2020年03月11日(水)の日常

目覚ましで起床。「だからお前は早く寝れというのに」と毎朝どこかから言われてる気がする程度には眠い。

朝の支度をして、出勤前にここ一週間くらい買うか買わないか悶々としていた奴をついにポチってしまう。ポチった後で気づいたが在庫がラス一だった模様。あとは心置きなく仕事する。

あんまし報道されてない気がするが、ここ一週間くらいの道東のJRがほとんど動いてなくない? 大雪やら低気圧とかでずっと運休中な気が。

天気予報で「一日中雨」って言ってたので傘を持って出かけたら全然降ってないし。そのまま出社。

仕事ではAjax絡み。割と「こうすれば出来るよ」ってドキュメントは多いけど、「エラーの時はサーバからこうやってステータスを渡して、クライアントではこうやって受け取る」というサンプルが結構少なくてゲンナリする。

「今はネットにいろんなサンプルコードが転がってるから楽」ってみんな言うけど、「githubにサンプルがあったので動かしてみました、いかがでしたか?」みたいなブログが大半なんだよね。本当に有意なサイトもちゃんとあるんだけど「検索ノイズ」に関しては割と洒落になってない感じがする。

ふと休憩中に「楽器を練習する時間が無い時は楽器ケースを開け閉めするだけでもいいから習慣付けとけ」というTweetを見て深く納得する。絵師が「今日もペンタブの前に座った」みたいな感じで。

うちのメインシンセはKORG KRONOS2だけど、起動の遅さ(中身がRTOS版unixなので2分ほどかかる)が割と致命的。アレが無かったらもうちょい触ってると思う。本当はYAMAHA MONTAGE8(こっちはそこまで起動遅くない)が欲しかったんだけどくっそ高いんだよアレ。KRONOS2は73鍵盤(RH3鍵盤)でも妙に安かったから買っちゃったけど、もうちょい考えるべきだったかも知れない。

「昔のアナログシンセなんてピッチが安定するまで時間かかるじゃん」とか言われそうだが、アナログシンセなんて電源を入れたら音は即出るんだよね。ピッチは弾きながらその都度チューニングすればいいし。そういった意味ではやっぱりシンセの起動時間は大切かも知れない。

ちなみに昔持ってた「moog source」はピッチが安定するまでマジで30分くらいかかった。筐体がアルミでヒートシンクも兼ねているバカ設計なんで温度の安定に時間がかかるんですな、ちゃんとした設計にしてたらもっと安定しそう。なにせ「ライブでピンスポットライトが当たったら筐体が熱くなってピッチが狂った」という話すらあるし。

昼は近くのカフェで日替わりの「白身魚フライのベジタブルソース定食」、疲れていたので玄米ごはんを大盛り(無料)にしてもらったらお腹一杯でござる。元気は出たけど。

午後も淡々とお仕事。技術的に出来るかどうかよく分かったなかった部分の実装が出来たのでちょっと安心。

TLで「道内のウンチクを語ってる某アカウントを嫌ってる道民は多い」という話をしたら「名古屋を舞台にしてアニメ化もされてる某マンガも地元は嫌ってる人も多い」という情報を得てしまう。やっぱりご当地ネタって危険なのだなあ…。

そして「炊事遠足」が割と道内ローカルな単語という事実に気づく。いや「学校行事で日帰りキャンプ」ってのは全国あちこちであったらしいが「炊事遠足」って言葉自体がローカルだったらしい。マジか。

でも炊事遠足でジンギスカンを焼くのは聞いたことない。前準備とか楽そうでいいけど、移動中にもやし傷まない? 大抵は豚汁かカレーだった記憶。

定時までガッツリ仕事をして退社。帰りに駅で「ウポポイ」のポスターを見る、オープン日がGW前になってるけど延期するんかなあコレ。今年中に一回は行ってみようかとは思ってるけども。

ショップで機器をメンテナンスしてもらってから帰宅。仕事が忙しくて体がしんどい。

帰宅してから「春の選抜高校野球」が中止になったと知る、マジか。身近なところだとうちのマンションの定期総会も中止になってたりする。まあ100人くらい集まるからねえアレ。

その後はダラダラと日課をこなしたり。必要に迫られて「Apple純正 Lightning-USBカメラアダプタ」を手に入れたのだが、事前に聞いてはいたけど本当に「iOS自体はUSBメモリ対応だけどよっぽど省電力なUSBメモリじゃないと電力不足って出て使えない」代物なんだな。購入した理由は別にあるからいいけど、ちょっとつらい。

「Lighning-USB3 カメラアダプタ」だと給電可能なので大丈夫らしいんだが、在庫なしの上に高いし、USBメモリひとつ使うのにわざわざ給電するのもアレだし。ファイルの受け渡しだけならDropBoxとか使えばいいし。iPhoneもとっととUSB-Cにならんですかねえ。

FGOイベント、最後の聖杯を受け取る演出のところで通信エラーが出て聖杯受け取り演出が見られず。んで再接続したらイベント自体は既に終わったとみなされていた。果たして聖杯はちゃんと受け取れたのだろうか。手持ちの聖杯の数を把握してないので増えたのかも分からん。「聖杯が数十個ある」状態も相当異様だと思うけど。

艦これイベントを回しつつ、BS4Kで録画した岡崎体育のライブを見る。BS4Kの意義がこれほどないライブも珍しいな…。実家の機材はUR22+microKORG XL+BKRDっぽい。これだけで商業音楽作れちゃうのね。microKORG XL+BKRDの発売はメジャーデビュー前なので未だに機材を更新してないのかなあ。

「水曜どうでしょう」がシーズン最終回なので生で鑑賞する。…いやまさかこのオチとは(汗) 全てがこのオチのための前フリかよw なんかもう全てを許したくなってきた。面白かったけど二度とは使えない手だコレ。

朝ヨドバシで在庫あり金曜着なのでポチったやつが深夜になっても回っても未だに「入金を確認しました、在庫を確認中です」になってて困惑。今日中に発送しないと金曜には届かんと思うんだが、ヨドバシも信用ならんというのかコレ?

日付が変わって「ゆるキャン△」10巻がKindleで降ってきたので読書。今回も良かったと思いつつ就寝。

ゆるキャン△ 10巻【Amazon.co.jp限定描き下ろし特典付】 (まんがタイムKRコミックス) | あfろ | 4コマまんが | Kindleストア | Amazon

本日のネタ。無料DAWは良いけど、できればネット認証とかなしにして欲しい。そういうのがあると後でスタンドアロン環境が作れるので。そういうのが今後重宝されるんじゃないかと、BEHRINGERなら分かってくれるとは思ってる。

ベリンガー、無料DAWを開発中。「全ミュージシャンが録音/編集/ミックス/公開できるように」 – Engadget 日本版

メモ、後で試すか。

iPhoneがOCRスキャナーになる! 2月に爆誕した神アプリで紙の文字をテキスト化!!! – ケータイ Watch