2021年08月25日(水)の日常

目覚ましで起床。朝起きて肩が痛くないことの素晴らしさよ。

朝の髭剃りで先日修理したヒゲトリマーを使っていたら内部で「バチン!」という音がして動かなくなってしまった。モーターの始動トルクで刃を押さえているバネが外れるっぽい、押さえ部分のプラが経年劣化で痩せて曲がるのが原因っぽい、寿命ですな。調べたら後継機種(と言っても2008年の製品)でも「バネが外れたので替刃を購入した」ってレビューが出てくる。後継機種と替刃の互換性はないけど見た目は同じに見える。ダメじゃん。

ネットを探したら手持ち機種の替刃はまだ売ってるのだが2,000円近くする、要するにボッタ価格しかない、後継機種が2,800円で買えるのにそれはない。ただ後継機種でもウィークポイントが治ってないのはアレなので別メーカーのを仕方が無しにポチりと。必要経費と思うしかあるまい。

先日から「PCモニタを大きくしたせいでテレビの下端が隠れて見えない」という問題が出ている、背筋を伸ばせば見えるんだがそういう問題でもない。配置換えも含めて考えたけど、結局テレビ台の高さを変える事にする。ホームエレクタで組んでるので今より長いポストを観念して購入。ポストだけとは言え四本で5,000円前後だからそれなりの出費。ついでに言うと組み換えが結構重労働。まあ仕方がない。

気づいたら既におひる。ちょっと前にファミマで買ってきた冷凍ジャンバラヤを食べる。ファミマの冷凍食品はこの手の「ご飯込みで単体で完結する」製品が多くて宜しい。セブンイレブンにはなぜか無いんだよね、炒飯やチキンライスはあるんだけども。

午後も淡々とお仕事。イタリア人が「ありえない!」と思ってた小倉トーストにドはまりした話をほほえましく見る。バターに小豆ってなんで合うんだろう、まあカロリーの罪深い味がするんですが。またコメダの小倉ペーストを買ってこようかちょっと考えたりもする。

誰かがBEVに否定的な発言をするとそれに対して「こうです」とBEV推進派の人がリプライをつける。それはそれで「それは知らんかった」と思う事もあるのだが、再生エネの割合が高いカリフォルニアで「午後から夕方にかけてのBEVの充電は控えるように」と通達が出ているそうな。結局再生エネはベース電力に成りえないので再生エネの発電と電力消費がフル稼働する時間帯はやっぱり電力がひっ迫するという事なんですかね。色々厳しい。

BEVをおすすめするのは別にいいのよ、でもBEV推進派って大抵「BEV以外は時代遅れの代物」とdisってる感が強いんだよな、一部の人なのかも知れんけど、そういうことはもう止めようよ。

BEVの充電問題、海外は知らんけど日本だと「機械式立体駐車場はどうする?」としか言いようがない。札幌ですら中心街だと機械式がメインだし、ましてや関東だともっと多いだろう。年間で数万㎞乗る人とかだと航続距離や充電時間の制限だけでアウトだ。BEV推進派はそういうクエスチョンに関して明確な答えを出してない気がする。「バッテリー技術のブレイクスルーが来る」だって? エネルギー保存の法則は超えられねえだろ。

今日もあんまし仕事の成果が出せないまま定時が来たので仕事を切り上げ。

晩メシはどうするか直前まで悩んだが、風呂上がりに今日から始まった「サムライマックのトリプルパティ」を買いに出る事に。こういうのは思い立ったらすぐ行かないと「気づいたら販売終了してた」とかになるし。

とか思ったら最寄りのマクドが営業してない? 慌てて調べたら今日だけ16時半で閉店、明日は11時から開店になっている。店内改装か何かだろうか。二番目に近い店舗は駅前なのでクルマが停められない、三番目に近い店舗は現在改装中で9月にオープン。という事は4番目に近い店舗まで行かねばならんのか。ちょっと考えたけど「サムライマックの口」になっていたので観念して行くことに。クルマじゃなかったら泣くぞコレ。

店舗に到着したらドライブスルーの行列が凄い、だけど「パークアンドゴー」の指定駐車位置は誰も居なかったのでそこに駐車してスマホから注文。マクドアプリ、オーダーする時点で「セキュリティの問題があったためカード情報をリセットしました、再登録してください」って出すなよ、そこはアプリ立ち上げ時に教えてくれよ。支払いにPayPayが使えるようになってたのでそっちで支払ったけけども。

なんか混んでるっぽいのでしばらく待つのかな、と思ってたら5分もしないうちに店員さんが届けてくれてビックリ。早くね? ただマクドアプリの「受け取り」ボタンが毎回分からなくなる。注文した後に「ホームに戻る」を押すと「商品を受け取りましたか?」って出るの、いい加減止めようよコレ。受け取った後はさっさと自宅に戻り。クルマから降りない、会話もせずに注文から受け取りまで完結するのは本当に便利。ドライブスルーより早いっぽいし。

帰宅して手洗いをした後に食事。妙に紙袋が重いと思ったら実際にハンバーガーが重い、そしてトリプルパティはまさに肉の塊であった。バカの食べ物だなあ(褒めてる

流石にカロリーが凄い事になってるので滅多に食べられるもんじゃないけど、たまにはこんな食事もいいもんです。明日の食事はカロリー控えめにするけども。CX-5、こういう「のんびり移動」は本当楽で良いです。

DMMブックスで何か買い忘れが無いかな、と思って調べたら前から気になっていた「ぱらのま」があった。試し読みすると良い感じ(試し読みの分量もKindleよか多い)、一巻を買って読んだらやっぱり良い感じだったので既刊4巻をまとめて購入、楽園コミックスは高いのでこういう機会が無いと買いづらいんだよね。今回のセールはここまでにしておく。

そのあとは月刊アフタヌーンを淡々と読む。「メダリスト」が相変わらずいい、ジャンプ後の着氷シーン、次のページをめくるのが怖くて躊躇ってしまった。そういう漫画とかそうそう無いです。

「出勤するよりテレワークの方がマスク無しなので捗る?」というTweetがあったけど、オレもそう思う。たまに出社するとマスクして頭脳労働が結構きっつい。学生さんとかつらいだろうなあ、代謝も活発で呼吸量デカいだろうに。

気づいたらKORGの「Volca FM」が生産終了だそうで、なんか既に値上がりしていた。安いうちに買っとけばよかったかなあとか思いつつも、アレでFM音源のエディットをする気にはなれんか。KORG OPSIXのEGがADSRじゃなくてヤマハ方式(8パラメータ)だったら良かったんだけど、あそこだけどうも引っかかる。ファームアップデートでヤマハ方式のサポートをしてくれないもんか。

本日のネタ。電子書籍に関する問題とか色々と。個人的にはちょっと出版される冊数が多くなりすぎな気もしている。もう「出ている漫画全部読む」とか不可能なんでは。

電子書籍は漫画家にどんな夢を見せるのか?|星野茂樹|note

社食メニューから肉を完全排除するらしい、環境保全に対する社外アピール必死だよねえ。ウイグルに工場を建てている会社は違うな(しっこい

フォルクスワーゲン本社食堂で、名物カレーソーセージが消えた理由 – SPEAKUP OVERSEAs

メモ、ちょっと面白そう。

“地球最速のモータースポーツ”ついに見参! 「Microsoft Flight Simulator」、ついにエアレースの実装を正式発表 – GAME Watch