。ううむ。

「ゴールデンカムイ」最新28巻が配信されたので読む。全話開放の時に読んでた辺りだけどやっぱり面白い、童貞防衛作戦て。しかし若いころの杉本すげえハンサムだなあ。

気づけばアストロシティミニVなるものが発表されていた。初移植も多いけどセガ以外ばっかし! セガにもAC版スタージャッカーとか色々あるんだが。個人的には収録ゲームに特に思い入れが無いので様子見。どっちかというとオリジナルのアストロシティミニの収録ゲームそのまんまで作り直してくれた方が嬉しい。

アストロシティミニ V | セガ

【インタビュー】あの「アストロシティミニ」が縦モニターになって新登場! 「アストロシティミニ V」開発スタッフインタビュー – GAME Watch

持ってないけどアストロシティミニってメガドラミニと対応USB機器がおんなじなんだっけか(見ているPIDが同じ)という事はメガドラミニに対応してるUFBが繋げられて外部出力で縦モニタに対応と。実際に出てから考えても遅くはあるまい。

寝る前にふと気になって、仕事で弄ってたディープラーニングのライブラリをメインPCに持ってきて実行。CUDA対応させて実行したら仕事PCの数十倍の速度が出て笑う、そりゃディープラーニングにGPU必須だわ。

なんで仕事のネタをこの時間まで引きずってるんだろう。ダメダメである。

本日のネタ。ちょっと前のネタなのだがこんなセンサが出てたの知らなかった。スモークの中の光が見えるの凄い…!

世界初、100万画素SPADセンサーの開発に成功 | キヤノングローバル

アカザー氏の福祉車両レポート、こういうのがユーザー目線で書けるのは強い。

アカザーのホンダ福祉車両・製品体験試乗会 車いすユーザー目線で確認 – Car Watch

あ、あれ売ったんだ。そして完売と。

復活のランボルギーニ『カウンタック』、限定112台が完売…オリジナルを所有する顧客が大半 | レスポンス(Response.jp)

動画内で「4K60fps」と言いながらあちこちでコマ落ちしているのが気になる。気になるので予約して買うつもりだけども。

「グランツーリスモ7」アダプティブトリガーでブレーキロックを表現! 山内一典氏が語る新映像公開 – GAME Watch

2021年12月16日(木)の日常

目覚ましで起床。在宅勤務を開始。

業務PCで「Windows10を一括WinUpdateするぞ」って話が。オレのPCはWSLを動かすのに必要なのでWinUpdateの制限を外して貰ってるけど、他の人は未だに2004でサポートが切れたと。切れるまで放置するのもどうなんだコレ。

自分の業務PCで更新手動チェックしたら21H2が来てたのでインストール。仕事にならん、結局30分以上かかって無事アップデート完了。

昼メシは自宅で。冷凍庫に以前買っておいた「ポムの樹」が出している冷凍オムライスを食べてみた。前回食べた生協ブランドのオムライスはかなり半熟っぽい卵でビックリしたけど、こっちはたっぷりとした卵で別の美味しさがあって良い。特製ケチャップもついてるけど、冷たいケチャップを暖かいオムライスにかけるのは若干の違和感が。

ただ冷凍オムライス、手間暇を考えると仕方が無いけどやや割高。量的にも成人男性には物足りない。冷凍食品の進歩は凄いとは思うけど。

未だにトヨタEVの話がTLに出てくるけど、その一方で「電力が足りない分はどうするんだ」「ガソリン車はもう過去だな」などの「記事の内容を全く見てない人」が多数散見されて頭が痛い。BEVが最適解とは誰も言ってないのに。

ふと気になってトヨタが言ってた世界最高レベルという「1km辺り125kWhの電費」がどの程度かを考えてみる。逆に「1kWhで8km」と考えた方が分かりやすい。自宅での充電環境はリッチに200V30A、充電ロスは全くないとすると一時間の充電で48km走行可能。これを良いと思うかどうか。8時間でも384kmしか走れないと考えると微妙な感じがする。

旅行や出張とかだと連日400km以上の移動、宿を朝早くに出て戻るのが夜遅くというのを実際にやっていて、それだと充電速度が追い付かないんだよね。年がら年中そういうことをやるわけじゃないのでその都度急速充電すれば良いとは思うけど、そんな数百kWh級の急速充電があちこちに出来るのかなあという疑問がある。少なくとも寝泊りするところには無さそうなので出てから急速充電に30分以上費やす必要がある。あと急速充電はバッテリー寿命が縮むし。

現状最適解は「駐車場に充電設備があればPHEV、なければHV」かなあ。HVもパラレル(エンジンを発電・駆動両方で使う)がいいのかシリーズ(エンジンは発電専用)がいいのかどうか。理屈では負荷が変動しないシリーズの方が有利なんだけど、実際にはバッテリーにある程度の容量が無いと電欠状態になりがち&バッテリーを大きくすると重くなるという二律背反条件がある。難しい。

うちのCX-5はディーゼルで遠乗りには抜群に良いけど、最近街乗りばっかしでどうなの…?って思う事はある。PHEVだと街乗り程度なら実質EVとして動かせるのはいいなあと。マンションの駐車場には充電設備なんか無いけども。

Apple公式で昨日ポチったApple Watchのスポーツバンドが発送されたので土曜日には受け取れる模様。つまりは公式サイトに書いてある「到着日」は正しい。普通に公式で買ったら即日発送になるバンドなのに2週間から3週間かかる「バンド交換」っていったい何をやってるんだろう、返品したバンドを一回上海まで送って検品とかはありそうだけども。

定時で仕事上がり。仕事の進捗が良くない。ボーナスの金額を見てから仕事へのモチベーションはがっつり下がってる。

晩メシにスーパーで買ってきたサラダチキンを食べてみる。普通に旨いなコレ、サラダチキンは自分でも色々な方法で作ってみたけど、材料費とか込みで考えたら大量生産しない限りは普通に買った方が良い気がする。なんでサラダチキンなんて名前なんだ? と思って名前の由来を調べたらあっさり見つけた、もう20周年とは。

サラダチキンの開発秘話、皮を取って大ヒット!:日経ビジネス電子版

平田弘史先生の訃報が届く、年齢的には大往生だろう。ご冥福をお祈りいたします。にしても今年は特に多い気がするなあ、

アーケードアーカイブスに「スーパーパックマン」が来るというのでうれしい、好きなんだけど移植がほとんどなかった不遇の作品だし。

FGOイベントは最終的に11箱開けて足りてない素材を回収した所で終わりにした。10箱開けた以降の一括で開く奴、最初っから実装しようよ。

電気圧力鍋について調べてたら「倍の値段を出せばヘルシオホットクックが買える、炊飯もできる」事に気づく。気になって調べたら「倍額で買えるヘルシオホットクック」は型落ち品で最新型はさらに倍価格だった。

「型落ちでもいいんじゃね?」とは思うが、最新機種に割と欲しい機能(フッ素コート内窯とかき混ぜユニットの高機能化)があるんだよな。そして結局「買ってもロクに使わねえな」とか思ってあきらめる。一人暮らしだと色々持て余すんだよ。実家に買ってやったら喜んで使いそうな気はするけども。

本日のネタ。実現したら凄い、けどこの手の話は眉唾よな。実際に出てガッカリしたことが何回もあるし。

IBMとSamsung、垂直トランジスタ設計によるブレイクスルーを発表 「スマホの充電は週1に」 – ITmedia NEWS

ついに電子姿勢制御がついたか。本音で言ったらリア周りの剛性上げた方がいいと思うんだけど(屋根閉めると操縦性と直進安定性が悪化する)簡単に出来る話ではない。990Sって名前、ベースのSグレードが元々車重990kgなのでちょっと違和感がある。990Sにもマツダコネクタ付ければいいのに。

マツダが「ロードスター」「ロードスターRF」を改良 軽量モデル「990S」を正式発表 【ニュース】 – webCG

特定の60秒間なら現状でも完全自立自動運転が許されるのね。しかし2025年に出る48Vマイルドハイブリッド&CO-PILOT2.0搭載車種って何だろう? 次期マツダ3辺り? CO-PILOT2.0はともかく、48Vマイルドハイブリッドは来年出るラージプラットフォームに間に合わせて欲しかった感はある。

第28回:マツダの先進安全技術「CO-PILOT」を公道で体験 60秒間の“自動運転”に驚く 【カーテク未来招来】 – webCG

おおマジでSSD交換できるのか、良い事です。にしても交換用SSDがちっちゃい。

【買い物山脈】「Surface Pro 8」購入記。SSDを換装してお手頃価格で1TBを実現 – PC Watch

X68030にNetBSDを移植した話。想像したより壮絶で凄いなと、そもそもソースのダウンロードがISHだし。

NetBSDを手探りで移植したときの話 – Qiita

パンダとは一体、しM-SPORT何やってるんだ。

2021年12月15日(水)の日常

目覚ましで起床。最近は毎日4時とかに一回目が覚める。どうにかして欲しい。

冬の賞与が振り込まれたと銀行からメールが。金額を確認したら手取り額で一割くらい減ってる。マジか。

在宅勤務を開始して賞与明細をオンラインで確認。控除額がめっちゃ増えたのかと思ったら支給額がきっちり一割減っていたので余計にショック。こないだの面談で「額は例年通りくらい」って言ってませんでしたか、これ事前通知をしないとダメな減額レベルなのでは。

そんな訳で仕事する気力が失せてる。仕事の量と責任は毎年ガンガン上がってるのに収入が減っていくのは厳しいにも程がある。

PCからのTwitterは未だにJanetterを使っているのだが、発言をスレッド化しづらいので今後から投稿は可能な限りTwitter Webからやるようにしてみるテスト。スマホからの投稿は既に公式アプリから使うようにはしてるんだが。

ブラウザの拡張機能でTwitterのタイムライン更新をログに残すのが出来ればいいんだけども。そういう用途を望んでる人はたぶん少数派なんだろう。昔は色々あった3rdパーティ製Twitterクライアントってどれもそういう思想だったと思うんだが。

レクサスがBEV専門ブランドになることについてのインタビューが出てきた、レクサスの顧客としては毎日数百km走る必要がある人は想定していないって事なんかな。

2035年にバッテリEV100%になるレクサス、佐藤恒治Lexus International Presidentは全方位戦略が行なえる背景を語る – Car Watch

「自動運転になっても『やっぱりクルマ屋が作る自動運転でちょっと違うよね』というところを織り込むためにも」って言えるのはつらい。

豊田章男社長、「今までのトヨタのEVには興味がなかった。これから作るEVには興味がある」と質問に対して回答 – Car Watch

そしてモックアップの一般公開までやるのんな、近かったら見に行くのだが。

トヨタ、バッテリEV戦略説明会で披露した16モデルを一般公開 メガウェブで12月16日~20日 – Car Watch

トヨタのBEV発表は「EUに対するストレートパンチ」と言われてるけど、実際に一番効いてるのは「国内で一番BEVに前向きだったホンダ」な気がする。ヘタするとホンダの開発中車種数より多いかもだし。

同様に「テスラが青色吐息」とか言ってる人を見るけど、テスラにはテスラの味があるから生き残るんじゃないのかと思ってる、あの内装とかトヨタには来ないでしょ。今のシェアのまんま維持しそう。ただそろそろイーロン・マスクが手放しそうな気はしてる。

おひるは以前から気になってた中華料理屋に来てみた。ラーメンと炒飯がおすすめらしい。メニューでのラーメンの並びは「しょうゆ・しお・みそ」なのでしょうゆラーメンとミニ炒飯セットを注文。

シンプルだけど外さない味でとても良い、この店には根強いファンが居るらしいけど納得。セットで820円(ラーメン単品で660円)という値段もいい、今どきのラーメン屋って単品でこれより高いのも珍しくないし。安いわりに麺の分量も多いし。

帰りにコンビニに寄るが今週はサンデー、マガジンは出ないっぽい。昔は年末年始が近くなるとコンビニの雑誌コーナーに発売日の一覧表が貼り出されたけど、アレを見なくなってからだいぶん経ってる気がする。本屋でも貼ってない所が多いし、そもそも本屋自体が激減したし。

明日配信のアーケードアーカイブスは「未来忍者」、当時は実にアレだったけど今見れば見どころがあるかもな、と思って動画を見たけど評価はビタイチ変わりませんねコレ。音楽を聴くためならアリだが。

定時で仕事上がり。仕事する気力は失せたけど最低限の仕事はやっております。この年齢で転職活動はしたくねえしなあ(本音

Apple Watchのバンド、交換品をずっと待つのが精神的に厳しいので(交換品を発注して発送街になったと連絡が来てから既に一週間経過)諦めてApple公式でナイキスポーツバンドの黒を発注。元々スポーツバンドは一本買うつもりだったし。交換がここまで遅れるなら最初っから買ってたんだが。

問題は買ったバンドがすぐ発送されるかどうか。発注時に土曜日着(つまり明日発送)って書いてあるから多分大丈夫だとは思う。Amazonとかで売ってる中華製バンドは安いけど大抵大陸発送なんでパス。

「ストレスが金で殴れるなら殴ってしまえ」という話である。本当そう思う。

今日の炊飯は無洗米三合(無洗米用の計量カップを使う事)に水680ccを入れて30分ほど吸水。強火で勢いよく蒸気が出るまで沸かしたら中火で3分待って火を消して20分蒸らし。これで底にまったくこびりつかずにいい感じで炊けた。

ただ土鍋自体がコーティングされてないから炊飯器の窯みたいに米は綺麗に取れない、全体的に糊状のものが付いてる印象。洗うのちょっと手間だが前回の「完璧にお焦げ」状態よりはよっぽどマシ。

主菜にグリさらパンで鯖を焼く、まだ火加減がよく分からなくて表面を結構焦がしちゃったけど十分旨い。魚焼きグリルの経験値が必要。

炊飯器に関してはこんな電気圧力鍋が出てる事を知る。結構安いし、圧力鍋のほかに温度を10度単位で調整可能なスロークッカーにもなるっぽい。買うか悩み中。ただ無洗米モードが無いっぽいのが気になってる。「25分で炊飯」ってのも吸水時間を除いたら土鍋でも30分で蒸らしまで終わるし。

高級炊飯器にも負けない炊飯機能が見逃せない、コスパ最強の電気圧力鍋「Re・De Pot」

電気圧力鍋自体はアイリスオーヤマでも出してるけど、こっちは圧力付き炊飯モードはないみたい。温度調整が5度単位とか悪くなさそうなんだが。

FGOイベント、ようやく5箱開けて最低ノルマ(配布鯖の正式加入+再臨素材+法具Lv.5)はこなした。毎回のことだけどクリスマスイベントはシナリオが全然記憶に残らん。あとはどこまで回すか、足りてない素材くらいは回収したとは思うけど。

今更だが最近の鯖だと法具演出がiPhone 13 Pro Maxでも16:9固定じゃなくてフルスクリーンになることに気づいた。出雲阿国で確認したけどどこら辺から実装されたんですかね?

日付が変わって「ダンジョンの中のひと」2巻が配信されたので読む。1巻を読んだ時のような驚きは大分薄れてしまった。やっぱりこの手の「設定で見せる」のは2巻が厳しいのは仕方がないのか。それでも安定して面白いです。もうちょっと刊行スピードが早ければなあ。

本日のネタ。ウィリー・ヒギンボサムがマンハッタン計画に関わってたのは知ってたけど、B-29のレーダー絡みってのは知らなかった。「あっ、発明しちゃった!」は中古でも割と高いので電子書籍が出て欲しい。

ASCII.jp:B-29爆撃機とテレビゲームの原点アタリPONGの関係

2021年12月14日(火)の日常

目覚ましで起床。最近は眠りが浅い、けど寝不足という感じもあまりしない。大丈夫なんだろうかコレ。今日も在宅勤務。

「マクドナルドのモバイルオーダーで注文するとレジに並んでる人を尻目にその時点でオーダーの横入りになるので快適」というTweetに「付いていけない弱者の気持ちを考えろ」とかクソリプが付いてるのを見て色々考えたり。付いていけない人はレジに並ぶ代償を払うという手段が残ってるだけマシなんじゃないですかね。

「モバイルオーダーじゃピクルス抜きとかのカスタマイズが出来ない」って意見もある。と思ったらまさかのタイミングでモバイルオーダーでカスタム注文が可能に。でも見たら「ピクルス抜き」「オニオン抜き」とか出来ても「ピクルス増量」「レタス抜き」が出来ない! もうちょっと頑張れ。

SDGsの目標、一番が「貧困をなくそう」だけどSDGs活動に熱心な人ほど貧困層からほど遠く、かつ貧困層の事を一切考えてない事が多い。ただ番号に関しては優先順位ではないのね。改めてSDGsについて調べてみる。

5つのPとは?5つのPを知ればSDGsが目指す世界がイメージできる! | SDGs one by one – SDGsを楽しく学ぶメディアサイト by 相模原市

これ「一つの目標を達成するのに他の目標を阻害してはならない」のが大前提よね、そういう事を言い出したらBEV推進とか無理筋なんでは。

昼メシは冷凍食品で軽く済ませる。毎度外食だと金かかり過ぎるし。

15時に歯科の予約があるのでサクッと行って下の歯の歯石取りを完了、移動時間を含めても30分かからないのでお気楽。このペースだと年内にあと二回行けるけど終わらない。コロナのせいとは言えしばらく行ってなかったオレが悪いんだけども。

フッ素を塗ったので帰宅して30分は何も口に出来ず。この時間にAppleWatchのソロループバンドサイズ交換の件でサポートに問い合わせてみる。オンラインストアだとバンドが即納な事も告げたけど、結果としては「最初に納期2週間から3週間と言っとるけえ大人しく待っとれ(意訳」とのこと。無償交換だから大人しく待つけど、コレ普通に注文してたらキレそう。問い合わせしたことにより精神的にはちょっとだけ安心したけども。

その後にちょっと確認してみたら、オレが買った構成のApple Watchはオンラインで購入すると納期一週間って書いてある。この表示を信じるなら新たに買った方が交換品が届くより早い事になるんですが(実際はどうか分からんけど)、一体何をやってるんだろう交換品、糸をほぐして一個小さいサイズに作り直して返送すると言っても信じるぞ。

30分経過した後はアーモンド効果とファミマのバナナチップチョコで休憩。うまい。バナナチップチョコはセブンイレブンのよりファミマの方がうまいと思う。

仕事に復帰したらトヨタがEVについてて大発表してビビる。後で聞いたらトヨタ社内の人でさえビックリしたらしい。

バッテリーEV戦略に関する説明会 | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト

トヨタ、2030年までに30車種のバッテリーEVを投入 フルラインアップで提供(1/2 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

トヨタが新たなBEV戦略を発表 2030年には年産350万台に 【ニュース】 – webCG

トヨタ、20年以上前からHVによりバッテリー+モーター搭載車を普及させて台数はぶっちぎりでトップだし、豊田通商が鉱山開発して10年分のバッテリー材料を確保してたり、東京オリンピックの時に全固体電池BEVを実際に走らせてたのに「BEVに消極的」とか言われる謎の企業だからな。

ただ「レクサスブランドは2035年の時点でグローバル新車販売の100%をバッテリーEVにするという」というのが気になる。「ボルボは全車EVにします」のと大体同じ話なんだけども。高級車だとBEVの「内燃機関の振動が無くなる」ってのは物凄くデカいんだろうけども。ううむ。

あとBEVを売ろうと思ったらディーラーに急速充電器を設置しないとダメだから大変だよな。リーフを売り出した頃の日産は頑張ってた、あの頃はまだ原発が普通に動いてたけど、だからリーフを売り出したんだけども。

結局「2030年にはグローバルなBEVの年間販売台数を(全体の3割ほどにあたる)350万台にする」という事で納得。ここでの「全体の3割」は「その気になればそこまで生産する見通しはあるけど市場の状況次第」だと思ってる。実際は3割行かないんじゃないかなあ。

個人的にはBEVは「好きな人が乗ってくれ」としか言えない。内燃機関のシェアを全部を食うのは無理。充電ステーションで5分で充電終わって500km走れますって時代が来れば行けるかもだが、そんな時代が来る見通しは全くない。

原作者がアレな事になって連載中止&紙の書籍を全部回収&電子書籍も販売中止、というのを見る。「これだから電子書籍はダメだ」という意見を見たけど、販売は停止だけど既に購入済みならストアが生きてればDLは可能だと思う。今までそのパターンだったはず。

定時でおしごと終了。

晩メシ後に昨日まで作ってたUFB環境のコンシューマ機での動作確認を行う。PS5(正確にはPS5で動かすPS4ソフト)、Switch、XBOX ONE(seriesX/Sも対応)で一つのジョイスティックを使いまわし出来る! 良い感じ!

ただジョイスティック側でP4/K4ボタンが入れ替わってたので修正する羽目に、ファストン端子の入替のみで治った。箱を開け閉めする方がよっぽど大変。拡張端子でPS4/5のパッドボタン、及びL3/R3(アナログスティック押し込み)も配線したけどちゃんと動作している模様。

しかしボタンの並びがなんか変、P3/P4がそれぞれR1/L1に割り当てられている(K3/K4がR2/L2)どう見てもRとLは逆じゃね? でも元のアケコンの天板の印刷もそうなってる、間違ってないのか。

その旨をTweetしたら「PSのZERO3辺りでR1が強パンチ、R2が強キックに割り当てられたのが原因っぽい」と教えてもらう。いや迷惑な、オプション項目はL1/R1でページ遷移する奴が多いんだけど逆方向になるんだよ。操作自体は出来るけども。

UFB自体は動作モードを保持していて、機種切り替え時には「設定されたP/Kボタンを押したままUSBコネクタを刺す」事により切替可能。コレは基板に設定ジャンパかなんか欲しかった気もする。頻繁に入れ替えるもんじゃないから良いか。ちなみにPCモードはXBOX360モードと兼用、XBOX360パッドは実質PCのデファクトスタンダードなので正しい。

気になるのはUFBをPS4モード以外にしてPS5に繋いだまま起動するとPS5側はホーム画面に何も出ないけどPSボタンで操作は可能。なんだろうコレ。あとSwitchは「ホーム画面で操作出来るけどソフトを立ち上げたら動かない」事があって悩む。本体設定でコントローラ優先度を指定しないとダメっぽい、ジョイコンの呪いだコレ。

もうちょいやりたい事もあるけどひとまず終了。アーケードアーカイブス「ドラゴンバスター」がちゃんと4方向レバーで遊べるようになったし、4方向レバーでも飛躍的に操作性が良くなる訳ではないけども。元々の操作性がアレだし。

TLに復帰して八奈見乗児さんの訃報を知る。個人的にはやっぱり「ボヤッキーのひと」である。90歳という事で大往生ですな、合掌。この位の年齢の人だったら素直にお疲れ様でいいと思う、身近に体を動かすのもしんどそうなお年寄りを見てるとなおさら。

その後はFGOイベントのシナリオをとりあえず終わらせる。ってシナリオ終了で配布鯖の正式加入にならないんだコレ。多分ボックスを5個開けないとダメ。まだ一箱しか開けてない。イベントは金曜の昼までって短い、明日明後日で頑張るしかないか。

なんか先週末くらいからやたら腹が減ると思いつつ就寝。

本日のネタ。ようやくカメラのマクロ切り替えが付いた。設定>カメラでマクロ撮影コントロールをオンにすると使える、マクロはレンズ切り替えるから突然フレームが切り替わる問題がようやく解決。

Apple、Apple Music Voiceプランなどに対応した「iOS 15.2」を配布開始 – ITmedia NEWS

日本でもデジタル遺産が使えるようになって一安心、設定しておくか。「ヘルスケア共有」を使うと家族間で脈拍とかのモニタリングが使えるので生死判定に使える話もあるけど流石にコレはちょっと考える。

私が死んだらこのアカウントは誰に託すか 自分の死後、iPhoneやMacのデジタル資産を継承する方法(1/2 ページ) – ITmedia NEWS

マトリックスUE5エンジンについてのちょっとしたお話。中のアレがMacOS+Coplandってのは気づかなかった。

PS5でMatrixメタバースにダイブしたら「Unreal Engine 5」の恐ろしさを垣間見た話:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/5 ページ) – ITmedia NEWS

黒魔術というかPythonって「こんなこと出来ちゃうのか」ネタが多くてマニアックな言語だと思う。あんまし初心者向けではない、好きだけども。

Pythonによる黒魔術入門

鮭尽くし、とても良い…。

憧れのお歳暮「新巻鮭」をまるっと食べ尽くす会が最高だった :: デイリーポータルZ

2021年12月13日(月)の日常

目覚ましで早めに起床、外を見たら昨晩雪が積もったようで真っ白である。やっと冬本番か。

昨日辺りから「スト2ブームと対戦台」の話がTLに流れてきているけど地域差があるのが良く分かって面白い。対戦台自体はダッシュが出た辺りから出回ったものだと思ったんだけど地方ではかなり導入が遅れたらしい。「バーチャファイター」ブームの頃まで無かったという人もいたけど本当だろうか? ひょっとしてバーサスシティ筐体が入るまで無かったんか?

ただ「通信対戦台」という言い方をしている人が多いのも気になる。対戦台って映像音声と操作系を別筐体に分配してるだけよね。スト2時代は分配用アンプも併せてどこかが製作マニュアルを作って配布したと思う。残ってないのかな。どこかのゲーム基板屋が絡んでた話を読んだ記憶もあるんだが。

在宅勤務でちまちまお仕事。スランプ気味なので気分を切り替えるために昼メシは外食、ちょっと前から気になってた店に来てみた。おすすめのチーズハンバーグを頼んだら結構なボリューム。旨い、コレで900円は安いね。

料理を待っている間におじいちゃんが結構なボリュームの唐揚げ定食を食べてて「アレもいいな」と思って値段を調べたらまさかのワンコインでびっくりする。ワンコイン定食は他に焼き魚とコロッケもあり。近くにあったら週一くらいで通うんだが、クルマで10分以上かかるんだよなここ。駐車場は大き目なので冬でも来られるとは思うが。

そして行きも帰りもCX-5で初めての雪道。CX-5での雪道は昨年末に試乗したのだが、そのときと同様「丁寧に運転してれば何も起こらない」レベルで楽。

誰も居ないところを見計らって思いっきりブレーキを踏んでABS動作テストもやったけど流石に重たいだけあって急制動はつらいっぽい、思ったより止まらない。あとABSが効いてもフロアの向こうで「コココ…」って唸るだけでABSが動作している感じがしない、ブレーキペダルに反力もあまり来ない。今まで盛大に「ガガガガ」とか音と振動を出してABS動作するクルマばっかしだから違和感すら。

雪道では滑った後は車体が軽いほうが有利だけど、滑るまでだったら車体が重いほうが有利というこのジレンマ。あとトルクも無い方が楽だったりもする。

帰宅して仕事していたら郵便局からお届け物、先日メルカリで買ったミニカーが定形外郵便で届いたのであった。京商1/64 フェラーリF40GTE、スカッドレースと同じカラーリングだ! インド人を右に!(アレはバイパーです)

ちなみに今回もたまたま未組み立て品が購入できた。内容こんな感じ、内装のバスタブはシャーシと分割出来て(写真を撮った時に気づいてなかった)ここに車軸と椅子を挟み込んで組み立て。エンジンはちゃんとリアゲートから見えるので後で塗ろう。

先日購入したフェラーリ・テスタロッサ・スパイダーと並べてみる。実にセガセガしい。

近藤るるる氏がTwitterに「トビ・マスヨとホリ・ススム」のイラストを出していた。この「トビ・マスヨ」ってバラデュークの主人公? と思ったらマジだった、そういう後付け設定があったんだ。てか夫がディグダグの主人公で子供がMr.ドリラーの主人公って。よく見たら夫とは別居中らしいし。

トビ・マスヨ (とびますよ)とは【ピクシブ百科事典】

会社Teamsで投稿した内容に返信が来ない、いつもすぐ来るのに。と思ってよく見たら入力欄に残ってるだけで送信してなかった。しかも送信したら3分で返信が来るし、ますます自分のバカさがつらい。

最近この手のボカミスがかなり増えてるんだよなあ。あんまし思いたくないが老化なんだろう。ううむ。

定時で仕事あがり、仕事というか体調があんましよろしくない。

晩メシは昨日買ってきたサバを焼いて食べる、うまい。「グリさらパン」があると魚を焼く精神的ハードルがめっちゃ低くなっていい。焼いたら「グリさらパン」ごと食器にもなるし。

夜はFGOイベントをやっつけようとも思ったけど、実は昨日行方不明になってたPHコネクタ、仕事中に気になって探したら割とあっさり見つかったのですよ。なので思い切って工作を再開。

家にはもう一台基板用に改造したアケコンがあって、そちらは4方向レバー仕様にしているのでそちらもD-SUB25ピン接続に改造。ついでに色々と手をいれておく。UFB環境構築用に買った工具が大活躍。

UFBはケースに穴を開けて固定。ケーブルは「ケースにコネクタを固定して、そこにD-SUB25ピンのケーブルを作って接続」と考えてたんだけど、ケーブルを作るのがめんどくさいので直接ケースからケーブルを生やす事にした。というか25ピンだと電線の分量がバカにならんのです。最初はボタンを付けようと思ったけど使わなさそうなので省略、必要になったら付ける。

結局三時間くらいかけてなんとか工作完了。PCに接続しての動作確認までは終わった。本来の目的がコンシューマ機で動かす事なんだけど、ここでトラブルが起こったら眠れなくなりそうなので明日にしておく。多分大丈夫だとは思うんだが。

「D-SUB25ピンをD-SUB15ピンに戻すケーブル」と「Wiiリモコンに接続する配線」も作る予定あり。こちらは急がないから年末年始の暇なときでいいか。

本日のネタ。「シン・ウルトラマン」来年5月ですか、ずいぶん伸びちゃったけど多分初日にIMAXで見るつもり。

「シン・ウルトラマン」’22年5月13日公開決定。スペシウム光線解禁 – AV Watch

冗談で言ってたことがマジで実現されてて笑う。記事にある通り一時凌ぎではあるけども。

“Log4j用ワクチン”登場 脆弱性を利用して修正プログラムを実行 – ITmedia NEWS

日本もアドブルー不足なんですか、理由がまたトホホだが。日本車でもアドブルーが普通になってたの知らんかった、マツダは国内にはアドブルー仕様ないからなあ、欧州向けはアドブルー対応なんだけども。うちのCX-5も給油口を開けると「こっちからアドブルーの補充するんだな」ってスペースがあるし。

日本中のトラックや建設機械が近日にも動かなくなるかもしれない危機が迫っている – Togetter

2021年12月12日(日)の日常

8時半に電話で起こされる。Amazonの配達? 玄関先に居る? すいません今開けます! 寝室にインターホンが無いのはどうにかしたい。

荷物はブラックフライデーセールで買ったAnkerの「Anker PowerPort Atom III 63W Slim」。在庫が無かったから遅れて発送されたのをすっかり忘れてた。動作確認だけしておく。出張や旅行はコレ一個あればOKと思って買ったけど(AppleWatchの充電もしないとダメなので)その機会はいつ来るのか。

午前中は昨日の続きで工作。「Universal Fighting Board」の配線をやろうと思ったら、買っておいた配線済みPHコネクタが「ここに置いたはず」という場所に見当たらない、マジか。すぐには見つかりそうもないのでやる気が霧散。

でも「Universal Fighting Board」の動作確認くらいはしておきたい。雄型コネクタに配線してUFBのターミナルに取り付けてテスターで導通確認。しかしここでもなんか変、どうもテスターの電池が減っていて誤動作を起こしているらしい。これだからデジタルテスターは。仕方がないのでアナログテスターに入れ替え。

動作は問題無し、PHコネクタが無くて配線出来ない分の物理ボタンも線を入れ替えて動作確認OK。後はUFBのファームウェアを最新版にアップデートして今日の作業はおしまい。後はPHコネクタを見つけてから考えるとする。

日曜日なので洗濯とか掃除を済ませる。疲れる。

その合間の昼メシはちょっと前にうっかり買ってしまった「やきそば弁当 クリームソース風」という代物。予想通り外れだコレ、なんつうか湯切りした麺をバターで和えた味がする。しかも具が入ってない。中華スープもオニオンスープになっててイマイチ。何故買ってしまったのか、あと一個「ミートソース風」ってのも残ってるんだよなあ。

トイレットペーパー、二倍巻きのが切れたので普通巻きに戻したら減るのが速すぎてビビる。でもドラッグストアで売ってる二倍巻きは微妙に筒方向の長さが短くてホルダーに収まりが悪いんだよな。ブランドによって違うんだろうか。

メールで今月のカード支払い額総額が確定したよ、というのでスマホアプリで確認したら変な声が出そうになる。Apple Watch支払い分なんだけど、本当マジで冬のボーナスの使い道がすべて決まってる感。

夕方からは実家に移動、Yahooトップを見ないことで精神の安寧が来たが、実家で新聞を読んだら表情が曇るなアレは。もう今度から読むのも止めておこう。帰りにスーパーに寄って食料品を買い出ししてから帰宅。

帰宅後は昨日放送していた「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」を見る、後から放送を回収できるタイムシフト録画強い。細モノは昔ほど笑いっぱなしにはならんし、正直アレなネタも多いけど、刺さるときはとことん刺さる。たまに笑うと体調が良くなる気すら。去年の放送時にも同じような事を書いてるんだけども。

最近「運転出来なくなる前に頑張って所有したいクルマはあるのか?」とずっと考えて、敢えて言うならポルシェかなあと。ただ実際には乗った事がないので想像でしかない。ポルシェエクスペリエンスセンター東京に行って体験走行をしてみればこの気持ちも収まるんだろうか。実際「そういう人にぜひ来ていただきたい」って言ってるし。

ただポルシェエクスペリエンスセンター東京、これひょっとしてクルマでないと行けない?(木更津ICのすぐ近く)関東でレンタカーを借りるとかすりゃ行けないこともないんだが。上京のネタとしてはアリかも知れない。

夜に「無職転生」を見る、ルイジェルドはともかくエリスとの別れが色々と衝撃的すぎて心がかき乱される。エリスものすごくいい子なのに…かわいいのに…。来週で二期終了でその後は魔法大学編っぽい、という事はコミカライズって思ったより進んでないのね。いい加減原作も読みたいんだけど既刊25巻は心折れそう。

FGOのガチャがスカディ&紅閻魔というので全力で回すが何の成果も得られなかった、知ってた。厳しい。

本日のネタ。これをきっちり調べ上げるのが色々と凄い。しかしなんでコレを放送したんだか。

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!