2021年08月03日(火)の日常

また目覚まし前に起きてしまう、毎回MiBandから「深い眠りの時間が短すぎます」と言われる。オレだってもうちょい深い眠りを長くしたい。

いつも通りに在宅勤務。

相変わらず「『自粛しない』のではなく『自粛出来ない』のでは?」みたいな話が目につく。少なくとも外食に行くと「楽しく会話したいから食事する」層が結構居る事に気づく。食事は会話のおつまみみたいな感じ。ああいう人達にとって「黙食」も「わざわざ一人で外食」ってのは「理解しがたい事」なんだろう。価値観のアップデートが出来なくなるとこうなる、肝に銘じたい。

水疱瘡やはしかの「子供の頃にまずかかる」「大人になってからかかるとすごいつらい」のは今考えると「なるほど」って感じ。というか昔っからちゃんと感染症に対して教育すべきなのでは、という気もする。

「Windows365」の価格が発表されていた。予想はしてたけどやっぱり安くはない。企業で使う場合を前提としてるからそりゃそうなんだが。

Microsoft、クラウド版Windows「Windows 365」のプラン発表 月額1人当たり4210円から – ITmedia NEWS

Windows 365 Cloud PC をさわってみた

iPad Proでも普通に動く(多分モダンブラウザならなんでも行ける)という事で、もう少し安かったら使い道もありそうなんだけども。基本料金として個人環境のコンテナ保存の価格をもっと安くして、サーバ利用時間は従量制というプランとかあったら「Windowsは普段は使わないけどたまに利用する」という層にもリーチ出来そうなんだが、そういう層でペイ出来るほど需要はないか。

おひるはまた冷凍食品。もう少しちゃんとしたご飯が食べたい。

午後も仕事。どうにもネガティブな事をTweetしそうになってしまう。「楽しいことをTweetすべき!」とは思ってるけど、案外無いんだなコレが。

途中で他社製品の説明会にWeb経由で参加。こうやってオンラインで家に居ながら説明会を受けられるの凄くいいなあ。対面の場合より質問する精神的ハードルが低い気もする。他社製品は業界標準だけあって流石の出来で唸ってしまった、技術的にどうやってるのかは分かる。でもアレを実際に実装しようと思ったらすんげえ大変。それが出来るのが大手の強み。

説明会の途中でインターホンが鳴ってちょっと焦る。宅配便だったのでサクッと受け取って復帰。

あとで届いた荷物を見たらヨドバシで買ったREGZAサーバ用のHDDであった。ヨドバシでもHDDメーカーの箱のまんま紙袋に突っ込んで配送するのね。別に気にしないけど気にする人は気にするんかなあ。Amazonだと下手するとポスト投函だし。

「ヨドバシで頼んだら速攻で来るからヨドバシ最高」という人が言うけど、それは地元のヨドバシに在庫があるときだけの話で、そうでない場合は他の通販サイトとあんまし変わらん。現にヨドバシでHDDをポチって、そのあとにAmazonでHDDクローニング機をポチったのだが、HDDクローニング機の方は今日の午前中に届いた。ヨドバシに在庫があればまだマシで、メーカーに在庫問い合わせだともっと遅くなる。

ヨドバシは割と価格変動が激しいし(メーカー製品が突然1.5倍くらいの値段になったりする)、その割にはKeepaみたいなトラッキングサービスも対応してないのが痛い。「ヨドバシ最高」って言ってる人はたいてい首都圏在住だよなあ。

仕事はポチポチとアプリの細かい仕様を修正したりドキュメントを改定したり。手元にあるPCのOfficeバージョンが古くて色々と問題、会社PCなら問題ないんだけどリモート経由だとシャレにならんくらい遅いし出来ないことも多い。

今週は1日か2日くらい出社しないとダメかなあ。いつもだったら「出社するついでの外食が楽しみ」となるけど、今の流れだとあんまし外食したくねえなあ、という気持ちもあり。

久々にちょっとだけ残業してから仕事終了。なお残業手当は出ません。ゴネれば労基法違法に持っていけるのは知ってるけど、そこまでやる気もなし。

こないだ首と肩を思いっきり冷やしてから全然動かんし痛いのだが、ちょっと運動すると一時的に痛みがすごく和らぐ。つまりは普段の血行が悪いと、元の体調のポンコツさを物語るようだ。

晩メシを済ませてからREGZAサーバのHDD交換作業。HDDを開梱したら思いっきり見た目が違って困惑、箱には「WD AV-GP」って書いてあるけどHDDのラベルに書いてないのがまた不安。プラッタ枚数が変わったと思うくらい重さも違うし。

とりあえずREGZAサーバから元のHDDを一台取り出してクローン。新しく買ったHDDが中々認識しなくて焦る。しっかり上から押さえながら電源を入れないとダメっぽい。ちょっと不安になりつつも、クローンを開始したらとりあえず動いているようなので放置。あとで見てみたら25%進むのに一時間かかっていた、動作チェックは明日ですな。

ちなみに購入したクローン機はコレ。エラースキップ機能が付くと若干高くなるのはどのメーカーも同じっぽい。ちなみに通常モードだと単なる外付けUSB HDD I/Fになるので、クローン用途以外でもそこそこ便利そう。

トラックの前に信号無視のクルマが出てきてぶつかってしまう、というドラレコ動画を見る。結果「両車が動いていても信号無視および逆走なら過失割合10:0となる」という結果に落ち着いたそうで、割とまともな判断がされることにちょっと安堵。ただこのトラック運転手は結果として退職しており、その点に関しては色々とつらい。

どうにも体調が良くない&眠いので日付が変わる前に就寝。

本日のネタ。新鮮なホヤはマジで旨いんすよ。「ほやンプラー」気になるなあ、通販もやってるっぽいのだが。

ほやの魚醤「ほやンプラー」は臭くない、すごくうまい :: デイリーポータルZ

メモ、面白い考察。

日本の長寿アニメの物語構造|ロマのフ比嘉|note

なるほどそう来たか、とは思うが窃盗団はそれを回避してエンジンかけられるようにするんじゃね? という気持ちも。どこまでセキュリティレベルを上げられるのか気になる。

【トヨタ ランドクルーザー 新型】東海理化の指紋認証スタートスイッチ採用…盗難被害ワースト返上へ | レスポンス(Response.jp)

こういうデバイスをいまだに作ってくれる辺りKENTONさすが。

KENTON | 16×16 ルーティングマトリックス対応MIDIパッチベイ – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト