目覚ましで起床。って毎回書いてるけど大抵は「うつらうつらしている時に目覚ましが鳴ったので仕方なしに起床」というパターンが多い。
ここ最近はもう「自分はおっさんを通り超して初老じゃね?」という気分になってきた。そう老人の朝は早い。その割には夜更かしとか割と平気だけども。
昨日発生していた「マネーフォワード」の「入出金タブにするとアプリが落ちる」不具合、今朝のアップデートで治った模様。しかしアプリ内で一切の説明が無いのは正直どうかと思う、アップデート内容も「軽微な不具合を修正」ってあるし、軽微じゃないと思うぞ。
始業時間に合わせて在宅勤務開始。今日もラズパイと格闘。
気づいたらもう昼近く、昨日ネタにした近所のから揚げ専門店が今日から営業なので散歩がてら行ってみる。客もそこそこ入ってる模様で職場の弁当なのか一杯買う人が多い、厨房は若い人が一杯居て頑張っております。一番安い120gのから揚げ弁当を注文、味も選べるけどデフォルトの醤油で。5分弱ほどで出てきたので支払って(レジはAirPayだと思うんだが現金のみ)帰宅。
帰ったらちょうど昼休みに突入してたので手を洗ってから食べてみる。120gで大きめのが2個、という事は一個60gか。ごはんはコレ200gくらいあるな。これで399円は安い。そして揚げたてで美味しい。九州あご出汁を使っているらしい、なるほど。しかし重さが「120/240/360g」だったと思うんだが360gって事はから揚げ6個か、胸やけしそう。
「これはザンギじゃないのか?」と言われたけど、ザンタレがかかってないのでから揚げです、はい。メニューにカレーと餃子もあったので次回はそっちを試してみるか。しかし餃子が「キャサリン餃子」ってなってるのが気になる。札幌の人気餃子店「エリザベス」「クレオパトラ」への便乗じゃね?
雪もほぼ無くなったし、天気が悪くなかったら在宅でも一日に一回は軽く散歩くらいはした方が良さそう。やっぱり家に閉じこもりっぱなしはどうも宜しくない。
午後も淡々とお仕事。コードを書いて「コレで動くか?」と思ったらなんか変、スレッドやらプロセス間とかで調停処理が予想通りに動いてないので色々とコードを追加したり、めんどくせえ。ただ「技術的に出来るんか?」という懸念はほぼクリアした模様。良い感じ。
定時までに完成には至らなかったけども、思ったよりはずいぶん進捗が良くて嬉しい。問題はコレが終わった後の次なんだけども。
風呂入って晩メシを食べながらNHKを見てたらめったに見ない「ためしてガッテン」が「サビ」特集でちょっと面白い。もらい錆の話とかは全然知らなかった。しかし「ステンレス」って名称が「stain-less」って事くらいは説明しても良い気がする。
今日もどうにも何にもしたくない病、こういう時は「心身が休息を求めている」と思うので基本何もしない、焦らない。
関西の感染状況がものすごくて、しばらく行けそうもない。代わりにGWかGW前後の空いてる時期に知床に行こうかと思案中。知床じゃなくてもクルマで遠くに行きたいだけなんですが。
今日もダラダラとYouTubeを見る。そろそろ「YouTube Premium」に復活しても良い気がしてきた。料理動画を見て気づいたけど、プロの料理人って「サランラップ」じゃなくて「クレラップ」を使っている人が多い印象ある。うちは最初サランラップだったけどある日売ってなかったので仕方が無しにクレラップにしたら全然違ってビックリした。クレラップのが使い方にクセはあるけど基本的に頑丈で使いやすいのです。
そんな事をTwwetしたら「クレラップ頑丈だよね」「プロだけど別に拘らない」とか言われたのだが、「リケンラップが良いです」と言われて「何それ」と、こんなページを教えてもらったのだがコレ面白いな。ラップも奥が深い。
「食品用ラップ」を使い比べ! ちぎりやすい&密着するのはどれ? – 価格.comマガジン
天気予報で「明日の最低気温は-2℃」とか言っててビックリする。「山間部は夏タイヤで走らないで!」ともいわれる。週末はおとなしくしますかね。日曜はそこそこ暖かくなるっぽいから、土曜に洗濯掃除を済ませて日曜にドライブ行くのもありか。
昼に届いた「月曜日のたわわ」青版を読む。これすげえ、何が凄いって手持ちの同人版と見分けがつかないレベルで同じ。紙質はちょい違うみたいだけど色味は同じにしてあるし装丁も同じ。ISBNやバーコードはシュリンク側にあるので本体には付いてないので見分けがつかない。これを商業で出せるというのが本当に凄い。コレは紙で買うべきでしょう。
月曜日のたわわ(1)青版 (プレミアムKC) | 比村 奇石 |本 | 通販 | Amazon
「傷だらけのピアノソナタ」も2巻が出てたので読む。大好きなんだけど売れてないんだろうなあ、という気がヒシヒシと。見開きが本当に良いんだけど、今の時代に見開きで勝負というのが厳しいのも分かるし。ぐぬぬ。
傷だらけのピアノソナタ 2 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 齋藤勁吾 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon
その後にgoodアフタヌーンを読んだり。「おとなりに銀河」が休載で悲しい。「亜人」も終わってしまったしなあ。
読書中のBGMに今日も「Sky2」を聴いていたのだが、例の「Toccata」以外も良いんですよコレ。なんというか「若いころに良く聴いていた」感がある。ふと気づいたんだけど、「Skyの影響を受けたのがジャイラス」では無くて、そもそも「コナミ矩形波倶楽部」自体が「Sky」の影響を受けてる気がする。あそこは当時のフュージョンバンドをごちゃまぜにした感じだけど、「Sky2」には「謎の壁」アレンジ版に通じる曲調も感じる。ちなみに「ジャイラス」に関しては「Skyの影響を受けてAC版の音楽を製作、サントラ収録時にSky風の曲構成にした」という認識。
すっかり興味を失ったFGO、久々の北斎ちゃんPUガチャというので手持ちの石と呼符を全部突っ込んだら見事来てくれました。久々に欲しいキャラが手に入ってうれしい、手持ちに居なかった全体法具フォーリナーだし。まあ育成するのもめんどくさいくらいには興味を失っているんだが。
JRの新幹線駅ホームなどの改築のため、PASEO商店街が来年秋に完全終了するらしい。あれだけの店舗の行き先はどうするんだろうか。ひょっとして「喫茶サンローゼ」も完全終了? すすきの店はパソ通時代のオフ会会場として大変重宝してたのを思い出す。これも時代か。
本日のネタ。大変面白い、人間の画像認識エンジンは本当に奥が深い。
一般にガラスの単レンズでは色収差や球面収差などが強く生じますが、人間の目のレンズである水晶体では、なぜそのようなことが生じないのでしょうか?脳の方で補正しているのでしょうか? – Quora
NTPで時計を合わせる電波時計リピータ欲しいよね、と思ったらそうかスティック型PCとか使えばいいのか。
電波時計が使えないなら電波塔を作ればいいだけだ | IIJ Engineers Blog
調べたらラズパイで運用している人も居た。こっちのがやり方としてはまっとう。ただアンテナを自作するのが割と大変ではある。
Raspberry Pi で作る Wi-Fi 式電波時計用リピータ | Rabbit Note
「PAC-MAN 99」面白そう、パターンゲーになるんじゃね? と思ったけど工夫は色々やってるみたい。追加コンテンツがいいお値段するのう。迷路パターンも増やせばいいのに、「ピラニア」とか名前つけて(やめよう
今度はパックマンでバトルロイヤル。『PAC-MAN 99』Nintendo Switch Online加入者限定特典として無料配信。4月8日よりサービス開始。 | トピックス | Nintendo
CX-5にはレーダーを付けておりません。NDロードスターには付けてたけどほとんど役立たずだったしなあ、最新型のレーダーってWi-Fiでリアルタイムに取り締まり情報を持ってくるのね、それは強い。ちょっと欲しい気もするんだけど。検挙を一回でも回避出来ればそれで元は取れるし。最近はほぼ法定速度で走ってるけど、じゃあ絶対捕まらないかといえばそうでも無いので。
コムテック、新型レーザー&レーダー探知機『ZERO 809LV』発売へ クアッドセンサー搭載4インチモデル | レスポンス(Response.jp)
こうの史代氏の質問コーナーが色々素晴らしい…。