目覚ましで起床。例によって在宅勤務。
「PS互換基板が出てきた辺りからゲーセンに魅力を感じなくなった」という趣旨のTweetを見てオレとおんなじだなあ、と思う。大型筐体なのにPS互換基板と同程度の性能だと本当にゲンナリした。ゲーセンに未来を見ていたはずなのに。
おひるごはんは手短に済ませたくなって安いのを適当に買った冷凍スパゲティ。これだけだと足りないので(カロリー的にも400kCalくらいしかない)冷凍してたコストコ12穀オーガニックパンも軽くトーストして食べる。買い置きのコストコ12穀オーガニックパンが切れてしまったけど一袋がちょっとデカいので買いに行くか悩む。買いに行っても必ず売ってるとは限らないのがなんとも。
昼休みに仕事部屋の窓を開けっぱなしにして換気して戻ったらCO2センサが「測定値が異常なので校正してください」とか言ってる。見てみたらCO2濃度が300ppmとか出てた、これでは外気のCO2濃度(おおよそ400ppm)より低いって事になってしまう。どうも「一週間ごとに自動校正が走るので、その時点で計測した最低値を外気として校正」するっぽい。後でCO2センサを開け放した窓の近くに置いてアプリから校正したら治った。自動校正問題はどのCO2センサにもあるみたい。
先週の木曜日に暖房の修理依頼をしてから一週間以上経過してもなんの連絡もなし。念のためにガス点検会社に電話したら「工事業者の順番待ち」と言われてしまう。現在の外気温は5度でまだ寒いんですが、4月までずれ込むと工事するかどうかも微妙だし。ううむ。
ChatGPTの進化で「従来のプログラミング言語は廃れる」という指摘を散見する。多分だけど「従来のプログラミング言語より自然言語で書く方がハードルが高い」と思うぞ。プロトタイピングや要件定義だと役に立つだろうけど、最終的には「自然言語から曖昧な記述を徹底的に削ぎ落した新しいプログラミング言語」が生まれるだけだと思う。
天気のいい日にアスファルトの照り返しがまるで水面みたいに見えることがあるけど、あれを再現出来てるドラゲーとかないのかな? とかTweetしたら、その現象は「逃げ水」と呼ばれる現象であることを知る。そうそうコレだ、そしてやっぱりゲームではまだ再現は出来てないっぽい。
定時でおしごとおわり。急に気温が下がりすぎて体調がちょっとしんどい。
ばんごはんは先日見かけたので買ってみたレトルトのバーモントカレー(中辛)を食べてみた。懐かしい感じの味で結構美味い、具のじゃがいもとにんじんがゴロゴロして見た目は良いけど食感がなんか残念、自分で作って冷凍したカレーのじゃがいもとにんじんの食感よりは全然マシなんだけども。
レトルトカレーと野菜だけだと足りなかったのか後でお腹が空いてくるのを炭酸水で誤魔化す。最近ちょっと食べすぎ。
艦これイベントはE-2甲を試してみる。散々ひどいひどいと言われてるE-2-1が割と楽にラスダンまで行けてしまったのだが、ラスダンの敵編成がかなりひどい。道中もひどいがボスが本当にひどい。頑張って編成すれば道中はそこそこ突破できるけど、ボスは万全の準備をしても2d6で12を出すくらいの運が必要なのでは? ちょっと頭を冷やすか。
「僕の妻は感情がない」6巻が配信されてたので読む。とても深い、ChatGPTが出てきて一気にAIが身近になってきた今だと余計にリアル感が増すのが本当に凄い。
日付が変わって「その着せ替え人形は恋をする」11巻が配信されたので寝る前に読む。すごく面白いんだけど、合わせのシーンで誰が誰だか分からなくなって困惑。いや完全に分からなくてもちゃんと読めるんだけど、ここら辺だけもうちょいなんとか。
本日のネタ。SwitchのプロジェクトEGG、みんな買い切り版を希望してるけど個人的には「プロジェクトEGG」枠でサブスクにしてくれないかなあ派。正直単体タイトルで買うかって言われたら微妙なものが多いし。
「プロジェクトEGG for Switch(仮)」の開発を発表。SwitchでMSXやPC-9801/8801,X68000などのレトロゲームを楽しめる
例のVRAMが20GB載ってるビデオカード。思ったよりはちょっと高いけど省電力+そこそこ高性能って事でバランスは取れてるんだろうか。
ASCII.jp:菱洋エレクトロ、高いグラフィックス性能を有したビデオカード「NVIDIA RTX 4000 SFF Ada世代」を販売開始
Cythonではダメなんか感もあるが、まあダメなんだろう。PYthonも3.11辺りだと相当早くなるって話だけどまだ試せていない。
PythonでC/C++に匹敵する実行速度を実現 米MITなどコンパイラ「Codon」開発:Innovative Tech – ITmedia NEWS