2010年10月29日(金)の日常

目覚ましかけ忘れてて起こされる。昨晩は20時過ぎに寝て7時に起床って事は実に11時間も寝てたのか、流石に途中で何回か目は覚めたけど、その都度寝直してベッドから一歩も出てない状態。

そんなもんだから頭は妙にスッキリしてるんだけど、体が全然覚醒しなくて思い通りに動かない(汗)歩くくらいならいいけど、薄手の皿にスープを入れて運ぶとかマジ苦行。普段でも苦手なのに。

そのまま出社。流石に起床後30分も経てば体はそこそこに動く。あ、iPhoneの充電忘れてる…。それでも「まぁ今日帰宅するまでは持つだろ」と思う程度にはバッテリーの持ちが良いので助かる。流石に画面出しっぱなしで操作&通信してたらガンガン減るけど、画面消して音楽慣らしっぱなし&着信待ちだったらこの手のデバイスとしてはビックリする位バッテリー減らなくていいやね。

出社前に札幌駅PASEO弘栄堂にて「猫物語(白)」を探す、講談社BOXは関東でも「発売日の昼納入」という代物なんで、発売日(10/27)から通常通り二日遅れの今日朝に入荷してるかどうか不安だったがちゃんと来てた。そういう意味では発売が遅れる地方の方が楽なのかも。…しかしこの入荷量が異常、平積みで一山10冊近いとして100冊を軽く超えてる?(汗

猫物語 (白) (講談社BOX)
猫物語 (白) (講談社BOX) 西尾 維新 VOFAN

講談社 2010-10-27
売り上げランキング : 1

おすすめ平均 star
star期待してなかったけど
star羽川が家族との不和と失恋を経て
star読んだあと拍手をしてあげたくなるお話

Amazonで詳しく見る by G-Tools

少なくともこの本屋の規模からすればはっきり言って異常。小説の初版なんて人気作家でも20~30冊程度しか入荷しないと言うのに、これは「1Q84」とか「ワンピース」クラスの入荷量な気がする。全部売れるんだろうかコレ。「前の(黒)が一杯売れたから、分納前提で大量発注かけたら全部一度に届いた」とかそういう事故みたいな感じがしないでもない。

そして出社。ようやくプロジェクトが一本に絞られたのでそれメインでゆっくりと。というかまだ体の調子がちょっとおかしいので調子を取り戻すのが大変。

仕事はひとまず「旧機種で動かしていたソフトを新機種に移植」ってな訳で、組込み機器だからソースそのまま流用って訳にも行かずに色々と試行錯誤してなんとか動作、仕様書を見ながら試験…あれ?仕様書と動きが違うよ?

気になって元ソースを眺めていたら、確かにソース通りの動きになっている。旧機種だとどうかと思ってわざわざ引っ張り出してきたら、同じ動作であった。つまり元から仕様書と動作が違うの。…どうすんよコレ。今まで問題になってないって事はソースに合わせて仕様書を変更した方が良いんだろうなぁ(汗

あとは11月中旬までにもう一本作らねばならないのだが、仕様書がまだ来ておりませぬ…。どうしたもんだか。

定時で退社して帰り際に最寄り駅で通勤定期を購入。領収書をお願いしておきながら受け取らずに帰る所であった、なんか疲れてないかオレ。

帰宅後はのんびりと積み本とか崩したり。とかく今月の仕事はすんげー辛かった。来週一週間を乗り切れば有給も補充されるので頑張らないと、やるネタは死ぬほどあるので時間が欲しいですよ…。とりあえず週末に備えて就寝。

本日のネタ。

[Colorful Pieces of Game::Kenさんのこと](http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=46 “Colorful Pieces of Game::Kenさんのこと”)

いい話。本当にワイド画面対応のダライアス出ないかなぁ。確か横は三画面合わせて1024pixel無いのは覚えてるんだよな(一部重なってる)、三画面&二画面筐体モノに関してはちゃんとした移植が欲しいのですぞぞ。

もひとつ。

[なんでも掴めるドラえもん風ロボハンド Jamming Gripper](http://japanese.engadget.com/2010/10/28/jamming-gripper/ “なんでも掴めるドラえもん風ロボハンド Jamming Gripper”)

これ純粋に凄いと思った。実用性も結構あるし、こういったテクノロジーは出てくるだけで嬉しい気分になるやね。

[PC]MacBookAirとSSDとサブノート

最近は「MBA」って書くと「MacBook Air」の方が連想される位に大ヒットになってる新型MacBook Air 11インチモデル、オレ個人でもちょっと欲しいなーとは思った。

けど改めて「使うか?」って言われたら微妙なので物欲停止。「起動早いよ」とか「布団で使えるよ」とか言われても、オレPC使う時は机じゃないと落ち着かない人だし、今使ってるWin7デスクトップ機はスリープからの復帰なんて10秒位だし。流石に再起動とかかかると遅いけど。

ただMBAそのものは凄く良い製品だと思う、アレにWiMaxとか乗っかってたら考えるけど、数泊の外出程度ならiPhoneで全部済ませてしまう癖がついたからなー、長文の入力にはBlueToothキーボードがあれば十分というのは羽田空港ロビーで二時間待ちの時に実感したし。道に迷った時もiPhoneでマップ開いてGPS連動させればナビになっちゃうのでもう便利、3Gの電波来てないとダメだが。

「何故MBAは良いのか」と言ったら、あの大きさにネットブックより強力なスペック&SSDを詰んでるからだろう。特にSSDの恩恵はでかい。

デスクトップPCとノートPCの性能差って実際「3.5インチHDDと2.5インチHDDの性能差」と言い切ってもいいんだけど、SSDは最初っから2.5インチHDDサイズなんでノート側としてはスピンドルも消費電力も減らせて良いことだらけ。物理体積小さいからバス帯域の設計自由度が高まるってメリットもある、VAIO ZのRAID SSDとかね。

…じゃあうちのデスクトップにSSD詰めばいいんじゃね? 調べたら128GBの評判良い奴でも3万は軽く切ってるし、システムドライブに使うだけなら128GBあれば十分。128GBに制限しとけばデータ用のTBクラスなHDDにバックアップも取れるというメリットも。

という訳で今ちょっと購入を検討中。流石にOS入れ直しになるのでそこはちょっと考えないといかんけど、今はPCによるTV録画が週末に集中してるので「月曜に買って数日かけて環境構築」とかやっても問題は無さそう。

そして環境構築中のサブPCとしてMBA11インチモデルを…アレ? とりあえずデスクトップPCにSSD入れる方が恩恵でかいんでそっちを優先するとして、サブノートは欲しいって言えば欲しいんだよなー。VAIO SRXにPATAなSSD突っ込んで復活させる手もあるんだが、あれバッテリーがヘタってるので…とか考えて堂々巡り。

iPadの次期モデルがメモリ増量・軽量化とかなら、そっちの方が自分の用途には向いてる気もしてなんとも。どっちにしろ今のPC環境はちょっと贅沢すぎる感もあるので(デスクトップ機三台とかもうね)、もうちょっとスリム化を計りたい所である。