目覚ましより一時間くらい早く目が覚めてしまう、土日にめちゃくちゃ寝てたしな、体調が土日よりずっと良いのがまた腹立たしい。仕方ないので早めに起床。
朝ごはんの後にゴミ出しに外に出たら、外を歩いてる人のマスク着用率は全然変わってなかった、予想通りではある。日本人らしいと言えばらしい、個人的には「人が居る所では付けるけど、しゃべらない&隣の人と近くなければ外してもいいじゃんね」とは思う。無論咳が出たりしてたら付ける、というのはずっと前からの常識。
始業時間に合わせて在宅勤務。ついでに三菱液晶モニタのリサイクルマークシールの申し込みを済ませておく。製造番号を見るのがめんどくさいな、と思ったらOSDメニューから見られるようになっててちょっと感心。仕事用とゲーム用の二台の分を申し込み、あとは普通郵便で来るとのこと。
途中で米アカデミー賞で「RRR」から「Naatu Naatu」が最優秀歌曲賞受賞、というニュースを聞いてほっこりする。なのでYouTubeでRRRサントラを再生したり。コレなぜか日本向けApple Musicで配信してないのが納得いかない。海外向けだと出てくるらしいし。
おひるごはんは4枚切り食パンでチーズトースト。ヤクルト1000をやめた代わりにヨーグルトも買ってきたので食べる。カレーフェスからずっと胃が荒れてるのでしばらくはおとなしくする。
午後も淡々とおしごと。一年くらい前に自分で書いたコードをひたすら解析、想像以上に修正入れないとダメっぽいので泣けてくる。動くコードがあるだけマシな気もするが。定時でおわり。
正直あんまし体調はよろしくないけど、材料は買ってあるので風呂上がりに自炊。今日はシチューであります。要するにカレー用にじゃがいも・にんじん・玉ねぎを袋で買ったけど全部消費するのに三回作らなきゃならんのね、んで流石に飽きたのでシチューにすると。
久々のシチューはおいしい、無論ごはんにかけて頂くのだ。但しカレーみたいに最初っからかけるのは嫌い。自分でも理由がうまく説明できない。ルーの説明では4皿分だけど少な目なので三皿分にして残りは冷蔵。明後日まで毎晩シチュー確定。
ちなみに一回作る分の材料費が大体600円くらい。一回作ったら少なくとも三回に分けて食べるから一食当たり200円。そこそこ経済的なんじゃないでしょうか。作るのもさほど手間じゃないし、金と手間はかけようと思ったらいくらでもかけられるけども。
時間が余ったので土曜日に届いてた(けど具合が悪くて触れなかった)「レイズ アーケード クロノロジー」をPS5にインストールして遊ぶ。やはりレイフォースは名作ですのう。レイストームのHDはめちゃくちゃ綺麗になってて驚くけど相変わらず異様に難しい。というか微妙な浮揚感で軽く酔う。個人的にはPSVR2+GT7よりよっぽど酔うのですが。レイクライシスはロケ稼働してるのを見ただけでプレイしてなかったのだが、なんつうかシステムが複雑すぎる。
TAITO商法というかプライムデー特典の「R-GEAR」も遊ぶ。正直デザインは微妙だけどコレが遊べる事は非常に意義があるのである。やっぱりプライムデーに予約しておいてよかった。それはそうと本編はDL版で買いなおしたいけど。セールが来たら考えるか。
三日ぶりにギターの練習を再開。日曜日にサウンドハウスでポチったフットレスト「HERCULES FS100B」を併用。もうちょい低くなればいいんだけど、個人的にはあった方が肩がかなり楽でよい。安いんだからもうちょい早めに買うべきだった。
「JIM DUNLOP」のおむすびピックも一通りのサイズ(0.50/0.60/0.73/0.88/1.00/1.14mm)を買ってみたので色々試す。意外に0.50mmが良い感じ、というか硬めのピックを使うとストロークが綺麗に鳴らないのはオレの手の使い方がマズいんではという気がしてきた。しばらく試してみて一番しっくり来るのをまとめ買いする予定。
早めに寝ようと思ってたけど、結局日付が変わってから就寝。
本日のネタ。BEVの面白い所は、以前は「安く簡単に作れるから既存の自動車メーカーはみんな終わる!」とか言われてたのに、実際には従来の内燃機関よりよっぽど利幅が少ない辺りよなあ。マジメに作るとバッテリーとモーターを車両に合わせて最適化しないとならないので自動車メーカーくらいの規模にならないとどうしようもない。本当どうするんだろう。
バッテリー地産地消時代、日米欧は中国に対抗できるのか:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
すごく面白い、ただ長いコードは貼り付け出来なさそうな。専用のサービスが欲しい。