2016年11月20日(日)の日常

9時半に起床。昨日寝すぎたせいか腰がいてえ。

朝メシを喰ってダラダラとビデオ消化。「題名のない音楽会」で和楽器での「新世界より」がすごい違和感で声出る。やっぱり面白い番組だコレ。

で、ちょっと疲れてソファに横になったりして(いい加減が毛布ほしいけど、ソファ専用毛布とかあったらガチで寝てしまいそう)映画館の上映スケジュールを何回も見てどうしようか悩んでたのだが、結局12時過ぎに行くことに決定。

決まったらとりあえず30分ほどで出来るだけの掃除。んで洗濯機を回して早めに家を出る。映画館がファクトリーで、あそこは土日の昼間にクルマで行ったら駐車場で死ぬほど待たされるので地下鉄と徒歩で移動。

外の空気が心地よい。体調は万全じゃないけど、家に閉じこもりっぱなしよりはちょっとでも外に出た方が健康にいい気がする。

早めに出たのは途中でメシを喰うため。という事で最近オープンして気になってたファクトリー近くのラム肉バーガー専門店こと「BlackSheep」に来てみた。ちょっと混んでたけど、とりあえずカウンターには座れたので良し。

…なんかお客さんがガンガン来て居づらい。子供も多くて落ち着かないし、女性スタッフの知り合いみたいな客も多くて。そして何よりこの混雑なのにキッチンの手際があんまし良くないのが気になる。

頼んだのはBBQソースのシンプルなバーガー、コレにBセットの「ポテト+唐揚げ」とコーラ。これで約1000円とこの手のファストフードじゃないハンバーガー店としては安いし(実家近くの専門店とかコーラが400円で、頼んだら氷の入ったグラスと350cc缶が出て来るのだ)バーガー自体の味も悪くないけども、やっぱり混んでる時はオペレーションがちょっとツラい。

会計する時におそらくは土日のみサポートで入ってるオバちゃんがハンバーガーを運ぼうとして上に載せてるパンズを落とした時は声出そうになったし。あれ竹串かなんかで刺さないとダメ違うか。厳しい。

予想外に時間を喰われたけども時間には余裕があります。って事でのんびりと映画館まで移動。なんかすげえ混んでますな…、日曜の昼間とかめったに来ないしなあ。

そんな訳で今日は「この世界の片隅に」を見に来たのです。日本語字幕付き上映が20日~23日までだったので。劇場に入ったら混んでるのはともかく、お年寄りが結構多くてビックリする。オレの隣がおばあちゃんグループですよ、うちの母親といい勝負の年齢ではないのか。

で、いざ予告編が始まるとあまりにも長いわグロ要素のある奴は流れるわでおばあちゃんの方が心配になったりして。4DXのデモ映像が変わってたけどモーションも変わったんだろうか。気になる。ガルパン4DXが時間の都合が付かなくて見に行けないんだよ。応援上映はどうも苦手だし。

んで「この世界の片隅に」、凄かった。なんつうか、人の心に土足で上がって勝手に心や内臓を激しく揺さぶられたような感じがする、そんな映画。大変感想が書きづらい作品よね。気になってる人は見に行け、としか言えない。

実はこうの史代氏の作品ってちょっと苦手だったのだが、コレは良かった。というか主人公の女性には回りが言うほど惹かれないのだけども(多分そこが苦手な理由)、この作品は回りのキャラがとてもいいです。

あと割と笑えるシーンもあって、そういったシーンでは劇場がみんな笑ってたのが印象的。なんつうか「家族みんなで見ていた」感が強い。そういった意味で劇場推奨…したいけど、一人で静かにみたい人には向いてないか。

しかし基本派手な演出も無いのにあそこまで心理描写が出来るものなんだな、と。そういった意味では大変興味深い。もう終戦の日にTV放映するアニメはコレでいいんじゃないのか。

ちょっとふわふわしつつも一旦自宅へ帰宅。徒歩+地下鉄だと小一時間かかるのがツライ、夜の20時とかなら駐車場もガラガラでクルマで片道30分ちょいなんだけども。

その後はメシをごちそうになりに実家へ移動。途中でなんか映画を見てモヤモヤした気分を発散したくて久々にワークスで全開加速とかやってみたけども、直線加速だけ見たら別段速いクルマではないよなコレ。というかGDB/GRBが如何にバケモノだったということか。たまにあの「地面を蹴り飛ばすカタパルトのような」加速が恋しくなる事はある。普段は無用の長物だけども。

実家では晩メシついでに最近の報告とか。特に体調の面で色々と相談。今後悪化したらすぐ昔通ってた甲状腺内科に行けとのお達し、まあそりゃそうか。

途中でスーパーで食材を購入してから帰宅。帰ったら料理しようとか思ってたけど疲れ切ってそれどころではない。

しかし明治「ザ・チョコレート」のオレンジと紫が売ってたので思わず買ってしまったオレ。本当このシリーズは値段に対する味の満足度が半端ない。一回食べた後だとスーパーで割引入っても税込み230円という価格が安く感じられるのよ。

んでも普通の人から見たら「菓子コーナーで売ってる板チョコに230円?」という印象なんだろうな、チョコ専門店に比べたら全然安いけど。そういう意味では果たしてこのシリーズはちゃんと存続出来るのかは心配。続いて欲しい。

あと「この世界の片隅に」が遅効性で効いてくる事がある。ふとした事で思い出してじわじわくる。ヤバいね。Amazonで原作のKindle版上中下三冊が50%以上ポイント還元なので買ってみた。後でゆっくり読む。

ちと疲れたので風呂に入ってちょっと復活。寒くなったせいか風呂に入っても温まらないので湯温を42度まで上げてみた、いい感じ。ただ2度上げると割と目に見えてガス使用量上がるのである…。

ここ最近はTVのスイッチを入れると例の色相異常が一週間に2,3回あるような気がする。あと一ヶ月で保証期間が切れるので今のうちに連絡しといた方がいいか、とサービスセンターの連絡先とか確かめる。

本当はサービスセンターの人が来たタイミングで現象が再現出来ればいいんだが、と思って「電源切って再投入」を繰り返してたら8回位で色相異常が再現出来てしまった。…これヤバいんじゃね?(汗) 明日電話だ電話。

そいや「ろんぐらいだぁす!」が結構面白いので原作を調べてみたら最新刊以外はKindle Unlimitedで読めるんだねアレ。んでもUnlimited退会したら読めないしぐぬぬ。しかし主人公、ロード買って「こんな自転車でミニベロの私を引っ張り回すとか鬼畜にも程が!」とか思わないんだろうか(汗

本日のネタ。そうか名前そうだったか…、道理でちょっと変わってると思った。

[「この世界の片隅に」の化学 \- ZoaZoa日記](http://holozoa.hatenablog.com/entry/2016/11/17/232705)

2016年11月19日(土)の日常

なんかもう今週は色々ありすぎて疲れ切ってたのか昼前まで寝てしまっていた。起きたら目の下のクマが一気にまともになって面構えが別人に。

朝メシを喰ってダラダラとテレビを見る。昨日の「所さんのそこんトコロ」が某所のジュークボックス修復だというので見てみる。いや「50年も前の機械」とか連発されても、30年以上前の機械を普通にキレイにして所有してる人がゴロゴロしてるしな。所さん自身の所有バイクとか50年前が普通じゃね?

「ジュークボックス内部のスポンジが劣化して…これ粉みたいに!こんなの見たことあります?」うんよく知ってる(汗) てかスポンジは20年位でそうなるよね。本当日本の環境はツライわ。ゴムとか加水分解で10年持たないのもよく見るし。

ジュークボックスの修理が終わったあともダラダラと再生。ガラステーブルの修復で「25万円もする高級テーブル」というよく分からない日本語が出てきてなんか引っかかる。そりゃこの大きさで25万円なら高級な方だろうけど、「高級テーブル」としては25万円って安い気もするし。「頭痛が痛い」みたいな違和感。修理代は4時間かけて7万円だし。

午後すぎになんか体調が悪化して気分が悪くなってくる。もうちょっと寝ますか、という事で寝直し。

…気づいたら19時半でした、寝すぎだ。とりあえず軽くでもいいからメシを喰わないと。

こんな時に限ってTLではフォロワーさんがすげえ旨そうなメシを喰ってたりする。まあこんな体調じゃ味わえないけどな。

その後は時間も余ってるし、体調も悪くないのでPS VRを引っ張り出して遊んでみる。まだ体験版とか全部遊べてないんだよ。いくつか体験版を遊んで改めて思ったのはヘッドトラッキングへの追従性の高さ。ちょっとした頭の揺れ(呼吸とか)にも全くラグ無しでついて来て非常に宜しい。

PS VRでもごくたまにヘッドトラッキングに対応してない画面が出てきて、そういう画面は頭のちょっとした揺れで画面全体が揺れるので見るのがキツイ。ヘッドトラッキング有効だと画面が揺れるようには全然感じないので、VRじゃないHMDでも高精度ヘッドトラッキングって必須かもしれない。これあると無しじゃ全然違う。HMZシリーズが辛かったのはコレなんだな。解像度自体はHMZシリーズのが全然細かいけど。

そんな訳でPS VRは割とこの手のHMDとしては快適だけど、オレの場合は左目の視力が極端に悪くて、HMDだと両目とも酷使されるせいか左目だけ凄い疲れる、というか痛くなってくる。左目は普段は文字が読めない程度に悪いのに「PlayStation VR」ロゴが左目だけで読めるので、うまく使えば視力矯正できそうな感じもするけど。

体験版ではドラゲーの「DRIVE CLUB VR」の体験版が興味深かった。VRで車内視点は新鮮で面白い。んでコレはコントローラで遊ぶと猛烈に酔うよ、って言われてたので覚悟してたけど、少なくともゲーム中は全然平気ではある。それより解像度が荒くて先が全然見えないことの方が気になる。XBOX ONEのForzaみたいに「死ぬほど先が見える」のを体験しちゃうと色々足りない。

操作系はやっぱり気になる。XBOX系だとForzaがKinectで「ハンドルを持つフリ」で操作出来るんだよね(アクセル・ブレーキは自動)、この手の操作はVRと相性はいいと思うんだが。PS VRは早急にTouch系デバイスをリリースすべき。

そして「DRIVE CLUB VR」のVR酔いはどっちかと言うとHMDを外した後に来るのであった。なんだろうコレ。それでも言われてるほど酔ってはいないけども。

左目が痛いのでPS VRも早々に終了。今日もChromeCastのアップデートを試してみるが全然進まない。ChromeCastが使用してるポート番号が分かったのでルータ設定の見直しもしたが、引っかかるような所は何もなし。積みなのかコレ? 事実上ゴミじゃねえかChromeCast。

AbemaTVもdアニメストアも対応してるFire TVを買えって事なのか? ただFire TVシリーズって何故かKindleアプリが無いのね。大画面TVで電子書籍を読むってのもアリだとは思うんだが。調べた範囲ではapkインストールでもダメっぽい、ミラーリングは当然行けるのだがそれもどうなんだろう。Kindleアプリ対応してれば買っちゃう気になるんだが。

その後はダラダラとビデオ消化したり。「3月のライオン」見るたびに「あかりさん、いい…」としか言ってない気はする。いや二階堂とか大好きなキャラなんですけどね。

そういや事ある毎に「レコードは音結構いいよ」とかTweetしてたら「CDも結構音がいいのにちゃんと鳴らしきってない人が多い」という空リプ的なアレを見た。

まあ鳴らしきってないかも知れない。CDでもたまに「いい音」はある、でも大抵は「単音で鳴ってる場合」なんだよね。例のオーケストラの最後の砲弾音とか。ああいう単音だとCDでもそんなに悪くない。でも複数の楽器が入るといきなりCDでは苦しくなる。CDとレコードで一番違うのはそこだと思う(理論的にも正しい)。レコードだと「ドラムが分離して聴こえる」とか「ベースが聴き取りやすい」とか散々思ってるしね。

有名な例ではマイケルの「ビリー・ジーン」、ベストアルバム「HISTORY」をCDで聴いたら初っ端のドラムがすごく生々しくてビックリするけど、ベースが入った瞬間にドラムが凄い痩せるみたいな。この辺りアナログ版だとどうなんだろう。ちょっと欲しいのでそのうち買うリストに入れておこう。

昼に寝すぎて全く眠気が来ないけど、適当な所で切り上げて就寝。

2016年11月18日(金)の日常

目覚ましで起床し出社。「ようやく金曜」という気分と「もう金曜」という気分が同時に来る。今週は仕事進んでねえしなあ。

よく「お前が休んでも仕事は回るから無理せず休め」とは言うけど、さすがに特定機種のプログラマが二人しかいない現状はちょっとアレだ。少なくとも現状ではどっちかが長期休暇するとかなり詰む羽目になる。

後継者を育てようにも今時「インラインアセンブラもいけます」みたいな人材はまず居ないし、居ても年俸要求高そう。

そんな訳で朝からバリバリとコード書いております。ある程度進んだらコンパイル。待ち中に暇つぶしでアクセスしたAmazonでレコメンドされる商品で妙に評価が低い奴があるとついレビューを見に行ってしまうという悪い癖が。これ踏んだ商品を元にレコメンドされるので割と悪循環なのよね。買い物サイトはプライベートモードみたいなの付きませんかね(汗

ガリガリコードを書く→コンパイル中に一息付く、の繰り返しでなんかもう目がショボショボ。定時前にとりあえず動かす所までは行ったので一安心、もうちょい手は入れなきゃならんけど、それは来週のオレ頑張れと。そんな訳で定時で退社。

帰宅したらもうグッタリ、体力ボロボロ。そして今月のガス代が先月から暖房(うちは全部ガス暖房)を入れたせいもあっていきなり倍額、それでも引越し前に予想してた暖房費よりはマシだけども。割と部屋が暖まるの早いし文句は言わんです。

とりあえずご飯のストックがないので炊きます。ご飯が炊き上がった後もどうにも気力が沸かないので急遽レトルトカレーに変更。こういう時はレトルト便利、ストックが切れそうなので買ってこないとなあ。

TLでは「NEC公式が『PC-98シリーズではAドライブからHDDマウントされる』を知らないTweetしててガッカリ」というレトロPCおっさんが大量に。そんな昔の事を知らないのかと目くじらを立てるのは君らが嫌ってる老害と何が違うんか。ドライブレターという概念がまだ存在する方を嘆こう。

食事の後は元TopGear司会者の三人がAmazonプライムビデオで送る「グランド・ツアー」を見る。まさか全世界同時配信とは思わんかった、有り難い。

この番組、地道に4K配信である。Amazonプライムビデオの4K対応環境を調べたら「Amazon Fire TV(除くStick)」か、ソニー・パナ・LGの4KTVのみかなコレ。東芝は除け者ですねハイ。

今月は出費も多いしちとプライムへの登録に抵抗が…と思ってたが、よく考えたら初月は無料体験期間なのであった、という訳で気兼ねなく登録。かなり前にもプライム無料体験やったけど、ある程度年数が経過したらリセットされるんかなコレ。まあ当時は配送時のサービスしかなかったし。

今回はPS4のAmazonプライムビデオアプリで見ることにする、まだ4Kには未対応の模様。しかしなんか音量がえらい小さいなコレ。AVアンプで上げればちゃんと聞こえるからいいけど、音量を戻さないでTVに切替えたら酷いことになりそう。

冒頭からいきなりジェレミーのBBC契約更新しなかったネタ、…いやOPからいきなり凄い。いくらかかってるんだコレ。Amazon本気だよなあ。

例のテストトラックが使えなかったりと色々と制限はあるものの、コレはやっぱりあの「TopGear」なのであった。しかしこの新しいテストサーキット危ねえよ。白老サーキットみてえ(汗

そんな訳で満足。画質もかなり宜しいです、場面展開の時にちょっと怪しいけども。後は4KのためにFire TV…ううむ我慢か。

その後はAbemaTVで配信される「ドリフターズ」を大画面テレビで見るべく久々に初代ChromeCastを引っ張り出して来た。実家だと無線LANが遅くて辛かった代物だが、ここなら行けるのではなかろうか。少なくともiPad miniでAbemaTVは何の問題もなく見れてるし。

しかしChromeCastをルータのwi-fiに繋げるところまでは行ったけども、アップデートが立ち上がってから進捗が0%から全然進まない。ステータスランプを見ると白点灯で、どうもアップデータが一切落ちてきてないらしい。何故?

そんな事をやってるうちに「ドリフターズ」の配信時間なので諦めてiPad miniで視聴開始。その間にChromeCastの電源を入れ直したり、初期化したりと色々試してみたが30分以上放置しても全然ダメ。ぐぬぬ。

「ChromeCast アップデート終わらない」とかで検索すると本当にゴミみたいなブログばっかし引っかかるの本当にどうにかして欲しい。全部焼き払いたい。とりあえず時間をずらして試すか…。

にしても、今日は朝から喉が乾くというか絡むというか終始スッキリしない。土日は基本のんびり療養する方向で。

本日のネタ。例の「問題が読めない子」に対する現場からのお話。改めて読むと色々ショックだなあ…、そして仕事で関わった人に心辺りがいくつか。つらい。

[「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話 \| Books&Apps](http://blog.tinect.jp/?p=33408)

アーケードアーカイブス「テラフォース」のオリジナル開発者インタビューが興味深い。そうかあの辺のニチブツテイストは同一人物からなのね…。

[『テラフォース』が「アーケードアーカイブス」で配信開始! \| PlayStation®\.Blog](https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4030/20161117-terraforce.html)

チェルノブイリツアーの興味深いレポート。思想的云々は置いておいてこういう「巨大建造物すげえ」みたいなレポートは興味はある。石棺のデカさがちょっと想像つかん…。

[チェルノブイリは「ふつう」だった \- デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/161118198099_1.htm)

2016年11月17日(木)の日常

8時前に起床、結構疲れてる。今日は午前休を取っておいて正解だった。

朝メシを喰って9時過ぎにお客さんを見送る。お疲れ様でした、いやお客さんは帰る前にもう一件仕事があるんだけども。

その後は家に戻ってダラダラとビデオ消化、ねほりんぱほりんが「偽装キラキラ女子」って事で最初偽装派遣の話かと思ったら田舎の女子が都会の「キラキラ女子」を偽装するお話であった。深い、闇が深い、一生分かり合えない気がする。だからこそこうやってテレビで興味深く見れるわけだが。

しかし素材を自他から収集してまで「キラキラ系女子」を偽装する苦労はやっぱり分からない。基本的に「パクツイする人」とか「YouTubeからトリミングしてTwitter動画としてアップする人」とかと同じだけど、「偽装キラキラ女子」のほうが自前で店に行った写真とか使ってるので気合は入ってるw にしてもなあ…、やっぱり分からん。

…いかん、午後から会社なのにすごいねむい。油断してたら寝てしまいそう。

余った時間で昨日ダメだったREGZAのDLNA回りの話を調べるが、どうにもREGZA Z20Xでこの手の情報を出してる人が居なくて詰まる。しかしREGZA、現行モデルでは出来ないらしいけど一昔前のは「LANでSMB共有されたWinで動くサーバ上のHDDを録画先に出来る」らしく、どんだけマニアックなマシンなんだそれは。まあ録画ファイルは暗号化されてるとは思うけど、多分ファイルの移動は好き勝手に出来るんだよね、便利そう。

昼に出社開始。松屋で軽く昼飯を食べたんだが「普段の弁当屋から買うより安い」事に気づき闇。しかし味噌汁がわかめと油揚げなんですよね松屋。すっかり忘れてた。結局全部飲んでしまったんだけども。

午後からは会社に出て淡々とお仕事。あーやっぱりダルいなコレ。かと言って家に居ても寝て終わりそうな気もする。定時まで頑張って退社。

帰り際に「そいや惣菜屋にカキフライとかないかな…」と思ったが無かった。牡蠣クリームフライはあったらしいが売り切れ、今年は牡蠣も不漁っぽいのかなー。カキフライ一杯食べたい。

んでも帰ったらメシが無いからまず炊かないと…と思ったらサンマルコキッチンで三割引の弁当と目があった。…うんコレでいいか、気づいたら買っておりました。疲れてるなあ。

んで外に出たらマクドナルドがあって「三角チョコパイ」売ってるわけです、買うよね。うん。

そして家に帰ってようやく気づく。マクドナルドでオーダーの時に「三角チョコパイ二個」と間違えられたので、レジに言って一個にしてもらって一個分のお金を払ったのだが、袋に二個入ってるよ…おいバイト…(汗

で、勿体無いので結局二個とも食べてしまったり。うまかったけど当分はいらんわコレ。油凄いし。そして弁当もさっさと食べてしまう。三角チョコパイが効いたのか腹一杯だ。

しかし買い置きのインスタント味噌汁、どんな具でもわかめが入ってる気が。もう味噌汁で海藻を避けるというのが無理なので「可能な限り避けて食べる」事にする。出汁とか気にしない方向で。

さらに昨日のMAJOR HAVOCの問題の切り分けでちょっと作業。音源チップの件は「テストモードで起動すると通信エラー状態で立ち上がる」のが確定、つまりはオペアンプかパターン切れとかそういうアレか。多分オペアンプだろうし、秋月で買える石なので近いうちに直しておこう。

画面サイズが小さくならない件は複数の基板を入れ替えて原因判明。問題は画面両端が歪む件でコレがサッパリわからない、やっぱりモニタ側かなあ、あんまし手を入れたくないんだけども。

ここまで終わらせたらなんか疲れ切ってグッタリ。なんとか風呂に入って持ち直す。入浴剤を事前に用意しておいて出る時に入れてなかったのを忘れてた事に気づく始末だからやっぱり疲れてるんだろう。

風呂から上がったあとはiPad miniでダラダラと読書、アオイホノオの最新刊が面白い、またいいところで終わるのがツライわ。

ふと何の気もなしにREGZAのYouTubeアプリ立ち上げたらPPAPが出てきたのでつい見てしまった。初めて見たよ、面白くはないけど実際に口に出して見るとなんとなく人気な理由がわかる気がする。しかしREGZAのYouTubeアプリ、「広告をスキップ」ボタンは出てくるけどどうやっても押せないんですが、これどうやって押すの?(汗

あと一日出勤すれば週末なんでもうちょい頑張る…。

本日のネタ。松任谷正隆氏が「44.1kHzでリマスタリングするのが苦痛」と言ってて、まあアナログの頃からガチでやってる人にとってはそうだろうなと。CD規格は音楽的では無いと今では断言出来ます。

[松任谷由実『宇宙図書館』〜 松任谷正隆 × Goh Hotoda スペシャル対談 〜](http://www.avidblogs.com/ja/masataka-matsutoya-goh-hotoda/)

TouchBar付きMBPは完全ワンボードで修理不能って話。何かと思ったらコレiPadとかと同じ考えなんだね。ハードの方はもう区別付かない状態になってるような。

[タッチバー付き13インチMacBook Proは「ほぼ修理不可能」、RAMもSSDもハンダ付け – Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2016/11/17/13-macbook-pro-ram-ssd/ “タッチバー付き13インチMacBook Proは「ほぼ修理不可能」、RAMもSSDもハンダ付け – Engadget 日本版”)

2016年11月16日(水)の日常

目覚ましで起床。今日は午後から用事があるので仕事は午前中のみ。

にしても外が寒くて通勤がツライ。雪が降らなきゃいいんだけども。

そして出社したら上から「今日明日の半休について届出申請から休みまで短すぎるので休みの理由を述べなさい」と連絡が来る。「休みを取るのに理由は必要ないでしょう」と言おうかとも思ったが、余計な波風は立てなくていいか、とか思いつつ簡潔に連絡する。本当は波風立てたいんだけども。

で、この件は後から「急な申請だったから、健康面で問題があるか確認したかった」と判明する。つまりは「病気ではなく私用です」って言えば良かったという。だからどうして連絡する人がそういう伝え方をするかな…。

ただそんな事を言いつつ体調はイマイチ。そんな訳で椅子に座ってグッタリしつつもTwitterだけはやってたり。アレですTweet数が多くなってる時は本人ちょっとシンドい状態になってることが多いので察しよう。病人のTweet数が妙に多いのってそういう理由かも。気になったネタの調査とかも並行してたり。

PS4は内蔵ストレージが何故かSATA2接続で、内蔵HDDをSSDに換装しても対してパフォーマンスが上がらないという話だったが、PS4 ProからようやくSATA3になったとか。SSDに交換してパフォーマンスが上がったかどうかの記事は無し。まあ1TBのSSDはまだちょっと高いしねえ。内蔵HDDが500GBとかだったら交換するんだろうけども。

そしてPS VRがHDR信号をスルーしないで問題になってる件、「分配器でどうにか」と思って調べたらAmazonで売ってる4K対応の中華分配器で実際に4K解像度の分配は行けるけどHDRが通らないなんてレビューがあった。HDCPをゴニョってる都合なのかも知れないけど。

ちゃんとしたHDCP2.2対応のHDMIセレクタも出てきてるけど、HDR対応かが書いてないので迂闊に手が出せない。そのうちHDR正式対応品が出るだろうから、それまではHDMIケーブル入替えで凌ぐしかないのか、めんどくさい。とか思ったらラトックからHDR正式対応の分配器が出てる事に気づいたけどもPS4 Proと同じくらいの値段である。コレが中華価格で買えれば…。

[ラトック、4K/60Hz 4:4:4とHDCP 2\.2対応のHDMIセレクタ。3入力で4,280円 \- AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1026182.html)

「日本初のプラモデルはメーカー自ら宣伝してた『マルサンのノーチラス号』…ではなくて日本プラスチック製の『零戦』の方が早かった」なんて情報も。当時のユーザー・販売店の証言も残ってるので本当だとは思うが、問題は肝心の日本プラスチック製の製品が現存しないっぽい事。なんか面白いネタっぽいので時間がある時に漁ってみる。マルサンとかブルマァクとかこの手の話のせいであんましいい印象が無い。

仕事も普通にやります。なんとか進める目処が付いた辺りで午前中が終了。さて弁当食べて帰りますか。弁当屋からもらった味噌汁の具がわかめだったの中華スープに交換してもらう悲しみ。いやそこまで神経質にならんでも良い気はするけども。

食事してサクッと退社。今日は大金の受け渡しがあるので帰りにコンビニATMでガッツリ引き出し。と思ったら「お取り扱い出来ません、銀行に連絡して下さい」とか出る。なんだコレ。仕方がないので銀行の問い合わせ先を調べたら「紛失の場合」「クレジットのお問い合わせ」とかはあるのに「ATMで困ったときに」とかの連絡先が無い。ううむ。

別のコンビニで試そうかと思って、ふと気づいて改めて調べたら一度に引き出せる金額の限度を超えておりました。だったらそういうエラーを出せばいいのに。結局別のコンビニで二回に分けて引き出し完了。無駄に疲れる。

にしてもくっそ寒い外で調べ物をしてたので具合悪くなってきた。とっとと帰宅。

…なんかテレビ付けっぱなしなのですが。朝にテレビを付けてそのまま出社してしまったのかコレ。どんだけ朝に体調がダメだったんだろうオレ。

その後は部屋の片付けを済ませて、ついでにPCのPT3で録画したTSファイルをNASのDLNAフォルダにコピーしてみる。んでREGZAからそのファイルは見えるけど「再生出来ません」とか言われる、なんでや。ちなみにnasneで録画した奴はちゃんと再生出来る。これ三倍モードで録画した奴も再生できちゃうのね。

ふと思い立ってPS4のメディアプレイヤー経由で見てみたら同じファイルがちゃんと再生出来る。何が問題なんだろうコレ、ただなぜか若干コマ落ちしてる模様。両方共に有線GbEther接続なんだけどなあ。あとどうにかしてREGZAから直で再生したいのだが。

そしてTLで何が話題になってるかと思ったら「カオスサーガ」なるソシャゲがサービスインから24時間しないうちにメンテ突入してその数時間後に終了を発表してた。実稼働時間が24時間無いとか記録じゃないのか、サービス終了RTAとか言うなしw

原因は他ゲームから吸い出したデータをまるまる流用してたかららしい。まあ大陸でお安く作ったらそうなるのかもなー、詳しくないけども。それをリリースする側もゲームに詳しくないとこういう事故が起きると。ソシャゲ運営には即時性が大事ってわかるw

そんな事をやってる間に荷物が届きましたよ。TEMPESTコンバージョン版MAJOR HAVOC筐体。知る人ぞ知る「1984年に14台輸入されてロケ稼働しないまま個人に販売された」うちの一台であります(当時の顛末はそのうち公開するとかしないとかあったのでそっちに丸投げ)コレを当時から所有してるオーナーさんと交渉して譲って頂ける事になったので、筐体のメンテナンスと搬入を某氏にお願いしたと。

決して安くはない買い物だったが、ベクタースキャン関係が高騰しつつある中、この機会を逃したらもうチャンスはないかなと思って思い切っていってみた。eBayで筐体を買って個人輸入するよりはずっと安価で安心である。「ロケ稼働した事がないアーケード筐体」という字面からして強い、普通そんなものは手に入らない。ちなみにコインシューターは100円仕様だったりする。

さて搬入開始。まずは搬入経路と場所を確認してもらってからクルマからブツを降ろす。…なるほどこうやるのね、慣れてないと凄い怖いけども。幸いにもうちのマンションは来客用駐車場から各戸玄関までゆるい坂はあるが段差一切無しである。玄関にちょっと段差が有るくらいでそこから全部屋までフラットで幅も結構ある。そんな訳で搬入自体はそれほど問題なし。

ただ置き場所でちょっと問題あり、実際の運用を考えたら「筐体の裏に回って作業するスペース」が必要という事でレイアウトを変更。思ったより場所を専有することになってしまったが仕方がないか。設置は一時間半ほどで完了。先日ホムセンで買ってきた「木の板」はコレの下敷きであります。ちょっと筐体の重量なめてました、130kgは流石にハンパない。

一通りメンテナンス内容を確認した後に動かしてみる、おぉモニタがすんごい綺麗、ちょう綺麗。ロケ稼働してない事を考えてもちょっと凄いぞ、モニタ焼けとか一切皆無なのです。

ただ基板に問題があるそうで、音が一音鳴ってないみたいな感じでヘロヘロ。音源チップをオレ手持ちの予備に入替えしてもダメ。テストモードで見ると音源チップのエラーが出てる。という事は音声出力側アナログじゃなくてチップへのアクセス回りか。怪しそうな周辺のTTLに関しては後日送ってくれるので自分で付け替えると。

オレの手持ちにMAJOR HAVOC基板のスペアが有るので今回はコレを入れてみる。んで筐体についてきた基板は後日直して予備にすると、しかし筐体に付いてきた基板、うちにある基板2枚。トラブルシュートのために持ってきてもらった基板と今この部屋にMAJOR HAVOCの基板が4枚あるという、むせそう。ついでに言うと手持ちのベクター環境もあるからトラブルシューティングどんと来いである。

そして表示領域を調整してみたがコレが変、基板上で横サイズを目一杯絞ってもあんまし小さくならないし(これは結局原因不明)、そして横方向端っこの部分が思っきり歪む。ゲームは自体は問題なく遊べるんだけども。

色々調査した結果、端っこの方が歪むのはモニタの左右クリッピング用のツェナーダイオードがヘタれてるんじゃね? という事に。コレも後で部品を送ってもらう事になった。高圧側は別基板だから触るのはそれほど抵抗はないけど、大丈夫かなコレ…。

オマケでうちにあるTEMPEST基板も動かしてみる事に。この筐体は元々TEMPEST用で、ハーネスもそのまんまなのである。MAJOR HAVOCはピンアサインとか違うけどわざわざ変換基板を介してTEMPESTハーネスに合わせてある。つまりはTEMPESTの基板がそのまんま入る訳である。

とは言えうちでも一番不安定な基板だったなーと思いつつテストモードで立ち上げてみたら3D演算用MathBoxエラー! テストモードを抜けたらまともに出ないゲーム画面! という訳で即座に電源OFF。これは後で治しますわ…。

と、ここまでやった所で後片付けを済ませて今日の作業はおしまい。部屋がすっかり「eBayから届いた荷物の匂い」であります。コレ筐体の木材の匂いなんだろうな。

腹も減ったので晩メシでも行きましょうという事に。近くの旨い居酒屋に行こうと思って電話してみたら「本日予約でいっぱいになっておりまして」と言われてヘロヘロ。仕方ないのでクルマで近場の回転寿司「まつりや」に行くことにする。カウンター席だったので10分も待たずに入れた。

久々の寿司は美味かった。ここの回転寿司は評判は良いのは知っていながら今まで行ったことがなかったんだけど、ネタの味もさることながらネタがデカくていいです。ちょっとデカすぎるというかシャリ少ない気もするけど。二人でそこそこの量を食べて一人2k弱、お安い。これなら月に何回か行ってもいいかも。

しかし青魚三種類(いわし・さんま・サバ)で「ブルースリー」とかうるせえよw なごやか亭とかもCMでお馴染み「こぼれいくら」とか大概だと思うが(でもアレ子供は喜ぶのな)

帰宅した後は楽器とかレコード談義とか。あれですねもうちょっと基本に忠実なベース一本買いますわ、いつになるか分からないけども。レコードの方はちゃんとアナログの「CDじゃ絶対出ない音」が出てるという事で一安心。

23時前だったけどもうお客さんが寝落ちしかけててお疲れのようだったのでここで終了。オレは寝室にこもって作業中のTwitterログを軽く流してから就寝。

本日のネタ。OPPOから待望のUHD BDプレイヤーの予告が。ユニバーサルプレーヤーって事はSACD対応なのかなコレ。買える値段なら買っておきたい。

[OPPO、UHD BDプレーヤー「UDP-203」とネットワークDAC「Sonica DAC」を今冬発売 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1030171.html “OPPO、UHD BDプレーヤー「UDP-203」とネットワークDAC「Sonica DAC」を今冬発売 – AV Watch”)

デイトナUSA3の動画が発表。ちゃんとデイトナUSAしてて素晴らしい。日本のゲーセンにも入れて下さい、マジで。

[セガのデイトナUSAが何故か復活、アーケード限定の DAYTONA 3 Championship USA 公開 \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2016/11/16/usa-daytona-3-championship-usa/?utm_content=bufferd6e11&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer)

自分も使ってるLAP-Cロジアナのログ用メモリ、実は全機種で同じ容量が実装されていて内蔵ファームで制限付けてるらしい。うちのは16064だけど128に出来るならやってみるか? それよりは32chのが欲しいんだけども。

[ZeroPlus LAP\-Cロジックアナライザを上位機種に!!\(ケース開け不要に\) Illegal function call/ウェブリブログ](http://illegal-function.at.webry.info/201010/article_1.html)

庵野カントクが経営者として語るインタビュー、ちゃんとしてます。そりゃそうだよね。こういう事を考えつつ「シン・ゴジラ」とか撮れちゃうのはやっぱり凄いとは思う。

[庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年(上)|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン](http://diamond.jp/articles/-/107910)

…書いてる人って職人だなあ、とか思った。

[めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった](http://anond.hatelabo.jp/20161116152814)

2016年11月15日(火)の日常

目覚ましで起床。今日は病院に行かねば…。

普段通り出社して、病院に行く前にちょっと仕事してから移動。

病院で受け付けて、体重と血圧測って問診票書いて提出。一回問診で「じゃあ血液検査します」という事で採尿と血液検査と甲状腺エコーのフルコース。分かっちゃいたけど今日も自己負担高そうだなコレ。

甲状腺絡みの血液検査は専用の病院でも結果が出るのに一時間ほど待ちます。眠いなーとか思いつつ一時間弱で呼び出し。その結果「橋本病の陽性反応」とな。え、オレってバセドウ病にかかった後に橋本病にかかるの。なんて難儀な。

ただ甲状腺ホルモンの値そのものは異常値にはなっていない。という訳で投薬とかも無しで、とりあえずヨードを含む食品は避けるようにと指示が出て終了。え、それで終わり? いかん呆気に取られてたが、後で考えたらもうちょっと話を聞いておくべきだった。

自己負担額は5桁行かなかったけども、やっぱりいい値段でシオシオ。なんともサッパリしない結果に首をかしげつつ会社に戻り、橋本病について調べてみる。つまりは「甲状腺機能低下症」って事なのかな。バセドウ病の逆。

バセドウ病は「代謝が無駄に多くなる」病気で、コレをやっちゃうと「座ってる状態でも立ってる状態並に疲れる」という代物。なので体力はガタ落ちするし、体重も減ったりする病気である。これをやったのが20代の頃で「なんかすげえ疲れる…」と思ってたのだが、今の年齢でかかったら寝込むかもしれない。

橋本病はその逆、実際体重が増える人も居るらしい。代謝が必要なのに甲状腺ホルモンが必要量分泌されないから貧血起こしたりする…でいいのかな、よく分からん。そう考えると今の症状も納得するんだけど。

「ヨードを含む食品」というのは大雑把に言えば海藻類。つまり今までよく食べてたひじきはアウトであります。仕方がない。しかし昆布もわかめもダメ(海苔はおにぎりに巻く程度ならOK)というのがつらい。昆布だしもダメなんだよ。つまりはおでんとかもあまり好ましくないし、どん兵衛もダメっぽい。まあ「汁を飲まなきゃOK」という位にしておく。

後は各方面に報告書を書く。果たして食事制限で良くなるものだろうかコレ。「ストレスも良くない」からある意味心因性というのがまた。

そんなことをやってたら午前中終了。ちょっと計算したら今月の出費がエグすぎて笑えない…。

午後は昨日までやってた仕事の仕上げ&提出と、新たな仕事の前準備とか。出来るところまでやって定時で退社。うわ雪降ってきたよ…。

帰宅後はダラダラと。最近は「風呂に入ったあとは血行が良くなるのか体調が良くなる」ので早めに風呂に入るようにしてる。

テレビを見てたら「斜里で奈良時代の貨幣が出土」したというニュースが。え、その時代に北海道と内地とで貿易あったの? マジで。ちょっと凄いな、続報が期待される。

しかしまたテレビの立ち上げ時に色彩情報がおかしくなる現象が出た。これが一ヶ月使って2,3回くらいの頻度だし、電源を入れ直したら治るのでそれほど実害は無いんだけど、この症状が出てるのがうちだけっぽいんだよね。保証が効いてる今のうちにサービスに連絡した方がいいのか悩む。

21時過ぎにちょっと時間が空いたので、一時間ほどQuantum基板を見てみる。例の「電源投入直後は映らないランキング画面」については「映らない時はDAC・VectorRAM・AVGアドレスバスが動いてない」「CPU側の!VMEMは動いてる」のを確認。つまりはほぼ確実にベクター側ロジックが怪しい。

というのは分かったけど、一体どうしたもんか。ベクター側ロジックはメモリがCPUとAVGというカスタムチップ両方の双方向ですごいややこしいのです。とりあえずステートマシン回りの信号線のチェックするしかないか。

改めてテストプレイでQuantumを遊んでるけど(ハイスコア書き込まないとランキング画面が出てこないので)このゲームは「動画は見たけど実際に触った事ない人」とか実際にプレイするとかなり面食らうと思う。

とにかくトラックボールの反応が良すぎて、慣れないと敵の光点に目が行ってトラックボールを回すと無意識に光点めがけて動かすから必然的に自爆するw もうやめようと思って自分から自爆しようと思っても割と死なないのがまた面白い。

TLで「博多陥没復旧ライブカメラ」を140秒のタイムラプス画像にしたものがアップされてて圧巻。改めて見たら「復旧はひたすら地道な作業の積み重ね」というのがよく分かる。にしてもマジで24時間フルなんだな…、人材のみならず資材もきちんと誘導と管理が必要な訳で、そういった所が一番凄いと思います、はい。

例のセブンイレブンは明かりは付いてるけど中に入れないそうで、商品入れ替え中なんかな。冷蔵・冷凍食品は全部入れ替えだろうし。

その後はこんな時間なのにふと思い立ってコーヒーをいれて明治「ザ・チョコレート」の赤青の食べ比べとかしてみたり、さすがに1袋だけだが。赤と青で全然味が違うのね、青の方が分かりやすくビター。赤は子供でも食べられるかな? という程度には甘い。個人的には青一択で。

明日の午後と明後日の午前中は諸事情により休みであります。さて何事も無く無事に終わればいいんだけども。何があるかは当日のお楽しみで。

本日のネタ。サムスンがハーマンを買収ってのは昨日のニュースだけど、高級車についてるオプションオーディオがほとんどハーマンの抱えるブランドというこの事実(汗) どうするんだろコレ、問題はなしか?

[サムスン、JBLやAKG抱えるハーマンを80億ドル(約8635億円)で買収。スマホの次はコネクテッドカー市場に照準 – Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2016/11/15/jbl-akg-80-8635/ “サムスン、JBLやAKG抱えるハーマンを80億ドル(約8635億円)で買収。スマホの次はコネクテッドカー市場に照準 – Engadget 日本版”)

問題の文章を読めない、という事に関して興味深い内容が。「読めるのが正しい」という訳では無いと思う、やっぱり。

[AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?\(湯浅誠\) \- 個人 \- Yahoo\!ニュース](http://bylines.news.yahoo.co.jp/yuasamakoto/20161114-00064079/)

[新しい文盲【日記 2016/11/15】](https://www.wizforest.com/diary/161115.html)

ミニファミコンが初週で26万台とか凄い、初代PSと同じ位の勢いだろうか。VCに較べてお得というのはあるけど、VCが一本100円とかでもここまで売れないと思うんですよオレは。

[“ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ”売上速報! 発売4日間で26万3千台を販売 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201611/15120647.html ““ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ”売上速報! 発売4日間で26万3千台を販売 – ファミ通.com”)

そしてLinuxを動かしてみた記事が。この「USBホストを刺す時に特定のキー入力でコンソール繋がる」のは対策されそうな…。

[ファミコンミニで自前のLinuxカーネルを動かす手順 · urandom](http://urandom-ctf.github.io/post/my-linux-kernel-on-nesclassic/)

iPhoneの電波強度を数値で出す方法、メモメモ。

[iPhoneの通信が遅いと思ったときに!電波のつかみ具合を数値表示させる方法:iPhone Tips – Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2016/11/14/iphone-iphone-tips/ “iPhoneの通信が遅いと思ったときに!電波のつかみ具合を数値表示させる方法:iPhone Tips – Engadget 日本版”)

自動車のパッシブセーフティの20年の進化がよく分かる、他にも燃費や排ガス性能も死ぬほど上がってるし、自動車はこの20年で無駄にデカくて重くて高くなった訳ではないのだ。

[動画:20年間で自動車の安全性能がどれだけ進歩したか、よく分かる衝突試験映像 \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2016/11/14/20/)

激務で会社を辞めたお話。こういうのは若い人に見て欲しいよね…。

[私が会社を辞めて今日まで生きた話|思い出ぽろぽろ|note](https://note.mu/hellomisaki2016/n/nfc223213a45d)

ネットはこういう文章が出てくるのが本当たまらない。身体的特徴はどのようなものであれあだ名にされると嫌だよね、そりゃ。

[おっぱいが大きかったので会社員を辞めてポールダンサーになった話 \- 今夜、どこで寝る](http://www.dokodeneru.com/entry/2016/11/14/153949)

「月曜日のたわわ」もこういう微妙な気持ち悪さを一枚イラストの時点では結構オブラートに包めてたのが、アニメ版だと全然包めてなくてアレな気はするな。まあ見る人が見たらイラストの時点でもうアウトなんだろうけど(それは作者も自覚してるらしい

2016年11月14日(月)の日常

目覚ましで起床。もの凄い寝足りない…、会社は行きますけどね。

出社したら先週の金曜の夜にメールが来ていた模様。それによると金曜の朝に依頼が来て作ってた奴、念のため「こういう仕様でいいですよね?」とメールを投げていたのだが、それに対する回答が「ごめん依頼書にミスがあったわ」で思いっきり脱力。先週の金曜丸一日作って書いたソースがほとんど無駄ですやん…。

そんな訳で朝からテンション最低である。まったくもう。

ダラダラと仕事してたら昼、15分遅れて来た弁当を食べようとしたら割り箸がぐにゃぐにゃして使いづらい。何かと思いつつごはんをつまんだらボッキリ折れた。ちょっと待って、気になってもう片方の折れてない方の割り箸の強度を試そうと思ってちょっと曲げたらこっちもあっさりと折れる。おいおいおい、コレはおでんの卵すらも割れないレベルだぞ。

割り箸のストックがあったので問題にはならなかったけども、いくらなんでもコレはダメでしょう。また同じレベルの粗悪品が来たら文句言わないとダメだわ。

午後からは病院に行く。先週の検査の結果を聞きに行くのである。んで「24時間計測した心電図は全く問題なし」、マジで24時間分のデータがプリントアウトされるのねアレ。それで自己負担4,500円ならまあ安いかも知れん。

そして血液検査。「中性脂肪が多めですね」ってそれは分かっております、それ以外は…甲状腺の数値が異常と。マジか、コレ以上の検査は甲状腺外来に行ってくださいとの事。流石に今日の診察料は安かった。

さて甲状腺である。実は20代の頃に一回バセドー病やってるんですね。そんな訳で「ひょっとして」とは思っていた。手術して完治させてる、と思ってたのが再発したのか、あるいは加齢による諸々で問題が出てきたのか。まぁその辺は医者に診てもらうほか無い。原因が甲状腺っぽいことが分かったので逆に安心ではある。これで「どこも問題ないです」って言われる方がキツい。

20代の頃は甲状腺を見てもらえる病院は札幌に一件しか無かったのだが、今では結構あって驚く。会社からほど近い場所に一件見つけて、評判も悪くなさそうだったのでサクッとWebから予約。本当は以前お世話になってた病院に行くべきなんだろうけど(まだカルテもあるだろうし)、なんか激混みで「予約は三日前に」とか書いてあって諦める。最後に行った時点で朝9時に行って13時に診察とかそんなんだった記憶が。

そんな訳で結果は明日の午前まで順延。にしてもまだ金がかかる。今月の通院費は合計20kを軽く超えるなあ…。

午後からは仕事もガンガンやってたけど、また先輩の作ったソースがアレすぎてなかなか進まない。なんとか動いたと思ったら定時。今日は歯医者の予約も入れてるのでとっとと帰りますよ。

帰宅して、歯医者の予約の時間までビデオ消化。「フリップフラッパーズ」を見てたら「大好きなおばあちゃんが認知症で孫の顔を忘れる」という、オレ本人も実際に食らった猛烈なトラウマでちょっと具合が悪くなる(汗)

自分でも忘れてたけどガチで十数年ぶりに思い出し、コレ本当にキッツイんですよ。そいやうちの親の年齢的にはそうなる可能性もあるので心構えはしてる、ある意味死ぬよりキッツいんだけどね…。

そして時間が来たので歯医者に。先月虫歯を何本か治療した後に「一ヶ月後に来てください」って言われたからてっきり事後点検みたいなもんかと思ったらいきなり「今回の治療は一時間ほどかかります」と、ちょっと待ってそれ知ってたらメシ喰ってきたのに。

そんな訳で一時間みっちり歯石を削られてヘロヘロ。最後に歯周病予防の薬を塗られて30分くらいメシも水もダメとか言われてダメ出し。時間がかかったので当然治療費も予想より高くつく。ついでに言うと週一くらいであと何回かは治療しないとダメらしい。コレは今月の治療費総額30k超えだな…(汗

あとは晩メシ作って食べて、ダラダラとビデオ消化したり。

ちょっとした冗談をTweetして風呂に入ってたらなんかマジレスとして受け止めた人が結構居る模様…、アレだな、ネタを書いた直後に風呂に入るもんじゃないな。反省。

今日も体調がイマイチなんで早めに就寝。

本日のネタ。ドンキーコング2の日本語記事とか胸熱である。本当ゲームレガシーさんはいい仕事するよなあ。

[ゲームレガシー : あくまでも忠実に、それでいて難しく~不朽の名作に対するアーケードファンの愛着から生まれた続編 「ドンキーコング2」(Donkey Kong 2 Jumpman Returns)](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1872080.html “ゲームレガシー : あくまでも忠実に、それでいて難しく~不朽の名作に対するアーケードファンの愛着から生まれた続編 「ドンキーコング2」(Donkey Kong 2 Jumpman Returns)”)

ミニファミコンのCMが昭和すぎると思ったら公式でアップロード来た。本当やりすぎである。

[ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ|任天堂](https://www.nintendo.co.jp/clv/index.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=20161114&utm_campaign=clv)

一方解析も凄いスピードで進んでる模様。既に自前ビルドのLinux動いてるとかもうね。一週間くらいでMDとかPCEとか動きかねないなコレは。

[ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータの中身の話 \- えぬえす工房](https://www.ns-koubou.com/blog/2016/11/11/nes_classic/)

2016年11月13日(日)の日常

9時半に起床、そこそこ調子はよろしい模様。

ただ十分寝て眠気も飛んでるのに目の下のクマがひどいのはなんでだろう。顔だけ見たら病人ですわコレ。

午前中はダラダラとビデオ消化。アニメ版「亜人」、原作のキツイ部分がことごとく修正されるのって国際向けの修正って事なんだろうなあ…。これがグローバル化って事なんだろうか。

午後に身に覚えのない宅配便が届いたっつーので共用玄関を開けたけど来ない、これ宅配便を騙ったか単なる部屋番号間違いなのか、考え過ぎならいいけど少し嫌な感じ。

とりあえず今日も毎週恒例の掃除。ついでにエアコンのフィルタもようやく綺麗にして、エアコン用コンセントのブレーカーを落として冬ごもりモードにする。室外機のカバーはかけたほうがいいのかどうか。

にしても小一時間ほど掃除しただけでヘロヘロである。体力ねえなあ。

TLでは大洗あんこう祭りでガルパン最終章の発表が、劇場で全6章公開、って大丈夫なのかコレ。みんな「延びるな」しか言ってないしw なにより製作会社のアクタスが心配である。まあ終わるまで頑張って生きますか、って第一章の公開まで一年以上あるのコレ?

ベーアンを買った直後に体調を崩したので全然使えてないけども、ちょっと思う所があって久々にベースを弾いてみる。…まる一年以上ほとんど弾いてなかったから、指は動かないわタイム感ズタズタだわ指の皮むけそうだわで大変。楽しいんだけどね。一日15分でも弾くべきなんだろうなあ。ベーアンも買ったしもうちょい頑張るか。

しかし一時間弾いてたら左手の小指先だけ腫れ上がってパンパンになるのはなんかおかしい。どこか血行が良くない?

鉄血を見た後に晩メシを作る。今日は一週間分の副菜と、主菜として豚の生姜焼き。生姜焼きに関してはイオン系列で売ってるロース薄切りが「薄切りにも程があるだろう」って思ってたけど、昨日イトーヨーカドーでいい具合の肉が手に入ったので。体が弱ってる時は豚肉に限るよね。もうちょっと健康になりたいって話なんだが。

食事後はなんかもう動く気になれず、BEEPさんから通販で買った「スペハリ30周年本II」を読む。スペハリ愛に溢れるとてもいい本だった。ただ気になる所があって、「スペハリを耳コピした人対談」というのがおそらくはSkypeかなにかのログをそのまま起こしてるんだと思うけど、頻繁に「www」とか出てきて読むのが大変つらかった、いや正確には読み切れてもいない。

こういう文章は一回人に読ませるようにきちんと直して(かつ参加者に許諾を取って)掲載すべきだと思うんよ。別に普段の発言やチャットに草を生やすなとか言うつもりはない。けど印刷物で草生やされたら流石にキッツイわ。

あかん、なんか体力がヤバい。風呂を入れたけど入る体力すら無い、頑張って入ったけども。風呂上がりにぐったりしつつHDDに残ってた「ろんぐらいだぁす!」総集編を見たら、最新4話に比べて最初の頃の作画がとても良くてびっくりするなど(汗) 本当勿体ないなあ。

あとはBEEPさん編集の「EXTRA mag.#2」を読み始めたら止まらない、濃い濃い。ぜくうさんの「ユニバーサル特機」「カルチャーブレーン」インタビュー記事が特に凄い、何よりあれを引き出すインタビュワーの技量が一番凄い。「SOS」「海底宝探し」がナムコから出た真実がようやく判明してスッキリである。「ナバロン」は自社開発なのかなコレ。

「カルチャーブレーン」も「SF-X」とかの話が濃くてもう。コピー基板絡みの話とか、商業雑誌じゃまず載せられない話が多いのがいいよね、そういうのが後に残るというのがいい。

ただその一方でアルファ電子特集は文章の拙さが色々目につく…というかぜくうさんと比べるからダメなのか。同人誌なの忘れてたわ。うん。

なんかTLでNスペの「宮崎駿ドキュメント」が面白いらしいのでタイムシフトマシンで見てみる。あかんコレ面白い、目が離せない。しかし「オレ、今の世の中に合わせて生きる気ないから」というのは良い言葉だなあ。まだ2CV乗ってるのね。コレは保存しなければ。

タイムシフトマシン、超便利なんだけどやっぱり地デジしか対象に出来ないのがツライ。レグザサーバを買えばBSも含めてタイムシフト出来るんだけど全然値段が下がらないのよ。発売してから一年でほとんど寝落ちしない映像系家電も珍しい。まあ買っちゃえばいいという意見もありますが…。コレを買うとREGZAで録画した番組のBDムーブが出来るのかな。だとしたらかなり欲しいけども。

にしても、Quantum基板の配線チェックとかPS VRのソフトチェックとかやろうと思って出来ないまま土日が終わってしまった。ああ時間がもっと欲しい、もうちょい言えば健康が欲しい。

2016年11月12日(土)の日常

9時半頃起床、そこそこ寝た感じ。さて今日は何をするか。

TLではGoogle翻訳の和英にニューラルネットが載っかって翻訳精度が飛躍的に上がったって事でもちきり、見たら「ハマれば凄い」という感じ(まさかのルイズコピペが行けるとは…)、もちろん「ハマらない」事も多々あるけど、そのうち改善されるだろう。そのためのニューラルネットだし。「英和」の方もニューラルネットが近々載るらしいのでそっちが本命。

そいやレディ・ガガが掲げた「LOVE Trumps HATE.」の和訳が色々と話題になってるけど、「ドナルド・トランプとTrumpsをかけている」点も関して考慮された和訳が殆どないのが気になる。この辺りは流石に機械翻訳じゃ無理かな。

ちょっと前から気になってたけども、FBのアカウント持ってない人がFBにアクセスすると出て来る「アカウント作れや」ダイアログが余白だらけなのに異様にデカい。コレわざとなんだろうな、こういうことされると余計にアカウント作りたくなくなるんだが。

とりあえず映画でも見ようかと思って上映スケジュールを確認。「この世界の片隅に」は早急かつ確実に見たいけど、来週末に字幕版上映予定があるとの事。台詞聞き取りが個人的に大の苦手なので(なので邦画そのものが苦手、ガルパンやシン・ゴジラは聞き取りやすくて良かった)そっちにするかなあ…。

時間も余ってるし、来週は来客も来るので色々とモノで溢れてきたリビングの整理をやってしまう事に。まずは動作チェックだけで終わってるPS4 ProとPS VRをきちんと棚に据え付けする。HDMI回りの接続は悩んだけど、とりあえず今回はPS VRスルーのみで。まだHDR対応ソフト持ってないしな。

棚の場所はPS3の場所に、PS4 Proの上に薄型PS3を乗せてみたらほとんど大きさに差はないのね。PS4 ProってPS4シリーズで一番デカいのに。流石だ。薄型PS3は別の部屋でBDプレイヤーとして余生を過ごしてもらうか。

今後BDはPS4 Proで見ることになると思う。CDが再生出来ないというのがアレだが(対応ピックアップが載ってない?)、まあ今じゃ買ったら即リッピングしてデータで聞いてるから問題ないか。

後はリビングの本やら紙を整理。リビングに積み本が山となってて、片付けるのはともかくコレ読まないとなあ…。

その後はホムセンに買い物に行く。ツイン蛍光灯がまだ売ってるか心配だったが無事ゲット。ただそのうち入手難になりそうで怖い、ストックしておくべきなのか。電気スタンド売り場ではほとんどLEDになっちゃってるみたいだし。

あとは木材を買ってカットしてもらって、これで来週の某イベント用の準備もOK。何に使うかは当日のお楽しみ。

食材を買うためにスーパーに寄ろうと思って、そいやホムセンの近くにイトーヨーカドーがあったなと思い出して寄ってみる。イトーヨーカドーに入るとか10年単位で久々ではなかろうか。そもそも店舗がほとんど無いし。

イトーヨーカドーの食品売り場でセブンプレミアム商品が売ってるのを見て「そいやセブン&アイグループだっけか」と思い出す。見たらセブンイレブンで扱ってる弁当とかも売ってる。なんか変な感じ、面白い。

価格はそこそこお高め、ただ値段なりの品質っぽい。高給精肉コーナーとかあったけど売れてるんだろうかココ。セブンプレミアム商品はよく見るとセブンイレブンで取り扱ってない商品も結構あって面白い。しかしセブンプレミアム商品はセブンイレブンと同じ価格なのに、ペットボトル飲料とかはしっかりとスーパー価格(コンビニよりずっと安い)なのね。

とりあえず野菜とか肉とか買い込んでおく。普段行かないスーパーに行くのは楽しいけど、売り場が分かんないからすげえ時間がかかるのが難点。

帰宅する頃にはフラフラ、やっぱり体力ガタ落ちしてるっぽいなコレ。

ミニファミコンも届いたのでさっそく開梱、良く出来てるなあコレ。裏の刻印にちゃんと「任天堂」ロゴが入ってるのがまたいい。

とりあえずTVに直接繋いでみる。アナログTVモードの出来が素晴らしい、やりすぎる事なくちゃんとアナログTVっぽい。コントローラも小さいけどとりあえずはなんとかなってる、ソロモンの鍵がちゃんと遊べる。

しかし久々にFC版ドンキーで遊ぶと「えっAC版に比べてこんなしょぼいの?」という感じが、スタートボタンを押したらAC版のオープニングデモが無くて、オープニング曲だけタイトル画面で鳴るとか色々と。当時はそこまで気にしてなかった。

入力インタフェースはともかく、このサイズの据え置き機の可能性はちょっと感じる。ちょっとしたミニチュアにもなるし。本体から生えるHDMIコネクタがかなりゴツいのがちょっと残念。

あとHDMIで電源供給出来たら良かったんだけど、HDMIの+5Vは「切替器ですら安定動作しない事がよくある」そうで。多分消費電力的には行けそうなんだけど。

晩メシには先週カルディで勢いで買った生ハム切り落としの処分に困ったので、「ド丼パ!」でやってた生ハムユッケ丼を作ってみたらなかなか美味しい。ちなみにカルディの生ハムは「焼いてハムエッグにすると無茶旨い」そうで、今度やってみよう。というか生ハムを焼くという発想がなかった。

食後はGears4を遊ぶ、今日中に終わればいいんだが…とか思ってたら一時間位で終わった。ACT5が意外に短くて拍子抜け。最後の方はタイタンフォールになったりレイフォースになったりして大変だった(意味不明

やっぱりカジュアルだと簡単すぎだ、と思いつつ途中で「これインセインだと一発食らっただけで死ぬな」とか考えたり。Gearsシリーズのオフラインキャンペーンは「先への進み方」が分からなくて足踏みするのが多いんだよね。

しかしいくらなんでものレベルでスタッフロール長かった、おおよそ12分。テキスト量で何kBあるかなーとか考えたりして。にしても関わった人数は軽く数百人居る訳だけど、いくらかかってるんだろう…。

あとは風呂に入る、やっぱり体を温めると凄い体調良くなる。もうお風呂で仕事した方がいいのではないのかオレ。風呂上がりにはセブンイレブンで買ってきた(イトーヨーカドーでも売ってた)コーヒーゼリーを、コレが美味くてな。

炭酸飲料も消費せねばと、Amazonから箱で貰ったブラッドオランジーナを開けてたら賞味期限がとっくに切れてる事にいまさら気づく。別にいいか。というか貰った時点で賞味期限まで2ヶ月ないのか。タダで貰ったから文句も言えないが。

趣味部屋に置きっぱなしの録画PCを久々に触ってみたら、一週間近く前からキャプチャ用HDDが溢れてた、不覚。ユーフォ2の6話が撮れてないのはつらいが5話がセーフだったので許す。ユーリ!の4話5話が取れてないのは痛いなあ。

夜になっても眠気が全然来ない、でも寝たほうがいいか、流石に。

本日のネタ。インベーダーを開発してた西角氏のドキュメントがすごい面白い。黎明期のゲーム開発は「こんな環境でよくぞ」というのが多いよね。しかしタイトーがもっとまともな待遇をしていれば…とも読めるのは。実際は分からんけども。

[伝説のメイドインJAPANゲーム「スペースインベーダー」が世界を侵略した日【前編】 \| STORYS\.JP](http://storys.jp/story/24591)

[伝説のメイドインJAPANゲーム「スペースインベーダー」が世界を侵略した日【後編】 \| STORYS\.JP](http://storys.jp/story/24608)

PS4 Proネイティブ対応ゲーム一覧が出てきた、メモメモ。アンチャーテッドとかはちょっと遊んでみたい。

[「PS4 Pro」の性能を存分に活かせるゲームはどれ? ソニーがリスト公開。旧タイトルの対応状況も一目瞭然 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/11/11/ps4-pro/ “「PS4 Pro」の性能を存分に活かせるゲームはどれ? ソニーがリスト公開。旧タイトルの対応状況も一目瞭然 – Engadget Japanese”)

2016年11月11日(金)の日常

目覚ましで起床、うう寒い。

出社してチマチマとお仕事。体調がアレなので翌日の土曜出勤予定を取りやめにして別の日にしてもらった。来週月曜に検査結果を聞くまでは安静にしたい。

WiiU生産終了に関して公式サイトに載ってるのに任天堂からちゃんとしたリリースが出てないのが気になる。VCAの今後も含めてコメントを出して欲しい。そいやうちのWiiU、スプラトゥーン以外ほとんど遊んでない気がする…、いやスプラトゥーン一本でかなり遊んだから別にいいけども。プチコンBIGもちゃんと出るらしいし。

TLを見たらミニファミコンに関して「30本のゲームが最初から全部遊べるのは有り難みがないから一本ずつアンロック制にしろ」と言ってる人が居て頭を抱える。「どうだいい考えだろう」ってドヤってるのが見苦しい。曰く「ファミコンの頃はソフトを30本も持ってる奴なんて居なかった」という話らしいが(実際には数人で持ち寄ればそのくらいは行くと思う)、なんか「今の若い奴は苦労も知らないで…」みたいなアレだな、老害だな。

仕事は「納期厳しいです」ってメールを出したらちょっと延びたけど、同時に「こっちの作業も追加でお願いします」って言われて頭を抱える。「納期には余裕があります」って、その二つを併せたら全然時間足りねえよ(汗

とりあえず作業量が少ない奴を先にやっつける。大体の目処がついた所で定時が来たので退社。来週頭にどうにかなるかなコレ。

帰宅して後はグダグダとビデオ消化したり。そのうちテレビで「紅の豚」が始まったので見る、BD持ってるのに。何回見ても工場からの離陸シーンは本当ゾクゾクする。例の「タブ」に関してTLで解説があったのでスッキリ、要約するとやっぱり初期セッティングが出てなかっただけか。

明日は廃品回収日なので溜まったダンボールを出さねば。あ、そういや荷造り用のビニール紐が切れてたの忘れてた。…仕方ない買ってくるか、という訳で近くのコンビニスーパーに買い出し。食品棚をチェックしてたらきゅうりが一本100円を超えててびっくりした。ほとんど水分の分際で。本当野菜が高くて嫌になる。

帰宅した後は風呂に入る。体を温めるとめっちゃ体調が良くなるなあ。やはり血の巡りが悪いのかコレ。

夜はiPad mini+AbemaTVでドリフターズ視聴、いい加減ChromeCastをTVに刺さないと。ドリフターズは回毎に出来にえらいムラッ気があるのが難、今回のは良かったです。あとOPは本当素晴らしい、これ1人で描いたってのがまた凄い。

その後はダンボールとかまとめて荷造り紐で縛って玄関に出しておく。これで明日は寝坊してもOK。たっぷり寝るよ…。

とか思ってたら寝る前にベッド脇の電気スタンドが突然消えて焦る。調べたらツイン蛍光灯の根本が真っ黒。普通の蛍光灯とは違っていきなり切れるんだっけかコレ、一回交換してるけど大分前で記憶にない。このスタンドはインバータ式そこそこいい値段だったし、何よりベッド脇に目に刺さるLED照明とか置きたくないので交換用の蛍光灯を買ってくるか、本体の故障じゃなきゃいいけども。

本日のネタ。一部で話題になってたダークソウルおじいちゃんいインタビューが非常に良い。このおじいちゃんがまた格好良くて泣けてくる。こういう歳のとり方をしたい。

[ダークソウルおじいちゃんは1472回死んでいた!〜テレビで話題の80歳が実践する、濃厚ゲームライフ〜](http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/toukaigi2017-1)

ひかりTVのHDR4K生中継なあ…。うちは対応モデルのREGZA Z20Xなので試してみたい気もするんだが、元を取れるだけひかりTV見るか?って言われたらまた微妙。高いんだよひかりTV。4Kコンテンツだけ見られる格安プランとか作りませんか。

[世界初HDR 4K IP生中継は今までと何が違う? 侍ジャパンの試合をひかりTVで観た – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1029420.html “世界初HDR 4K IP生中継は今までと何が違う? 侍ジャパンの試合をひかりTVで観た – AV Watch”)

逆走を防止するシステムというのがちゃんと開発されてるのね。こういう方向で制限かけるしかないのか。

[フォード、道路を逆走すると画面と音でアラートを出す安全システム。自動ブレーキやステアリング補助機能も用意 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/11/10/ford-wrong-way-alert-system-official/ “フォード、道路を逆走すると画面と音でアラートを出す安全システム。自動ブレーキやステアリング補助機能も用意 – Engadget Japanese”)