2018年07月09日(月)の日常

目覚ましで起床。なんか体がすんごい重い、風邪っぽい。「いかん、これ休むか?」とか思ったけどとりあえず朝メシを作る程度には動けるので、朝メシを食ってから考える事に。

結果、朝メシを食ったら割と元気になってしまったので普通に出社。やっぱり「メシを食ってから考えろ」ですな。

出社して作業服も夏服に変える(長袖だけどちょっと薄い)、というかこんなの持ってたんだオレ。全然使わないけど真冬の北海道でも使えるようなジャンパーも支給されてるのよね。なんかもったいない。

ふとTLを見るとマルサンのソフビガラモンがヤフオクで500万超えた、って話でちょっとビックリする。いやこいつがマルサンソフビでも特に高いのは知ってるけど、完品でもないのにこの値段。ROMディウス170万とか全然可愛いですね、こわいこわい。

仕事はチマチマと、進んでは居るけどなんか進捗が良くなくてちょっと焦る。いや客先に納入する奴じゃないので「納期厳守!」って訳でもないんだが、やっぱりちょっと焦る。

新型ジムニーの話もまだTLに。納車待ちはジムニー(軽自動車の方)が半年、シエラ(ワイドボディで普通自動車の方)が一年待ちとかでエグい。まあ今や月産数百台らしいS660だって出た当初は納車半年以上とか言われてたんだし、一年もすりゃ落ち着くのかな。それよりは長く作ってほしいなと。そのためのFMCだろうし。

しかしATが未だにトルコン4ATなのはともかく、「ロックアップ機構が付きました」とか書いてあってびっくりした。つまり前のには付いてなかったんか。

「プラネット・ウィズ」がアニメ版もやっぱり水上節全開だったらしくて楽しみ。「水上氏がネームを全話分切ってアニメスタッフに渡して、本人はアワーズでそのまま連載開始」という「普通とアニメ化のプロセスが違う」だけで、ある意味「水上氏の原作をアニメ化する」よりよっぽど作者本人の手がかかってるっぽい。水上節を普通の人が見たらどう思うのか興味津々、特に海外。

過去作品もアニメ化して欲しいのはいっぱいある。最高傑作であろう「惑星のさみだれ」は1クールだとちょい厳しそう、「スピリットサークル」はギリギリ行けるか? 個人的には「散人左道」ならピッタリなのではとは思うんだけど。あれ大好きなんですよ。デビュー作故に「変に狙ってない、作者の好きなもの」が詰まってる感じがして。

で、夕方頃から仕事が急加速してきた。まるまる作り直さないとダメかと思っていた箇所、既存のルーチンをそのまま持ってきたら動いちゃったりしたし。ただまあエンバグがひどい、ちょっと個人でメンテ出来る分量を超えつつある気がする。

そんな訳で今日も最終退出者で退社。朝起きたときは「今日は休むか」とか思ってたのに結局残業してるし。

まっすぐ帰宅して晩飯と風呂。風呂上がりにジャンボチョコモナカをキメて人間性を取り戻す。うまい…ジャンボチョコモナカうまい…。

TLで「YOUは何しに日本へ?」が話題になってたのでタイムシフトマシンで見てみる。曰くYMOのレコードを探しに来た、って話だけども、外人がYMOメンバーの名前を言うと一気にスネークマンショーっぽい。「Tighten Up タカハシ! サケノメ サカモト!」 あれのベース弾けるようになりたいですねえ(練習しろよ(YMO版も細野さんがエレキベースで弾いてます

番組を見終わって感化されたのでさっそく「BGM」のレコードを回す。うちのは帯無しだけども。あとちょっとカビ臭い。YMOのレコードもちゃんとした奴で再発して欲しいなあ。Amazonで探すとイギリス辺りから新品を売ってるんだけどマスターが怪しくてあんまし音質良くないとか、要注意。

レコードとは言っても「BGM」って日本初のデジタルMTR録音なんだよね。「The Nightfly」とかと同じ機材なのかな。サンプリングレートは確か50kHz/20bitとかそんな感じだったと思う。ここまで来ると44.1kHzにするだけでがっくり落ちちゃうのでやっぱり一度デジタルからアナログに落とした奴をアナログで聴くのが正しい気もする。

…ああ、やっぱり「BGM」収録の「千のナイフ」は何回聴いてもいいなあ、坂本龍一ソロのオリジナルも好きだけども。あのProphet-5でしか絶対出来ないシンセソロが素晴らしい、あの「グライド中にUNISONボタンON/OFF」がProphet-6で出来ないのは手落ちだよデイブさん!

あとはKindleで「宇崎ちゃんは遊びたい!」がようやく出たので読む、宇崎ちゃんいいなあ…。しかし長瀞さんや高木さんもそうだけど、まとめて読むと「単にイチャイチャしてるだけじゃねえか!」感も強い、いやそれでいいんだけど。

[amazonjs asin=”B07F12PTTV” locale=”JP” title=”宇崎ちゃんは遊びたい! 1 (ドラゴンコミックスエイジ)”]

ただこのコミックス、紙だと書店特典が色々凄くてちょっと悩んだ。本当に欲しいのが「他のコミックスと二冊一緒に買うともらえる小冊子」なんだけど、その対象となってる別のコミックスが別に要らないものなので余計に腹立たしい。いい加減特典商法は止めて欲しい。講談社みたいに価格違いの特装版とか作ってもらうほうがマシ。

ドライブレコーダーもまだ探す。昨日見つけた安いやつは「GPSは付いてるけどGPSによる内蔵時計補正が無い」というガッカリ仕様で候補から脱落。というかGPSの最大のメリットを生かさないでどうする。

その倍額近いけど、なんとか希望するスペックに近いものが見つかったのでコレにするか考え中。ちなみに中華レコーダーだとフレームレートきっちり30fpsで西日本のLED信号機がサッパリ映らないのが結構あるので結構罠。というかLED信号機って電源周波数に合わせて点滅してるのね。

そんな事をやってたら日付が変わったのでさっさと就寝。やっぱり残業して帰るとあんまし余裕がない。

本日のネタ。江川紹子氏によるオウム事件死刑執行記事。色々と考えさせられる、やはりこの事件に関してはこの人が一番真摯に向き合ってきただけあって重い。

[オウム事件死刑執行、その正当性と今後の課題を考える\(江川紹子\) \- 個人 \- Yahoo\!ニュース](https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20180708-00088579/)

「なんでこんなに生産が大変なのに一万円で売れるのか」というのは結構多いと思うのです。買う方にはあんまし関係の無い話ではあるんだけど。

[時給1000円が安くて、どうして靴の1万円は高いのだろうか?|ハヤカワ五味|note](https://note.mu/hayakawagomi/n/n92d89dc43fb0)

Bluetoothのプロトコルによる音質検証。結局SBCが割と優秀なのが面白い。数値でスペックを追い求めるのは良いんだけど、可聴上でどうなのかはもうちょっと重視されても良い気がする。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】BluetoothのaptX音質を再び検証。SBCとの違いを波形で比べた\-AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1131796.html)

いきなりの「ABSOLUTE EGO DANCE」。やっぱり格好いいおっさんというか爺さんたちだなあ…。

[細野晴臣の6/23ロンドン公演で実現した突然YMOの公式ライヴ映像が公開 \- amass](http://amass.jp/107553/)