11時半ごろにようやく起床。この土日は天気が悪いというのでたっぷり寝た所存。
遅い朝メシを食ってダラダラと。情報収集だけに使ってるFaceBookアカウント、定期的にTwitterのフォロワーさんが出てくるけど、どういうアルゴリズムなんだろう。認証用の電話番号を使ってるんかな? 未公開ではあるけど、あんましいい気分ではない。
クルマで遠出したい、けど天気予報通り天候が悪化してきた模様。地方だと風も強いというのであきらめ。
淡々とビデオ消化。「スーパーカブ」が良い感じなんだけど「二段階右折の交差点がない田舎なんやな」って感が。その割には夜まででっかいセルフのガソリンスタンドが営業してる事に違和感が。そして今どきの高校は教室に電子レンジがあると気づいてちょっと驚くけど普通なんだろう。昔は石炭ストーブの上の鍋でレトルトを温めた話があったような。
YouTubeで「人に教えたくない北海道の知られざる料理店」みたいな動画を開いたら、全部行ったことのある普通な有名店だった顔をしている。まあそういうもんですよね。
あまりに暇なので来週中にオープンするコストコに会員証を作りに行くことにする。事前に作れば年会費が1,000円割引になるのです。クルマで片道20分、というのはまあ微妙だけど許せるか。実質北広島にある札幌倉庫店は「高速道路使わないと一時間かかる」遠さだし。コストコに到着したら土地が余ってるのか駐車場がバカでかい、後で聞いたら駐車台数800台とか。それでも当面は混むんだろうなあ。
オープン前で事前会員登録しかやってない筈なのに駐車場が3割くらい埋まっている。なんか不安になりつつも店内に入ったら結構な行列! しかも事前にスマホで仮入会手続きを済ませても同じ列に並べと、マジか。んでも列の進み方は悪くなかったのであきらめて並ぶ。せっかくここまで来たんだし。イートインカウンターではオープンに向けてスタッフが研修中。店頭スペースでは巨大なクマのぬいぐるみが並んでいて壮観。後で調べたら身長236cmでちゃんとした売り物らしい、思ったよりずっと安いのでちょっと欲しいとか思ってしまった。家に持って帰ったら猛烈に邪魔になりそう。
しばし並んで会員証を無事ゲット。年会費が倍だが還元率が高いエグゼクティブ・ゴールドスター会員(黒カード)を勧められたけど、普通のゴールドスター会員(白カード)で押し通す。クレカはマスターカードしか使えないけど、幸いにして手持ちに一枚マスターカードがあったのでコレで年会費を支払い。見てみたら周りの人はほとんど黒カードで年会費を現金支払いしていた。買い物をする権利のために一万円を前払いする人がこんだけ居る、不景気とは一体。
無事ゴールドスター会員カードをゲット、ついでにその場でオンライン会員になるとデカくて頑丈な専用買い物袋が貰えるというのでこれもゲット。
併設のガソリンスタンドは既に営業しているので、ここで軽油を満タンに。札幌で再安価クラスなのでコレが実質目当て。今後は軽油をここで補給して、ついでにホットドッグでも買えば年会費はほぼ回収出来そう。あとはタイヤも売ってるのでスタッドレスタイヤを買うときはここでも値段を調べておきますかね。
帰りにドラッグストアに寄って買い物。ここの駐車場はNDロードスターだと発券機が高い位置にあって、ギリギリまで寄せても手を目いっぱい伸ばさないと届かない。CX-5で行けば余裕だろ、って思ったら逆に発券機の方が低いんでやんの。CX-5の方がずっと楽なんだけども。アルトワークスが一番楽だったなここ。
トイレットペーパーに「倍巻き」というのがあるので買ってみる、ダブル50m 12ロールを購入。今はダブル25m 12ロールで4か月持つので、こっちだと8か月持つ計算。値段的にもちょっとお得っぽいのだが、持ってみたら妙に重たい、「トイレットペーパー」から想像できる重さではない。後で聞いたら「三倍巻き」でダブルで75m、シングルで150mというのがあるとか、こっちは当然さらに重い。12ロールがあるか知らんけど、あったら16か月持ってしまう計算に。いや流石にそこまで要らんか。
ハラヘリが限界だったので、マクドナルドに行ってモバイルオーダーで注文してパーク&ゴーで受け取り。クルマから降りずに注文&受け取りが出来て楽で助かる。その割には全然使われてないのが勿体ないねえコレ。ドライブスルーに並ぶとか本当バカバカしくなる。
帰宅して買ってきたマクドを食する。サムライマックは結構旨い、だけど後で栄養諸元を見るとつらい、ポテトMサイズだけで400kCalとかあるんですねえ。
その後はFGOの平安京をちょっと遊んだりと相変わらずダラダラと。
「のんびり乗れるクルマ」ことCX-5に乗り換えたら、今まで乗ったクルマの「良いところ」と「悪いところ」がさらに見えるようになってきた感がある。今までは経験値が足りていなかったのだな。
やっぱり「一台の車ですべてを満たす」なんてのは無理。どんなに良いクルマでも車体サイズや車重とかの物理的要因は絶対ひっくり返らない。軽に重厚な乗り味を求めても限界があるし、逆に重量級のクルマに軽快な動きを期待しても無理がある。コンパクトカーで「凄く良い」って言われても、それは大抵「コンパクトカーの中で凄く良い」って話がほとんどである。
そしてクルマに対する知見が増えたら「乗ってみたら結構いいんじゃないのか?」と思う車種が増えたのが面白い。少なくとも「大きすぎてオレには無理だ」と思う事がだいぶん少なくなったし、大きなクルマを欲しがる気持ちもわかるようになったし、その一方で「小さなクルマじゃないとダメだ」という気持ちもさらに分かってきた。
ちなみにCX-5、楽ではあるけど退屈ではない。最大馬力は200ps/4,000rpmでしかないけど最大トルクが45.9kgm/2,000rpmもある、GRBインプレッサが43.8kgm/3,200rpmなので今まで乗った車の中で一番トルクだけはあるのだ。上は回らないけど回さないから別にいいです。GRBでも全開で回すなんて年に数回だったし、あれで全開で回したら本当死にそうになるし。
そんなわけで乗ってると「次はアレがいいな」とか思うものがどんどん変わってきているわけです。とりあえずマツダの直6+FRラージプラットフォームがすごい楽しみ。多分値段的に買えなさそうだけど。
そういや「自動ブレーキ法制化反対!高くなるし要らない!」って言う人がたまに居るけど、スバルがアイサイト導入後にものすごい勢いで事故減らしてる事実は動かしようがないと思うんだよな。スバル以外も自動ブレーキくらいなら全然遜色ないし。某所でフォレスターとCX-5の自動ブレーキテストを見たらCX-5が全然負けてなくて結構ビックリしたし。
本日のネタ。この記事をいまだに掲載してるツクモえらい。突然思い出したけど、X68kを開発した鳥居勉さんが札幌の24軒にあるシャープで開催されたイベントに来たことがあって、その時に「次の機種もやってます」みたいな話をしていた記憶はある。あれ何年ごろだったかなあ、030出る前だっけか? それで030が出て結構ガッカリしたんだっけか?
ツクモネットショップ20周年ありがとう企画 今vs昔 番外編 頑張れSHARP!X68000特集 – 自作PC・PCパーツが豊富!PC専門店【TSUKUMO】
まさかのビリーバンバンの菅原進氏による「うっせえわ」カバーで噴く。PVのセンスいいなあw しかしニコ動とか超久々に見た感。