2015年01月21日(水)の日常

目覚ましで起床、やはりストレートネック対策した枕の方がいい感じ。

しかしそれと関係してるのか、なんか眠りが浅い。朝とか5時頃に一回起きちゃう。二度寝はするんだけど、起きたら見なくても目の下にクマが出来てるって分かるくらいに下瞼がおかしいしヒクヒクしてるし、大丈夫かコレ。

毎度首がダルいなと思いつつも出社。また仕事がない状態に戻ってしまった。

昨日からTwitterが政治ネタばかりでうんざりである。この日記も含めて話題になってるのにネタにしないのは「その件には触れたくない」とでも解釈しておけ、と。

ダラダラ仕事してたら、すっかり諦めてた日本版Kindle for PCが発表されとる!

[Amazon、「Kindle for PC」公開 Windows向け閲覧アプリ 和書も対応 – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/21/news059.html “Amazon、「Kindle for PC」公開 Windows向け閲覧アプリ 和書も対応 – ITmedia ニュース”)

これで会社の昼休みにKindle本が読めると思ったけど、本棚を見られるリスクが高いのでやめとく(汗) 本棚を複数持てるとか、一部本棚はロックするとか欲しいよな。特にiOS版はOSがマルチアカウントに対応してないんだし。

そして帰った後に試したら、4Kモニタだとどうも表示位置がズレるというバグが(汗) フルHDモニタならズレないから、プログラムで想定している画面サイズを超えちゃったんかなー、今は4Kモニタを使ってる人も増えてきてるので直るとは思うけど。

昼飯はここ最近お馴染みの会社近くのカフェ。ここはすぐ近くの不動産屋が経営してるんだけども、メニュー開いたらいきなり物件情報が載ってて噴いた。よく見たら「賃貸契約成立で食事券5枚プレゼント」とか書いてあるし、効果あるんだろうか。

今日は空いてていい感じ。カレーを頼んでみたけど、自然食な玄米カレーでちょっと癖が。いや十分美味しいんだけど、なんというかカレーに求めてるのはこういう味じゃない感もする。このカレーを頼むなら他のメニューがいいかな。周り見てたらカレーを頼む人多いんだけどね。

あと女性店員の服装が「ロングスカート+肌に密着するタイプのニット」なんだけど、一人かなりの巨乳さんが居て正直目のやり場に困る(汗)可愛いんだけどさー。

午後は本社の営業から頼まれ仕事が、技術力が半端にある営業が一番厄介かもしれん、とかちょっと思ったり。お客さんにどこまで説明するかの敷居が、ね。

ちょっと古い話なんで一部忘れてて、自分の書いたソースを読んだりして回答。めんどくさい事にならなきゃいいけども。

定時でサクッと退社して、メロンととらに行って店頭受け取りにした奴の受け取りと買い物。なんか一杯買い物してしまった、買い物ってやっぱりストレス解消になるんだなー、やばいやばい。

帰宅したはいいけど、やはり疲れてるので今日のカオスチャイルドは諦め。買ってきた本を読んだり色々。にしても今日は寒いわ…。

どうにも疲れてるので、少しでも寝ないと。

本日のネタ。パナのスマホと連動する固定電話とか。引っ越ししたら電話どうしますかね、ネット回線は引かざるを得ないと思うんだが。

[ASCII.jp:パナソニック、着信をスマホに転送できる固定電話を発表](http://ascii.jp/elem/000/000/971/971485/?mail “ASCII.jp:パナソニック、着信をスマホに転送できる固定電話を発表”)

新ロスレスフォーマットとな。ロスレスフォーマットはFLACでもう決定という感じはするんだけど、FLACはちょっとデコードが重たい気がする。つまりバッテリーに不利。この新型フォーマットはどうなんだろう。

[オンキヨーが新ロスレスフォーマット MQA採用を発表。対応機器とソフトを開発 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/01/21/mqa/?ncid=rss_truncated “オンキヨーが新ロスレスフォーマット MQA採用を発表。対応機器とソフトを開発 – Engadget Japanese”)

オーディオ大全…じゃなくて木材大全か。メモメモ。

[【第112回】高橋敦の “オーディオ木材” 大全 ~ 音と木の関係をまるごと紹介 (1/13) – Phile-web](http://www.phileweb.com/review/article/201501/16/1499.html “【第112回】高橋敦の “オーディオ木材” 大全 ~ 音と木の関係をまるごと紹介 (1/13) – Phile-web”)

いわゆるQWERTY配列に関するデマの解説。細かい解説は珍しいかも。

[タイプライターを巡るデマと19世紀末のメディア産業 | Base Views](http://baseviews.com/media/typewriter-and-19th-century-media.html “タイプライターを巡るデマと19世紀末のメディア産業 | Base Views”)

アーケードゲーム保存についての悩み色々、とても大変なんだな。日本は土地が高いし、土地があっても高温多湿だからとにかく保存に向かない。そして一部マニアのせいで修理についてのノウハウ共有もうまくいってない。とりあえずROMコピーに対する嫌悪感とか犬でも食わせろ。

[アーケードビデオゲーム保存についての現状 – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/772703 “アーケードビデオゲーム保存についての現状 – Togetterまとめ”)

次世代機などで出る「Project CARS」、車種がなかなか好みで気になる、60fpsなら購入も考える。ムービーを見る限りではポルシェがデフォで入る?

[『Project CARS』最新映像が到着―GTカーやドラックカーなど多岐に渡るレースを紹介 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト](http://www.gamespark.jp/article/2015/01/20/54284.html “『Project CARS』最新映像が到着―GTカーやドラックカーなど多岐に渡るレースを紹介 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト”)

3DSで出るゲームが現代版ダンジョンマスターみたいでちょっと気になる。本音で言うとオリジナルのダンジョンマスターが欲しい。

[本格ダンジョンRPG『THE KEEP ~呪われしクリスタルの迷宮~』が1月28日よりニンテンドーeショップにて配信開始 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201501/21069905.html “本格ダンジョンRPG『THE KEEP ~呪われしクリスタルの迷宮~』が1月28日よりニンテンドーeショップにて配信開始 – ファミ通.com”)

2015年01月20日(火)の日常

目覚ましで起床。昨晩は枕をやめて代わりにバスタオルを敷いて、ストレートネック対策用にバスタオルを巻いた奴を首の下に置いたら一晩で一気に左首、肩が楽になってびっくりした。

ストレートネックってびっくりするくらいに首と肩にダメージ来るのな。治療には姿勢を良くすることが一番と言われたけど、なかなか難しい。

なんかやたら風が冷たくてつらい中を出社。朝っぱらから会議に出てたけど、
出社、風が冷たくてつらい

会議やってる間に外の吹雪がシャレになってない事に気づきちょっと心が暗くなる。この吹雪は夜まで続くらしいが、この調子だとJR止まるなー、帰りたい。

その後にJRの遅延情報を見たら案の定遅れ始めてて、上司からも「吹雪がひどいから午後から帰ってもいいよ」と言われたので「とりあえず午後からの会議までは居ます」と答える。しかし昼前に突然晴れてしまう、これはどうしたもんか。

んで午後の会議が終わったらまた吹雪である。結局「帰っていいよ」という事なので帰宅開始、と思ったらなんか吹雪が止んでる。かと言ってここで会社に戻って後で吹雪いたら意味がないので素直に帰る事に。なにより実は午前中から頭痛がひどくてな、朝あれだけスッキリしてた首と肩の痛みもぶり返してきてつらい。

JRは遅れてたが我慢。途中の快速・普通乗り換え駅で快速が止まってしまった。幸い接続の普通列車は大幅に遅れてるけど動いてはいるので駅構内でしばらく待つ。小腹が空いたのでパン屋でちょっと買い物、128円のパンを2個買って256円払ってなんかスッキリしてるプログラマ脳。しかし天気良くて罪悪感が、向こうにすごく嫌な雲が出てるけど。

結局自宅に帰るまでに要した時間は普段の二倍以上、疲れた。買ってきたパンを食べてすこし経過した所で、頭痛と首と肩の痛みが酷いので寝こむ。晩メシで起こされて、風呂に入ってようやく復帰。結局早退した意味あんましなし。

ここ数日でやっているHDD内録画ファイルの整理のついでに「坂道のアポロン」の演奏シーン(文化祭と最終回)を見てちょっと泣く、やっぱりいいなぁ。しかしわざわざ揃えたBDよりTSファイルの方が扱いが楽なのがなんとも…。

TLで流れてきたのだが「アウトサイダー・プラモデル・アート」という書籍が熱い、買うしかねえじゃないか。

アウトサイダー・プラモデル・アート 青島文化教材社の異常な想像力
アウトサイダー・プラモデル・アート 青島文化教材社の異常な想像力 有田 俊 吉野 正裕

双葉社 2015-01-21
売り上げランキング : 194

Amazonで詳しく見る by G-Tools

その後はカオスチャイルドの香月ルートを進める。とりあえずBADエンドを踏んだ所までで今日の分は終了。にしても特に個別ルートに入ってからがだるい。全体的にテキストが無駄に長すぎなんだよな。例えるなら葉じゃなくて鍵って感じ。ゲーム上でテキストを実際に読むテストプレイとかロクにしてなさそうな予感がする。

本日のネタ。大麻完全合法化で起こった出来事が興味深い。今後どうなるのか。

[大麻完全合法化から1年、コロラド州で起こったこと、起こらなかったことについて | BUZZAP!(バザップ!)](http://buzzap.jp/news/20150113-what-happened-in-colorado-with-marijuana/ “大麻完全合法化から1年、コロラド州で起こったこと、起こらなかったことについて | BUZZAP!(バザップ!)”)

moogがまさかのタンス再販とか、普通に手頃なサイズのモジュラーシンセを作ったほうがいい気もするけども。

[Moog、1973年製シンセサイザーを復刻・販売へ – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/20/news070.html “Moog、1973年製シンセサイザーを復刻・販売へ – ITmedia ニュース”)

NAMMショーで発表する予定のKORG版復刻ODYSSEYにちなんで、ちょっとARP ODYSSEYのこと調べたら自分の好きな曲に多用されててヤバい感が。燃えよドラゴンのあのメインテーマもODYSSEYなのかー。オタ的にはガンダムのSEがODYSSEY、うる星のSEやキカイダーのプロフェッサーギルの笛の音がminimoogらしい。ただミニ鍵盤なのに$999という噂も、その値段ならもうちょい頑張って標準鍵盤にして下さい。

パナのデジカメスマホことDMC-CM1が限定で販売開始。テスト販売で評判良かったら今後は日本市場も考えるって事かな。2,000台はすぐ売れそう。

[SIMフリースマホと1インチデジカメ融合、「LUMIX DMC-CM1」が2,000台限定で発売 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150120_684465.html “SIMフリースマホと1インチデジカメ融合、「LUMIX DMC-CM1」が2,000台限定で発売 – AV Watch”)

肉…いいなぁ。札幌にもハナマサみたいな店が欲しい。

[とにかく"デカい肉"を買え! 元肉屋が教える「肉のハナマサ」徹底攻略法 – みんなのごはん](http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/1991 “とにかく"デカい肉"を買え! 元肉屋が教える「肉のハナマサ」徹底攻略法 – みんなのごはん”)

2015年01月19日(月)の日常

目覚ましで起床、うぅ昨日夜更かししたせいでめっちゃつらい。

なんとか出社したがすげぇ寒い。特に机が冷え切っててもう。側面が鉄板に塗装しただけの奴とかコストしか考えてねえよなこれ。

仕事は先週の続き。一見動くように見えて実際は動かない他人が書いたソースから、やりたい事を読み取って実際に動くように書き直すお仕事。…いやオレはエスパーじゃねえっつうの。泣きそうになりながらも全体的に書きなおしたら動き始めた。先週の時点では「物理的に無理かも」とか思ってたので少し安心。

というか、元のソース自体は色々デタラメだけどルーチンを埋め込む場所としては間違ってはいないんだよね。なんでこんなソースが未だに残っているのか。

午前中に目一杯頑張ったおかげでなんとか昼前に作業完了。助かった…。

午後はしばらく棚上げになってた研究職に復帰。するもなんか頭痛がするのでペースを落として定時まで耐えて退社。

帰宅後は昨日からチマチマとやってる録画TSデータ保存用HDDの整理。「これは二度と見ないだろう」ってデータを消していったら1/3位削れることが判明してるので。HDDを無闇に買い足すのもアレだし。にしても6TBとか大容量HDDの値段は早く下がらんものか。

しかしなんか一部のHDDの転送速度がヤバい、死にかけか? さらにFireFileCopyの挙動がおかしい、移動しようと思ったら違うドライブなのに同じドライブとか言われるし。移動そのものは正常に出来るんだけども。一応全部ファイル整理終わったら全セクタ検査した方がいいかも。

作業用BGMは中古で買って今日届いた「GSM NAMCO 2 ウィニングラン」、そう「ウィニングラン」だけが聴きたくて買い直しました。ナムコのPCM自体の曲って好きな奴はあんましないのだけども、ウィニングランは大好き。しかし音スッカスカだなこのCD、 最近のVGMリバイバルに合わせて新録音版出ないかしらん。

カオスチャイルドも香月ルートを途中まで進める。やっぱりなんかテンポ悪くて時間かかるなコレ…。

うちの兄貴がKindle Voyageを買ったので見せてもらった。解像度は300DPI(1440x1080Pixel相当)とのことで、このスペックで「ようやくコミックが読めるe-Ink端末が出た」という感じ。これで実売10k切ればいいんだけど、現状は21kくらいでちょっと高いなー。今使ってるPaperWhiteの買い替えはちょっと躊躇する。

昨日久々にX68kをいじったら楽しかったので、まぁダメだろうなと思いつつ中古ソフト相場見たらやっぱりいいお値段であった。定価超えも珍しくない、そもそもレトロPC枠は本当に高騰化が酷いことになってるみたい。あの「フルスロットル」にそこそこ値段がついてるから、値段と出来は全く関係しないってよく分かるw

これを見ると、電波のアンソロとかは当時頑張って揃えるべきだったかと思う、AC移植ソフトが変に高いとむしろ基板買ったほうがいいやんという気分になるけども。

ふと気づいたら札幌でも「ガガーリン」の上映始まってるやん、終わらないうちに見に行かないと。

にしても首が痛くてつらい。色々やったけど、やっぱりストレートネックなのが原因っぽい。今日からちょっと枕も変えてみるか。

本日のネタ。前から話に聞いてた「かくし味太郎」ってココで公開してたのね。後でまとめて読んでおこう。

[かくし味太郎が行く!|繁盛お役立ち情報|【味の素KK】業務用商品サイト](http://www.ajinomoto.co.jp/foodservice/useful/ajitaro/index_login.html “かくし味太郎が行く!|繁盛お役立ち情報|【味の素KK】業務用商品サイト”)

2015年01月18日(日)の日常

9時に起床。なんか外からの音で目が覚めたのだが…やっぱり駐車場の除雪やってますね。

という訳で朝飯を食う前にクルマの雪かき、風が強すぎてあんまし雪が積もってなくて良かった。端っこの吹き溜まりとか凄いことになってるけども。

朝飯を食いながらテレビを見てたら、やはり東京や大阪行きの飛行機とか欠航してるらしいのな、今日KINACOに行くために関空へ移動してたらどうなったか…。

その後は時間が若干ズレてしまった電波時計の時間合わせとか。iPhoneの電波時計シミュレータで受信させるけど、なんで電波時計の受信時間ってなんでこんなに長いんだろう。そして電波受信インジゲータがフルの状態で5分以上受信が続いたのにエラーが出る始末だし。もう捨てたい。

その後は今月中に返却せねばならないスカパーチューナーの返却作業。ラックの裏に回ってチューナーとケーブル類を外す。毎度ながらスパゲティ過ぎてつらい。そして動作チェックをやってようやく気づいたけども、スカパーチューナーでUSB HDDに録画した番組データってスカパーICカードが刺さっててもスカパー契約切れると見れなくなることが判明。ううむケチくさい。スカパーとの大本の契約が生きてれば、契約が切れてるチャンネルの録画は再生出来たはずだが。

さらに友人に譲渡することが決定済みのX68kSUPERジャンク(電源入らない、以前から表示不良)も発掘。なんかXSIMM10が刺さってたので再利用しますよ、という事で手持ちのX68kACEに移植することにする。

X68kは映像出力が2段のD-SUB15ピンなので変換コネクタを引っ張りだして、久々のモニタD-SUB入力に突っ込む。予想通り15kHz以外ならとりあえず映るみたい。768×512とかだと下がはみ出すけども。とりあえずキーボードだけ繋いでACEの純正システムディスクを突っ込んだらまさかのビジュアルシェルが立ち上がりました。マウスが無いとコマンドプロンプトすら立ち上がらねえよ。仕方ないのでトラックボールを引っ張りだして接続。うわマウスカーソルの動きすんげえ荒い。

久々に記憶を掘り起こしてSWITCHコマンドで確認するとメモリが2MB載ってるはずなのに1MB設定になってる、とりあえず2MBに設定してXSIMM10を刺すと…「エラーです、リセットして下さい」と言われて進まない。困った、XSIMM10が壊れてるのか、拡張スロットが死んでるのか。拡張スロットは2側に挿したらペンチ使わないと抜けないのであまり刺したくない。とりあえず見送り。

後で気づいたけど、メモリ設定が飛んでるって事はSRAMのバックアップ電池が死んでる可能性大なんだな。という事は2MBに設定してもまた1MBに戻って、そこでXSIMM10刺すとダメとか? そのうち検証しないと、その前に電池交換か。

その後は5インチFDのゲームを引っ張りだして色々動作確認、とりあえずFDDはドライブ1,2両方生きてて良かった。久々にボスコニアンを起動して音楽聴いたけど、X68のヘッドフォン出力のローファイさに声出る。にしてもアンプのドライブ能力けっこう凄い。ディスクも保存場所が良くてカビは大丈夫っぽい。何枚かダメになってるのはありそうだけども。

昼飯にきなこ餅を食べて、ホムセンでエアキャップとダンボールを買ってきてザクッと梱包して、再度外出して再びコンビニで荷物出し。これで今日やるべきタスク完了、疲れた。なんか最近疲れやすくて困る。

夜はカオスチャイルドの続きをプレイしようと思ったら、またゲームがハング、今度はOSも巻き込んでおかしい事に。仕方ないのでコンセントを抜いて強制再起動。これなんとかならないのかな…。

カオスチャイルドはひとまず有村ルート終わり、よくある「本編をガン無視したキャラ個別ルート」ではないのでちょっと安心した。あとは妄想トリガの分岐点をメモして、ちょいと試してみたら…予想通り香月ルートに入りましたね。大体分岐条件分かったかも。

寝る前にSHIROBAKOを見たら、10月OAの1クールアニメの作業を年初から開始という、胃が痛くなるスケジュールで見ててつらいw にしても野上武志さんの原作がアニメ化される世界線か…。

[光速船/Vectrex]コインオペ版光速船

ヤフオクに珍しいコインオペ版の光速船が出てる。いわゆる筐体版じゃなくて、光速船の横にコインボックスを付けただけの代物だ、初めて見た。

[バンダイ・コンピュータービジョン光速船Vectrex – ヤフオク!](http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b166155966 “バンダイ・コンピュータービジョン光速船Vectrex – ヤフオク!”)

コインオペ筐体版の光速船を取り出したものとも違う。筐体版は光速船のガワに取り付け用の穴を開けるらしく。その穴を開けられた奴がヤフオクに出てるの見たことあるし。

Twitterで聞いてみたら、この「コインボックスを付けただけの光速船」の目撃例が結構あった。中にはカートリッジの入れ替えもやってたって話が。筐体版はカートリッジの入れ替えは考慮してないからなぁ。

この辺もまとめて「All About 光速船」の更新をやりたいんだけど、いつになるやら。

2015年01月17日(土)の日常

10時に起床。今週はなんかボロボロだったから深く寝ちゃったっぽい。

起きてダラダラしてる時にふと試してみたら…あらLAN上のChromeブラウザからChromeCastへのキャストが出来た(汗)つまりはChromeCastアプリって初期設定にしか使わんのかコレ。だったら無線LANが無いと起動できないのも納得だけど、ちゃんと書いておこうよ。

ChromeCastにChromeブラウザのタブや画面全体のミラーリングキャストも一応出来るけど、速度が出ないから使いドコロほとんどないなぁ。プレゼン用途に使えるかどうかという所。一番つらいのは無線LANの速度出てないので、YouTubeとかでも勝手に画質が落とされるのがつらい。てか標準で720pな気がするんだけども。無線LANが2.4GHzしか対応してないのもちとつらい。

ChoromeCastはバンダイチャンネルに対応すれば色々捗りそうなんだが。ソニーも採用したAndoidTVがChromeCast内蔵らしいので対応アプリ増えるといいなあ。HuluがChromeCastキャンペーンで一ヶ月無料らしいので、そのうち試してみるか。

その後はビデオ消化。問題の艦これアニメ二話、事前にTLにてボロカスに叩かれる事によって期待値が極端に下がったので心穏やかに見られる(汗) いやそもそもそこまで極端に叩かれるような出来では無かったような。無難と言えば無難だけど悪くはない、人物の引きの時にディティールが潰れない&線が細くならないのは割と謎技術である、どうやってるんだろうアレ。結構効果的である。

「特徴的な語尾キャラ」とか「言動がアレっぽい」キャラはゲームではまだ許せても、アニメだとつらいんだよな。とか思ったり。これはアニデレも実際そうである。だからあの無難な三人が主役になったんだろうけども(汗) まだまだどうなるか分からんですよ。

あとは諦めてHDMIモニタだけにしてdアニメストアで放送してない奴を見てたり。今頃気づいたけど、スマホ版とPC版では全然画質設定が違うのであった。ChromeCastだとやっぱりスマホ版準拠? やっぱり使い物にならんかもコレ。

んで今回は「四月は君の嘘」が素晴らしかった。もう泣けて泣けて、歳取ると涙腺弱くなるよなぁ。しかし札幌で放送しないもんだから見返したいと思ってもBD以外の選択肢がないのがつらい。dアニメストアは前半の配信は終了してるし。そしてBDがくっそ高いのである…。

あとは地道に「冴えない彼女の育て方」が悪くない。内容はベッタベタだが、実はこういうの嫌いじゃない。アニメーションとしての技術が無駄に良いのがもうね。しかし絵柄がすごく巻田佳春氏っぽいのが影響してるかも、特にEDとか顕著。好きなんですよ氏の絵。

この辺りで小腹が空いてきた、さて昼飯にカレー食べたみだがどこに行くか。冬じゃなかったら飯のためにちょっと遠出もいいんだけども。とか思ってたら外が猛吹雪であります、それも集団下校命令とか出そうな勢い。仕方ないので買い置きの豆餅で昼を済ませる。オープントースターのサーモスタットがヘタレてる気がするんだがどうなんだろう。

この辺りで気圧の関係かひどくダルくなったので寝ることに、なんか自分のベッドで寝ると肩こりが酷いので兄貴のベッドを借りる。なんかマットレスがオレと同時期に同じメーカーの奴を買ってるのに全然弾力が違う、た…体重なのか? ヘタレてないマットレスは凄く気持ちが良くて18時すぎまで寝てしまった。とりあえず自分のマットレスも前後ひっくり返すなり裏返すなりして対策しとこう。

晩メシの後はカオチャ再開。そうしたらゲームがハングしている模様、しかしOSは生きてるのでメニューには戻れる。そしてゲームを終わらせる手段がないのだコレ。仕方ないので一回別のゲームを立ち上げて、またメニューに戻ってカオチャを起動しなおした。こういう動作と言い、たまに本体の電源がバッサリ落ちてコントローラから電源が入れられなくなる件とか、もうちょいなんとかならないのかなコレ。

有村ルートを淡々と遊んでるけど、こういう「ゲーム本筋から外れるキャラ特有のルート」ってあんまし好きじゃないのだよねオレ、徒労感とか感じちゃって。でも全部クリアしないとトゥルーエンドに行けないとかそういうアレっぽいので頑張る。

外の吹雪が少し収まったので外を見たけど、なんでバルコニーの内側に雪積もってるのか。てかこれ明日も外出出来ないんじゃね? 明日は荷物出したりしたいんだが、雪かきせんとクルマも出せない。

明日の大阪KINACO行きは断念してるけど、もし行くとしたら明日の朝イチで移動開始してた訳で。そうなると多分空港に行くまでが大変だからどうなってたんだろ。とか思いつつ就寝。

2015年01月16日(金)の日常

目覚ましで起床して出社、朝から肩こりがひどい。もうちょい通勤時間を短くしたいんだが。

今日も朝から仕事でちまちまと細かい修正。ようやく沈静化してきたかなコレ。

なんとか午前中で予定してた作業をすべて完了。最終確認が完了したら提出だ、とか思ったら見事に不具合が発見されてぐぬぬ。泣きながらデバッグする。これ一体どこで紛れ込んだんだか。

しばらく作業して、過去のメールとか掘って理解。なんかおかしいと思ったら、これ元々のソースを若い奴がいじって収拾つかなくなった奴の火消しだったことが判明。つまり元の時点でバグだらけな上に若い奴がさらにバグを埋め込んだという…おおお…。汚物は消毒物件だろこれ。どうりでカオスなソースだと思ったわ。

なんとか全部改修して無事提出までこぎつけた。「納期は急がないからゆっくりでいいよ」ってな話だったが、結局当初の予定より早かったという。仕事は楽しいけども、ちょっと久々でペース配分がおかしい。

その後は定時までダラダラ、と思ったらふとトイレで「あれ?これヤバくね?」と突然に気づく。気になって調べてみたら、特定の条件下で問題が発生する事が判明(汗) とてもすぐには直せない、というかハードの制限に関わることなので直せるのかどうか。仕方ないのでメールを投げて提出差し止め、作業は来週に回してもらう。来週も仕事のネタが出来たよ!(汗

なんとなく思い立って、帰りにヨドバシに寄ってChromeCastを買ってみた、ヨドバシポイントが余ってたし。これもGeForceがDP1.2接続だとdアニメストアが著作権保護で動かないのが悪いんや。多分dアニメストア以外にも問題が発生する配信サービスがありそうな。

Google Chromecast ( クロームキャスト ) Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16
Google Chromecast ( クロームキャスト )  Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16
Google
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る by G-Tools

帰宅してChromeCastをセットアップ。Wi-fi機器なのにどうやって初回のセットアップをやるんだろうと思ったら、ChromeCast本体をアクセスポイントモードにして他の端末からそこに繋いでもらう方法なのね。つまりWi-fiに繋いでる機器が必須。そしてセットアップの途中でWi-fiアクセスポイントの設定を要求されるので、そこで指定すればWAN側に繋がる。AOSSとかはついてない。

そしてしばらく弄ってようやく理解する。買うまでは「ChromeCastは機能制限されたAndroid端末」だと思ってました。そしてChromeCast側でアプリをインストールしてWi-fi接続されたクライアントから操作すると。実際には全然違うのな。

言ってみれば「純粋なストリーム動画クライアント」なのだ。例えるなら「リモコン付き動画チューナー」というのが一番近い、電波の代わりにWAN側からWi-fi通信を行い、リモコン代わりにLAN側からWi-fi通信を行う。リモコン側はアプリから動画を指定して、そのストリームURLをChromeCastに投げれば再生が始まると。ようやく理解した。

[【レビュー】TVでネット動画がここまで簡単に! 「Chromecast」を試す – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20140530_650844.html “【レビュー】TVでネット動画がここまで簡単に! 「Chromecast」を試す – AV Watch”)

そして、肝心のdアニメストアにはChromeCast側は対応したけど、クライアント側はまだAndroid版しか対応してないという(汗) いや失敗したわ…、iOS版も対応はするみたいだけども。dビデオストアはChromeCast開始当時からサポートしてるし、技術的な問題はないはず。

[【ミニレビュー】年末年始もアニメ三昧。Chromecastに対応した「dアニメストア」をスマホ&テレビで – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/20141229_682089.html “【ミニレビュー】年末年始もアニメ三昧。Chromecastに対応した「dアニメストア」をスマホ&テレビで – AV Watch”)

とりあえずiOSのYouTubeアプリから再生は出来た。現状この位しか出来ないなぁ…。

Winからも制御出来るみたいなので、これなら結構使えるかなと思ってアプリをインストールしたら「無線LANが起動してないと使えません」とか言われて使用不可。ChromeCast自体は有線/無線ルータに繋がってるから、同じネットワーク配下に居るのにLAN側からは操作不可なのだ。これ欠陥、というのは言い過ぎにしても頭が悪い作りじゃないのか。FlashAirはステーションモードならLANからアクセスできるのに。初心者向けにしたのか知らんけどひどいわ…。後でChromeブラウザからの配信はLANから出来ることに気づく。ということはChromeCastアプリってひょっとして初期設定専用なのか? そう書いておけよ…。

つう訳でちょっと寝かせる。スティック型WindowsPCを買えば良かったのだろうか、とりあえずIntelから出るのを待ってるのだが。ふと思ったが、スティック型PCにChromeリモートデスクトップホストをインストールすれば、リモートデスクトップサーバとしてはものすごい運用が楽なのではないかなコレ。消費電力極小で連続稼働も想定済みだし、UPnPでルータの設定も何も要らない。多分停電とか起こっても勝手に再起動しそうだし。

ちょっと失意のまま飯とか風呂とかを済ませてちょっと気力回復。何をやろうかと悩んだが、TVでカリオストロの城を放送するというので悩んだ挙句に見ることに。しかしTVの前口上が不快でもう見る気なくす。いや見ますけどね。この冒頭からOPの流れは何回見てもため息しか出ない。特にOPの省エネっぷりに対する効果の高さとか。副音声が視覚障害者用のガイドという事でONにしてみる。ちょっと新鮮でいいなコレ。

そんな中、大塚周夫さんの訃報が、このタイミングで、なぁ…。ご冥福をお祈りします。

カリオストロの城自体は何回見ても面白い…というか凄いのであった。満足。

空き時間にTLで話題になってた「ダンジョン飯」をKindleで買って読む。いやすげぇ面白いわコレ。この絵と構成力でこのネタはずるいわー。本当ビームコミックスはたまにトンデモないのが出るな!

ダンジョン飯 1巻 (ビームコミックス(ハルタ))
ダンジョン飯 1巻 (ビームコミックス(ハルタ)) 九井 諒子

KADOKAWA / エンターブレイン 2015-01-15
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

久々にKindleアプリを立ち上げたら、前に買って読んでた「ちーちゃんはちょっと足りない」の最後のページであった。そう色々と話題になったのでセールのついでに読んだのよ。いや凄かった、凄かったけど…人には薦められないなあコレ。面白いのとは全然違う。なんというか、非常にきつい。

ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ もっと!)
ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ もっと!) 阿部共実

秋田書店 2014-05-08
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

その後は淡々とビデオ消化。アニデレの二話が物凄かった…。例のPはやっぱりオレには刺さらないというか苦手のまんまだったんだけど、今回あんまし出ないし。ここまで多彩なキャラクターを魅力的に動かすのが素晴らしい。いや正直言うと多すぎるとは思うけど、これでも足りないんだろう、ゲーム中ではすでに登録180人超えとからしいし。もうスタッフの愛情勝ちですかね(どこかのアニメを考えつつ

ただ事務所の雰囲気とかは765プロのがずっと好み。そういった点ではアイドルの横のつながりはどうなるんだろう。一期の後半辺りから株が下がりっぱなしのビルドファイターズという例もあるので油断は出来ねえ。本当にトライはなぜこんな事になったか。

土日は家でのんびりする予定。温泉に行ってみるかなー。

本日のネタ。善司氏のCES総括とか。やっぱりどう考えても今は買いどきではないよね、安いフルHD大画面TVとかはもう底値っぽいからいいかもだが。

[【西川善司の大画面☆マニア】第201回:HDRや極薄液晶、8Kなど、CESで見た最新大画面事情 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20150116_683904.html?ref=rss “【西川善司の大画面☆マニア】第201回:HDRや極薄液晶、8Kなど、CESで見た最新大画面事情 – AV Watch”)

ちょっと変わったDAC、結構安いし何かに使えそう。メモメモ。

[Amulech、デジタル4入力で光/ヘッドフォン出力も可能なDAC – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150116_684054.html?ref=rss “Amulech、デジタル4入力で光/ヘッドフォン出力も可能なDAC – AV Watch”)

バッテリー革命っぽいが、なんか眉唾なので気にはとめておく。エネルギー効率を考えるといきなりバッテリー体積が減るとかは考えにくいんだけども。

[ASCII.jp:バッテリーが紙のようにくしゃくしゃに曲げられる 腕時計型デバイス向けのバッテリーJ.FlexをJENAXが開発:ウェアラブルEXPO](http://ascii.jp/elem/000/000/969/969842/?mail “ASCII.jp:バッテリーが紙のようにくしゃくしゃに曲げられる 腕時計型デバイス向けのバッテリーJ.FlexをJENAXが開発:ウェアラブルEXPO”)

ムーンクレスタのまとめページが実に愛があってよろしい。ここまでキレイにまとめるのは流石。

[ムーンクレスタのページ トップ [Homepage]](http://www.geocities.jp/kamoisfine/index.html “ムーンクレスタのページ トップ [Homepage]”)

2015年01月15日(木)の日常

目覚ましで起床して普通に出社。と思ったら駅の改札前がえらい混んでる。

嫌な予感が的中、JRが鹿に衝突して大幅な遅れとか。なんとか座れたけど通勤時間が普段の倍以上になってた。本当座れなかったら体調的にヤバいのではないかコレ。

なんとか5分遅れくらいで出社したけど、通勤時の疲れが後から来て30分くらいグッタリしていた。健康に良くない。

落ち着いた頃に仕事開始、昨日の時点で諦めは付いたのでソースの大幅な組み直しを開始。っつーてもまずはどこから手をつけたらいいのかコレ。ここ最近はずっと人の書いたソースを見てばっかしで疲れる。

ある程度動くようになっても、突然意図しないタイミングで動作が変わったりして苦しむ。一時間位悩んで記述されてない仕様変更があったことをソースから読み取る。だからドキュメント整備はちゃんとしろと。

午後にようやく目処が付く。なんというか、昨日まではボロボロで穴の開いている箱をダクトテープで修理しようとするも直せなくて困ってたけど、結局箱そのものを補修するという作業でいきなりキレイに動き始めた。ここまで長かったがやったよオレ。箱は補修しただけで見た目ボロいから、いつかはキレイに作りなおすべきだなもう。

その後もちまちまと修正。途中でまた意図しない動作で二時間位悩んだが、原因は「見えない所にダクトテープの残りカスが挟まってた」的な、取り除いたら動いた。まったくもう。

なんつうか、ここ数日は「ここのパラメータに値をセット」と書いてあるのでセットしたら期待通りに動かないので、元のソースをライフラリ単位でバラしたらバグを発見したので直す、という作業を延々とやってる。本当に無駄な徒労感が凄い。人のソース読んでデバッグするとか、人と比べて得意な方らしいんだけど嫌なんだよ!w

ここら辺で定時なんで帰り支度、明日でなんとか完成するか、って進捗だから問題なかろう。定時まで全力で仕事するのすごく疲れる、残業代が貰えるならもうちょい力抜いて残業してもいいんだけどねえ。

帰宅したら居間に違和感が。そうか今日はエアコン設置工事であった。霧ヶ峰の12畳用なんだけども、これが想像以上にデカい。縦横サイズはともかく奥行きが半端ない、室外機もなんかでかい。店で見た時はでかくないのに、家に持って帰るとなんでも巨大になるよな。

夜はカオチャを再開、ってなんか昨日のプレイ分のセーブデータがすっ飛んでる?(汗) 自動でクイックセーブされるんだけど、このデータも残っていない。一体どういう事なのか…。気を取り直して、設定で未読もスキップ対象にしてスキップでプレイした分を全部読み飛ばす。そんなに作業じゃないけど、これで30分以上すっ飛ばされた。もう一回発生したらゲーム再開するの厳しいかも。

二周目で運良く有村ルートに入ったのを確認。マップ選択の間違い回数見てるのかなコレ。個別ルートも長そうな予感が。

ゲームは早々に切り上げて、先日録画した「岩井俊二のMOVIEラボ」の第一回目と、第二回目の初回放送を生でみる。

[岩井俊二のMOVIEラボ – NHK](http://www4.nhk.or.jp/movielab/ “岩井俊二のMOVIEラボ – NHK”)

これ面白いなぁ、なにより樋口氏と庵野氏が楽しそうで。好きな作品を楽しそうに話す庵野が本当にいい顔をしてて、庵野流接待の「自分の好きなビデオを見せて解説」って、される側が興味をもてば本当に楽しいんじゃなかろうか。とか思ったり。岡田邸でDAICONフィルムを作るときに定期的に開催された上映会が人気というのもなんか納得。

なんか疲れてる&体調がよろしくないので、今日こそ夜更かしせずに就寝。

本日のネタ。スマホ版Google翻訳が「撮影した画像から文字列を抜き出して翻訳」とか何気に凄い。旅行とかで役立ちそう。あとは…店で売ってる怪しげな英文プリントTシャツの内容を確認するとか?w

[Skypeより一足先に:Google、Android/iOS版翻訳アプリの画像と会話の“同時通訳”機能を正式発表 – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/15/news061.html “Skypeより一足先に:Google、Android/iOS版翻訳アプリの画像と会話の“同時通訳”機能を正式発表 – ITmedia ニュース”)

ハンディ洗濯機が面白い。部分予洗いを機械でやっちゃおうという発想だけど、なぜこれが今までなかったのか。今はスティックのりみたいに塗るタイプの洗剤使ってるけど、これがあんまし効かないので結構欲しい。

[重量200g、世界初のハンディ洗濯機「コトン」 – 家電Watch](http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150114_683736.html “重量200g、世界初のハンディ洗濯機「コトン」 – 家電Watch”)

「Xkey37」が出るのか。標準鍵盤で薄いけどちゃんと弾けるらしい、という事で興味はあったけど25鍵しか無かったので手を出してなかったけど、37鍵盤なら欲しい。検討しとこう。ストロークは短いから触らないとちょっと不安ではあるが。やっぱりちゃんとした鍵盤の方が弾いてて気持ちよいのです。KORG ODYSSEYもミニ鍵盤じゃない方が。

[ICON » NAMM 2015: CME、人気のXkeyの37鍵モデル「Xkey37」を発表…… 単独でのMIDI出力にも対応!](http://icon.jp/archives/9702 “ICON » NAMM 2015: CME、人気のXkeyの37鍵モデル「Xkey37」を発表…… 単独でのMIDI出力にも対応!”)

ひどいマスタリングエンジニアの話。ようするに作業したフリで中抜きなんですかね。同人CDとか音質悪いのが結構あるらしいけど、こういうのも原因だろうか。

[ひどい業者の話~マスタリング編: レコーディングエンジニア講座](http://recording69.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-bad8.html “ひどい業者の話~マスタリング編: レコーディングエンジニア講座”)

タイニーPさんの「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」新作、おぉ…ついに東鳩が…。

[やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第43話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ](http://tiny-p.cocolog-nifty.com/log/2015/01/43-c5f4.html “やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第43話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ”)

2015年01月14日(水)の日常

目覚ましで起床、昨日はカオチャで夜更かししてしまったのでちょっとツラい。

そして最近は血圧の下のほうが元に戻ってしまって気になる。上は下がったんだけどな。

出社して昨日の作業の続き。他人のトンデモなバージョン管理のせいでdiffとgrepによる力技移植が捗…らねえよ。「バージョンが変わると同じ名前で定義内容が変わる」のはまだいいけど、定義場所まで変わるとか一体何を。

なんとかコンパイルも通って一応動くようになったのだが、以前と動作が違う、仕方なしにソースを追いかけたらドキュメントに記載されてない仕様変更があったらしくて頭抱えてる。こんなんばっかしだなもう。なんか午前中目一杯使って解決。

今日も外食なので例の近くのカフェに来てる、しっかし平日でも混むなぁ。一体どこから来てるんだろうこの人たち。そして年齢層が全体的に若い、相対的にオレが高齢組。そして若い人の食べ方にみっともない人が多くて(例えば犬食いとか)苦言モードに入りそうなめんどくさいおじさんと化しております。

今日頼んだのは生姜焼き定食。ご飯は白米と玄米を選択出来るけど今日は玄米を頼んでみた。玄米ご飯は玄米というよりは五穀ご飯っぽくて、食べやすいし美味しいし、副菜も多いし、これで750円はなかなかである。ちょっと物足りない感もあるので、玄米ご飯の大盛り無料も頼んだ方がいいかも。ちなみにおかわりは100円。

なんかいい気分なので食後のコーヒー(100円)も頼んで、のんびりしてから撤退。メインメニューはひと通り頼んでみたいかも。

午後から別の作業に入る、またドツボ系らしい、ううむ。

コンパイルの合間に物件情報を検索。悪くない物件が出たけどスーパーがちと遠いな。自宅近くのJR駅そばだけど、札幌駅からちと遠いのもあってやっぱり相場安め。物件は「周りの環境に金を払う」とも言うけど、公共交通の駅はともかく、スーパーやコンビニは閉店する可能性がね。

仕事に悪戦苦闘、うぅ煮詰まる。そんな中でまさかの「艦これアーケード」のお知らせが。えええ、どうせならVITA版もリンクさせれば面白そうなんだが。そして突然TLで開始される大喜利。君たちセガ好き過ぎるだろう、というかおっさん多い。

[艦これ+アーケードゲーム=?? 「艦これアーケード」発表で、Twitter大喜利大会に – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1501/14/news125.html “艦これ+アーケードゲーム=?? 「艦これアーケード」発表で、Twitter大喜利大会に – ねとらぼ”)

艦これアーケードで思い出したけど、X68kでさんざん遊んでた「WINGS OF FURY」が遊びたい。一時期Win向けにリメイク作ってたところがあったはずだが途中でポシャったんだっけか、どこかちゃんと作ってSteamとかで配信とかやらんかな。とか思って後で調べたら2012年で開発止まってるのか。あとAndroid向けアプリもあるみたい。

[Wings of Fury 2 – free remake of classic airplane shooting game](http://wingsoffury2.com/forum/ “Wings of Fury 2 – free remake of classic airplane shooting game”)

にしても仕事が本当に難航してる。ソースに埋め込まれた今まで使ってない機能(書いたのはオレじゃない)を動かそうと苦戦中だが、これひょっとして元ソースがバグってないか。もうソース書いてるのか元ソースを修正してるのか分からんし。

その後も散々調べるが元ソースがひどすぎて。もうソースを全部捨てるべきと悟った。作り直す、あぁそう思えばすっきりするわ。明日は頭を入れ替えて作業しよう。

それにしても玄米って腹持ちいいんだなーと実感してる。今度から積極的に玄米を食べていく方向で。定時までガッツリ仕事してサクッと退社。

帰宅したらなんか疲労度が半端ない、ちょっと体力落ちてるかも。

GoogleリモートデスクトップのiOS版クライアントソフトがようやく出たということで、早速試してみる。おぉ普通に動くな。

[Google、iOSデバイスからMac/PCを遠隔操作できる「Chrome Remote Desktop」を公開 | Touch Lab – タッチ ラボ](http://touchlab.jp/2015/01/google_chrome_remote_desktop_ios/ “Google、iOSデバイスからMac/PCを遠隔操作できる「Chrome Remote Desktop」を公開 | Touch Lab – タッチ ラボ”)

で、なんか「外出先からのアクセスも簡単」とか書いてあるけど設定方法がよくわからない。ひょっとしてGoogleアカウントとUPnPで勝手にやってくれるのかな、と思ってiPhone使ってLTE回線経由テザリングしてiPad mini経由からアクセス。…おい普通に動くわ。ルータの設定全く必要なし、凄いけどなんか怖いぞ。

そのLTE回線経由のリモートデスクトップで艦これがサクサク動く、フレームスキップしてるのだが動作自体はVivotab note 8で動かすよかよか速い。さらに縮小したTVTestでTS動画が再生出来るのも怖い。しかもデスクトップは4K解像度だ。怖い、転送容量的に。7GBとかあっという間に使い切るわ。

後はビデオ消化したり。「夜ノヤッターマン」がずるい作りで刺さる。にしてもこんなタイトルにしなくてもいいのでは…。今期はまだ全部見れてないけど、見る本数はかなり絞れた感じ。

そしてカオチャも二周目突入突入。しかし妄想トリガの未読分を消化するだけで結構かかるな…。あと妄想トリガで分岐するとなると調べるの骨だな、大丈夫か。

そいやPCのHDMキャプチャ環境どうしよう、1080p60fpsだと機器の選択肢はあんましないけど、問題はPCIeカードにするかUSB3.0にするか。今後のことを考えたらUSB3.0なのかな、でも安定性はPCIeか。今刺さってるSC-500N/DVIは売るとして…マイコンソフト製品が在庫分はけたら値上がりなんだよなー。悩む。

夜にニンテンドダイレクトがあったようで、3DSにリズム天国新作が出るとの事、おぉ買う買う。でも今までのベスト・リミックスなのね。ミニゲームごとにボタンとペンを使い分けるのかなコレ。にしてもnew3DS LL、明るい系のカラー出ないのかな、いい加減諦めてダークブルー買うか悩む。

本日のネタ。現代版「Macintosh」コンセプトが面白い。ここまで初代Macに近づけなくてもいいと思うけども、この手のミニデスクトップは出てもいいと思うな。ノートPCだと画面が下過ぎてつらい。

[現代版「Macintosh」のコンセプト | Touch Lab – タッチ ラボ](http://touchlab.jp/2015/01/mcaintosh_2014_concept/ “現代版「Macintosh」のコンセプト | Touch Lab – タッチ ラボ”)

4K対応ブルーレイとか接続規格とかHDRの話が色々出てきた。4K 3D規格がないのはアレだが、制作現場もそこまでコストかけられないのかもなぁ、とは思う。HDMIより魅力的なsuperMHL、そしてむしろ高解像度化より恩恵がデカそうなHDR。うん4Kなテレビを買うのは当分後だねコレ。

[【西川善司の大画面☆マニア】第200回:見えてきた4Kブルーレイ「ULTRA HD BLU-RAY」とは? – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20150113_683374.html?ref=rss “【西川善司の大画面☆マニア】第200回:見えてきた4Kブルーレイ「ULTRA HD BLU-RAY」とは? – AV Watch”)

[HDMIの次期バージョンで、HDRや新音声、給電機能をサポートへ – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150113_683403.html?ref=rss “HDMIの次期バージョンで、HDRや新音声、給電機能をサポートへ – AV Watch”)

[【本田雅一のAVTrends】superMHLが8K時代の標準映像インターフェイスに? – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20150113_683343.html?ref=rss “【本田雅一のAVTrends】superMHLが8K時代の標準映像インターフェイスに? – AV Watch”)

[【本田雅一のAVTrends】4K後の一大潮流「HDR」への各テレビメーカーの取り組み – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20150114_683568.html?ref=rss “【本田雅一のAVTrends】4K後の一大潮流「HDR」への各テレビメーカーの取り組み – AV Watch”)

おう3DS版の「アウターワールド」が出るとか、買うしか。立体視未対応なのはちと残念だが。

[Outer World 20th Anniversary Edition|ニンテンドー3DS|Nintendo](http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jwtj/index.html “Outer World 20th Anniversary Edition|ニンテンドー3DS|Nintendo”)

コレコビジョン用のHomebrew版マリオブラザーズの出来が死ぬほど良くて震える。TMS9918(MSX、SG-1000、ソードm5も同じ)でここまで出来るんか…。

2015年01月13日(火)の日常

目覚ましで起床。普段通り出社してだるいっすね。

仕事は今日から久々にコーディング祭り、頑張る。

朝のTLで大黒PAでデルタHF 4WDの発見報告が。今見るとあのシンプルな外観がむしろいいね。ふと思えばデルタ・インテグラーレのスペックとか価格って、今のゴルフRやアウディS1と被るのか。デルタの場合はグループAホモロゲとか無茶っぽさも魅力だったから500万でも安く感じたけど、ゴルフRやアウディS1は妙に高く感じる罠。きっと壊れないし安定して速いはずなのに。

ただ40年から30年くらい前のクルマって、日本車と輸入車を乗り比べると輸入車絶賛する人の気持ちはよくわかるw ゴルフI/II辺りまでは確実に差はあったんだろうなと。

そんなことを考えてたらXBOX ONEでForza6の発表が、思ったより速い。とりあえずミラーの60fps化をお願いしたい、あれ結構気になるもんで。しかし新型FORD GT、エンジンのよく見える所に「ECO BOOST」ってロゴがあるのどうなの。

[『Forza Motorsport 6』が発表 Ford GTなどの最新車種を収録【動画あり】 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201501/13069361.html “『Forza Motorsport 6』が発表 Ford GTなどの最新車種を収録【動画あり】 – ファミ通.com”)

さらに昨日発見した例の物件ももうちょっと調べてみる。サイトによっては掲載開始日が12月末になってるから、オレの後に誰か契約したけど住宅ローン通らなかった(結構よくある話で何回か補欠当選みたいな電話が来てる)から再度掲載したみたいな。しかしこの値上げっぷりは謎、やっぱり何かあったんだろうかね…。

新型NSX、ゲーミングマウス説わらたw もうそれにしか見えないw 個人的には嫌いじゃないです、3モーターのコンセプトはなんとも言えないけど、レビューは気になる。

[【デトロイトモーターショー15】ホンダ NSX 新型、量産モデルを初公開…新世代ハイブリッドスーパーカー誕生 | レスポンス](http://response.jp/article/2015/01/13/241462.html “【デトロイトモーターショー15】ホンダ NSX 新型、量産モデルを初公開…新世代ハイブリッドスーパーカー誕生 | レスポンス”)

仕事は別のプロジェクトからソースを移植してるけど、バッカじゃねえのと言いたくなる作りで本気でゲンナリ。ifdefによるコンパイルスイッチが入ってるが、デフォルト値以外の確認をしていないらしくコンパイル通らなかったり動作がおかしくなるので悲しみの人間パーサと化している。だからオレは他人のソースのデバッグをするために仕事してるわけじゃねえんだと。

煮詰まったので久しぶりにコーヒーを淹れたら美味しい。さらにフットーしてた頭が沈静化して冷静になるというか。前みたいに一日三杯も飲むと耐性がついちゃうみたいなんで、これからは本当に飲みたい時だけ飲むか。

にしても久々にガツガツとタイピングしてるせいか、指が腱鞘炎気味でよろしくない。仕事終わるまで保つかな。なんか目がもうショボショボだし、頭使ったせいか腹へるし。ボロボロになりつつも定時で退社。

帰宅途中でようやくビブリア古書堂6巻を読了。面白かったけども、相変わらず何気に結構キツイ内容よね…。あと栞子さん中学生ですかあんたは(満面の笑みで) ところで講談社版のコミカライズは一体どうなったのか、次かその次の巻らしい原作ラストに合わせる?

ビブリア古書堂の事件手帖 (6) ~栞子さんと巡るさだめ~ (メディアワークス文庫)
ビブリア古書堂の事件手帖 (6) ~栞子さんと巡るさだめ~ (メディアワークス文庫) 三上 延

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-12-25
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る by G-Tools

アオイホノオ13巻がようやく札幌で発売になったので(関東から実に4日遅れ)買ってきて読んだ、ダメだどうしても頭の中で実写版に変換されてしまう(汗) そしていいタイミングで岡田トシオがひどいw

アオイホノオ 13 (少年サンデーコミックススペシャル)
アオイホノオ 13 (少年サンデーコミックススペシャル) 島本 和彦

小学館 2015-01-09
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

晩メシがおでんで、食べてる時に気になった「からし」の原材料とか作り方をちょいとググったが割と複雑だなコレ。なんも知らんのなオレ。にしてもWikipedia見てもいわゆる「からし」と「マスタード」の違いがよくわからん。そしてねりからしの原材料に「からし」って書くのはある意味ずるい気が。

夜にカオチャを初めようと思ったら、またXBOX ONEが電源落ちてコントローラから電源入らなくなってた。この一週間で二回目、一体なんだろコレ。こうなると本体のスイッチが非接点式なのが気になるんだけども。

そしてついに最終章、しかしコレが長い、すげぇ長い。四時間かかってやっとエンディング一個目が終わった。現時点では評価が難しい。ここからが多分本番なんだろうけども。今考えるとシュタゲってすげぇよく出来てたのだな…。

あまりに眠いので日記も書かずに就寝。

本日のネタ。アニメ・ドラマ・邦画に問題になった「日本語字幕の少なさ」に関するまとめ。うちも地テジはほぼ字幕ONで見てるんだけど、字幕が出ない番組が圧倒的に多くてな、せめて円盤だけでも字幕出して欲しいすな。

[【字幕革命】皆様の好きなアニメ、邦画でも良いですので「日本語字幕要望をお願いします!!」【聴覚障害】 – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/769301 “【字幕革命】皆様の好きなアニメ、邦画でも良いですので「日本語字幕要望をお願いします!!」【聴覚障害】 – Togetterまとめ”)

以前に話題になった小型ACアダプタが実際に出てきた。量産化でもうちょい安くなればいいんだけど。

[【イベントレポート】従来の3分の1程度のサイズで、持ち運びが容易な小型ACアダプタ登場 ~79~89ドル程度で今春にも出荷を開始 – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150113_683360.html “【イベントレポート】従来の3分の1程度のサイズで、持ち運びが容易な小型ACアダプタ登場 ~79~89ドル程度で今春にも出荷を開始 – PC Watch”)