2019年11月26日(火)の日常

目覚ましで起床。眠い…。

メイン口座から月末の引き落とし予定メールが来て金額に震える。いつもの住宅ローン+自動車ローンに加えて、自動車任意保険年一括払い+先月の旅行のフェリー代+宿代が加算されてるし。引き落とし額がオレの給与手取りを超えてますがな。

さらに来月頭にくらいにはガソリン代+高速道路ETC料金の請求が来るのである。つらい。

そんなわけで今日もコンビニで安い弁当を買ってから出社。懐が許せば毎日近くのカフェで健康的な昼メシにしたいのだが、あそこ結構高いんですよね。

仕事してたら朝日新聞の中間決算が出てて、あまりの惨状にビックリした。いやそりゃ売上も経常利益も減る一方だとは思ったけど、既に新聞単体で赤字なんですなあ。朝日みたいな超大手でコレとか、新聞が消滅する可能性すらあるのか…。

仕事は昨日ハマったyacc絡みを再度見直し。今度こそ行けそうな感じ? って感じで実装したら出来てしまった。…いや確かに実装したけど、想像以上に柔軟な書き方をしてもちゃんと構文解析してくれてなんか凄い。lex+yaccは使いこなすと凄いなコレ。

という事で仕事がガンガン進む。ついでに他の機能強化もバリバリやっちゃう。楽しい。

昼休みを過ぎて気づいたら15時の休憩タイムである。流石にちょっと一休み。最近は本当に仕事ばっかししててTweetするネタがないのな。

キリのいいところまで仕事して、定時でサクッと退社。スケジュールに大分余裕ができる見通しだから、今度こそちょっとペース落とそう。このペースで仕事してたら体が持たない。仕事している最中は楽しいけど、終わった後がきっつい。

帰宅して晩メシに餃子を焼く、美味し。「餃子は脂質が多い」とか言いつつ、スーパーで安売りしてたりするとつい買ってしまうのです。だって旨いし。

風呂に入りつつ、最近Twitterでよく見かける「映画館のマナー」について考える。オレも古い人なんで、スマホ以前にも「小学生グループがデカイ声で喋り続ける」「カメラのフラッシュでスクリーン真っ白」とか散々な目にあってるので古今問わずマナーが良いに越したことはない。

だけど現状では「話題作は初日できれば初回に行く」「IMAXとかの高いけど付加価値がある劇場を選ぶ」「安くなる日は絶対避ける、特に映画の日」としか言いようが無い。ここ最近の記憶で観客が一番酷かったのって「君の名は。」なんだよな。あとはまあ、マニアしか見に来ないような映画は大抵皆さんマナー良いよね。

その一方で映画館のマナーって昔に比べたらマシになって来てる気もする。上映側もスクリーンに緞帳があった頃は(あったんだよ、スクリーンの前に幕が)スタッフロールが終わる前に幕が降りて、最後の方は「幕にスタッフロールが映ってる」状態だったよなあ。あれ平成になってもまだあった気がする。

先日実家で歳が離れた姉貴に「映画館のマナー」の話をしたら「昔は映画館で喫煙とか普通だった」「幕間にね」「いや上映中もガンガン」とか言われて世代差を感じたり。総入れ替え制じゃないから「途中から入ってきて、次の回の冒頭から見てない部分までを見て帰る」とか普通だったし。

個人的な意見としては、上映中は腕時計のガラス面は結構光を反射するから袖に入れるなりして隠して欲しい。特にAppleWatchってガラス面がデカいから余計に気になる。シアターモード付いてるなら反射のこともケアして欲しいな、と。

なんか気になって「メトロクロスの基板売ってないかなー」と思ったらeBayで訳あり品が出てた。しかも安い、一応動くらしいが「多分要修理」らしい。カスタムも代替品っぽい。怪しい。でもセカイモンがなんかキャンペーンやってるし、ちょっと悩む…。

今日はちょっと時間に余裕があるので、積んでたうすいほんを全部読んでしまう。当たりもあればハズレもあり。それにしても8bitPCの名作ADV「黄金の墓」開発者インタビューの本が凄すぎた。いや肝心の「黄金の墓」より、作者が在籍してたACコピー基板開発会社の裏話がな…(汗) これ誰かもっと突っ込んでくれないかなあ。

さらにTOEICの勉強もやっておく。最初の「基礎英語」に関して動画から切り抜いたスクショをまとめて印刷してたので、今日勉強するのは「分詞」だったら予め軽く予習しておく。コレで大分マシになった感がある。分からないなら分からないなりに、なんらかの知識のチェーンだけでも作っておかないとダメですなコレ。知識を入れても宙ぶらりん状態じゃすぐ忘れちゃう。

そんな訳で集中して読書やら勉強とか3時間近く延々と。なんか目がショボショボする…。

TLを見たら既にラズパイ4を手に入れた人が多数。ただ発熱が結構凄いらしいのでケースはどうするべきなんだろうか。ラズパイ自体が結構静電気に弱いイメージがあるので(会社でも3Bが一台すっ飛んだ)裸じゃちょっと使いたくない。

「BEHRINGER POLY D」の海外レビュー動画が結構出回ってる。外箱も既に出来てるけどもう出荷するんだろうか。改めて聞いたらマジで「ポリフォニックなミニモーグ」である。音の立ち具合が半端ない。後で調べたら予価は$699とか、めっちゃ安い。

音色メモリはついてないけどディストーションとコーラスは付いてる。このコーラスが「I/IIってボタンが付いてるだけ」なんだけど、コレはひょっとしてRolandのアレなのか。同時押しが可能という事は106じゃなくて6/60のアレか? ますますズルい。

そんな訳で「POLY D」かなりいい感じです。こうなったら今度出る「Pro-1」のポリフォニック+音色メモリ版で「Poly Pro」とか出しませんか。5音ポリでいいから。ユニゾンモードが例の仕様で(今本家で出してる「Prophet-6」は違う)49鍵で20万くらいなら予約して買うw 「Prophet-5クローン出せ」だと物言いが付きそうだけどこっちは大丈夫…なのか?

本日のネタ。テスラは一回乗ってみたいんだよなあ。しかし操作系が全部タッチパネルとかコストダウンにはなるだろうけど操作性悪そう。バッテリー容量が多いモデルでも充電満タンで走行距離400kmちょいというのはちょっと厳しい。コレで事足りる人も多そうだけども。

テスラ・モデル3パフォーマンス(4WD)【試乗記】 シンプルなのにワンダフル – webCG

その一方でこういう事やってるから、やっぱりテスラというかイーロン・マスクが好きになれない、それこそ「TopGear裁判」の頃からずっと。ただ最後のアナグラムネタはちょっと面白い。

テスラ公開のCybertruck vs F-150綱引き動画に疑惑。フォード「うちでもやるから1台送れ」 – Engadget 日本版

ネットに踊らされてはいけない、という良い見本な気がする。一巻が出る前から読んでた身としてはきっちり話を作って完結させて欲しい。そんなに長く連載はしないと思うし。

『娘の友達』“連載中止要求”騒動に疑問 講談社には「一件も抗議は来ていません」|おたぽる

高河ゆん氏インタビュー後編。最近は本当にiPad Proで描いてる人が多くてビックリする。コトヤマ氏もカラーはiPadで描いてるみたいだし、パソコンの優位性ってなんだろう…。

iPadで描く漫画家 高河ゆんインタビュー(後編):3万円台の新iPadは漫画に使える? – Engadget 日本版

評価の「S>A>B>C」って日本独自なのか。なんつうか想像以上に「日本ローカル」なモノってあるよねえ。

「日本では『A評価』の上に『S評価』が存在している」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬

オレたちは何回「ファンタジーゾーン」を買えばいいのか(お約束) TOEICの試験が終わったら買おう。というかSwitchのジョイスティックはいい加減どうにかしないとなあ。任天堂も公式で十字キー付きジョイコンをとっとと出しなさいよ。

【インタビュー】「SEGA AGES ファンタジーゾーン」インタビュー – GAME Watch