2019年04月20日(土)の日常

10時半に起床。だるい。

朝メシを食ったあとはダラダラとビデオ消化。「なつぞら」は真のヒロインがこのツンデレじいちゃんな気がしてきました。にしても高校編に入ってから本当面白くないなあ(汗

「響け!ユーフォニアム」劇場版の公開が始まっていることに気づく。見に行きたいけど今日も明日も細かい用事が入ってて見に行けそうもない。ぐぬぬ。

「きのう何食べた?」ドラマ版も見る。やっぱりコレ出来いいよね。途中で新型RAV4のCMが出てたけどデカくてびっくりした。昔のプラドと変わらんじゃねえか。RAV4のくせにオフ走行もバッチリらしいけどもw

ついでにYouTubeを見たら例の「左リアが潰れたカウンタック」のパイプフレーム修理動画が来ていたので見てみる。パイプフレームを切断して、そこに新品のフレームを溶接していく地道な作業。そこに突然挟まる「ノートe-Power」のCMの場違い感。ちゃんと治るんですかねコレ。

さらに現行センチュリー工場の動画も発見、相変わらず気の狂ったようなボディ磨きが素晴らしい。塗装の水研ぎのアレが完璧にプラモです。

正直具合が良くないのだが、約束してる時間なのでディーラーに移動。部品取り寄せになってた助手席側ワイパーブレードを交換してもらった。結局部品代はこっち持ちになったけどまあ仕方がない。3kしないし。

ついでに5月に発売する「マツダ3」の仮カタログを見せてもらった。なんで2Lガソリンの4WDモデルを用意しないのかと小一時間。いや2Lガソリンモデル自体が一番売れないグレードなんだろうけど。発売が遅れるSKYACTIVE-Xの値段も一応出ててビックリした。しかしSKYACTIVE-Xだけ6MTモデルがある理由がよくわからん。

内装も外装もいいし、装備も一通り揃ってるけど正直言って「ちょっと高いんじゃね?」という気はする。まあマツダとしても安売りをするつもりはないんだろう。デミオはどうなるんだろ。

その後はとっとと帰宅。ワイパーブレードを交換して割れた穴が塞がってるとちょっとだけ嬉しい。

しかしあまりに体調が良くないのでいつもの買い物もパスして帰宅。なんだろうコレ、寝込むほどじゃないほどの微妙さ加減。

結局寝ることにして、気づいたら三時間ほど経過して19時前。小腹も空いたので外にメシを買いに行く。マクドナルドに行って「ギガビックマック」大購入である。ついでに「ベーコンポテトパイセン」も買っちゃう。食べ過ぎだって? だって昼飯食ってないんですよ。これ全部食っても今日の摂取カロリーは1,800kcalくらいなんだよ。

袋から出した「ギガビックマック」のデカさに呆れる。まじでデカい。

んでひたすら食べる。いや凄かったわ「ギガビックマック」。子供の「でっかいハンバーガーをお腹一杯食べたい」という気持ちをそのまま形にしたような代物。頭悪くて最高。

ただすんごい食べづらいのでテイクアウトの方がいいです、キャベツがボロボロ落ちまくるし、何よりオレでも縦方向に口の開く量が足りてない始末。

しかしコレ、単品で1,000kCalオーバーも凄いけど、なにげに一個でタンパク質を62g近く含んでる(サラダチキン三個分)のはすごくないか。いや脂質もめちゃくちゃ凄いんだけど。

食べて少し元気が出てきて、風呂も済ませてちょっとさっぱりしたところでちょっと前から考えてた計画を練る。やはりGW中は観光地の宿はバカ高いけど、そうでないところは「普段よりは高いけどまだマシ」みたいな感じだな。

という訳で4/29に北見の宿を確保。これで4/29,30の道東旅行が決定である。道東の湖を回るのですよ。楽しみ。

よく考えたら一泊延期して知床を回る手もあるか。ただ混みそうなのがネック。改めて調べたら船のクルーズは当然満席っぽいのでコレは諦め。一回は走ってみたい知床横断道路は問題がなきゃ27日開通っぽい。

…色々検討して、4/30に中標津の宿を確保。4/30は知床メインで回ることに決定。これで5/1の帰路のスケジュールもちょっと余裕が出来たので良し。

問題は「タウシュベツ橋梁」を見に行くかどうか。ちょっと外れなんだよね。見るって行っても展望台から眺めるしか出来ないんだけども。

とりあえずこの道東ドライブで「一日に走れる距離」というのを見極めてみたい。つまりは例の「内地にフェリーで移動して走り回る」計画の前哨戦みたいな感じ。

時間が余ったのでAmazonプライム・ビデオで「さらざんまい」二話を見てるが、余計わけがわからなくなった。そして晩飯の前に寝すぎたので案の定夜中に眠れなくなる罠。

2019年04月19日(金)の日常

目覚ましで起床。なんとか会社には行けそうだけど、昨日の悪酔いがまだちょっと残ってる感じする。

そして外に出たらめちゃくちゃ寒い。我慢しつつなんとか出社。

会社のメールシステムが入れ替えになった。正確に言うとメールの格納場所が社内サーバから社外サーバになった。メールサーバからメールを引っ張ってくるシステムじゃなくて、サーバ上にあるメールをこねくり回すシステムなのです。んで容量がいっぱいになったらローカルに引っ張って保存。これが結構めんどくさい。

んでメールデータの格納サーバが社内だったので「一人辺り100MBまで」というしみったれた制限がついてたのだが、コレが今回一気に「一人辺り50GB」までになったという。ちょっとまて二桁違うぞ。

こういうのはとっととやっておくべきということで、朝から淡々とメールデータを移行。サーバに余裕があるってことはローカルに退避させておいた古いメールデータも戻せるわけである。コレがまた時間かかるんだけども。

ただ今まで「あの情報っていつ頃のメールだっけ?」と数年前のメールを引っ張り出すのにすんごい苦労してたので、コレは早いうちにやっておくべきだよな。一箇所にあれば検索一発で出てくるはずだし。

待ち時間にTLを読んだり、「DiRT Rally2」がいつの間にか発売になっていた。XBOX ONEでも出ていて、ドライブゲームに関してはPS4よりXBOX ONEのほうが圧倒的にパッドの出来がいいのでちょっと悩む。XBOX ONE版もちゃんと日本語ローカライズされているんだろうか。

昼は来札してる上司と一緒に会社近くのカフェで昼飯。そこの食事が終わったら上司は帰っていった。もう会えなくなるんだなあ、仕事でさんざん無茶ぶりしてくれた人だけどちょっと寂しい。まあ退職するまではメールなり電話はするんだけども。

しかしカフェで「ちょっと高いけどちゃんとした食事」をして思ったけど、ほっともっとの「連続して食べると心が死ぬ」昼メシよりも、高くてもカフェで昼食にしたほうが栄養的にも精神的にもいいのかも。価格差はバカにならないけど、そのかわり晩メシは質素にするとかでどうにかするとか。最近は夜にあんましお腹が空かないので、夜は本当に軽食でいいんです。

午後もメール移行作業。ただひたすらに時間が過ぎていく。夕方頃にようやく移行完了。入社以来の過去10年分のメールを全部インポート完了した、使用容量は10年で3GBらしい。この分だと退職まで持ちそうな感じ。

ふと気づいて昨日「不在のため持ち帰り」にされてしまった「漫画アクション」、帰る前に再配達指定をしておこうと思ったら「本日分の再配達は締め切りました」とのメッセージ。よく見たら当日再配達指定が17時までになってた、前は18時までだったので油断してた。

最寄りの郵便局、ゆうゆう窓口がついに21時までになってしまった。んで郵便局で当日受け取れなかった荷物は「21時以降じゃないと窓口に行っても受け取れない」ので、実質17時前に受け取れなかったら当日受け取りは不可能である。どんどんひどい状況になってるなあ、これで民間企業なんだぜ一応。公共機関ならまだわからんでもないんだけど。

定時までに昨日までやってた仕事の気になるところをちょっと修正。これで来週は完全に試験週間である。一週間で終わればいいけども。

定時で退社、しかしめちゃくちゃ寒い。帰りに郵便局に徒歩で行こうと思ってたんだが、あまりに寒いので一回家に寄って冬物コートに着替える始末。おかげで色々と回収出来たからいいか。

とりあえず郵便局の窓口で改めて「ちゃんと書類も出してるんだし、持ち帰らないで管理室に預けてくれ」ってお願いしてきた。次回以降は改善するといいけども。

そして帰宅して腹が減ったので晩飯にしようと思ったらまさかの冷凍ご飯ストック切れ。すっかり忘れていた、米はあるのでおとなしく炊飯待ち。

「漫画アクション」で「気分はもう戦争(だったかもしれない)」を読む。面白いけど…これだけェ?って気分にも。続きはあるんですかねコレ。

にしても本当に寒い。暖房を炊いてるのに体の芯から冷えが取れないし。どうも昨日の飲み会と今日の冷えのダメージが重なってて本当にしんどい。

TLを見てたら池袋の事故で喧々諤々と。「プリウスは危ない」というのは主語デカすぎてなんとも。「AT免許は左足ブレーキがデフォで、緊急時は両足踏むって教えた方がいい」という意見も。それもアリかもなあ。

ただ今の教習所、左足ブレーキでやらせてる所もあるらしい。そのあたりは統一したほうがいいんじゃないかと思う。ちなみに個人的には「最初っから左足ブレーキで修練させとくべき」派である。

ご飯がようやく炊けたので晩飯にする。ああ炊きたてごはんがおいしい。

ご飯のあとはテレビで「ルパンvs複製人間」をBGVにしつつ一日遅れの「週刊モーニング」を読む。THE GATE大賞「大丈夫。世界は、まだ美しい。」がなかなかに凄い。ウエケンの「さよならもいわずに」を思い出す。これを投稿作大賞で載せるのは凄い。

TLを見てたら「カリオストロは映画としてカンペキ。複製人間はルパン三世としてカンペキ。」というTweetを見かけた。それはすごくよく分かるなあ。

レコード盤の歪みに関してデアゴスティーニに出した問い合わせメール、6営業日経過したけど返事が来ない。サポートの電話は全く繋がらないし、販売店に問い合わせたら「デアゴスティーニに問い合わせろ」というし、これ一体どうすればいいのか、Twitterで炎上させればいいのか?(やめろ

なんか眠れないので「クルマであちこちにある自動車博物館を回る」プランを練ってみる。小樽から新潟までフェリー(夜出発・明朝到着)で移動、新潟から石川に移動して日本自動車博物館、途中大阪辺りで一泊して四国自動車博物館、もっぺん戻ってトヨタ博物館、東京で首都高回って大洗からフェリー。…一週間あれば行けるかな。閑散期狙わないと移動で死にそう。

本日のネタ。ようやくか、FireTV版ネイティブYouTubeアプリはよ。なんかFireFoxから立ち上げると安定しないんですよ。

GoogleとAmazonが和解。YouTubeをFire TVに、PrimeビデオをAndroid TVに提供 – Impress Watch

「V.R.」がついに配信、コレは買います。しかし8人の画面分割対戦ってマジで動いちゃうのがすごいな…。大画面テレビでやらないと死にそうだが。

Switch「SEGA AGES バーチャレーシング」は4月25日より配信へ。オンライン2人対戦,そして最大8人での画面分割対戦に対応 – 4Gamer.net

C64版スーパーマリオ、あまりに良く出来ていてC64らしさがなくて感動に欠けるというよくわからない状態に。実機で見たらまた違うんだろうけど。

ファミコンの名作「スーパーマリオブラザーズ」を7年かけてコモドール64に移植した猛者が登場 – GIGAZINE

漫画版「ルパン三世」の不遇っぷりの話。そうそう今なら割と読めるんだけど、昔はマジで読む手段がなかった記憶がある。

『漫画としてのモンキー・パンチ「ルパン三世」は、ついにメジャーになり得なかった』〜(漫棚通信氏) – Togetter

2019年04月18日(木)の日常

目覚ましで起床…のハズが久々に二度寝をやってしまった。ロスしたのは10分程度なのでなんとかいつもの時間に家を出る。

出社後はいつもの定例ミーティング。最近は大抵の会議が大体30分で終わるようになっていい感じである。

TLを見てたら海外には「Sick Leave」なんてものがあるらしい。要するに病欠専用の有給でアメリカのカルフォルニア州だと「30時間勤務につき一時間」供与だとか。病欠じゃないと使えないけど、有給は消化しないで済む。正直この制度がほしい。今はめったに病欠とかしなくなったけど、一時期は本当に毎年補充される有給を全部病欠で消化するとか普通だったしなあ。

病気休暇 (Sick Leave) と 有給休暇 (Vacation) について | シリコンバレー弁護士事務所 山本法律事務所 – Law Offices of Yoshito J. Yamamoto

日本は病欠休暇も私用休暇もまとめて有給だから、私用休暇で有給使い果たしちゃうと病気が怖いんだよね。なので結局「いざというときのために有給を貯め込む」始末になる。インフルエンザとかだと一週間潰れるとかあるので5日分くらいのストックは欲しい。これ本当になんとかならんか。

ふと「お世話になります。これは解雇される従業員のリストです」という内容のスパムメールが来た。添付ファイルがトロイなんだろうけど、この内容で添付ファイルを開こうとする人って一体どういう人なんだろう。

eBayで出ていた「リプロモニタ基板+偏向ヨーク手巻き」な9インチカラーベクターモニタが終了していて、落札価格を見たら以前出てた同じく「リプロモニタ基盤+偏光ヨーク手巻き」な25インチより高くて苦笑。「小さいものが欲しい」というのは世界で共通なのかも。9インチのは管の性能的にフル描画速度が出ないっぽいので見送ったんだけど。

焼け落ちたノートルダム大聖堂が完全収録されている「アサシンクリード・ユニティ」が無償配布中、とは言ってもPC版のみかー。もっともPS4版とかもそんなに高くないんだけど。いっそのこと「購入金額の一部が修繕費用として寄付されます」とかやれば良いのでは。

昼前に本社から上司が来札。来月に定年退社する際に一部の業務を札幌で引き継ぐのである。寂しくなるなあ。

とりあえずお昼はみんなで一緒に久々にしょうがラーメンの店に。注文してから来るまで長いのでみんなで付け合せのガリを延々を食べるというシュールな状態に。ここはしょうが以外ないのかと。

今回は「塩らーめん+味玉」にしてみたが、「どのへんが塩味なんだろう」という感じだった。美味いけどさ。あと味玉はデフォで半玉付いてくるのね。これならもう50円足して卵かけご飯にしたほうが良かったかも。卵かけご飯も「しょうがライス+卵」という徹底ぶりなんだけど。

午後は引き継ぎ作業で色々と解説。うう覚えることが多くて頭に入ってこない。

一通り説明が終わって、休憩時間にTLを見たらすっかり「コナミ アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション」の話題でもちきり。ただアーケードアーカイブス版で出来た設定が出来なくなっているのはどうなのか。特に縦画面モードの画面回転モードが付いてないのはかなり致命的な気がする。Switchの携帯モードで縦画面はきっついぞ。

あと、今回PS4/XBOX ONE/Switch/PCのマルチプラットフォーム展開なので機種ごと遅延が知りたい。いやうちには全機種あるから自分でやれとか言われそうだが、流石に入力装置のが問題だなこれ。

自分の分の仕事もきっちりやっております。なんとか一通りの機能が動くところまでは行った、あとは試験なんだが、これがまた分量多くてなんとも。

定時後は来札してる上司を囲んで宴会。値段の割には結構旨くていい店だったんだけど、変な方向に酔っ払ってしまって、もうちょいで動けなくなるところだった。そんなわけで一次会で離脱させてもらう。

フラフラになりつつもなんとか無事帰宅。いや危なかった…。この「飲みすぎると意識がはっきりしたまま突然動けなくなる」のは本当どうにかならんか。

そしてヨドバシで注文してた「漫画アクション」、ゆうパック扱いで送られて、しかも「不在時には管理センターに」って書いてあるのに不在票入れて持ち帰られてしまった。まためんどくさいことに。

あまりに体調があれなんで風呂に入るのもやめておいて、ソファに横になりつつTLを見てたら「メガドライブミニ」の追加ラインナップが発表されていた。おいおいすげえなコレ、これでまた半分ってお買い得すぎるだろう。

「メガドライブミニ」収録タイトル第2弾発表。『武者アレスタ』や『魂斗羅 ザ・ハードコア』など、さらなる10タイトルが判明 | AUTOMATON

ただ「ゴールデンアックス」とか超定番ソフトが出てないのはちょっと気になる。個人的には「ラグナセンティ」「スラップファイト」「ガントレット」が入ったら文句はない。いや他にも色々あるんだけど、この機会を逃したら厳しいと思うので。後者2つは版権的に難しいかもだけど。

なんか眠れないので本日配信になった「亜人ちゃんは語りたい」(7)を読む。新キャラの登場で一気に深く、面白くなってきた。一度アニメ化されたらあとは原作も尻すぼみ的になって終了、というのが多いのにこの作品は見事である。二期やりませんかねえ。

[amazonjs asin=”B07QRRNH22″ locale=”JP” title=”亜人ちゃんは語りたい(7) (ヤングマガジンコミックス)”]

本日のネタ。ドルビーシネマ、あちこちで絶賛されているので一回見てみたい。というか札幌にも来て欲しいんだけど無理かなあ。

【樋口真嗣の地獄の怪光線】黒い!! 眩しい!! 最高です!! 衝撃のT・ジョイ博多“ドルビーシネマ”をついに体験した – AV Watch

2019年04月17日(水)の日常

目覚ましで起床。なんかよく眠れず。どうもプロテイン摂取し始めてから眠りが浅くなってる気がするんだが気のせい?

朝のニュースでモンキー・パンチ氏の訃報を知る。ご冥福をお祈りします。年齢的には大往生ですな。

でもオレがルパン三世の原作漫画を読んだのは割とつい最近だったりもして。ちょうど読んだコミックスにアニメ一期の傑作回「魔術師と呼ばれた男」の原作である「魔術師」が入ってたけど(ルパンvs複製人間の元ネタでもある)、アレは割と原作のテイストを見事にアニメに落としたもんだと感心した記憶。

ルパンのアニメも色々あって、最近やってた奴も今風のアレンジが実に見事で好きだったけど、やっぱり個人的には一期が最高なのです。五右衛門がちゃんと原作通りの性格なのってアレしかないし。

後でフィアットジャパンの公式Twitterがフィアット500と絡めてTweetしてたのを「原作にはフィアット500は出てこない!」とか叩く人が結構居て、まあ気分はわかるけどそこまで意固地にならんでも…。まあ宮崎・大塚ルパンが嫌いだったという話もあるから微妙なんだけど。

出社後は淡々とお仕事。過去のデータを見るたびに「もっと分かりやすい説明を書いておくんだった」と後悔することしきり。今は書くようにしてるけども。

仕事の合間にTLを読んだり。カプコンのジョイスティック一体機のアレ、「中身がエミュなのに3万円は」という感情と「欲しい基板が3万なら迷わず買う」のが相反してないのが面白い。まあ実際に「3万で基板が買えないタイトル」が入ってるし。ものの価値というのは難しいもんです。

このご時世だからコスパを求めるのは別に悪くはないけど、コスパを悪いモノ、あるいはそれを選ぶ人を悪く言う奴が居たら、そいつからは距離を取った方が良いよなあ、とか思ったり。

ま、うちのNDロードスターも姉貴に「なんであんな人も荷物も載らないクルマ買ったの」とか言われてるわけですがw

クルマに関しては「積載量」「積載人数」「維持費」「価格」が全てと思ってる人が結構居るので仕方がない。マジで路上を日常的に運転している人の半分以上がそうじゃないのかな。その上に「デザイン」「ブランド」が来る、「性能」とか「運転しやすさ」とかは普通の人には相当プライオリティが低い気がする。そこが本当にダメなクルマって今はほとんど無いしね。

中国で信号無視とかの違反をした人は監視カメラで撮った画像が公開される、という「見せしめでマナー向上」、効果は確かにあるのかも知れんけど、それって表面上の効果で逆に「見られてなきゃ何をやってもいい」みたいな反発心が出てきそうで怖いなあ。オレの本音は「中共がそれで崩壊しねえかなあ」なんですが。いや中国人もそう思ってる人が結構居そうな気がする。

仕事も真面目にやっております。夕方頃にひと山を越えたので休憩、まだGWまでにふた山くらいあるけども。

定時まできっちり仕事をして退社。外が度を超す勢いで暖かい。そのままずっと暖かくなるならいいけど、週末はまた冷え込むらしいし。体調崩さないように気をつけないと。

帰宅したらまたルンバがベースの近くで行き倒れていた。まあ今日は掃除させた範囲がちょっと広すぎたかもしれん。ただ買ってから思ってたけど、バッテリーが公証の60分間も持たない感がしてる。だとしたらベースに戻れなくなるのも納得は行く。初期不良も多いらしいので、ちょっと土日でも再度検証しとこう。

晩メシを食べて一息。「なつぞら」が案の定、子供編が終わってから一気に面白くなくなっている。持ち帰せるんだろうかコレ。

TLのあちこちで「ギガビックマック」の報告が出てきている。「グランドビックマック」という一回りデカいビックマックが出て、それのパティ倍版が「ギガビックマック」、単品で700円、カロリー1,000Kcalオーバーという代物だが期間・数量限定らしい。無くなる前に一回チャレンジしてみるか。

ふと気になって、GW中の道内の宿の値段を調べる。どこも高いのかなと思ったら、地方だと案外そうでもない。いや普段よりは高いのかも知れないけど、それでも一泊5kくらい泊まれるみたい。GWが暇すぎるので一泊か二泊くらいで道東とかあてもなく行こうかな。知床は流石に混んでるかな、とりあえず後で調べておこう。

どうにも眼鏡が合わなくなってきてる感が。疲れてるだけかも知れないけど。

夜に時間が余ったのでニンテンドーラボのVRキットの組み立て。まずは「鳥トイコン」。コレは…まあ普通ですね。「トリレース」というのを選んだら、こっちは「鳥トイコン」+「風トイコン」が必須らしい。時間を見たら作れそうなので一気にやってしまう事にする。

そして完成した「風トイコン」、ペダルを踏んでうちわを動かす代物。予想はしてたけどすんごいデカい。コレ狭い家だとマジで置き場所に難儀するぞ。そして風が顔に当たる位置が割とピンポイントでちょっとつらい。仕組みとしては面白いけど、家の中で遊ぶには大仰すぎる。

おまけにパッケージに乗ってない「風車トイコン」も作ってみる。何かと思ったらゴーグルに取り付けるとちょうど口の前に風車が来るので、これに息を吹きかけると風車が回るのをIRカメラで検出するという代物。ミニゲームをやってみたら頑張って吹いても一番遠い風船が割れなくてクラクラしてきた。肺活量が足りてないんだろうか。

今日は残り3つのトイコンを作って、動作確認も含めて二時間半くらい。流石にちょっと疲れた。日付変わっちゃってるし。

VRキット、全部作ってみた感想では「バズーカ」と「象」が飛び抜けてる感。「カメラ」はソフト次第で化けそうだけど添付ソフトはちょっと退屈。ソフトの方はまだ全然触れてないのでのんびり消化する。ドライブキットも全部消化出来てない気がするんだけど。

VRキットの作成には和室を使ってて、完成させるまでの間に一切掃除をしないという割り切りでやっておりました。贅沢な部屋の使い方。完成したのでゴミをまとめて片付け。細かいゴミはルンバを走らせておく。後で見たらちゃんとベースに戻ってた。

んでトイコンを作ってる間のTLをだらっと流し読みしてたらもう良い時間。流石に寝ないと。

本日のネタ。三菱の高級トースターがすごく面白い。一枚数十秒でフレンチトーストまで焼けるけど同時に一枚しか焼けないとかの割り切りが凄い。独身向けかなあ。実はちょっと欲しかったりもする、流石に高くて買えないけども。

えっ、炊飯器じゃないの? 三菱電機の高級トースターが面白い (1/7) – ITmedia ビジネスオンライン

トヨタ博物館がさらに充実した模様。愛知の「トヨタ博物館」、石川県加賀の「日本自動車博物館」、高知の「四国自動車博物館」は是非行ってみたい所である。どこも微妙に行きづらいのが難点だが。「ギャラリーアバルト自動車美術館」が現存してた頃に行けなかった負い目もあるし。

トヨタ博物館に「クルマ文化資料室」がオープン 【ニュース】 – webCG

ディスクレスの「XBOX ONE S」が出たのか、サブスクリプション性の「Game Pass」前提じゃないかとか言われてる模様。だったらもうちょい値段下げても良さそうなんだけど。そうか「Steam Box」対抗か(やめなさい

Microsoft、光学ドライブを廃したXbox One S All-Digital Editionを正式発表 – GAME Watch

R35GT-Rがまたアップデートされていた。2007年デビューだから気づいたら日本車でも結構な長寿モデルなんですな、初期の頃に出た奴はコンパネの液晶パネルがビネガーシンドローム起こしてたりするらしいのだが、まあ日本車だからパネル交換で治るんだろう。

日産、「GT-R NISMO 2020年モデル」。カーボンルーフ装着など大幅アップデート – Car Watch

パキスタンの格ゲー事情が「プロレススーパースター列伝」みたいですごい面白い。あとタイトルは「確かみてみた!」にしろという指摘多数。ここまで引っ張られる誤植ネタも凄い…。

格ゲー業界騒然!パキスタン人が異様に強い理由、現地で確かめてみた – withnews(ウィズニュース)

2019年04月16日(火)の日常

目覚ましで起床。テレビを付けたらノートルダム大聖堂が火事で焼け落ちてて愕然とする。なんとまあ…。

先日ブラタモリで紹介されて「フランスも一回行っておきたいなあ」とか思ってたのに、アレだね本当に「行けるうちに行っておけ、会えるうちに会っておけ」って話なのね。

ただ火災の被害が最小限に食い止められてるっぽいのがせめてもの救いか。建物が古すぎて高圧放水車が使えないというのは難儀な話である。

しかしこんだけ古い建造物が石造りメインとは言え今まで残ってるのも凄い。と思ってたらフランス革命でパリ市民自身が破壊して再建に150年かかってるとか聞いてちょっとビックリした。多分今度もきっちり再建するんだろうなあ。

出社したら外が急に暖かくなってて驚く。というか明日の最高気温が24度で、金曜日の最高気温が12度って一体。体壊すわ。

そいや最近やたらカローラスポーツを見かける気がする。オーリスオーナーが一気に代替えしたみたいな感じ。ただMTモデルはほとんど出てないんだろうなあ。

出社後はいよいよ試験開始。開始後10分でもう動作が怪しい所が見つかったりしたけども私は元気です。

仕事の合間にTLを見てて思うけど「けものフレンズ2」絡みの騒動が本当に酷くて、初代「けもフレ」は大好きで「ケムリクサ」も良かったけど、「けものフレンズ2」は正直アレな出来だった。とほぼリアタイで視聴してたオレでも正直「信憑性が怪しすぎて読むに値しない話が多すぎる」と感じる。なので最近は全部スルーしてる。

中には「けもフレ2を見てないけど騒動ウォッチは面白い」とか反吐の出るような事を真顔で言う輩も居るし、あらゆる要素が入り混じったプロジェクトで外部の人間が犯人探しすることほど無駄で愚かなことってないよな。いや本当。

今日発売の「漫画アクション」に「気分はもう戦争」新作が掲載されている。しかも電子書籍化・単行本収録の予定なしと。いや単行本の収録はそのうちやるとは思うけど、とりあえず雑誌は買っておきたい。でも「漫画アクション」ってどこで買えるのん? 昔はコンビニで売ってたけど、最近は全然見ない気がするし。

とか思ったら「ヨドバシコムで売ってます」と教えてもらった。ヨドバシのポイントも余ってるのでサクッとポイントで注文。無駄に探すよりはおとなしく届くのを待ちます。多分ポスト投函だろうし。

仕事の合間に先日のQueenレコードの歪みの件についてデアゴスティーニのサポートセンターに電話をかけたら案の定繋がらない。いや繋がらないだけならまだ良いんだが「二分間待たされると時間切れで切られる」という仕様で腹立ってくる。ムキになってリダイアルしてると明らかに二分も経過してないのに切られるし。

しばらく格闘してたが諦め。とりあえずメールの返信は一週間待つことにしとこう。それでダメだったら…? どうするべきなのかなあ。通販で買ったサイトに相談してみるか?

仕事は順調に進むが、流石にちょっと疲れるなあコレ。思ったよりはちゃんと動いている印象だけども。

休憩時間にコーヒーを飲みつつ「Motor Fan illustrated」の最新号を読む。オレの希望で会社に定期購読させているのです。福野礼一郎氏の「ニューカー二番搾り」が今回アウディA8なんだけど、相変わらず最近のドイツ車に厳しい。

とは言ってもドイツ車なんてあんまし乗ったことないから実際どうなのか分からない。このレビューでは「借りて乗ったけど諸般の理由でボツにした」車種がそこそこあるらしいけど、マスコミがこぞって絶賛してるA110も「借りたけどボツにした」って明言してるんだよね、正直それは理由が知りたい。ダメならダメでね。

あるクリエイターが「ある作品をつまらないって書いたら、世間で評価されてるものがわからないないのはクリエイターとして未熟って言われたけど知らねえよ」という旨の事をTweetしていた。この手の話はよく聞くんだけど、創作でメシ食ってるような人なら「自分には面白さは理解できなかったけど、それはなぜなのか、そしてなぜ世間で評価されてるのか」という分析ができないと詰むのでは? そういう話だと思うんだけども。

仕事はそこそこ動くようになったけど、まだあちこち動作がおかしい所がいくつか。ココまで直してたら帰れなくなるのでとっとと定時で退社。「明日やる仕事がある」くらいがちょうどいいんです。多分。

帰りは「日差しは暖かいけど風が冷たい」状態、もう暖かいんだか寒いんだか訳が分からん。

そして帰宅したら2日連続でルンバが生き倒れていた。ってベースまであと80cmくらいの間に何もない直線距離なのに何故たどり着けなかったのか。ベースから出てる赤外線って割と有効範囲が狭いのかなあ。よく分からん。

ただルンバ自体はちゃんと役に立っております。うまく回せば週に二回すべての部屋をまんべんなく掃除することが可能。ルンバを稼働させる前に物を上に避けたりする手間は若干あるけど、それを差し引いても「自分ですべての部屋をまんべんなく掃除機をかける」よりずっとラク。しかも自分でやるよりよっぽどキレイになるし。

裸足でカーペットの上を歩いてると、やっぱり「今まで掃除足りてなかったんだな…」とか思いますな。本気で掃除するなら毎日やらないとダメなのかなやっぱり。

晩メシを食いながらニュースを見てたらJR花咲線の釧路・根室間について「観光地としての価値をつけて存続させたい」とか言ってるけど、無茶言うなよ(ストレート) クルマでもよっぽどの事情がない限り遠すぎて根室とか行かんぞ。

メールをチェックした「ボヘミアン・ラプソディ」UHD BDが発送されていた。ついでに先日お願いしたリフォームの見積もり金額もポストに投函されていた。思ったよりは安いけど「じゃあこの金額出せるのか?」と言われるとちょっと厳しい。お金が欲しいです。

あと地道に洗面所にシャワータイプ(取っ手が伸ばせる奴)の蛇口が付かないということが分かってショックを受ける。いやその、蛇口の位置が低すぎて洗面所でシャワーどころかバケツに水も汲めないんですけど。洗面所自体は見た目豪華なんだけど使いづらいんだよなあコレ。

ダラダラとビデオ消化。NHK SONGSの井上陽水の回をタイムシフトマシンで回収して見る。やっぱり面白すぎる人だ、そして「東へ西へ」を「歌詞に『頑張れ』ってあるから応援ソング」と言い張るこの無理矢理さ! 「満開 花は満開 君は嬉しさ余って気がふれる」って放送コードに引っかからないもんなんですね。歌詞もちゃんと出るし。

こないだ断線したところを修理した体重計がまたおかしい。電源を入れて個人番号を選択したら何故か電源が切れてしまう。特定の操作で回避は可能なんだが、あまりに面倒くさいので再び開腹して調査。電池を入れて電源スイッチ基板のコネクタ部分を触ったらそれだけで電源ON/OFFの音がする。ハンダ不良っぽいのでハンダをやり直したら今度こそ治ったらしい。本当にアレな製品だ。

時間が余ったので今日もニンテンドーラボのVRキットでトイコンを作る。1日1トイコン作成。今日は一番奇妙なゾウトイコン。しかしコレが一番凄かった。「ボールが落ちてくるので板とかを適切に配置してリングを通す」パズルも面白いけど、なにより立体お絵かきがかなり凄い。変な声が出そうになる。IRカメラの使い方が本当に感心させられる。

仕事で頭を酷使した後は、ラボのキット作るくらいの頭使わない作業がストレス解消にいい感じである。ただコレってプラモ以上に頭を使わないのがいいところでもあるし悪いところかもしれない。慣れると動画再生しながら片手で折ったりするし。

未作成のトイコンは残り二個。のんびり組み立てて、GWにでもカスタマイズで色々と遊んでみたい。

本日のネタ。DVD/BDの売上が5年で半減だとか。まあストリーミングがこれだけ流行るとそうなる。その一方で本当に好きなものは物理メディアで持っておきたい気持ちもあったりして。正直ネットストリーミングの4K/HDRとUHD BDとじゃ画質が違いすぎるのです。

DVD、ブルーレイディスクの売上、過去5年で半減〜MPAA報告 – iPhone Mania

スマートキーの脆弱性、っつーても「一戸建てで玄関の前にクルマを止めて、鍵が玄関にある」とかが問題になってたんだけど、モーションセンサー併用するのは悪くないアイディアに思える。この調子で脆弱性はどんどん弱めて行こうな。

スマートキーを悪用した盗難を防ぐ、意外とシンプルで安価な方法をフォードが開発 – Engadget 日本版

ギターに貼り付けるアンプ・スピーカー。試みとしては面白い。ビンテージなギタにー貼り付けるのは止めたほうがいいけど(汗) 音量次第ではフィードバックかかるんだろうかコレ。

ギターに吸盤で装着、どこでも演奏。ギターアンプ兼スピーカー「Strum Buddy」 – AV Watch

マーク・サーニー本人からPS5の話が出てきた。単に「PS4のすごいやつ」にしか見えない。ただPS4と互換ありというのは信じて良いんだろうか。完全新規の据え置き機プラットフォームを作る時代でもないという事なのか。

「次世代PlayStation」はどのようなものになるのか?PS4を開発したMark Cerny氏がスペックの概要を明かす | AUTOMATON

カプコンがレア移植物のプロダクトを出す、ということでみんな期待していたまさかの「会社ロゴ型の巨大なプラグ&プレイ機」だった、しかもエミュ仕様を明記している始末。レトロビットジェネレーションを思い出させるので解散。というかこの手のレトロ移植に関して日本側の要求が高すぎるだけなんだろうか、Arcade1upもMAMEだったし。

CAPCOM HOME ARCADE

ひょっとしたらハード込みで出したら版権通りやすいとかあるのかなあ。リバースエンジニアリングの線引きが明確に出来るので。

2019年04月15日(月)の日常

目覚ましで起床。昨日から続いてる謎の頭痛がいまだに取れない。結構しんどい。

いっそ休んでしまおうかとも思ったが、大した痛みではないので出社することに。ダメだったら早めに早退しとこう。そんな訳で久々に雨の中、傘をさして通勤。

出社後は相変わらずのソース清書、つらい。

TLを見て「クルマ好きってこうなるよね」ってTweetの写真が「VIPカー勢揃い」で心底うんざりしたする、というか今どきVIPカーというのも凄いけども。

これ何か既視感あるなと思ったら「オタクがオタクという雑なカテゴライズされた」時のアレだな。「ファミコンをサンタにお願いしたらSG-1000買ってきた」みたいなもんですよ、キレますよ(その例えは止めておけ

昼休みに昼寝をしたらようやく頭痛がマシになった。なんだったのか。

なにやら「やよい軒」のごはんのおかわりが有料になるらしい。と言われても、もうカロリー的におかわりなどしたらダメなお年頃なのですよ。実際やよい軒は何回か利用したけどおかわりはしたことなかった記憶。公式の報道は正直どうかと思うけど素直に「利益確保のため」って書けばいいのに。しかし同グループのほっともっとの赤字はヤバいね。

仕事はなんとか定時ギリギリで全ソースの清書&コンパイル&簡単な動作確認まで確認。いや疲れた、組込み用のCコンパイラが割とどうでもいいことで警告を出してくるので、それを潰すのが割と骨だったりもして。

仕事中に盛大に雷が鳴ってたので知ってたけど、帰りは結構な雨。それはいいけどむっちゃ寒い。

そして帰宅したら、購入以来毎日動かしているルンバが初の行き倒れ状態になってた。ちょっと待て日記に「うちのルンバは毎回必ずベースに戻ってる」って書いた矢先にコレかよ。

原因は多分掃除させた部屋のレイアウト+ベースの位置。ベースは赤外線で検出するので、見通しの悪い所に置いてしまうとベースを見失って帰れなくなる事がある。Amazonカスタマーレビューで「ルンバがベースに戻ってこない」って言ってる人の写真を見たら「奥まったスペースにベースを置いてる」事が多くて、そりゃ厳しいねと。

バーチャルウォールだけじゃなくて、ベースに戻る道筋用の赤外線照射オプションとかも合ったほうがいいんじゃないのかな。部屋のマッピングを行う上位機種だと確実に戻って来られるんだろうか。こういう予想をするのもまた楽しい。

何回かTwitterに愚痴ってる「通勤路に駐車している『一年以上テンパータイヤのままなのに、明らかにたまに動かしてる』軽自動車」、帰り際にこっそりとフロントガラスの車検シール見たら見事に失効してから一年近く経過しております。無車検車って身近に居るもんですなあ。怖い。

しかしどこにチクればいいんだろう。テンパータイヤの寿命を考えるとそんなに走ってないはず。そして保管場所に駐車している限りは法的に問題ないというめんどくささ。

とか思ってたらフォロワーさんが「ここのサイトに申告フォームがあるよ」と教えてくれた。有り難い。通報フォームがまさかのxlsファイルでびっくりするけど。しかも別にEXCELで書くような内容でもないし。

自動車:無車検車・無保険(共済)車通報窓口システム – 国土交通省

とりあえず明日、該当者の写真を撮って通報しますか。なんとなく乗ってる人が「低所得者で病院に行くために仕方なく」とかそういうイメージがあるけど、事故を起こしてからじゃ遅いんだよね。うん。

とりあえず晩メシを食ってからビデオ消化。「キャロル&チューズデイ」、OPを見てそれっぽいなーと思ったらやっぱりキャラデザ原案は窪之内英策さんであった。最近のCMきっかけなのかな。

ちょっと期待してたんだけどSF設定なのに色々な部分が古臭くてちょっとゲンナリする。なんで飲食店でテーブル自体が巨大なタブレットなのに、注文は直接人間の店員に対して口頭で行うのか、とか。「そうしないと話が組み立てづらくなる」というのは脚本上の逃げだろう。話そのものはまあ普通なのでもうちょっと見てみる。

「さらざんまい」もようやく見る。いつもの幾原監督でした、としか言いようがない。しかしこのキチガイみたいな世界観をスタッフでどうやって共有化してるんだろう。ピングドラム辺りが人類の限界だったのでは。

今回のテーマは「抱え込む秘密」と「自己承認欲求」の相反性辺りなんでしょうかねコレ。いやそれがカッパになるというのは普通の発想ではないけど。

風呂上がりにiPadを触ったらタッチパネルの感度が悪くて「ひょっとして調子悪い?」と思ったら単に指先が乾いてるだけと気づいた時の焦燥感。つらい、コレが加齢か。「スマホに物理キーボードが欲しい!QWERTYキーボード欲しい!」と言ってる人はみんなこういう悩みを抱えてるんだと勝手に思っておこう(ひどい

にしてもTLがすっかりザコメンタルこと「夢見りあむ」の話題ばっかしである。そんだけTLのメンツに響いた設定ってことなんだろうけども。

WordPressでブログの更新をしようと思ったらAmazonJSの動作がおかしい。ちょっと調べたら「どこかのプラグインと衝突してるかも」と言われて調べたら、よりによってMarkDownレンダリングプラグインと衝突していることが判明。WordPress本体もプラグインもどっちも更新してないのに何ゆえ?

MarkDownレンダリングプラグインが相当古いので、別のを探したら「記事中のMarkDownを直接解釈してその都度レンダリングする」プラグイン自体が絶滅種らしい。MarkDownで記事を書いたらHTMLにパースするのが一般的とか。

AmazonJSが動かないのは痛いので、仕方ないのでMarkDownプラグインを入れ替えて様子見。新しく投稿する記事はコレで問題ないけども、過去記事のMarkDown部分がそのまま表示されてて頭が痛い。一応「全記事の置換&更新」をやってくれるプラグインはあるから、それでなんとかするしかないのか?

AmazonJSプラグインも相当古くて、別のに入れ替えようと思ったら動かなくて保留にしてるんだよね。もうちょっと考えておこう。そもそもWordPress自体が今となってはもうキッツい気がする。PHPとか触りたくねえよ。

最近話題になってるビックマック。ただのパティ倍かと思ったら「グランドビックマック」という一回りデカいやつがあって、さらにそのパティ倍の奴が出てるのか。そのうち食べてみないと。

時間が余ったので、今日もニンテンドーラボのVRキットでトイコン作成、1日1トイコンが目標。今日作ったのはカメラで、コレは制作時間短め。「水中カメラ」は面白いけど今の所これしか選べないのが謎。「おうちカメラ」ってのがあるけど解放条件が分からん。

あとシュノーケルも作ったけど、これって二人いないと意味ないのな。寂しい。

本日のネタ。トヨタのハイブリッド特許公開のお話。「THSIIまではもう公開しちゃってもいいか」みたいな感じか。実際には電池の方がよっぽど重要そうだし。本命はFCLっぽいけども。

トヨタ ハイブリッド特許公開の真実 (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン

認識しないHDDの復活方法。「振り回す」はやったことあるけど、「冷やす」「温める」はやったことなかった。駆動部分の固着をどうにかするって話なんだろうなあ。どうにも読めないのが何台かあるのでダメ元で試すか。

認識しない HDD を手軽に復活させる方法 | パソコン生活サポートPasonal

「QUALIA」アレ好きでした。あの路線を続けるべきかどうかってのはまた微妙だけど、ああいった「一発で違いがわかる憧れのハイエンド機」って今は少ないよねえ。

【麻倉怜士の大閻魔帳】忘れられない! QUALIAやJBL伝説の名機、麻倉怜士“平成のオーディオビジュアル” – AV Watch

これで良いんだろうか…、なぜに鈴木みそに頼んだのか。いや面白いけども。

政策マンガ30弾 なぜ政治家は朝立ちするのか? | おぎの稔 | 前大田区議会議員(無所属) 公式サイト

2019年04月14日(日)の日常

11時ごろにようやく起床。実に10時間くらい寝てた。

しかし妙な頭痛がするのが気になる。大した痛みでもないんだけど。これが原因で寝すぎたのか、あるいは寝すぎたから頭痛がするのか。どっちにしろ完調とは言えず。

一夜煮込んだチキンカレー(うまい)をブランチに食って、ダラダラとTLを眺めてたら「このどんと」氏の訃報を知る。また懐かしい名前が。合掌。

やっぱり体調が良くないので体温を測ったら「35.5度」とか出てきてよくわからない。そもそもこの体温計が正常なのかどうか。

重たい体を上げて頑張って、昨日仕込んでおいたサラダチキンを調理して今週分の晩メシの作りおき完了。さらに掃除もやっておく。ルンバが居るので基本拭き掃除とハンディモップで掃除して、あとは床掃除はルンバ任せ。そう考えるとちょっと精神的にもラク。

掃除後はコーヒー豆を挽いてコーヒーを淹れる。やっぱり「コーヒーミルの掃除がめんどくさい」ということに尽きる。コーヒー粉って脂分が多いから掃除が大変なんですよ。放って置くと固まって取れなくなるし。旨いんだけどさ。

朝が遅かったので昼飯は冷凍今川焼き一個で済ませる。この程度で十分。ニチレイの冷凍食品は下手な屋台より美味いから怖い。

その後は和室にこもってニンテンドーラボの「VRバズーカTOYコン」を組み立て始める。その間に居間の掃除をルンバにやってもらう。先週は出かけてる間にやってもらったので、どこまでちゃんとやってるか見ていなかったので。うちだとリビング・ダイニング・キッチン・脱衣場くらいの広さは一度に掃除可能。

ルンバによるリビングの掃除。思ったよりしっかりやってる模様。ソファとか足元の方までみっちり掃除するし、テレビ台の下もきっちり入り込んでる。「隅々まで掃除する」という事に関してはルンバが人間を圧勝する。まあ「ルンバがどうやっても入れない」ところはどうしようもないけど、そこは後で人間が掃除すれば良いだけだし。

音はそこそこうるさいけど、普通の掃除機よりは静か。ただ広い所を掃除させると最大60分掃除するので気になる人はダメかも。ダイソンとかに比べたら全然静か。ダイソンは会社にあるけど「なんでコレで売れてるんだろう」ってレベルの騒音だしなあ。あれレオパレスで使ったら大変な事になりそう。

気づいたらルンバの掃除も終わって実家に移動しなければならない時間。ちなみに「ルンバがベースに戻らない」って話もよく聞くけど、うちでは今の所毎回必ず戻っております。「VRバズーカTOYコン」はまだ完成してないけど、和室はそのままにして実家に移動する。…流石にオープン走行はまだ寒い。

実家に到着後は一回兄貴を呼び付けて、実家近くのケーキ屋でケーキを選んでもらう。今日は兄貴の誕生日祝いを兼ねているのです。未だにこういう事をやってる辺り、うちは家族仲がいい方なんだろうか。

実家に戻って風呂とマッサージ椅子を堪能した後に晩メシ。晩メシは手巻き寿司という豪華さ。いやあの、子供の誕生日じゃないんだからさー。手巻き寿司は美味いけど、どうも食べるペース配分がよく分からなくて戸惑う。正直用意された材料を全部食べるのもギリギリな年齢の大人の集団なので(汗)

食事の後は買ってきたケーキでお茶。モンブラン美味しかったです。写真は撮り忘れてた。

帰宅した後は「いだてん」を見る。相変わらずおもしろいなあ…。その面白さに当てられて、今日はお休みにしようと思った筋トレもやってしまうくらいに。

んでも未だに頭痛が抜けない。ちょっとつらくなってきた。

なので「VRバズーカTOYコン」の続きを作る。妙な頭痛があってもコレを組み立てるくらいならなんともないのが不思議。ぶっちゃけTwitterのTLを流し読みよりよっぽど楽。

「VRバズーカTOYコン」は二時間弱くらいで完成。左手で弾をポンプ操作で装填して、右手のトリガーを押すと輪ゴムで結構な反動が来るのがすごく面白い。ただちょっと耐久性が心配な気もする。今日はここまでにするとして、次はカメラ辺りを作りますかね。

その後は頭痛に耐えつつTLの流し読み。冬目景「イエスタデイをうたって」アニメ化でかなり驚く。正直困惑しかねい。途中のグダグダをバッサリカットすれば1クールでちょうどいいかもだが。ノイタミナ枠だったら大丈夫かな?

で、タイトル元の忌野清志郎の曲はアニメで使うんだろうか? とか思ったりして。正直なんであのタイトルを付けたかもよく分からんのよね。曲自体は大好きだけども。

2019年04月13日(土)の日常

9時過ぎに起床。暖房の必要も無いくらいには暖かい、春だなあ。

朝メシを済ませて「なつぞら」を見る。予約録画はせずにタイムシフトマシンで見ているのだが、今頃「地デジよりBSデジの方が放送時間が早い」事に気づく。BSなら7:30なんで「見てから会社に行く」のも無理ではないなあ。もうちょい早起きするか?

しかしあの展開で突然青年編に移行して、なおかつ主人公が農業・酪農をほっぽり出すという展開になるとかカオスそう。来週からちょっと構えるなコレ。

本日は11時からリフォームの見積りのため業者が来るので待機。時間ぴったりにインターホンが鳴る、早めに来て待ってたのね。んでトイレとか色々と15分くらい調べて、見積もりは後日郵便受けに入れますという事で終了。まあ多分想像以上の値段で諦めるんだろうけど、そもそもいくら掛かるのかは知っておきたい。

あ、キッチンにビルトイン式の食器洗浄機が入るかどうか聞くの忘れてた。まあこっちはこっちで相当高いから無理なんだろうけど。結婚でもして奥さんに懇願されたらやるかもしれんが、そういう状況にはならんだろうしな(汗)

その後はヤングアニマルをiPad Proで読んで、13時過ぎにちょっと外出。なんか「ちゃんとした食事」をしたくて久々に近くの中華料理屋で焼き餃子定食。ここの餃子が本当に美味いのです。写真じゃ分かりづらいけど一個がデカくて、かじりつくと汁がたっぷり出ていてたまらん。あと小皿のエビチリとかも美味い。

その後はスーパーとドラッグストアにて買い物をして帰宅。例によってスロークッカーでカレーを作るべく仕込み、たったの15分だから本当にラクで良い。「カレーってカロリー高いんじゃないの?」と思ってちょっと調べたら、カレールーによっては脂質が結構低めの奴とかあるのね。後は鶏肉とかにすればそこそこヘルシーなんじゃないのかと、そもそものカレールーは割とカロリー少なめ。スパイスだけで作って小麦粉を入れないのが多分一番ヘルシーなんだろうけど。

明日作る分のチキンサラダの仕込みもしておく。タンパク質取りまくり。

コーヒーミルがあるから先日コーヒーを豆を買ったんだが、そうしたら明らかに消費量が減っててウケる。想像以上に挽くのがめんどくさい。店頭で挽いてもらったやつでも密閉式キャニスターに入れて冷凍庫に突っ込んでおけば一ヶ月位は風味は十分持つと思う(個人差あり) 今度からそうしちゃうかな、明らかの店頭用のコーヒーミルの方が良い挽き方されてるし。

ここで元気を出してクルマのタイヤ交換もやってしまう事にする。しかし使おうと思ってたLEDペンダントライトの電池が切れてたり(というか電池交換していなかった?)、シザースジャッキはやっぱりオイル漏れが多くてちょっと不安だったり。

挙げ句の果てに、リアタイヤを交換してジャッキを下げたら車高が下がりきらない。何かと思ったら事故防止のためにサイドシルに挟んでたタイヤを抜くのを忘れてて血の気が引く。慌ててまたジャッキを当てて上げてタイヤを抜く。幸いにもタイヤ・ホイール・サイドシルにも目立った傷は見当たらず。ボケてるなあ。

ホイールの一個に小さい傷が入っててちょっとショック。色も剥げてるので後でタッチアップしとくかコレ。

そしてワイパーを交換しようと思ったら、ワイパーブレードのパッケージに1x5cmくらいの変なプラスチックの破片を発見。なんだろうコレとあちこち調べてようやく把握。助手席側のワイパーブレードが割れた破片だコレ! 場所はほぼ真ん中で、なんでこんな所が割れてるのかさっぱり謎。というか樹脂製って一体。

とりあえずジャッキとかクルマに積んでたスコップとかを引き上げて自宅に戻る。ワイパーブレードの割れた面が上向きで、このままだと雨降りのたびにワイパーブレード内に水が溜まってアレなのでディーラーに電話。とりあえず在庫と価格を問い合わせる事に。

その間に昨日配信された「ダンジョン飯」(7)を読む。正直レッドドラゴン討伐後はちょっと迷走してた感もあるけど、今巻はすべてが噛み合った感がしてすごく良かった。そしてあのヒキがズルすぎるわもう!

[amazonjs asin=”B07Q3BMDH7″ locale=”JP” title=”ダンジョン飯 7巻 (HARTA COMIX)”]

ディーラーから電話が来ないので18時半頃にかけたら「分かり次第連絡します」っつーて3分後くらいに折り返し電話が来た。まあ忙しいかったんですかね。んで純正の助手席ワイパーブレードは北海道に在庫がないので取り寄せたら来週末だとか。現行販売している車でもこんなもんです。お値段は3kしないのでまあ良かった。割れた場所がアレなんでひょっとしたら無償修理になるかな、どうなんだろ。

ここでとりあえずの待ちタスクが終わった。ってそういや砂糖を切らしていたんだったか、ということで買いに行くついでに夏タイヤの試走をしてみる。動きにリニア感が出て実に良い。スタッドレス+冬道を一回試すと改めて分かったことも色々ある。にしても、硬いはずの夏タイヤのほうが乗り心地が快適なのはなんでだろう。嫌な動きが出なくなるんだよなあ。

そして帰宅したらポストに固定資産税のお知らせが来ていた。つらい。もうちょいしたら自動車税の請求も来るしなあ。

晩メシはスロークッカーで作ったチキンカレー。やっぱり煮込み時間5時間じゃ足りない。カレーは10時間くらい煮込まないとダメだわコレ。そうなると金曜の夜に材料買ってきて、土曜の朝に仕込みとかした方がいいのか。

時間にちょっと余裕が出来たので、ニンテンラボのVRゴーグルだけサクッと作って動作確認。おぉ結構良く出来てるわコレ。ラボに慣れてればVRゴーグルの製作には30分程度。でも全部作るのはかなり大変そう、まあちまちまとやります。遊ぶのはまず全部作ってからにしておく。

TLで知ったがブルーバックスの「人はどのように鉄を作ってきたか」が面白いっぽい。Kindle版もあるので機会があったら読んでみよう。ただ今の所積んでる本が多すぎ…。

[amazonjs asin=”B071FG2XR2″ locale=”JP” title=”人はどのように鉄を作ってきたか 4000年の歴史と製鉄の原理 (ブルーバックス)”]

本日のネタ。SW Ep.IXの予告編をようやく見る。まあちゃんと終わると良いですねー。あんまし期待しないけど、先入観でどうのこうのが嫌なので公開されたらとっとと見に行くと思います。なんだかんだ言って「最後のジェダイ」も嫌いじゃないんだよオレ。

映画『スター・ウォーズ』エピソード9“The Rise of Skywalker”のティザーが公開。ランドやレイアの登場シーンに加え、ラストには皇帝の高笑いが! – ファミ通.com

EUからこういう是正勧告が来るとは思わなかった。ただこれ最終的に「一番高い価格に揃える」事になりそうな気もする。Steam参入メーカーが日本で展開したがらないのはなんとなくわかるんだよ、ユーザー層的に。

欧州委員会がPCゲームの“おま国”問題を指摘 Steam運営元、バンナム、カプコンなどに競争法違反の嫌疑 – ねとらぼ

「ジャウスト」世界チャンピオンの話。アメリカ全州でハイスコア残すとかまた壮絶な。これは同時に洋ゲーは基本「ハイスコアはセーブされる」仕様なのもデカい。日本でハイスコアセーブがされなかった理由って一体なんだろう。

ゲームレガシー : 旅とゲーム~アーケードの黄金時代を代表する名作、1982年ウィリアムズの「ジャウスト」 初代世界チャンピオンの今

2019年04月12日(金)の日常

目覚ましで起床。なんか久々によく眠れた感じ。

出社したらネットニュースで「イスラエルの月面探査機が着陸失敗」ってあったけど、まずそんな事をやってたのを知らなかったし、そもそもどうやって月まで打ち上げたのかが不明である。なんだコレ。

ちょっと調べたら打ち上げ前のニュースが見つかって、打ち上げはスペースX社担当とようやく判明する。どうにかならんかこれ。月だけ持っていくだけでもすごい大変なんだし。

しかし物理の壁というのは本当にどうにもならないもので、「史上最大のロケット」を作って打ち上げたアポロを超える最適解など見つかってないというのが悲しい。信頼性や制御系は大きく進歩したけども、根本的には変わってないしなあ。

出社後は淡々とお仕事。ちょっと進捗に余裕が出来たので、今触ってる巨大なソース群の清書を行う。

清書っつーても「コメントやプリプロセッサで明らかに無効になってる行」を削除するだけの話。ソース管理システムとか導入していなかったもんだから「古いソースをとりあえずコメントして残しておく」という忌まわしい習慣がありましてね。オレが早い所導入させれば良かったんだけども。おかげでソースは相当酷いことに。

淡々とソースの清書を進める。1ファイルで2万行あるソースの不要部分削除が終わった時は本当に疲れた。このソースファイルも本当は分割すべきなんだけど流石にそこまでやると終わらん。なんでオレが他人のソースのメンテしなくちゃならんのだと。

そして午後も延々とソース清書。やっぱり今日一日じゃ終わらんかったです、完全に量の見極めを誤った感。半分以上は終わったのであと一日あれば終わるとは思うが。

定時で退社してヨドバシに移動。ニンテンドーラボ「VRキット」を購入。知ってはいたけど、これパッケージが結構重いのです、中身はダンボール板が十数枚入ってるしね。ヨドバシ通販で宅配にしてもらえばよかったか? いやでもヨドバシも不在時に管理室に預けずに持ち帰る事があるしなあ。あとたまには店頭でゲーム買いたいですやん。

[amazonjs asin=”B07NMYQ3C9″ locale=”JP” title=”Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 04: VR Kit -Switch”]

「V-RALLY」の新作が出ていてちょっと感動した。まだナンバリングが4というのもすげえ。初代は確か初代PSで遊んだけど、当時のドラゲーでちゃんと横転するのは珍しかったよね。

他にも色々見てみる。「TINY ARCADE」とか「レトロアーケード」売っててビックリしたけど、中身のアレさをTwitterで知ったので手を出す気になれない。「Replicade」くらい出来が良いなら別だけど、あそこまで来ると大きさも値段もちょっとお手軽とは言えないし。

[amazonjs asin=”B07K2X66LM” locale=”JP” title=”TINY ARCADE (タイニー アーケード) <ギャラガ>”]

[amazonjs asin=”B07L1J9S8Y” locale=”JP” title=”レトロアーケード <マッピ―>”]

楽器コーナーで前から気になっていたRolandの「GO:KEYS」があったのでちょっと触ってみた。ベロシティが三段階しかない(MIDI規格は7bit)とか妙な仕様なのに評判がいいので謎だったんだが、触ってみて納得した。これ弾いててすんごい気持ちが良い。内蔵スピーカーがまたちょっとペラいけど箱鳴りっぷりが良くて「気持ちよく演奏している気分」になれる。

[amazonjs asin=”B01MU7IAP9″ locale=”JP” title=”ローランド 61鍵キーボードGO:KEYS GO-61K”]

あとスピーカーの音が意外にデカいのもビックリした、とても店頭じゃ最大音量まで上げられない。最大音量でもスマホやタブレットより音が小さいんじゃね? というようなYAMAHA「ReFace」シリーズとは全然違う。これ内蔵スピーカーで路上ライブ出来そう…というのは言い過ぎが。弾き語りくらいなら出来そう。

あとキータッチが非常に良い。クリック感のあるシンセ鍵盤でFS鍵盤をちょっと軽くした感じ? メーカー曰く「ピアノタッチ」とは言ってるけど全然そうは思わん、そもそもベロシティ三段階でピアノはねえよ。んでもこの鍵盤はちょっとした傑作だと思う。それでこの値段はちょっと凄い。

そんな訳でかなり欲しくなってしまったが我慢。これでMIDIが「BlueTooth-MIDI」じゃなくて普通のMIDI端子があったら買っちゃったかも。「BT-MIDI」って他のMIDI機器を鳴らすには間にホストが無いとダメなんすよね。USB-MIDI端子も付いてるけどこっちもHOSTになれないので、別のMIDI機器を鳴らすにはホストが必要。ここだけが惜しい。ちなみにYAMAHA「ReFace」シリーズにはMIDI端子ついてるのがまた。

そんな訳でキーボード用のモニタースピーカーを買うなら最初っからスピーカー内臓の「GO:KEYS」買うのもありかもとかちょっと思ってしまった。欲しいモニタースピーカーが32kくらいするんだよね。もうちょっと悩もう。

belkinの「ロックスター」なる製品が安価なパッシフミキサー・分配機ということで、この手の製品を探してたので確保しておく。

[amazonjs asin=”B00DQMB1AM” locale=”JP” title=”belkin マルチイヤホンスプリッター ロックスター イヤホン分配/分岐国内正規品F8Z274btRED”]

晩飯を外食にしようかと思ったけど、あんまし食欲も無いのでまっすぐ帰宅。VRキットがやっぱり重たい。

帰宅して軽く晩メシを済ませて、「ロックスター」を繋いでみる。これ本体とは別にステレオミニケーブルも一本入っててお得。今はテレビの音声を手元のアクティブスピーカーに繋いでるんだけど、ここの間に入れて、ついでにSurface Pro4のヘッドホン端子からロックスターに繋いでみると…おぉテレビの音声とSurface Pro4の音声がミキシングされる。便利。

Surface Pro4のヘッドホン出力が物凄くデカくて、テレビと合わせるには大分下げないとダメだけど。というかテレビのヘッドホン出力が小さいのか。なんか日本はこういう製品が多いよなあ。

という訳でbelkinの「ロックスター」、表向きは「分配器」って事になってるけど、普通にミキサーとしても使えます。パッシブだから分配状況によって音量が変わったりするけどシビアな使い方しなきゃ十分使えます。しかし説明がなさ過ぎだろうコレ。

後はダラダラとビデオ消化したり。「世話やきキツネの仙狐さん」、いい出来なんだけど…そのなんだ…正直気恥ずかしなコレは。疲れた時にマンガを自分のペースでダラダラと読むからいいのであって、強制的に脳に負荷を与えてくるアニメ向きではないのでは感。いや一応次も見るけど。それを考えると「わたてん」の妙な癒し感って凄かったんだな…。

「グランド・ツアー」がまさかの終了でビックリしたが、形態を変えての継続で完全終了ではないと分かって一安心。まあこの手のクルマ番組がいつまで続くかも分からんけど。

TLでは「VRキット」が「ニンテンドーラボ」初体験の人が多くて、「説明書とか色々凄い!」って言われてるけど、ラボは最初っから凄かったんだよ。やっぱりバラ売りとかやってほしいよねえ、バラエティキットのピアノだけとか欲しいのです。

なんか一部ヨドバシでは「VRキット」と他のラボキットを同時購入すると他ラボキットが半額になってたらしく。札幌ヨドバシでもやってたらバラエティキットを買ってたのに。帰りの荷物がすごく重そうだが。

YouTubeを見てたら以前見たリア左が潰れたカウンタックの修理、ようやく修理用部品が入荷したので続きの動画が来てて見てみたら「節単位の修理用パイプフレーム」が出てきてちょっと驚く、社外品なのかなコレ。溶接スキルとかそれなりにないと交換もできんと思うが。なお実際のパイプ交換修理は次の動画との事。

ちょっと読みたい本とかあったけど、どうにも眠いのでさっさと就寝。

本日のネタ。Amazonプライム値上げ、サクッとやってしまうのが如何にも外資系。とは言いつつも動画サービスとして使ってる身からすれば全然安いので許容範囲であります。札幌だとプライム会員でも配送に恩恵があんまし無いのは正直どうにかしてほしいが。

速報:アマゾンがプライム会員費を値上げ、年4900円/月500円に。4月12日から – Engadget 日本版

iPhoneの電話機能Tips、すぐ留守電に切り替えるのはアイコン用意してくれよ。あといい加減着信履歴と発信履歴を分けて欲しい。

iPhoneの電話に関する5つの便利ワザ:iPhone Tips – Engadget 日本版

大変興味深い記事である。ここ10年で超高騰した空冷ポルシェ(欲しいけど諦め状態)の値段はどうなんだろうね。あとこの勢いだと日本のネオヒストリックスポーツカーはまだまだ値段上がりそう。前も新型スープラRZが買えそうな値段の80スープラがあったし。

いまクラシックカーは買いなのか? その価格と価値を“通”はこう考える – webCG

最新の輸入バイクレポート。こういうのは全然知らないので参考になる。やっぱりABSが普通になってるんですなあ。バイクはずっと乗りたいとは思ってるけど、流石にこの歳なんで諦めております。来世があれば。

「令和元年式」輸入バイク15台に乗って見えた3つの注目点 (1/3) – MONOist(モノイスト)

以前から話題になってた浜田よしかづ氏の壮絶な作画環境。ここまでやらないとならない漫画家も大変だと思う…。ただ苦労してるのはアナログから入ってデジタルに移行した筆圧が高い人がメインっぽいので、学校で最初っから鉛筆の濃度がBや2Bとかで筆圧が弱い今どきの子供だともうちょいラクなのかも。

完全デジタル化って次元じゃない、作画環境の壮絶な変遷──「つぐもも」浜田よしかづ先生インタビュー – Engadget 日本版

「これまで100本以上ギターを破壊してきた」のパワーワードつよい。ZZトップの「観客に投げるためのギターを一杯持って来日したよ!」もどうかと思ったが。

対イングヴェイ・マルムスティーン用ギター「世界初の壊れないギター」完成、イングヴェイによる耐久テスト実施 映像公開 – amass

まさかこんな記事が読めるとは。確かにそういう感想になるなあ…。一年くらいした後にどうなってたかの報告とかあったら聞いてみたい。

大人が生まれて初めて「そば」を食べる瞬間に立ち会ってきた – ぐるなび みんなのごはん

2019年04月11日(木)の日常

目覚ましで起床。相変わらず夜中に何回も目が醒める。一応必要な睡眠時間は確保できてるっぽいけども。

出社後はすぐに木曜日の定例ミーティング、だるい。

今日ゆうパックで届くはずの荷物。配達追跡してみたら「不在のため持ち帰り」されてしまった模様。うちのマンションだと不在時にちゃんと管理室で預かってくれるんだが、郵便局からの荷物はこちらから申請しても(他の宅配便業者だと不要だが、郵便局は宅配ポストとか使う場合に事前申請が必要)、配達する人に直接言っても持ち帰られてしまう事多数。

郵便局のお偉いさんは「不在時の再配達がコスト的に問題になってる」とか言ってるのにコレはねえよ。実際に配達しているのが下請けなのは知ってるけどダメすぎ。「ポストに書いたらどうですか?」って意見ももらったけど、あそこ共有スペースなんで勝手に貼ったら怒られるだろうなあ。管理室に相談してみるか。

そんな訳で世間では「Amazonのデリバリープロバイダが超使えねえ」という評判だが、うちに限っては「デリバリープロバイダはちゃんと管理室に預けてくれるのでむしろ郵便局のが超使えねえ」である。当日の再配達受付が18時までなのも正直ちょっと厳しい、地域によって違うみたいだけど。

仕事は淡々とやってきたソース修正が一応完了した模様。とりあえず動いているけど、細かい部分に関してはみっちり試験をしてみないとかなり怪しい。まあそのために一週間以上の試験工数は確保済み。

それ以前にソースのムダが多すぎる。コメントアウトされている箇所、#if~#endifで無効化されている箇所。ソースの総行は30万行くらいあるんだけど、要らない部分を削ったら下手したら一割くらい小さくなりそうでつらい。今までこんなクソコードでよく耐えてきたオレ。若い奴だったら見切りを付けて退職してもおかしくはない、マジで言ってる。

真面目に書き直したら総行10万行くらいになりそうなのがまたつらいよね。相当カオスなコードなので、書き直すのには一年じゃ全然足りないけど。

定時30分くらい前に流石に根切れして休憩モードに入る。本日のやる気は売り切れました。

というのも本社で散々お世話になってる(現在進行系)上司があと一ヶ月ちょいで退職するって話が来て落胆しているのです。会社での技術者としての立ち位置に関しては考えないとダメかもしれん。とにかくまともなプログラマが少なすぎる。オレへの負担がデカい割には給与面とかで全然報われてないし。

今月末の給料の賃上げ分確認と、来月にはおえらいさんが来て面談があるはずなので、それで色々と考えておこう。とか思いつつ定時で退社。

帰宅して冷凍ごはんのストックが切れてるので即炊飯。その間にコミックDAYSで「週刊モーニング」を読もうとするもデータが落ちてこない。iPad ProのWi-Fi入れ直しとかでなんとか復活。Surface Pro4のWi-Fiはかなり安定しているので、やっぱりiOS側の問題かなあコレ。iOS12辺りからおかしくなってる予感、とっとと修正して欲しい。

晩飯を済ませて、19時~21時に再配達指定した荷物がようやく到着、デアゴスティーニのQueen LPレコードレコクション「華麗なるレース」であります。なんか行きつけの本屋には入荷しないし、Amazonは早々に予約閉め切っちゃったし、結局探し回ってタワレコ通販で買う羽目に。最終号までのISBNは出てるっぽいので本屋に注文を入れた方がいいんだろうか。

受け取ってさっさと風呂に入って、荷物を開梱してレコードを再生しようと思ったらあまりのレコード盤の歪みっぷりにビックリする。以前もKraftWerkのレコードで一枚ひどい歪みのを受け取ってしまった事があったが、こいつはそれを軽く超えてる。歪が上下方向両方で8mmくらい? ターンテーブルに載せると盤とターンテーブルの隙間から向こうが見える、笑うしかない。

そして回してみたらグニャグニャで本当に酷い。再生出来るのか? と思ってそっと針を落としたらあまりの歪みに針飛びを起こしております。無理だコレ。海外プレスなんだろうけど、本当海外プレス盤ってトンデモなのがたまに来るなあ。

そんな訳でデアゴスティーニのサイトに会員登録をして、問い合わせフォームから交換の申し出をしてみる。サクッと済ませればいいんだけども、面倒くさいことになったらきついなあ。コレを買う時点で既に面倒臭かったのに。

…耳が寂しいのでYouTubeで音源を漁ったらCASIOPEAの非売品音源がゴロゴロ出てきてビックリする。DENONコンサートって奴の「TAKE ME」が2ndアルバム「SUPER FLIGHT」とほぼ同じアレンジ+アコピなんでその頃なんだろうか。また貴重な。「TAKE ME」はその後FMエレピになるしね。

なんか色々とダメなので、今日も日付が変わる前にとっとと就寝。本当は洗濯乾燥機を取り込んでから寝たかったが、回す時間が遅かったので諦めて明日の朝に取り込む事にする。乾燥までやってくれるから無理して取り込まなくても臭くなったりしないのは本当有り難い。

本日のネタ。Twitterをこうやって使うのか…と、ちょっとショックを受ける記事。いやどうやって使おうと自由なんだけど「別の所でやれ」という感も結構あるなあコレ。

[若者はリンクもスクロールも嫌――記事の体裁が新鮮すぎる「BuzzFeed Kawaii」に聞く、ミレニアル世代のネットメディアへの接し方 – INTERNET Watch](https://internet.watch.impress.co.jp/docs/interview/1178571.html)

RAV4の「ダイナミックトルクベクタリングAWD」が気になる。不要な場合は後輪へのトルクを完全にカットしつつ、必要であれば後輪のトルクベクタリングもやっちゃう。マツダの新型4WDシステムもそうだけど「燃費のロスは最小限に、かつ4WDのメリットをさらに活かす」方向性に向かってる感じ。スバルはここでも出遅れてる感がする。

[トヨタ、新型「RAV4」フルモデルチェンジ。世界初「ダイナミックトルクベクタリングAWD」採用 – Car Watch](https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1179068.html)

ワイヤレススピーカーって単なるBlueToothスピーカーと思ったら、本当にそれ単体で成り立つものであった。「スピーカーに直接LANケーブルを刺す」絵面が中々にシュールだが、これが時代なのかも。もうどこにも物理メディアは存在しないのね。

[【レビュー】KEFが放つ、ワイヤレス本命スピーカー「LSX」。映像&ゲームも迫力の音 – AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1179180.html)

[Amazon、Alexaをコンポで使える「Echo Link」と「Echo Link Amp」 – AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1179352.html)

「GT Sports」でGRスープラワンメイクレースをやるとか。予選は多分オンラインでやるんだろうけど、本戦はコレ呼び付けて会場でやるのかな? 操作デバイスがどうなるかが気になるのだが。コントローラ操作だと補正がかかるので基本有利なんだよね。

[「GR Supra GT Cup」開催概要を公開 – NEWS – グランツーリスモ・ドットコム](https://www.gran-turismo.com/jp/news/00_8009755.html)