2018年12月12日(水)の日常

目覚ましで起床。お腹は下してないけど胃がまだ荒れてる。現状そのくらいなんで会社には行かねばならんのだろうなあ、うん。

出社して淡々とお仕事。胃は相変わらず荒れててちょっとつらい、完治までもうちょいなんだけども。ちなみに昨日帰りがけに出したメールには返事が来てない。って事は当面この作業はしなくていいんだよね? 知らんぞ。

スイッチ版「SNK 40th Anniversary Collection」にアップデートが来て「ファンタジー」「ジョイフルロード」などが追加されたという事でちょっとしたお祭り。しかも海外版ソフトなのに日本アカウントで普通にアップデート出来るとか、やっぱり買っておくべきか?

フォロワーさんから「昨日のアンケートの件、Yahooトップに載ってますよ」と教えて貰ったらマジだった。誤配2万人に当選してたっぽい、原因はやっぱり「既婚と独身の区別が出来てなかった」とのこと。にしても「問い合わせが殺到した」って、世の中って血の気の多い人がいっぱいよねw

「Oculus GO」と「DTS HEADPHONE:X」の組み合わせでVRシアターを見ると臨場感が凄い、ってなTweetを見る。現状では解像度が足りないけど安物LEDプロジェクターの実効解像度がSVGAくらいなので、それで頑張って見るくらいならHMDで見たほうが確かにいいかも知れない。集合住宅でも真夜中でも大丈夫な訳だし。

うちは一応大画面TV+サラウンドシステムでそこそこリッチな映画視聴環境を作ったけど、騒音問題もあってスピーカーから音を出せるのは昼間までと決めてる。電子ドラム関係では色々やらかしたし。

結局ホームシアターに関しては「一戸建てで地下に作る」以外無いのでは無いかと。そんな金をかけて元が取れるかは、まあ本人しだいじゃないですかね。毎晩一本映画を見るような人ならなんとか。

…ビルの暖房が霜取り運転、すなわち寒いパターンに入っておりつらい。本当どうにかならんかコレ。

昼にほっともっとのすきやき弁当を食べて(現在生卵がサービス中です)ちょっと気合を入れて午後も仕事。

それなりに進捗は出たが、病気で体力が落ちてるのか定時まで二時間くらいあるのに既にグロッキー状態に。とりあえず「大人のラムネ大粒」をかじってその場を凌ぐ。これとても有り難い製品だけど(おかげで会社、自宅、持ち歩き用、クルマに常備してる)摂取しすぎはダメだろうな、それ以前に太るか。

ちょっと休憩しつつ色々と考えたり、そうだちゃんとしたメーカーのBTイヤホン買うか、壊れてもちゃんとメーカー修理が受けられる奴(汗) と思って見たらやっぱりフルワイヤレスだと「これ買っておけば間違い無し」みたいなものはまだ存在しないらしい。まああの大きさじゃ色々と無理か。オーテクも開発を断念してたし。

ただあの「ケースから耳にはめるだけ」というお手軽さは凄い好きだった。ちょっと譲歩して左右ワイヤードタイプだと結構安定するっぽい、音質も大分まともになるのでそっちにするかなあ。ちょっと考えておく。

ヘロヘロになりつつもなんとか定時まで耐えたので退社。今はとにかく体力が問題だなー、たくさん食べて体力を戻したい所なんだけど、胃が荒れててあんまし食べられないのです。

帰りにコンビニに寄って胃に優しそうな弁当を買って帰宅。ああ気兼ねなく物が食べられるってすんごい貴重だったのね、あまりに胃が荒れてるからTLの飯テロ画像とか全然動じませんよマジで。

風呂も済ませてダラダラしてたら便意。5日ぶりに水便じゃないのが出てきました、いやしんどかった…。あとは胃荒れさえなんとかなりゃ。金曜日が忘年会なのでそれまでにどうにかなりませんか。

自動車減税案で「大排気量車の減税がほとんど無い」事に腹を立ててる人が結構居てちょっと妙な気分に。そもそも登録台数で言えば2000cc以下の小排気量が圧倒的に多いんだから、そりゃ対象者が多くなる方を減税するわな。

そもそも日本って軽を除く小排気量車の車税が高いのが問題だと思ってるし、個人的には軽自動車枠を廃止して(ただし1000cc以下の地方都市での車庫証明不要は必要)1600cc以下の車税を大幅減税すべきと思う。ので今回の減税案は全面賛成では無いけどそれほど悪くは無いと思ってる。

そもそも大排気量なんて富豪層の乗り物なんだから減税なんてしなくていいんだよ(極端)欧州なんかDセグメント以上は個人で所有できないくらい税金高いはずだしな、だからカンパニーカーという制度があるんだけど。米国? あれは特異点だから放っておけ。

FGOのイベントも今日からスタートという事で開始。二部三章が面白くてテンションバリ上げだったのだが「あ…うん、いつものイベントは確かにこんな感じだったよね?」みたいな顔になってる。正直言ってちょっとつらい。

尻の人(というかsaitomキャラ)が欲しくてガチャを回すも、10連三回と呼符10枚くらい使ってほぼ全滅して本当につらい。イベント礼装だけは全部揃ったけども。星4以上の鯖は呼符で既に召喚済みのエミヤが来たので即宝具重ね。「10連で星4以上の鯖が出ない」というのがもう10回(下手すると20回)以上連続してる気がするんだけど、なんか異常じゃないですかね…。

あとはKindleで「日本沈没」がセール中だったのでポチリと。SF古典はとりあえず「一回読んでおくか」みたいな気分にはなる、というか小松左京作品ってちゃんと読んだこと無い気もする。

[amazonjs asin=”B07433FFQT” locale=”JP” title=”日本沈没 決定版【文春e-Books】”]

「日々是平坦」2巻が出てたのでコレも買って読む。迂闊さんの描くキャラは自然体でとてもいいなあ。ただ楽園コミックス全般に言えるけど高いんだよね。Kindle版の画質は一時期の相当ひどい状態からちょっとマシになった気はする。

[amazonjs asin=”B07KRYHWZ4″ locale=”JP” title=”日々是平坦 2 (楽園コミックス)”]

その他にも色々とポチる。スイッチ版「SNK 40th Anniversary Collection」も結局輸入パッケージ版をポチり、カシオ松下氏のパッケージイラストが欲しかったんですよ…。

あと「ホリ十字コン」も勢いで買ってしまったけど、もうちょっと考えたら純正プロコンを買ったほうが良かったのかも。いやそれならマルチ機種で使えるMayFlashのスティックのが? 純正ジョイコンの操作性さえもうちょっとまともなら良かったのに。てか「十字キー付きの純正左ジョイコン」をいい加減出して下さい任天堂さん。ぶっちゃけ一人で遊ぶ分には十字キーで良いんだよ。

スイッチ用のジョイスティックも考えておかないとなあ。ダライアスが出るまでにはどうにかしたい所である。

「iPhone X」に使ってる手帳型ケースが崩壊寸前だったので新しいケースもポチる。ケースと言うか今回はバンパー+背面カバー。「iPhone5」の頃から手帳型ケースを使ってたけど重いので止めた、カード入れがあっても「iPhone X」のNFCと干渉するし。

Face ID搭載機器だと手帳型じゃないほうが良さげ。通知が来たら「通知が来た」事だけ表示されて、画面を注視すると通知内容のダイジェストが開くのが本当に便利。目線だけで「すぐ対応すべき通知なのか」判断が付くし。

刃を固定してる爪が折れて「一応使えてるけどうっかり落としたらバラバラになる」シェーバーも買い替えたいのだが、Amazonで検討してるうちにどれを買えばいいのか分からなくなって一旦保留。長年フィリップスを使ってるんだけど、持ち運び用ソフトケースがついてるモデルがすんごい減っててそこが辛い。出張やら旅行で持ち出す頻度が高いのに。

ボーナスが減額になってなかったので、予定通り持ち出し用で使ってる「iPad mini2」のリプレース用として「iPad 9.7」も発注。ストレージ32GBモデルなのがちょっと心配だけど用途を限定すれば大丈夫だろうと。支払いは「PayPay」で全額キャッシュバックにかける手もあったけど、別口で割引購入の道があったのでそっちを利用。賭け事は弱いんですよオレ。

「iPad 9.7」は「Apple Pencil」が使えるのも嬉しい。「Pencil」買ったはいいけどほとんど使ってなかったし。あとは大きさはともかく重さがどうなるのか。かって持ち歩いてた「iPad2」よりは大分軽いはずだから大丈夫と思いたい。あと「iPad 9.7」って「カメラレンズがはみ出してない」のですね、これは地道にデカいですよ。というかはみ出してる方がおかしいんだよ。平らな場所に置けないんじゃん。

ただソフトウェアキーボードがどうなるのかがちょっと心配。「iPad mini2」サイズのソフトウェアキーボードって横方向だと実に絶妙なサイズで気に入ってたけど、「iPad Pro12.9」だとデカすぎて未だに慣れない。果たして「iPad 9.7」サイズだとどうなのか。ダメなようだったら適当に安いBTキーボードを買うのも手かもなあ。なおキーボード付きカバーはくっそ高いので却下しました、重そうだったし。

腹痛に悩まされつつ就寝。

本日のネタ。ジンバルカメラと言われてもピンと来なかったけど動画を見て結構ぶっ飛んだ、これちょっと凄いわ、サンヨーのXactiが健在だったらこういう方向性に進化したのかなあ。指定した角度に首振りするタイムラプスモードはなかなかおもしろい。スマホを取り付けて使うジンバル単体が結構お安いのでちょっと欲しくなったり。

[【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】めちゃめちゃ遊べる! DJI最少のジンバルカメラ「Osmo Pocket」-AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1157820.html)

あちらでもやっぱりこういう「分かってない人が現場をかき回す」話はあるのね。しかし動画見ると本当に3DO版はつらい、逆にSNES版の出来が凄くてびっくりする。

[ゲームレガシー : DOOM25周年記念~移植担当者が語る、3DOの成り立ちと最悪のデスマーチだった3DO版DOOM](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1924587.html)

「Apple Watch S4」の心電図機能がさっそく役に立ったお話…って早すぎやしねえ? それはともかく日本でも使えるようになったら欲しいなーとは思いつつ、これ以上デジタルガジェットへの依存性を上げるのもなんか違う気もしたりして。

[Apple Watch Series 4に命を救われた男、詳細な体験と「心房細動は早期発見が大事」を語る – Engadget 日本版](https://japanese.engadget.com/2018/12/12/apple-watch-series-4/)

本屋の問題点。そうか配本システムってそんなアレな状態なのね…。そりゃ返本率が凄いことになるわけだわ。

[『Amazonが地方書店を潰す』という意見があるけど、諸悪の根源は既存の配本システムでは?書店員さんなどから現状の説明「まともに注文が機能してない」 – Togetter](https://togetter.com/li/1296982)

一方無人本屋なんて試みも。無人コンビニと同じで導入は難しいとは思うけど、こういった道もあるって事で。

[無人&キャッシュレスのセレクト本屋『ふうせんかずら』@ならまち (by 奈良に住んでみました)](http://small-life.com/archives/18/08/1720.php)