2021年12月14日(火)の日常

目覚ましで起床。最近は眠りが浅い、けど寝不足という感じもあまりしない。大丈夫なんだろうかコレ。今日も在宅勤務。

「マクドナルドのモバイルオーダーで注文するとレジに並んでる人を尻目にその時点でオーダーの横入りになるので快適」というTweetに「付いていけない弱者の気持ちを考えろ」とかクソリプが付いてるのを見て色々考えたり。付いていけない人はレジに並ぶ代償を払うという手段が残ってるだけマシなんじゃないですかね。

「モバイルオーダーじゃピクルス抜きとかのカスタマイズが出来ない」って意見もある。と思ったらまさかのタイミングでモバイルオーダーでカスタム注文が可能に。でも見たら「ピクルス抜き」「オニオン抜き」とか出来ても「ピクルス増量」「レタス抜き」が出来ない! もうちょっと頑張れ。

SDGsの目標、一番が「貧困をなくそう」だけどSDGs活動に熱心な人ほど貧困層からほど遠く、かつ貧困層の事を一切考えてない事が多い。ただ番号に関しては優先順位ではないのね。改めてSDGsについて調べてみる。

5つのPとは?5つのPを知ればSDGsが目指す世界がイメージできる! | SDGs one by one – SDGsを楽しく学ぶメディアサイト by 相模原市

これ「一つの目標を達成するのに他の目標を阻害してはならない」のが大前提よね、そういう事を言い出したらBEV推進とか無理筋なんでは。

昼メシは冷凍食品で軽く済ませる。毎度外食だと金かかり過ぎるし。

15時に歯科の予約があるのでサクッと行って下の歯の歯石取りを完了、移動時間を含めても30分かからないのでお気楽。このペースだと年内にあと二回行けるけど終わらない。コロナのせいとは言えしばらく行ってなかったオレが悪いんだけども。

フッ素を塗ったので帰宅して30分は何も口に出来ず。この時間にAppleWatchのソロループバンドサイズ交換の件でサポートに問い合わせてみる。オンラインストアだとバンドが即納な事も告げたけど、結果としては「最初に納期2週間から3週間と言っとるけえ大人しく待っとれ(意訳」とのこと。無償交換だから大人しく待つけど、コレ普通に注文してたらキレそう。問い合わせしたことにより精神的にはちょっとだけ安心したけども。

その後にちょっと確認してみたら、オレが買った構成のApple Watchはオンラインで購入すると納期一週間って書いてある。この表示を信じるなら新たに買った方が交換品が届くより早い事になるんですが(実際はどうか分からんけど)、一体何をやってるんだろう交換品、糸をほぐして一個小さいサイズに作り直して返送すると言っても信じるぞ。

30分経過した後はアーモンド効果とファミマのバナナチップチョコで休憩。うまい。バナナチップチョコはセブンイレブンのよりファミマの方がうまいと思う。

仕事に復帰したらトヨタがEVについてて大発表してビビる。後で聞いたらトヨタ社内の人でさえビックリしたらしい。

バッテリーEV戦略に関する説明会 | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト

トヨタ、2030年までに30車種のバッテリーEVを投入 フルラインアップで提供(1/2 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

トヨタが新たなBEV戦略を発表 2030年には年産350万台に 【ニュース】 – webCG

トヨタ、20年以上前からHVによりバッテリー+モーター搭載車を普及させて台数はぶっちぎりでトップだし、豊田通商が鉱山開発して10年分のバッテリー材料を確保してたり、東京オリンピックの時に全固体電池BEVを実際に走らせてたのに「BEVに消極的」とか言われる謎の企業だからな。

ただ「レクサスブランドは2035年の時点でグローバル新車販売の100%をバッテリーEVにするという」というのが気になる。「ボルボは全車EVにします」のと大体同じ話なんだけども。高級車だとBEVの「内燃機関の振動が無くなる」ってのは物凄くデカいんだろうけども。ううむ。

あとBEVを売ろうと思ったらディーラーに急速充電器を設置しないとダメだから大変だよな。リーフを売り出した頃の日産は頑張ってた、あの頃はまだ原発が普通に動いてたけど、だからリーフを売り出したんだけども。

結局「2030年にはグローバルなBEVの年間販売台数を(全体の3割ほどにあたる)350万台にする」という事で納得。ここでの「全体の3割」は「その気になればそこまで生産する見通しはあるけど市場の状況次第」だと思ってる。実際は3割行かないんじゃないかなあ。

個人的にはBEVは「好きな人が乗ってくれ」としか言えない。内燃機関のシェアを全部を食うのは無理。充電ステーションで5分で充電終わって500km走れますって時代が来れば行けるかもだが、そんな時代が来る見通しは全くない。

原作者がアレな事になって連載中止&紙の書籍を全部回収&電子書籍も販売中止、というのを見る。「これだから電子書籍はダメだ」という意見を見たけど、販売は停止だけど既に購入済みならストアが生きてればDLは可能だと思う。今までそのパターンだったはず。

定時でおしごと終了。

晩メシ後に昨日まで作ってたUFB環境のコンシューマ機での動作確認を行う。PS5(正確にはPS5で動かすPS4ソフト)、Switch、XBOX ONE(seriesX/Sも対応)で一つのジョイスティックを使いまわし出来る! 良い感じ!

ただジョイスティック側でP4/K4ボタンが入れ替わってたので修正する羽目に、ファストン端子の入替のみで治った。箱を開け閉めする方がよっぽど大変。拡張端子でPS4/5のパッドボタン、及びL3/R3(アナログスティック押し込み)も配線したけどちゃんと動作している模様。

しかしボタンの並びがなんか変、P3/P4がそれぞれR1/L1に割り当てられている(K3/K4がR2/L2)どう見てもRとLは逆じゃね? でも元のアケコンの天板の印刷もそうなってる、間違ってないのか。

その旨をTweetしたら「PSのZERO3辺りでR1が強パンチ、R2が強キックに割り当てられたのが原因っぽい」と教えてもらう。いや迷惑な、オプション項目はL1/R1でページ遷移する奴が多いんだけど逆方向になるんだよ。操作自体は出来るけども。

UFB自体は動作モードを保持していて、機種切り替え時には「設定されたP/Kボタンを押したままUSBコネクタを刺す」事により切替可能。コレは基板に設定ジャンパかなんか欲しかった気もする。頻繁に入れ替えるもんじゃないから良いか。ちなみにPCモードはXBOX360モードと兼用、XBOX360パッドは実質PCのデファクトスタンダードなので正しい。

気になるのはUFBをPS4モード以外にしてPS5に繋いだまま起動するとPS5側はホーム画面に何も出ないけどPSボタンで操作は可能。なんだろうコレ。あとSwitchは「ホーム画面で操作出来るけどソフトを立ち上げたら動かない」事があって悩む。本体設定でコントローラ優先度を指定しないとダメっぽい、ジョイコンの呪いだコレ。

もうちょいやりたい事もあるけどひとまず終了。アーケードアーカイブス「ドラゴンバスター」がちゃんと4方向レバーで遊べるようになったし、4方向レバーでも飛躍的に操作性が良くなる訳ではないけども。元々の操作性がアレだし。

TLに復帰して八奈見乗児さんの訃報を知る。個人的にはやっぱり「ボヤッキーのひと」である。90歳という事で大往生ですな、合掌。この位の年齢の人だったら素直にお疲れ様でいいと思う、身近に体を動かすのもしんどそうなお年寄りを見てるとなおさら。

その後はFGOイベントのシナリオをとりあえず終わらせる。ってシナリオ終了で配布鯖の正式加入にならないんだコレ。多分ボックスを5個開けないとダメ。まだ一箱しか開けてない。イベントは金曜の昼までって短い、明日明後日で頑張るしかないか。

なんか先週末くらいからやたら腹が減ると思いつつ就寝。

本日のネタ。ようやくカメラのマクロ切り替えが付いた。設定>カメラでマクロ撮影コントロールをオンにすると使える、マクロはレンズ切り替えるから突然フレームが切り替わる問題がようやく解決。

Apple、Apple Music Voiceプランなどに対応した「iOS 15.2」を配布開始 – ITmedia NEWS

日本でもデジタル遺産が使えるようになって一安心、設定しておくか。「ヘルスケア共有」を使うと家族間で脈拍とかのモニタリングが使えるので生死判定に使える話もあるけど流石にコレはちょっと考える。

私が死んだらこのアカウントは誰に託すか 自分の死後、iPhoneやMacのデジタル資産を継承する方法(1/2 ページ) – ITmedia NEWS

マトリックスUE5エンジンについてのちょっとしたお話。中のアレがMacOS+Coplandってのは気づかなかった。

PS5でMatrixメタバースにダイブしたら「Unreal Engine 5」の恐ろしさを垣間見た話:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/5 ページ) – ITmedia NEWS

黒魔術というかPythonって「こんなこと出来ちゃうのか」ネタが多くてマニアックな言語だと思う。あんまし初心者向けではない、好きだけども。

Pythonによる黒魔術入門

鮭尽くし、とても良い…。

憧れのお歳暮「新巻鮭」をまるっと食べ尽くす会が最高だった :: デイリーポータルZ