2011年07月21日(木)の日常

目覚ましで起床。涼しいを通り超して寒いんですが、台風の影響だそうで内地も相当涼しいっぽい。

出社して相変わらず仕事がダルい。いくつかネタは上がってるんだけど、全部メール送って回答待ちの状態だし。基本的に研究職に向いて無いのかも知れない、凹むなー。

退社後はちょっとPCショップに行って色々と物色。前回は「とかく幅の狭いPCケースを!」と探してたので、改めて色々見てみる。工作精度の良さそうなちょっと高い奴は背が高くてUSBポートが真上に付いてたりして場所取りすぎである。ある程度妥協すべきなのか、やっぱし今のケース使い回すべきなのか…。

結局今日も結論は出ず、んでBD-Rメディアだけ購入。TDKブランドの奴が10枚ケーキバルクで1kもしないのな、怪しいブランドだと630円とかだけど、それで失敗したらアレなのでちゃんとした奴を買っておく。

帰宅後は色々届いてるのをスルーして、まずはDirectWrite対応になった秀丸エディタをアップデート。

[窓の杜 – 【NEWS】DirectWriteに対応し高品質なテキストの描画が可能になった「秀丸エディタ」v8.10](http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110721_462070.html “窓の杜 – 【NEWS】DirectWriteに対応し高品質なテキストの描画が可能になった「秀丸エディタ」v8.10”)

で、今アウトライン方式で書いているのだが、中々に違和感が(汗) 一番の問題は「IMEがDirectWrite対応してない」事、つまり未確定だと従来通りの描画だけど、確定した瞬間アンチエイリアスのかかった文字になる。まぁ慣れか。

そして例の「DTCP-IP Disc Recorder」を思い切って購入。FireFoxから購入したら「購入を確定」から先に進まなくて涙目。結局IEでやり直したらうまく行った。Chromeでもダメなサイトはあるんで、こういう時だけIEは強いな。

ダウンロード販売なので支払い後はサクッとダウンロード。インストーラを起動したら何も無しに終って一瞬パニックになるが、単にデスクトップにインストールファイルを展開しただけであった。頼むからこういう作り止めて。

で、インストールして再起動して、とかやってるうちにちゃんと動いた。つまりはドライブのメーカーなんて見てないっぽい。普通にACCS認証も取れてる。BD-Rメディアを突っこんだら「フォーマットします」とか言われて面食らう。なんか「消せないFD」みたいな挙動なんだなBD-R、CD-RやDVD-Rと違ってセッションクローズという概念も無いみたいだし。コレUDFだっけか?

予めスカパー!HDで実験用に録画した適当な番組を転送する。どうやってやるのか謎だったのだが、録画ファイルを突っこんだNASのWebメニューを開き、タイトルを選んで「転送」ってやると転送先に「DTCP-IP Disc Recorder」が出て来る。つまりは「DTCP-IP Disc Recorder」がDLNAサーバなんで、そっちに向けてDTCP-IP暗号化でムーブする訳ね。納得。

30分のアニメ番組なら大体1.2~1.6GB位。転送+BD-R焼きが5分位で終った。このファイルサイズでBD-Rが一枚25GBって事は1クール分入っちゃうって事だ、しかもH.264のまんま。焼いたBD-RはPCのPowerDVDやPS3(初期型)で再生可能。おぉ素晴らしい、タイトルメニューが作れないのはちと残念だが。

試してないけど、多分居間に置いてあるREGZA+USB HDDで録画した奴もコレでBDに焼けると思われる。ただ居間のREGZAは多分ネットには繋げてないなー。

という訳でスカパー!HDをエンコードして保存する必要も無くなり、ますます「エンコードが凄い速いらしいのでcore i7欲しい」という意義がだんだん薄れていく…いかん迷走しとるな。それでもやっぱりi7はちょっと欲しかったりするのだが。

本日のネタ。QUMAという「フィギュアの間接角度を3Dモデリングに反映する」奴が結構凄い。

このフィギュアの原型はfigmaとかでおなじみ浅井真紀氏だそうで、このフィギュアの出来も相当凄い。というかぶっちゃけフィギュアだけでも欲しいくらい。

モーションキャプチャは「中の人間の癖が如実に出る」のでゲームには使いづらいらしいが、これなら「実際には不可能なモーション」も簡単にできちゃう訳で、ゲーム業界の人とかはかなり欲しいのだろうなー。色々ワクワクしてくる。

おまけ、読んだのはちょっと前だが、きちんとした話なので。

[放射線の正しい測り方 – 鈴木みそ | ブクログのパブー](http://p.booklog.jp/book/30823 “放射線の正しい測り方 – 鈴木みそ | ブクログのパブー”)

こういったネタを書かせると鈴木みそ氏は上手いね。にしてもみんな「計測」という奥の深い技術を軽視しすぎだなーとか思った。校正の意味も知らないで買っちゃった人も多そう。

2011年07月20日(水)の日常

フツーに目覚ましで起床。

出社後は相変わらずダラダラと。雨が降るとオフィスの窓が開けられないからエアコン入ってそこそこ快適なんだけど、晴れると電気代節約のため窓全開モードになってしまい、結局晴れた方が蒸し暑いというよく判らん事に。しかも途中から風通りすぎて寒くなるし。やっぱり体温調整がおかしい。

仕事もとっとと終らせて、帰宅後は海外から購入したハービー・ハンコックのDVD「FUTURE 2 FUTURE」をBGVにしつつPCパーツで色々悩む。いやCPUとかマザーは大体決まってるんだけど、問題はPCケース。

今はメタルラック(ホームエレクタ)の450x450mmの棚にミドルタワーを二台並べている。メタルラックを使っている人はここで「?」になるかも知れない。メタルラックは幅450mmあっても。ポストが内側に入るので有効内寸はもっと小さい。内側に入る幅は大体ポスト一本で35mm、つまり両側で70mm。すなわち幅450mmの棚板では突っ込める幅は450-(35×2)=380mmしかない。

んでここにミドルタワーを二台立ててる訳である。奥行きも380mmしかないATXケースなんて無い。つまり二台合わせて幅は380mmしか使えない。そうなると最大でも一本で190mmのケースである。そんな訳で今幅180mmのケースが二台並んでる。ぶっちゃけ幅が180mmのケースって今時あんまし無いのよ。そして恐ろしく狭い。

で、ちゃんとしたケースを買おうと思うとまず幅が200mm超える。そうなると二台入らない。そもそもなんでミドルタワーが二台並んでるのか?と言われたら「一時期はFTP鯖立てたり、キャプチャ・エンコ専用PCが必要だった」って事だ。もうちょっと言うと元々の発端は「CD-Rを安定して焼き込むために専用マシン欲しい」だったかな。もはや記憶が曖昧。

そんな訳で選択肢としては「今のケースを無理矢理流用して二台体制のままにする」「なんとか幅190mm位内のケースを探してやっぱり二台体制にする」「今のケースを両方処分して、ちゃんとしたケースを一台買って一台体制にする」の三択。今ミドルタワーが二台必要な意味がないので一番最後が本命なのだが、それをやるには二台分のHDDリソースを一気にまとめなきゃならないので色々とめんどくさい。今持ってるCPUとかマザーとか売ったら小銭程度は稼げそうなんだけども。

極端な話「いっそPCをリプレースしない」という選択肢もあるけど、そうなると部屋のモノが減らせない気もしてなぁ。この件はもうちょい悩もう。それにしても今時のPCケースは光ったりやたら巨大だったり、USBコネクタが天板についてたりして色々と困る。もうちょっとシンプルなケースを作れよ(汗

一方AppleStoreでは新型MacBookAirとMac miniが発表になっているのであった。いいマシンだとは思うけど、現状ノートPCを使うという状況が見当たらないのでパス。家の中を持ち歩くマシンとしてはiPad2で間に合ってる感があるので。

ただOSXは一回使い込んでみたいとは思うんだけどねー。デスクトップマシン一台にすればMac mini置けるスペースくらいは捻出出来るのだよな、むむむ。

そいや先日ネタにした「スカパー!HDの録画ファイルをBDに保存する」ネタ。

[ASCII.jp:スカパーのBD保存にBDレコはもういらない!? BRD-U8DM|週刊 PC&周辺機器レビュー](http://ascii.jp/elem/000/000/619/619722/?mail “ASCII.jp:スカパーのBD保存にBDレコはもういらない!? BRD-U8DM|週刊 PC&周辺機器レビュー”)

ここでのソフトはDiXiM開発の「DTCP-IP Disc Recorder」って奴のOEM&名称替え。んで単体販売でインストール用シリアルが発行されて、しかもドライブは厳密にチェックしてないとの事。…え。

しかも「BRD-U8DM」の中身はうちにあるBDR-206らしい。んー6,980円かー、悩むな(汗) まず未だにBD-Rメディアを買ってないので買ってくるかw 今時は一層Rだと一枚100円位なのね、凄い。

とかくスカパー!HDで録画したブツの処理には困ってたので、BD-Rに追い出せるなら万々歳なのだが。MPEG2-TSに比べてH.264なんでBD一枚に結構入るだろうし。あ、でもコレが出来るようになったらエンコードのためにi7導入する理由がなくなったりするのか、また意味不明な…(汗

2011年07月19日(火)の日常

目覚ましで起床。何時ものことながら連休明けはダルい。オマケになんか外気温が20度切ってて寒い。

そして出社後にメールをチェックしたら、予想通り昨日有給を取った事により仕事が溜まってる、なんか事が一切無かった。…んーコレはコレでちとマズいんじゃないの?

Twitterも午前中は調子悪し、午後から復旧。西日本の方では結構雨が酷いらしいが、札幌は晴れておりなんか別の国の話のようである(汗) 地震もほとんど起こらないしなー。

帰宅後はダラダラと。一部でネタになってた「シュタゲ8bit」が予想以上にアホな出来で凄い、だーりんは結局スルーしちゃったけど(プラチナ出たら買うかも)、こっちは買うよー。若い奴らが「4,800円は高い」とか言ってるけど、今あれをわざわざ作るって逆にコスト高そうだがなぁ。

なんか体調悪いのか鼻水が止まらん、色々と調子出ないので早めに就寝。

2011年07月18日(月)の日常

深夜3時25分に目覚ましで起床。おうまっすぐ歩けないけどなんとか水分補給してテレビをつける。んでサッカー女子W杯決勝を生観戦。本来今日は出勤日なのだが、仕事も無いし、色々思う所もあって有給取ったので思う存分夜更かし可能。

そして深夜なのに目が覚めるような試合。実にいい試合で、コレが生で見れたというだけで有給取っておいて良かったなーと思った。おめでとう、そしてアメリカも強かった。

んで寝直して気付いたら既に11時過ぎてるし。入札しようか迷っていたeBayのアレが10時だったか、終ったか。しかし結果を見たら「ちょっと開始価格高めじゃね?」という奴は結局入札0で終了しており、「安いけど最終的に値上がりしそうだなー」と思った奴は予算を遙かにオーバーしていたのであった。なんか複雑、まぁムダ金使わなくて良かったとでも思うか。

んで昼過ぎにちょっと出発。円山公園近くのTimesに駐車して(ちなみに30分100円)15分位歩いて北海道神宮へ、お祓いしてもらうのです、何故かは頼むから聞くな。久々の円山公園は想像以上に緑があってステキ。たまにはこういうのも良い。

事前に調べた話だと5,000円コースと10,000円コースがあって、今回は5,000円でいいかなーと思ったら問答無用で「5,000円です」と言われる。そういうもんなのか。支払いを済ませて待合室に入ったら30人くらいで結構な人数。小さな子供を連れた家族が多かったので安全祈願とかが多いのかね。んでタイミング良かったのですぐに式開始。

人数が多いせいか割と時間かかった、だいたい20分位? 巫女さんに萌えるのを我慢するお仕事。

最後におみやまで持たされる。結構重いのでびっくりしたけど、後で見たらお札にお守りに御神酒に…と色々入ってて、5,000円でこんだけ出して大丈夫なんか?という気すら。経営が大変何ですかね。さて来年も再来年もいかねばならんのか。

終った後はとっとと撤退。駐車場料金は300円で済んでTimesステキ。しかしTimesの公式サイト、空き状況とかリアルタイムで見られるのはいいけど出来悪すぎ。iOSアプリとかAndroidアプリとか出したら需要あるんじゃないのかなー。

その後は街の近くに駐車してPCショップ巡り。「この時間は歩いて5分位の所でみんな仕事してる」と思ったらなんかもにょるね。

大体のパーツ構成は決まってるんだけど、PCケースが決まらん。欲しいのは大抵でかすぎて今のPC置き場に入らんのだ。特に今のPCケースはどんどんでかくなってるしね。メジャーも持ってきたので片っ端からPCケースを見て回る。

探せばなんとかなりそうな感じだが、とりあえず今日買うのはスルーで。ドスパラで8月一杯「CPUとマザーセットで大幅割引」ってのをやってるみたいだから、それまでに買う事にしとこう。目標は今ムダに二台あるデスクトップを一台に集約って事で。

小腹が空いたのでモスに寄って遅めの昼食。モスのイートインでシェイク頼んだらガラスのコップで出て来るんだな、最初オーダーミスかと思って「これシェイクですか?」と聞いてしまう始末、まぁ紙コップよりは見た目がいいので良し。ナンタコスは美味いけど、パティとかソーセージとかの歯ごたえのある肉がないのでなんか物足りない。

そして帰宅した後は雑誌とか消化したり、洗濯したりダラダラと。積んでたウェイン・ショーターのDVDとか見たり。輸入版がリージョン無しで安かったのだ。

Live at Montreux 1996 [DVD] [Import]
Live at Montreux 1996 [DVD] [Import] Wayne Shorter

Eagle Rock Ent 2009-02-17
売り上げランキング : 9957

Amazonで詳しく見る by G-Tools

最近はこの手のばっかし聴いてるけど楽しい。にしてもハービー・ハンコックの手がでかすぎて嫉妬である。

あと昨日の積丹ドライブはずっとコレ聴いておりました。二枚組みの割には安いし、良い演奏(全部新緑)が多くてオススメ。

ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~ オムニバス スティーヴ・ガッド リー・リトナー ケニーG ネイザン・イースト デヴィッド・T・ウォーカー ジョージ・デューク マーカス・ミラー 松居慶子

バウンディ 2011-06-01
売り上げランキング : 202

Amazonで詳しく見る by G-Tools

んでSTARWARS筐体を購入した某氏に触発されて久々にSTARWARSで遊んだり。そしてメインPC(Q6600+Win7 64bit)にUSBカメラであるPS EYEのドライバとFMEを入れたらあっさり動いたので試しにMAJOR HAVOCを配信。

…いやー泣くほど難しい、けど楽しい。UST自体は結構好評だったようで嬉しい。頑張って精進しないとなー、あといくつか不具合もあるので直さないと。

ちなみにメインPCで配信したら音ズレとか一切トラブルが出なかったので、やっぱサブPCは廃棄の方向で行きたい。配信するにはCPUパワー足りてないんだね。

この三日間は中々充実してただけに、明日仕事行きたくない感が実にプンプンと。いや行きますけどね。

2011年07月17日(日)の日常

8時半頃に叩き起こされる。今日は総勢6名、車二台で積丹にうに丼を食べに行くのですよー。

朝飯もサクっと済ませて9時過ぎに出発。外は結構雨が降っててちょっと心配、小樽から余市までが結構混んでたが、結局11時過ぎには積丹到着。雨も止んだし、予約もしてあるのでうに丼食べるよー。

…と思ってたら、余裕見て予約時間を12時にしてたので「その時間に来てくれ」とか言われてしまう、仕方無いので車で5分位の積丹岬で時間を潰す事に。

積丹岬はずいぶん久しぶり。登ったら「道程1.2km」とか書いてあってびびったけど、これは岬公園の巡回コースなのね。駐車場そばの天井が随分低い(180cm無い?)暗いトンネルを200mほど抜けたらそこは絶景でありました。でもSBM圏外www トンネル入る前は電波入ってたのに。ちなみにAuもアンテナ一本。

昔来たときは展望台から下まで降りられたんだけど、今は崩落で通行止めになってるんだな。確かに展望台そばの斜面を見ると随分と土が落ちて地肌が見えてる。昔は下まで行くと「マムシ注意」のカンバンがあったのだ、実際に出るし。にしても相変わらず海がすげぇキレイ、さっきまで雨降ってたのに透明度半端無い。

時間も潰したのでさきほどの店に戻って食事。

うに膳屋本日行った「うに膳屋」さん、要予約。


んで散々悩んだ結果(高いしな!)、「半々うに丼」を注文。

半々うに丼特盛り一番人気らしい「半々うに丼」の特盛り、奥の黄色いのがムラサキウニ、手前の赤いのがバフンウニ


そして食す。あうーすげぇ旨いー、いやむしろ言葉としては「美味い」が適切か? とかく絶品である。バフンウニはまさに口の中で蕩けて、ムラサキウニは良く知ってるウニの味だがコレもまた絶品。どっちも美味いけど、ムラサキウニだけだと淡々としているし、バフンウニだけだと濃すぎるので半々丼で正解だったかも。

感じとしてはムラサキウニが「美味いマスクメロン」、バフンウニが「美味い夕張メロン」みたいな感じ、別々のものなんで甲乙は付けがたい。いや堪能しました。もっともこんなのばっかし喰ってたら間違い無く通風になりそうな感じだったが(汗

しばし堪能した後は「岬の湯」に行って海の見える露天風呂を堪能。ここ前に行ったときはメガネ盗まれたんだよなー、来るのはアレ以来か(汗) にしても未だにメガネを盗む意味が分らん。

お土産も買ってさっさと撤退。帰り道は相変わらず余市・小樽間が混む以外はそれほどでもなく16時過ぎに帰宅。170kmくらい走って燃費計は11km/L位、オトナが三人乗って渋滞気味の所もあってコレならまぁ良いか。

帰宅した後は気が抜けて晩飯まで仮眠。晩飯の後は淡々とmotoGPドイツを見たり、ビデオを消化したり。いやもう「日常の16話」が面白すぎる。みおちゃん暴走回はハズレがないなー、そしていい話で終るし。

あとWOWOWで「総天然色ウルトラQ 特別放送」とかあったので「適当にカットを抜き出してBD/DVD-BOX買ってね番組」だと思ったら、何の説明もなしに「宇宙からの贈りもの(ナメゴン話)」を丸々一話放送したので逆に驚いた。番宣にすらなってないぞおい、一話丸々見られたのは嬉しいけど。

で、元々モノクロフィルムで撮影することを前提としてるので服装の色とかオリジナルの時点で通常の色感覚とズレてるのね。「モノクロで見栄えの良い映りのする色」を選ぶので。それでもフルカラーのウルトラQはインパクトがあった。Blu-ray BOX第一弾は来月か、悩む。

『総天然色ウルトラQ』Blu-ray BOX Ⅰ
『総天然色ウルトラQ』Blu-ray BOX Ⅰ
バンダイビジュアル 2011-08-26
売り上げランキング : 215

Amazonで詳しく見る by G-Tools

『総天然色ウルトラQ』 Blu-ray BOX II<最終巻>
『総天然色ウルトラQ』 Blu-ray BOX II<最終巻>
バンダイビジュアル 2012-01-27
売り上げランキング : 367

Amazonで詳しく見る by G-Tools

なんか疲れたので早めに就寝。明日は本来出勤日だけど、色々思う所もあって有給とったのでのんびりする。なでしこジャパンの決勝は起きれたらみるー。

2011年07月16日(土)の日常

9時半頃起床。なんか涼しいというか室温26度でむしろ寒い。

昨日よりはマシだけど、相変わらず左目に違和感があるので時間を潰した後に自宅近くの眼科に行ってみる。一時間位かかって診察。なんか両目とも炎症起こしてるっぽい、んで左目の違和感は炎症を治してからの話だとか。んで目薬を処方してもらう。

帰宅して目薬をさしたら大分マシになったっぽい。しかし左目を開けられるようになった分、首と肩の左側がもの凄く痛い。左目をかばってたんだろうなー。中々うまくいかんなー。

んで一旦休憩した後は発寒イオンで買い出し。ズボンとインナーとか色々買い出し、ズボンの裾直しをしてもらってる間にサブウェイで軽く昼飯、旨いけどやっぱし高いですサブウェイ。

そしてKALDIでちょっと買い物した後に帰る。…ってうっかりズボンの受け取りを忘れる所であった。受け取り直して…あぁイオンが広すぎてツライ(汗) そして外は大雨なのであった。街までPCパーツを見に行こうかと思ったけど中止。

帰り途中で地下駐車場のある本屋兼CD屋に寄る。そしてCDやDVDを大量購入(汗) スネークマンショー再発CD4枚(2,500円x4)は痛い…まぁこんな機会じゃないと買わないし、これで買い直す事もないからいいけど。んで明日に備えてガソリン満タンにして帰宅。外は天井からの雨音が煩い位の大雨である、明日は天気マシになるといいなぁ。

帰宅後は買ってきたCDとかチェック。あの花主題歌の「青い栞」がSMEでiTunesに入らないので仕方なしに買って来た。幸いにも初回限定版がまだ売ってたし。

青い栞
青い栞 Galileo Galilei

SME 2011-06-15
売り上げランキング : 304

Amazonで詳しく見る by G-Tools

なんか色々言われてるのを承知で買ったのだが、なるほどTV版とは結構違うのね、TV版が映像に合わせてリミックスしてる感じか。個人的にはコレはコレでありです。にしてもこの手のCDはマスタリングひどいなー。

オマケで付いてきたOP絵コンテが嬉しい。BD一巻に付いてきた絵コンテにOPの絵コンテが入ってないのが不満だったのでちょっとスッキリ。

あとはつい衝動買いしてしまった高中正義の「JUNGLE JANE LIVE」を見る。

JUNGLE JANE TOUR LIVE [DVD]
JUNGLE JANE TOUR LIVE [DVD] 高中正義

EMIミュージック・ジャパン 2005-09-14
売り上げランキング : 24000

Amazonで詳しく見る by G-Tools

この頃までの高中はベッタベタなフュージョンだけど好きなんだよ。何故かコレだけDVD持って無かったし。「BLUE LAGOON」はベタだけどやはり良い。ちなみに個人的ベストは元EW&Fのアル・マッケイも参加している「ONE NIGHT GIG」です、生で見に行った時に高中よりアル・マッケイを見ていたのは秘密だw

その後はOBS Liveを見た後になんか疲れてちょっと寝てしまう。寝る前に買ってきた「RALLY&Classics vol.5」をちょっと読む。

RALLY&Classics vol.5 (SAN-EI MOOK)
RALLY&Classics vol.5 (SAN-EI MOOK)
イデア 2011-07-14
売り上げランキング : 1174

Amazonで詳しく見る by G-Tools

記事自体はあちこちで掲載されてた物の再掲っぽいけど、初めて読む奴も多かったので満足。ラリーだけじゃなくてベータ・モンテカルロとかLC1/2とかも載ってるし。

ラリー・ランチアを褒めるばっかりではなく、ストラトスがラリー界に与えた功罪とか、ストラトスの操安性の問題とかもしっかり書いてあるのは良い。トヨタの22D開発に関わった人が各種ラリーカーについてコメントしてるのも面白い。

んで日付が変わる前に暑くて目が覚めて、そのままテレビ鑑賞とか。相変わらず左肩と首がツライ、そしてうっかり左目をこすって死にそうになる。キツいなー。明日大丈夫かしら。

2011年07月15日(金)の日常

目覚ましで起床。雨が続くとちょっと涼しくて良い。

そして出社直後にiPhoneにメール。なにかと思ったら「口座に会社から入金されたぞ」という銀行からの通知であった、そかボーナス無事出たか。何せここまで一切事前通知無しだからな(汗) いや本社では朝礼のついでかなんかで言うんだろうけど。

しかし左目が痛むというか違和感バリバリで正直仕事仕事にならない。邪気眼というか成原博士というか、あんな感じで左手の手のひらを左目に押し当ててるんだけど、こうしないと痛くてたまらんのよ、んで手の熱が伝わるとちょっとラク。

そんな訳でちょっと現実逃避。ボーナスも出た事だしPCをいい加減SSDメインにしようと思う→SATA3.0(6G)じゃないと本領発揮出来ないのでマザーも交換→Core iシリーズは結構良いらしいのでCPUも交換→メモリはDDR3持って無いのでコレも交換。とかやってるうちに結構良い値段になってちょっと冷める。

一番の問題は「費用がかかる」「組むのがめんどくさい」より「OSの再インストールしてメインPC環境を移すのがめんどくさい」って辺りなんだけどね(汗

ただCore iシリーズのパフォーマンスを見ると心ときめく物がある。調べたらCPU内蔵のH.264エンコーダをAviutlで使うプラグインも既に開発されているという事で(まだちょっと癖はあるらしいが)、エンコード速度60fpsとかよく判らん事に(汗) これならもうデスクトップPC一台に集約しちゃっていいかなーという気はするんだけども。

そんな事やってるうちに定時なのでとっとと退社。JR千歳線で人身事故があって色々大変だったらしいが、帰る頃にはダイヤも完全復旧していて一安心。

帰宅後は充電された電動ドリルで昨日の作業続きをサクッと。コレで一応コンパネ完成。食事&風呂の後に手持ちのベクタースキャン基板一斉動作確認ですよー。

…ってこないだ直したばかりのGRAVITARでいきなり「X方向のサイズが0」という不具合が(汗)冷や汗をかきつつ落ち着いて調べたら、ハーネスに噛ませた100Ω抵抗が接触不良起こしてるだけでした…、やっぱここに抵抗噛ませるのは強度的に無理ですね、後で基板上に100Ω移設することにする。ひとまず指で調整すれば接触不良は直るのでコンパネの動作確認、おぉちゃんと動いた。

さらにSTARWARS、TEMPEST、MAJOR HAVOCも動作テスト。どれも動くけど、TEMPESTだけゲームモードで立ち上げたら起動直後にリセットかかる病気が。コネクタ刺し直したりすると直るのでどこかアレなんだろうなー。そのうち直そう。あとMAJOR HAVOCのX-LIN調整用VRが動いてないのも確認、多分VR死亡だなー。これもそのうち交換。

あとは全般的に画面揺れる揺れる、電源トランスの影響受けてるのか、電源回り電解コンデンサの問題なのか不明。そのうち調査せんと。コンパネは全部ちゃんと動いて問題無し。一安心。

んで久々にPS EYESを引っ張り出して「MAJOR HAVOC」のUST配信とかやってみたり。しかしPS EYESをFMEがうまく認識しなかったり変に映ったりと色々問題が。うまくいって配信開始しても気付くと画面半分位ずれるの、なんだろコレ。という訳で早々に終了。

一番の問題はオレが「MAJOR HAVOC」全然上手くプレイ出来ない辺り。Level5まではラクなんだけど、そこに行くまでのシューティング面の方がよっぽどライバル。Level5からは赤床が出てきてコイツが泣ける。

製作したコンパネは「GRAVITAR他用5ボタンコンパネ」「TEMPEST/MAJOR HAVOC用スピナー+2ボタンコンパネ」「STARWARS用ヨーク固定コンパネ」の三つ。5ボタンコンパネとスピナーコンパネはLED付スタートボタンも装備。スタートボタン以外のボタンは全部リーフスイッチという気合いの入った代物。

枠は1.2mm厚の木材で作って、その上に図面を書いてレーザー切り出しして貰ったステンレス板(SUS304HL 1.5mm厚)を乗せた代物、ボタンはそのままじゃ確実に固定出来ないのでホットボンドで半強制的に固定(一応ホットボンドなしでも逆さまにして抜けない程度にはギチギチ)、思ったより強度が出て安心。台バンしても大丈夫。

本当はSUS304HLの地肌がキレイでそのまま使いたかったんだけど、これが柔らかくてすぐキズつくとか色々あって結局ホルツのつや消し黒をパー吹きして使用。これはこれで焼き付け塗装っぽくていいかも。手に汗かいても大丈夫なのも確認。

そんな事やってるうちにBSデジで放送が始まったので見てみる。「猫神やおよろず」はまぁ…こんなのがあってもいいかなぁ、という気はするが。そして本命の「輪るピングドラム」、「ピングドラム」って何だろ?とおもったら「PENGUINDRUM」なのね、納得。いや意味分かんないけど。

ネットで散々「意味分からないけど凄い!」「ウテナみたいw」という意見を聞いていたので、むしろ予想よりはマトモでちょっと安心。いや確かに意味不明なんだけどさー、あと「生存戦略!」がやたらいろんな意味で来る。とりあえず数話見てから把握だな。

あとはYouTubeで「MAJOR HAVOC」のスーパープレイ動画を見る。もう操作精度が違いすぎてあんまし参考にならない(汗) いや「こうすれば抜けられる!」って部分が確実に「操作の技量」なんだよね。あとマップ難度がキチガイ過ぎる。まずはGRAVITARで逆重力まで安定して行けるようになるのを先にするか。

本日のネタ。スカパー!HDで録画したソースをPC+BDドライブでムーブ出来るようになったらしい。

[ASCII.jp:スカパーのBD保存にBDレコはもういらない!? BRD-U8DM|週刊 PC&周辺機器レビュー](http://ascii.jp/elem/000/000/619/619722/?mail “ASCII.jp:スカパーのBD保存にBDレコはもういらない!? BRD-U8DM|週刊 PC&周辺機器レビュー”)

うーむ、うちのスカパー!HD録画用に使ってるNASはDTCP-IPムーブに対応してるのだが、BDに逃がそうと思ったら結局このドライブ買うしかないのか、ソフト単体発売してるけどI/O製の光学ドライブ必須とか意味わからん。汎用のドライブが使えるソフトを単体販売して下さい。

スカパー!HDで録画したソースの扱いは結構悩んでて、一旦PV4でキャプチャ→H.264エンコードしてるんだけど、これはやっぱめんどくさいんだよね。なんとかならんかなー。

あとはPS EYESとFMEが相性悪いのもどうにかならんかなー。USBカメラについてちょっと調べてみるか。

2011年07月14日(木)の日常

目覚ましで起床。本日は雨で気温は低いが湿度高くて嫌な感じ、正直ジメジメした暑さがダメ。

雨だと窓が開けられないのでオフィスにエアコンが入るだけマシ、そして出社即メールチェックをしたらまた面倒くさいメールが…。どうしてこう日本語でメールを書かないのだこの人は。

ココで喧嘩腰になってもめんどくさいので、自分から折れる形で返信。無論ただ折れるのもアレなんで、お互い作業量が一番少なくて済む方法を提案して「コレでどうよ?」ってな感じ。返事は来てないけど、まためんどくさい事にならなきゃいいなー。

細かい仕事を色々済ませたら、休憩ついでになんとなくiPhoneの某不動産アプリで物件探し。別に引っ越しする訳ではないのだが、こうやって物件を見るのが好きなのよ。

そしたら自宅近くにワンルーム8畳・ユニットバス・キッチン付で賃貸料月15kというアレな物件発見(汗) 思わず倉庫代わりに考えてしまったり。

で、ちょっとメールで問い合わせてみたら「募集中です」とか言われて、帰宅前にその物件を見に行ってみたり(汗) まぁ築30年近い木造アパートで15kだけの事はあるなー、という気はする。ただ激安物件である事には変わりなし。そして駅からマジで徒歩3分、そしてうちのマンションまで徒歩10分を楽々切る(汗

ただ2Fなのね、そして階段がまた急でちょっとキツイ。窓も小さめ、倉庫代わりにするには搬入の問題がでかすぎだなー。という訳でスルーだな当然。本気で自宅出るとしたら、家賃そのものもそんなに高くないのでちゃんとした所に住みますよー。当分そんな日は来ないと思うけど。

帰宅後はチマチマとコンパネ作業の続き。頑張ったおかげで95%ほど完成。残り5%は充電式の電動ドリルがバッテリー切れで作業進められず。明日は作業を終らせて動作確認まで行けるかなー。

あとiTunesStoreのドル・円レートが激変しててなんだかなーと。ただ一気に115円が85円ってのも…、そこは100円固定で良かったんじゃないのかなー。

安くなったついでに色々気になってたけど買ってなかったアプリを色々買い出し、評判の良い「nanoStudio」が流石の出来だった。これでiPadネイティブ対応ならなー。iOS5にはRetina対応iPhoneアプリをiPhoneと同じ解像度で出力する設定が欲しい、脱獄アプリで存在はしてるんだし、なんとかならんかアレは。

今日のネタ、新モデルのBoogieBoardは結構いいなー。NoteSlateも気になるけど、出るかどうか怪しいしなー。

[ASCII.jp:ついに我が家で6枚目、新モデルの「BoogieBoard」は電池式|T教授の「戦略的衝動買い」](http://ascii.jp/elem/000/000/619/619507/ “ASCII.jp:ついに我が家で6枚目、新モデルの「BoogieBoard」は電池式|T教授の「戦略的衝動買い」”)

理想的なのはEye-Fiみたいにボタン一発にクラウドストレージに書いた中身をアップロードとかだなー。そんな時代も来るんだろうな。

2011年07月13日(水)の日常

目覚ましで起床。今日はちょっと涼しくてラク、とは言えまだ体が夏モードじゃないのでツラい事には変わりなし。

午前中は昨日問題になった所を修正→直ったので30分近くかけてリビルド→インストールしてみたら違うバグ発見→修正→リビルドの繰り返しでちょっと心が折れそうに。全部直したからいいけども。

帰宅後はちょいとビデオ消化してから作業の続き。こう暑いとやる気も出ないのだが、頑張ってコンパネ一個が完成寸前まで行った。残りも今週中に出来るかなコレ。にしても配線はもうちょい余裕を見るべきだった。

自動車任意保険が満期まで残り二ヶ月を切った。という事で継続お知らせが保険会社から来たのだが、金額を見たらとても300psオーバーのターボ4WDとは思えない値段で笑った。車両料率クラス5すえおきは美味しい。ちなみにセダンは一個上なのね。

そいやビート後継の開発的な話をホンダが出したらしいけど、正直「CR-Zのオープンモデル」くらいしか思いつかん。あのビートだって末期には在庫処分で困ってたような代物だぞ。

敢えて面白い発想というなら、ミドシップEVにしてそのまま次期アクティのプラットフォーム兼用にしちゃうとか。農家は割とEV化しやすいと思うんだけどね。

2011年07月12日(火)の日常

目覚ましで起床。今日も暑い。

出社後はダラダラ…とかいつまでもやってられないので、別件で頼まれた仕事をやっつける。久々にコーディング祭りでちょっと楽しい。そしてコンパイルかけると本気でPCが死にそうになって不安である。

とりあえず動く所までは確認、細かい調整とかは時間かかりそうなので明日に回そう。結果が目に見える仕事は楽でいーな。

帰宅後はダラダラとビデオ消化。録画したIRLトロント決勝を見ながらコンパネ製作開始。

だがいきなり「パーツが見当たらない」だの「こないだ買ったばっかしのセラグリスが見つからない」とかのトラブル続出。なんでこの狭い部屋で物が無くなるのか、どうにかして工具・材料置き場を確保しないと作業効率悪すぎて話にならんぞコレ。セラグリスはなんとか見つかって一安心、また使わないうちに行方不明になると悲しいのでとっとと使っておく。

しかし暑くて頭が回らん。天井のサーキュレーターを回してやっとまともになったけど、それでも作業すると汗ダラダラでツライ。そんな訳で気付いたらいつの間にやら23時回ってる始末。いかんこの状態だと今週中にコンパネが組み終わらないと違うか(汗)材料とか全部揃ったというのに。

眠いしダルいので、今日もとっとと就寝。