2021年12月21日(火)の日常

目覚ましで起床。淡々と在宅勤務。

劇場版「ククルス・ドアン」が話題になってると思ったらPVが公開されたというので見てみる。ガンダムがCGなのは別にいいけど全然リアルに見えないディティールアップとかは止めてほしい、身長18mにしては明らかにディティールのサイズがおかしい。今どきの玩具メーカータイアップはこうなるという見本なのかもだが。

映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』’22年初夏公開 – AV Watch

「ククルス・ドアンの島」劇場版は結構前に発表されてたのだが今回の報道で初めて知った人が多い。改めて周知のしかたって難しい。

「反ワクチンのチラシがポスティングされてた」というTweetが知らない人にいいねされてた。どういう人かと思ったらまさかの「チラシに書いてあった内容を声高々に主張する人」である。怖くなって速攻ブロック。「クルマのワイパーになんか挟まってたりして」とかも言われてマジで怖い。あんまし書かない方がいいのかなコレ。

体調が良くない時にこういう事案が発生すると余計に悪くなってくる。あとシンプルに足元が寒い、足元ヒーターが欲しい。

Twitterで医療系デマをどうにかすべく頑張ってる人、「デマアカウントリストを作ったら2,000人くらいでほぼ頭打ちになった」そうな。逆に言えばその程度しか居ないのね。拡散された医療系デマを辿ったら情報発信元はわずか数人だった、って話も納得はする。拡散だけする人を含めたらその10倍くらいは居そうだが。

昼メシは久々に冷凍炒飯をフライパンで炒めて食べる。やはりうまい。

ニュースを見たら「千島海溝、日本海溝での大型地震が発生した場合の被害予想」の報道に、昼前に根室沖で発生したリアルな地震の報道が混ざってすごいカオス。防災用具とか色々揃えたいとは思ってるのだが。

午後に仕事をちょっと抜け出して歯医者。やっぱり年内に全部終わらないみたいでがっかり、まさか検診+歯石取りで8回以上通院で2か月以上かかるとは思わんし。

仕事は以前作ったアプリから色々と流用。数か月前の自分の仕事が想像以上に凝ってて我ながらビックリする、よくやり遂げたなコレ。

定時で仕事上がり。晩メシ後に昨日コストコで買ったチーズタルトを食べる。うまいけどカロリーでぶん殴るみたいな味がする。

人の脳みそを培養してPONGを学習させたらちゃんと遊んでる記事が話題になっていた、なんか怪しいのでリンクは貼らない。脳に対する入出力がどうなってるのか気になる。

機械学習でもPONGを遊べるように学習は出来るんだけど「ゲーム画面を画素データにして渡す」のですごい無駄があるんだよね。それでもPONGくらいならプレイできる辺りが機械学習の面白い所。機械学習より遥かに学習効率が良い脳細胞(むしろ機械学習の学習効率が桁数個レベルで悪い)でそこまで行けるのは予想の範疇内ではある。

これに限らずディープラーニング関係は勉強すると「今の限界ってこんなところよね」とうっすら分かるのが面白い。「人の記憶をつかさどるのも記憶」というのにショックを受けていた人が居たけど、これオートエンコーダの仕組みを知ってればなるほどと思うし。

冬コミが近いので通販で予約ポチポチ、予約分だけでいい金額になってしまう。しかし二年ぶりの開催だし作家を支えるのに金を出すのが正しいのでは。とか思ってしまったり。

ここ最近はずっと「通販で買った500ml入り炭酸水ペットボトルを夜に飲む」という生活を続けている。24本入りで買っていて届いた直後は結構な強炭酸なんだけど、1日1本ペースで飲むとラスト近くにはだいぶん抜ける気がしてる、やっぱり炭酸水メーカーでその都度作るしかないのか?

すき屋の牛丼が結構な値上げ、それに対して「牛丼は500円、ラーメンは1,000円くらいが適正価格では」という意見を見る。大筋では同意、ただラーメンって今のスープがすごい凝ってて原価率が高そうなやつもいいけど、ラーメンってファストフード寄りが正解だと思うので「500円~700円くらいでサクッと食べられる」方面のも消えないで欲しい。分厚いチャーシューとか必須ではないんだよ。

Kindleでちまちまと録画、「岸辺露伴は動かない」アニメ版が楽しかったので一巻しか買ってなかった原作本の二巻を購入。2巻のが色々と癖が強い、個人的には「ザ・ラン」が好き。

「バーナード嬢曰く。」6巻、すっかり友情話になった感があるけどいいのよコレで。にしても遠藤くんは社会に出たら相当苦労しそうだなと思うのはオレだけだろうか。

同じ作者の「鬱ごはん」4巻も同時発売だが全然話題にならないのがつらい。個人的に好きなんだけど人は相当選ぶ。そして今回はコロナ禍でのお話、一体どこまでがリアルなんだか分からなくなってきた。作者もあとがきで書いてるけど、コロナ禍の記録と考えると後年はもっと評価されそうな気がする。

「割獄さん」というのが話題になってるので調べたらNHKのお笑い番組らしい。タイムシフトマシンで見てみたらウッチャン演じる「割獄割十郎」に対してムロツヨシが演じる「上司の三」が「割十郎、お前も正社員にならないか?」とかやるギャグだった、面白いけど「これをNHKがやってしまうのか」「版元に許可取ってるんだよなあコレ」となんとも言えない気持ちに。ただムロツヨシの「上司の三」はすげえ良かった、原作(というかアニメ版)への観察眼が半端ない。

本日のネタ。格差というか、Androidの場合は「ユーザがコストを支払ってね」という感。iPhoneでもできない人はできないらしいんだけども、大抵はiOSアップデートしてない人。

接種証明書アプリ、ちゃんと使えた? iPhoneとAndroidで感じてしまう“格差”:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/4 ページ) – ITmedia NEWS

VS Codeで縦書きプレビューという手があるのか。VS Codeは拡張機能を自分で書くハードルがそんなに高くないのもいいよね。

「Visual Studio Code」で執筆するSF作家 藤井太洋氏が作る物書きのための拡張機能 – ログミーTech

「Scope Clock」欲しい気もするがさすがに良いお値段、ソースは公開されてるので自分で描画できたら面白いんだけども。

The Scope Clock

本当は自分でこういうネタをやりたかった、50,000fps出る高速度カメラえげつない。個人的にデス・スター爆発シーンを撮影したいんだけども。