2020年07月22日(水)の日常

目覚ましで起床。血圧はやや低め、だけど腰がやっぱり致命的にあかん状態。

そしてゴミ出しに行ったら「途中で動けなくなったらどうしよう」という状態で大冒険気分が味わえる始末。

今日も会社を休みにして、昨日姉貴から紹介してもらった接骨院に行くことに。タクシーをどうやって呼ぼうかと思ったらスマホアプリで「JapanTaxi」というのがあるのでそれで呼んでみることに。初回はクーポンが使えるし。

アカウント登録でクレカも登録。乗り場と降り場を指定して、料金を事前確定か実際のメーターどちらにするかを選んで「呼び出す」ってやれば即時近くに居るタクシーが呼び出される。って「あと6分で来ます」って予想外に早い。事前に出かける準備がちゃんと出来てから呼び出した方が良さげ。

「JapanTaxi」って名前だから車両もトヨタの「ジャパンタクシー」で来るのかと思ったら、ええとコレ…FRのギャランだっけか。まだ走ってるんだなあ。がっかりしつつ痛みに耐えて乗り込んで走ってもらう。どう考えても経路が遠回りな気がするんだが、料金を「事前確定」にしてるので気にせず。座ってる分には痛みも気にならず。

到着したので下ろしてもらう。クーポンを利用したので今回の利用料金は110円。おやすい。

紹介してもらった接骨院は実は会社のすぐ近く。この場所に既視感、というか元電子パーツ屋じゃんココ。カラーベクターモニターをレストアしてた時の電子部品はたいていココで買ってた。骨董部品がそこそこ揃ってて重宝してたけど10年以上前に潰れて、まさか再度の来防がこんな形とは。

接骨院に入ったら客はオレしかいなかった。大丈夫かと思いつつ治療開始。…なるほどマッサージやほぐしは最低限にして「動かすようにする」「動かすために必要な筋肉の鍛え方を教える」のがメインなんだ。

30分ほど治療してもらって、きちんとした姿勢を保てば普通に歩ける程度には復活。いやその「きちんとした姿勢を保つ」というのが割とキツイんだけど。立ったり座ったりするのに背骨に向かって全力で筋力を集中しないと泣きそうなくらい痛いし。逆に言えば筋力を集中すればなんとか動ける。

さて終わったあとはどうするか。まさか会社に行くわけもなし。ちょっと考えて地下鉄に乗って札幌駅方面に移動、そしてJRに乗ってしまう。そう昨日から整形外科に置きっぱなしのクルマを取りに行くのだ。

JRに乗るまではそんなに問題が無かったけど、シートに座る時に痛みで悶絶したり。座ってしまえば割とラクなんだが。最寄り駅に到着したので降りる。問題はここから病院まで徒歩10分弱。まあなんとかなるだろ。

と思ったら思ったよりキツかった。休み休み歩いて、途中で病院に「クルマ勝手に持っていっていいですよね?」と確認してようやく到着。つらかった。クルマに特に問題が無いことを確認して乗り込み。背骨に向けて全筋力を集中すればなんとか行ける。シートに座った後に右足を引き込むにも全筋力の集中が必要。つ、つかれる…。

そしてそのまままっすぐ帰ればいいのに、「このまま区役所に行ってマイナンバーカードを引き取りに行く」とかやってしまうオレ。幸いにして区役所の駐車場はそんなに混んでなかった。狭い所に駐車されたら下手したら出られなかったかも。

しかし窓口が結構混んでてつらい。結局受け取りに30分くらい待たされてしまった。マイナポータルの申請とかも別のところで出来るらしいが、家からやればいいか。

次に帰宅…しないで腹が減ってるからと言ってメシを食いに行く奴。自宅からはちょっと遠いけど、区役所からはそんなに遠くないラーメン屋に行くことに。流石に昼時なのでちょっと混んでた。平日限定のサイドメニューが以前あったのが終了してしまったらしい。かと言ってここで帰るのもアレなのでそのまま注文。

という訳で以前は味噌だったけど、今回は醤油。これに小ライスも付けてる。正直ちょっと魚介類くさくて「こんなんだっけ?」感が、そこそこ旨いけど、これだったら前回食べた味噌の方が良いかなあ。ちょっと失敗。

そして帰りの途中でセブンイレブンに寄って、引きこもりに備えて冷凍食品を3,000円ほど買い込む。「冷凍むきえび」も売ってたので確保、エビピラフ作ってみよう。にしてもデカいレジ袋が5円って高くね?

そしてようやく帰宅。無事クルマの引き取りが完了した。コレで精神的な障害は一個クリア。

帰宅して着替えて、血圧を測ったらまだ低い。ちょっと気になったので色々考えて「#7119」に電話。そうしたら「内科への受診をオススメします」と言われる。しかし行きつけの内科は水曜日午後は休み。なので別の内科を紹介してもらう。

紹介してもらった別の内科に電話したら「それは循環器内科の方が良いと思いますが、本日の受付がまもなく終了です」と言われて終了。明日から連休に入るしどうしようもない。

流石に疲れたのでソファの上で寝てしまう。ベッドよりソファの方が固くて寝やすいんだよ。

18時過ぎに再起動したのでTeams経由で会社に連絡。明日明後日の出勤は在宅勤務にしてもらった。ありがたい。今週は一回も出勤しないというまさかの事態。ただ来週火曜の名古屋出張に行けるかどうかは微妙。これも後で相談しないと。

LINEで家族の方にも連絡。正直言うと実家で過ごしたい気持ちがあるのだが、実家だと寝る場所すらないしなあ。

とりあえずお腹が空いたので、買っておいた冷凍食品で晩ごはん。腰がアレすぎて「レンチンごはんを準備して食べる」にもものすごい気合を入れる一大イベントになってしまう。つらい。

昨日入れなかった風呂にも入る。腰を温めてもあんまし状況は改善せず。

TLで「Fate/Extra10周年」「月姫はリメイク発表から10年だ」「月姫リメイクが出る前にエヴァの方が先に終わるとは」という一連の流れで笑う。いやエヴァが本当に終わるのかオレは怪しんでるけども。

オタク的にはエヴァが終わってもガルパンとメイドインアビスが終わらないことには成仏出来ない。頑張ってほしい。

TLで江口寿史が「本物の白いワニ」を見て反応してて大変ツボに。「イラストレーターとしての江口寿史」しか知らない世代だと意味分からないだろう。まさか2020年にコレが見られるとは。

こないだ積丹に行った時にめっちゃ焼けた両腕の皮がようやく剥けてきた。腰も早いところ復帰して欲しい…。

本日のネタ。これは一体どうしたもんか…。

最高裁、“パクツイ”画像をリツイートした際の「自動トリミング」も著作者人格権侵害と判断 Twitter Japan「コメントは差し控える」 – ねとらぼ

良さそうと思ったら値段を見てひっくり返る。逆に言えばコレが3万円切るくらいなら十分使えそうな気もする。

アイ・オー、iPadを使い、PCレスでゲーム配信できるストリーミングボックス – AV Watch

プラネックス、うん覚えた。ただ最近のLANケーブルって中身が見えない袋が多くてなあ。そもLANケーブル自体が多分売れてないんだと思う。

LANケーブルを交換したら回線速度が倍どころじゃない速度になった話|白鷺|note

エイジング技術。ウェアハウス川崎のトイレとか本当にすごかった…。

テーマパークで見落としがちな「エイジング」の技術が実は奥深い :: デイリーポータルZ

まさかのタイミングベルト復権。まだまだ内燃機関にも改善の余地はあるのね。

内燃機関超基礎講座 | タイミングベルトは果たして切れないのか。採用が進む理由とは。|MotorFanTECH[モーターファンテック]

2020年07月21日(火)の日常

普段通り起床。…したけどやっぱり腰が全然良くなっていないどころか悪化してる。まずい。

という訳で会社に「今日は休む」って連絡を入れてからクルマで病院に。まずは8:30から開いてる内科に行ってちょうど切れそうになってる薬をもらう。問診もして特に問題なし。

次に9:00から開いてる整形外科に移動。問診はなしでそのままリハビリに通された。しかしめっちゃ混んでて、リハビリは2Fなのだが待機場所のベンチも一杯なので1Fの待合室で待たされる事に。ソファが体がに合わなくて座ってるだけで具合悪くなってくる。

小一時間ほど待たされた後にようやく呼ばれたので2Fに移動。腰のマッサージをしてもらうがコレが痛い。きつい。うつ伏せ状態で終わった後に立ってくださいと言われるが、あまりの激痛に立てない。1分くらいかけてなんとか立ち上がる。

「電気治療をやります」という事で丸椅子に座って腰に電極を貼ってしばらく待つ。しかしなんか様子がおかしい、貧血だなコレ。ちょっと落ち着けば…いかんコレはダメだ倒れる。仕方ないので近くに居る看護師さんに助けを求める。

そうしたらえらい勢いでベッドに仰向けに寝かされて足を持ち上げられる。周りに看護師さんが一杯集まって血圧計とパルスオキシメーターを取り付けられて色々聞かれる。手足が冷たくなってるのが分かるけど、意識だけははっきりしている。

「救急車を呼びますか?」と言われて「???」となる。いや確かに具合は良くないけど救急車を呼ぶほどではないのでは? ひとまず断る。「この後は内科で検査してもらった方が良い」と言われても「どこに行けと?」ってな感じ。頭が混乱する。喉がひどく乾いていたので水を飲ませてもらったり。

ちょっと落ち着いた後は車椅子に乗せられて1Fへ移動。この時点で血圧は上80の下50くらい。え? と思って聞いてみたらぶっ倒れた時点での血圧は上60の下40、脈拍は50切ってたらしい。それで意識あるんだ…、というかその時点で意識なくなってたら間違いなく救急車コースだった気が。流石に心肺停止まではいかんと思うが。

倒れた当時は「目がチカチカして痙攣、手指と口唇にチアノーゼ」という状態らしい。ようやく手足に血が回ってきた感。そして「クルマで来ているけど、このままクルマを運転して事故を起こしたらうちの病院の責任にもなるのでクルマに乗せるわけには行かない」とのこと。そうですか、このまま数時間ほど寝てたら十分帰れる気もするんだが。

病院としてはそのまま別の病院に行って欲しいみたいな話だったが、こっちとしても「単なる貧血」としか思えなかったし、この時の時間が11時半だったから下手すると病院に行っても午後の診療が始まる13時半くらいまで待たされる予感。

それだったら一回家に帰りますわ。という事でタクシーを呼んでもらって帰る事に。ここで病院の精算を要求される。病院に来てぶっ倒れて、まだ車椅子に乗ってるのにお金要求されるんだな…いや払うけどさあ…。

タクシーが来たので車椅子に乗ったまま移動。クルマのトランクにカバンを入れてるので、それだけ出してもらって(そのくらいの判断力はあった)、そのままタクシーで自宅まで移動。タクシーはプリウスαだった気がする。

タクシー代は2000円ちょっと。支払ってフラフラになりつつも部屋に戻り。水を飲んで、なんか腹に入れないとアカンと思って冷蔵庫からチョコパイを一個摘んで食べる。あとはどうにか着替えてベッドに横になる…。

18時ごろに再起動。腰の状態はひどいが意識ははっきりしてて問題なさそう。とりあえず腹が減ったが家にろくなモノがないのでコンビニに弁当を買いに行く。正直じっと立ってるだけでも腰がつらい。

食欲はあるので割とガッツリした弁当を買ってきて食べる。カロリーが足りてない感。食欲だけは普通にあるのが救いか。

その後はソファに横座り(これが一番ラク)して色々調べる。やっぱりあの血圧値はちょっとヤバかったみたいで肝が冷える。腰はどうも冷やした方が良いらしいので、アイスノンをバスタオルで巻いて腰に当てる。気持ちいい。

姉貴にLINEで相談して評判の良い接骨院を教えてもらう。明日行けるようだったらそこに行くしかないか。明後日から連休でどこも休みになるのがかなりキツイ。本当は整形外科の後に区役所に行ってマイナンバーカードを引き取る予定だったんだけど。

それよか今の問題は整形外科に置きっぱなしにしたクルマをいつ引き取りに行くか。整形外科にはJRで行けるけども。今思えば整形外科から運転代行を頼んでクルマを自宅駐車場まで運んで貰えばよかったかも。タクシーよりは割高なんだっけか?

もう何もする気がしないのでダラダラとTLを見たり。そいや昼にうなぎ食べに行くかな?とか思ってたんだよなあ。誰かお見舞いついでに奢ってください。

電波新聞社から「オールアバウトナムコ」が復刊するという事でめでたい。と思ったら「ポールポジションI/II」が未収録になってしまうとか、まあ色々あるから仕方がないのか。「ポールポジション」はPS「ナムコミュージアム Vol.1」の時点で看板差し替えになってたし。

「ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて」 復刻版が登場!

「バキュラは256発で壊れる」とかの表記をどうするかって話があったけど、個人的にはできるだけそのまま復刻して補記でフォローすればいいんじゃないのかなあ。とりあえず買う予定。

色々物議を醸した(主に某ゲーセンのせい)「exA-Arcadia」がコンシューマ向けの販売展開をするそうで、結局コンシューマ向け販売するんだ…とか思ったり。ただ物議を醸した第一弾タイトルはラインナップになし。グダグダだなあ(あとで遅れてリリースとの話あり)

しかもコレが全部「販売店」からのアナウンスという。開発側からの公的なアナウンスはあったほうが良いと思うんだけど。本当良くわからない事で商機を逃している感しかしない。

「ノストラダムスの大予言」の著者こと五島勉氏の訃報を知る。正直な思いとしては「ようやく呪いが解けるのか…」みたいな。アレですよオウム真理教だってこの著書が無かったら生まれてなかったかも知れないし。

当時をリアルタイムに生きてた身としてはヒトラーの「我が闘争」並の影響力があった。と言ったら言い過ぎなんだろうか。とにかく色んな意味でシャレにならなかったのです。だから冥福なんて祈ってやらない。

血圧は逐次測って、最終的に上116の下65くりまで復帰。普段より上下それぞれ10くらい下なんでまあ大丈夫ですかね。と思いつつ就寝。

本日のネタ。正直コレの存在意義が良く分からない…。いや説明はせんでいいけども。

【特別企画】ニッパーすら欠けてしまう程に硬いガンダリウム合金を実現したその革新性! 「ガンダリウム合金モデル 1/144 RX-78-2 ガンダム」 – HOBBY Watch

「皆さまは次世代への移動を強制されることはありません」「皆さまがお持ちの過去のゲームタイトルは、強力な下位互換性を駆使することで全て引き継ぎます。」力強い言葉だ。本当に全部そのまま動くならいいんだけど。

あなたが、まさにゲーミングの未来 – News Center Japan

Z80のエミュというよりシミュレータというべきか。最新マシンでも4KHz出ない辺りがつらい。勉強には良さそう。

Z80 Explorer – Baltazar Studios

「10円玉の鏡面仕上げ」動画が回ってきたので調べたらコレが元ネタらしい。こんな番手のダイヤモンドペーストってあるんだ。しかしコレ道具だけで幾らかかるんだろう。

2020年07月20日(月)の日常

目覚ましで起床。本日は在宅勤務。

しかし腰の状態が大変ひどい。これ在宅勤務じゃなかったら休みにしてたかも。正直椅子に座るのもつらい。

勤務時間に合わせて作業開始。しかし腰が痛くて正直仕事にならん。腰を痛めた事はあるけど、ちょっと今までのそれとはレベルが違いすぎる。大丈夫なんかコレ。

なんとか昼休みまで耐える。この腰の状態でクルマへの乗り降りは大変きっついので、諦めて徒歩で最寄りのコンビニに行く。外は暑くて夏って感じ。ついでにジャンプを立ち読みして「こち亀」特別編を立ち読みしたり。

徒歩で行くにしても楽ではない。商品を選ぼうと棚の前で考えてたら具合が悪くなってくる始末だし。結局サンドイッチを買ってきて、帰宅して牛乳と合わせて飲む。時間が余ったのでベッドに横になったり。

午後も正直あんまし仕事にならず。とりあえず今やってる作業のリスケ願いを出しておいた方が良さそう。

TLで「SNSでは『何を言うか』より『何を言わないか』の方が重要」という趣旨のTweetを見る。それは同意なんだけど、それで遠慮しまくってたら正直面白くないんだよねえ。その辺りの匙加減が難しい。

なんとか定時まで耐えてお仕事完了。ひとまず最優先でお風呂に入る事にする。風呂に入ると大分痛みが和らぐので。しかし風呂に入っていつものストレッチをやってもあんまし改善されず。以前はコレで大分良くなってたのに。

晩メシだけ食って、リングフィットとピアノの練習は当面休みにしたほうが良さそう。ひとまず体を治さないと。

暇なので以前購入したSwitch版「ナムコットコレクション Vol.1」を全部遊んでみる。FC版「ドラゴンスピリット」とか初めて遊んだけどよく出来てるなあコレ。「下手したら初見でクリア出来るのでは?」というような難易度はともかく。

そして「パックマンC.E.」がやっぱり面白い。今遊ぼうと思ったらオリジナルのXBOX360版よりSwitch版の方が圧倒的に入手難易度が低いのは正直勿体ない…。ナムコは現行機種でAC版「ゼビウス」が遊べないという問題をどうにかして欲しい。

明日の朝になっても腰がアレなら休む、と決意して就寝。

本日のネタ。相変わらずのクオリティが凄い…。

「Bartop Arcade Mini」筐体製作手順 その3 – モニタ・スピーカーの取り付け | Arcade Cabinet

nippperを見てると道具だけが無限に欲しくなって困る。このA4ワイドケースはいいね。塗料瓶の整理って結構悩むんですよコレが。

綺麗にCan☆DO!100円で模型塗料45本を収納しちゃおうぜ! | nippper

掻きとる快楽!「Mr.バリ取り棒G」 | nippper

「8/5まで限定公開中」だそうで、こういうのは一年くらいずっと公開中にしておけばいいのに。

哀悼・ジョージ秋山に捧ぐ | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館

2020年07月19日(日)の日常

10時前に起床。昨日はすごい疲れたから昼まで寝ちゃうかと思ってたらそうでもなかった。

朝メシを食って朝風呂をキメてさっぱりしたところで水出しコーヒーを飲んでダラダラと。太陽の光が当たると日焼けした部分がめっちゃ痛い。

「題名のない音楽会」はまた「高嶋ちさ子のわがまま音楽会」であった。この人嫌いだからいい加減切ってくれないかなあ…。

TLに「小さい頃に聴いていたアニソンを今聞き返すと凄い」という趣旨のTweetが。確かにオケだけ今聞くと音源としても格好いい上に、演奏技術が本当に半端ない。当時のスタジオミュージシャンのレベルの高さがよく分かる。これ多分「スタジオ拘束時間が数時間でいきなり楽譜渡されて、知らない人同士で演奏して録音」とかそういう時代よね。

「高橋幸宏はYMO以前にサディスティック・ミカ・バンドの時代からすでに海外から注目されていた」という話とともにミカ・バンドがBBCの番組に出ていた映像ソースが。こんなの残ってたんだ。

各々の演奏レベルがまた凄いんだけど、注目は後藤次利氏がスラップベース奏法で弾いている辺り。1975年の録画らしいが、日本で「チョッパーベース」という言葉が認知されたきっかけの同氏の「チョッパーズ・ブギ」も1975年発表である。貴重だ。

しかし高中正義のギターはいつどこで聴いても「高中のギター」の音がする。ミカ・バンドだろうが井上陽水のバックだろうがYMOのバックだろうが「あ、ギターは高中だ」ってわかるの、ある意味凄い。

フォロワーさんが「車検だ」と言ってて「え、こないだ買い替えたばっかしでは?」と思ったが、オレのロードスターももうすぐ二年だからそういうもんだろう。

それでいえば今年の11月でもうこのマンションに住み始めて5年。「思ったより広いけど、ここにずっと独りで住むのかな」と思ってたらずっと独りでしたね…。

札幌でも月末に「Uber Eats」が始まるけどどうなるんだろう。自宅はエリア外だったのだが職場はエリア内である。サービス開始まで参加店舗が分からんのね。一回頼んでみたい。多分バーガーキングは頼めるだろうから、職場でバーキンやっちゃうか?

マツダから電話、何かと思ったら「先日試乗したマツダ3ファストバックX、あの車体をお安くしますのでどうでしょうか?」という話。いやいや買えねえよ。バーガンディ仕様のメーカーオプションフル装備で車両価格400万近い代物だぞ。安くするっつーてもコミコミで400万とかそういう話だろうし。

とは言いつつも車検の際には買い替えも視野に入れたほうがいいんだよねえ。どうしたものか。

日曜なので掃除もきちんと終わらせる。要らないモノも随分増えてきたので減らすことを考える。いや最終的な総量は減らない予感がするんだけども。

夕方からはいつも通り実家に移動。昨日神威岬にて「INSTA 360 ONE X」で撮影した360度動画をiPad Pro+専用アプリに転送したので、それを持っていって見せたら好評であった。このカメラ、天気さえ良ければ画質は良いんです。不満点も一杯あるけど。

帰りにバイク8台位の珍走団と並走。見た目は派手だが大してうるさくもないし、道交法を一応守ってるし(ヘルメット被って60km/h制限の所を40km/hくらいで走ってた)、ライトやらテールランプやらウィンカーついてるしナンバーも付いてるし。警察が来ても後ろから付いていくだけで何も手出し出来ない気がする。

多分あのバイク8台より、今どきのフェラーリとかランボ一台がフルアクセルした方がうるさいだろうし、排ガスも60年代辺りの旧車一台の方がよっぽど体に悪いんだよなあ…。

帰りにスーパーに寄って食材を買い込んで帰宅。またルンバが途中で止まってたので再起動してソファの上に避難。

ルンバ、「コードが絡まって止まる」とか「バッテリーが尽きて止まる」なら分かるけど、実際にはなんでも無いようなところで止まってて、再開したらそこから30分以上普通に動くから本当に謎。高いやつだったらWi-Fiでエラーステータスとか分かるんだろうけども。

とか思いつつダラダラしてたらルンバがベースに戻っていた。今日はちょっとリビングに置いてあるモノを減らして(というか移動して)ルンバが動きやすくしてみたのだが、その結果ゴミの量が普段の1.5倍くらい取れてビックリする。逆に言えば以前は効率悪かったって事なんだろうか。

昨日の日焼けがまだ燃えるように痛い。マメに流水で冷やしたりしてるけど全然ダメ。あと腰も深刻なダメージがあってクルマの乗り降りが結構つらい。足はなんとも無いんだが。

「テスラを買ったら運転席側の内装だけ違うグレードの奴だった」というTweetが流れてきて笑う。日本にPDIセンター(出荷前検査)無いんですかね。PDI通さないんだったら普通にベンツでもありそうな話だけども。

たまたまYouTubeを見てたら「テスラModel3でサーキット走ってみた」動画が出てきたので見る。最廉価機種でも0-100km/hが4秒切ってしまう恐ろしさよ。そして運転モードに「ドリフトモード」というのがあるけど、なんかVDC(横滑り防止装置)の逆をやってるっぽい? 危なっかしいなあ。

面白いプロダクトだとは思うけど、正直「長年愛着を持って乗るクルマ」じゃあないよね。そういう前提で作られてないとは思う。EVは過渡期だからそれで正しいんだろう。

TLで「ファミコンは83年末には9,800円くらいで安売りされてた」という話を見る。複数の同意見があったので事実らしい。ゼビウスが出て品薄になったのが84年の年末から翌年春くらいの話なんで、その前に一回安売りされる程度には在庫がダブついてたんだな。

逆に言えばファミコンという当時最先端のコンシューマ機をもってしてもこの状態だから、改めて任天堂は凄いなと思ったり。そういやATARI VCSも発売してから人気爆発するまで結構かかってるんだよね。

艦これは今日からE-5をちまちまと。「時間はかかるけど意外に簡単」らしいので甲で。潜水艦による一発大破にイライラしつつもなんとか第一ゲージを割るところまでは確かに簡単だった。今の所はE-6まで甲でやってラストのE-7は丙で終わらせる予定。それより堀りがまた長引きそうでうんざりする。

本日のネタ。これこれこういうのが欲しかった。しかも結構安い。ここまで来たら別にSYNC-IN/OUTも欲しかった。買えるうちに一台買うかな。

MIDIマージャー/スプリッターとしても使えるUSB MIDIインターフェース、Nektar「MIDIFLEX 4」が発売 – ICON

nippperは相変わらずいい道具の紹介をしてくれる。メモメモ。

プラモの塗装で手を汚さない、メタルな棒のコダワリと裏技、教えます。 | nippper

プラモ製作の鬼門、「デカール貼り」を劇的アシストする最終兵器がタミヤより出現! | nippper

2020年07月18日(土)の日常

7時半に起床。本日は友人とドライブに行くのです。天気は狙い通りこの上ない位の好天。

朝メシを食って、時間通りに最寄り駅前に友人を迎えに行く。コンビニに寄って飲料を調達してから積丹方面に出発。

昨年は高速道路を使ったのだが、正直使ってもあんまし変わらない(出口が渋滞する)上に料金が結構高いので今回は下道で行くことに。

しかし今年もとにかく道路が混んでてつらい。信号があるたびに渋滞してるから自然渋滞なんだろうなあコレ。特に余市から向こうがひどかったから、高速道路使ってもあんまし変わらんとは思う。

そんな訳で最初の目的地「田村岩太郎商店」までが遠かった。到着まで一時間半の予定が二時間超えてるし。そして到着したら「激混みで1時間以上待たないとダメっぽい」という非情なオチ。…諦めて別の場所にしようか。

お腹が空いて非常に厳しい中を淡々と進む。古平を抜けたら渋滞もほぼ無くて快適、景色も超絶良いのだが「景色で腹は膨れない」のだ。メシを食わせろ。

そして「食堂うしお」に到着。土曜の昼時なんで流石に待ち時間はあるけど、この分だと20分も待たないで行けるっぽい。呼び出し名簿に名前を書いて淡々と待ってたら12時の時報が。いい天気で景色もいいけど、オレ的には「早くメシ食わせろ」しか頭に無かった気がする。

30分弱で呼び出し。さてせっかくの夏の積丹だからエゾバフンウニは食べたい、んでもアレは正直濃すぎるのでムラサキウニとの「ハーフ丼」を頼む、ちなみに4,400円。友人が食べログのクーポンを見せたら「濃厚えび汁」が無料でついてきた。ありがたい。

そしてウニ丼はやっぱり旨いのであった。まさに溶けるような食感。えび汁もわかめの佃煮も旨い。幸せだ…、なんでウニ丼って食べたら無くなるん? とか思いたいような、そんな感じ。

食欲も満たされて大分落ち着いた。次は予定通り「神威岬」に移動、さっきとは違って景色を楽しむ余裕があります。人間お腹が空いてたらダメだなやっぱり。

「神威岬」はそこそこ混んでたけど、去年強風で行けなかった岬先端は解放されている模様。サクッと駐車して、今年も「INSTA 360 ONE X」を自撮り棒に取り付けて撮影準備。そこ「参勤交代おじさん」言うな。

事前にトイレを済ませて、自動販売機で飲み物を買ってから移動開始。岬先端までおおよそ徒歩20分、日差しも強くてちょっとした運動である。にしても人が多い、マスクしてると暑い。

ここから写真が「INSTA 360 ONE X」で撮影した動画混じりで一部画質悪し。岬に行く道はこんな感じで結構険しい。先に見える小さな建物が灯台。

道は途中でこんな鉄製の橋になってたりして、コレがなんか頼りなくてちょっと怖い。そりゃ風が強かったら閉鎖するわな。

んでも景色は絶景、いわゆる「積丹ブルー」と呼ばれる海の色が超絶キレイ、日本の海じゃないみたいだよね。浜辺をよく見るとゴミが結構落ちてるのが気になるけども。

しかし途中でこんなふうに岩肌が見えてるところが気になる。昔はこんなの無かったと思うんだが。

岬の先端付近でようやく灯台とご対面。

そして岬先端に到着。いやこの晴天かつベタ凪の日に来れて良かった。最高ですやん…! 水平線が丸いぜ。

ちょっと休んでから戻る。帰りも絶景でありました。駐車場前の日陰でしばらく休憩。にしても日陰だとすごい涼しい。そして両腕が日焼けで真っ赤である。

その後は温泉「岬の湯」に移動。ここは海が見られる露天風呂が売り、温泉もなんか塩分濃度多くてしょっぱいので、露天風呂に入って海を眺めてると「海に浸かってる」感がある。

サウナも一回入ったけど、直射日光が入るせいかめちゃくちゃ暑くて5分でギブアップ。んでも水風呂に入って休憩したらいい感じでリラックス出来たので良し。今日は1セットだけにしておく。

風呂から上がった後はソフトクリームでも食べるか、と思ったら450円という暴利価格でビックリする、去年の日記を見る限りでは380円で高いと思ってたのに、それよか高いのか。実家近くのケーキ屋で売ってるむちゃくちゃ旨いソフトクリームよか高いぞコレ。あまりにバカらしいので食べず。

代わりに110円でコカコーラの190ml瓶を買ってテラスに出て飲む。いい感じ。

帰りに温泉前のお土産屋を冷やかしたら、こっちではソフトクリームは300円であった。なんだこの価格差、買わなかったけども。お土産も気にはなったけど結局買わず。「鹿の角(本物)」とか誰が買うんだコレ。

帰りも下道でのんびり。余市辺りから道路が混んできたので、距離的にはかなり迂回になるけど36号線の方を通る事にする。こっちは流石に空いてて快適。

小腹が空いてたので、途中で「道の駅赤井川」に寄るも食べ物は何もなし。ここはパンが旨いんだけど流石に時間が遅かったか。その後にダメ元で「赤井川 ホピの丘」に寄ってみたらギリギリで営業してる? とりあえず行ってみたら「炭は落としちゃったけど作りおきのウィンナーロールならまだあるよ」って事で購入。助かった。

ウィンナーロール美味しいです。見た目が実にアレな気もするが。

その後はまっすぐ札幌に戻って、自宅近くの駅で友人を下ろす。スーパーに寄って買い物しようかと思ったが、流石に疲れたのでまっすぐ帰宅。良い一日だったけど流石に疲れた。

晩メシは悩んだけど外に食べに行く元気もないし。とりあえず冷凍食品で「鶏の唐揚げ」が残ってたのでこいつを食べてしまう。普段より多いくらいの量を食べてようやく人心地ついた。

気づいたら某俳優が自殺というニュースが流れてきてビックリする。と同時に違和感を覚える。これWHOの報道ガイドラインに抵触するのでは。気がついたらTwitterでは「死亡」という見出しになったけど、YouTubeの「最新ニュース」の見出しは報道機関の公式Chではずっと抵触しまくり。もうちょいちゃんとせえよGoogle。

高校生が菓子メーカーに「個別包装やめて」という署名を送ったらしい。だいぶん前に見たような気がするが、あの時点ではまだ提言で、その後に著名が結構な数集まったからメーカーに送ったのがニュースになったらしい。

とは言ってもトレイと個別包装がなければ製品は成り立たない。「若い人は袋開けたら全部食べるんだろうけど、普通は数日かけて食べるから個別包装やめたらもう買うのを止める」ってな話も多い。そりゃそうだな。というか個別包装だろうがなんだろうが「きちんと正しくゴミに捨てれば問題ない」んだよなあ。

レジ袋有償化とか、なんというか思いつきみたいな事でちゃんと運用してる人が割を食うのは色々納得がいかんよねえ。素直に「お金が苦しいからレジ袋有償化します」とかなら抵抗感もないだろうに。

この辺りでAmazonから届いた荷物を開梱する。「my new gear…」って奴ですよ。無事に届きましたよ「BEHRINGER TD-3-AM」! 「Roland TB-303」のクローンシンセ、やっぱりこのカラーを選んで正解。

ただ流石にメーカー外箱に直接伝票シールを貼るのはどうかと。オレはそういうのは気にしないほうなんだけど、絶対怒り狂う人居るでしょこれ。

そしていじる。音はすぐ出せるけど打ち込み方法がわからない(汗) 仕方ないのでメーカー公式の動画を見て把握。シーケンサの操作方法にかなり癖がある…というか、オリジナルの「Roland TB-303」準拠っぽいけど、オリジナルは触った事ないのでなんとも言えず。なんで「BACK」で一個しか戻れないのか。

音を出してみたらコレが楽しい。なんかエンベロープの効き具合がすごいエグい。ディストーションも楽しいけど、ディストーションかけるとエンベロープが潰れちゃうのがちょっと残念かも。

ちょっと触った感じ、うちにある「x0x0b0x」とはかなり違う感じを受ける。多分オリジナル「TB-303」とも違うんだろう。これは「TD-3」という楽器でいいんじゃないのかな。多分そう。

暇を見て手持ちの「BEHRINGER RD-8」とSYNCさせて遊ぼう。「x0xb0x」と繋げても楽しそうだけど、あちらは古いせいかMIDI-SYNCしかないのが残念。SYNC信号を突っ込む拡張キットとかありそうな気もするけど。

しかし「使ってて面白い機材」「使える音が出る機材」「良い音が出る機材」って同じではないのだな、と改めて認識したり。多分それが揃うのがいわゆる名機なのかな、とぼんやり考えたり。

テーブルトップな機材が増えてきたのでもうちょっとちゃんと使えるようにしたい。電子ドラムは手放しちゃうか。練習したい気持ちはあるけど、上手くなるための努力が半端ないのと、それをやるだけの時間が無いのです。

TLに「この人、こんな頻度でラーメンを食べてて大丈夫なんだろうか」とか思うことがある、きっと若いから大丈夫ということにしておく。「お前も大概だ」って? 写真を出して無い時は本当質素な食事なんすよ。

「薄皮クリームパンは凍らせると旨い」という情報を知る。だったら日をおいて一個ずつ食えるな、買ってこよう。あの手は好きなんだけど量が多くて持て余すのが難点。

本日のネタ。ファミマのこのサラダが結構良さそう。会社の昼メシに買ってみるか。

ファミリーマートの「1/3日分の野菜が摂れるサラダ」を推す :: デイリーポータルZ

これ良さそう、ただ以前のゴム履帯に比べて厚みは出ちゃうのかな。

タミヤ 楽しい工作シリーズ 連結式クローラー&スプロケットセット | タミヤ

なんというか、ただひたすら外観がすげえ。ちょっとツボだなあ。

ASYZ 〜 チェコスロバキア産、映画の音響効果/電子音楽のために開発されたモジュラー・シンセサイザー – ICON

2020年07月17日(金)の日常

在宅勤務なんで普段より1時間遅れで起床。朝メシ食ってゴミ出ししてから勤務開始。

…とか思ったらリモートPCからVPN接続出来ない。大きめのWindowsUpdateがインストール中らしい。仕方が無いのでスマホからTeamsに「仕事は開始してますがこういう事情で接続遅れます」と報告を入れる。便利ではある。

にしても自宅PCが3台とも1909で止まってるのに、会社から借りたリモートPCだけ2004なのはなんか納得行かねえ。そしてこの2004の累計更新で延々と待たされる。非力なCPU(リモートに使う分には問題ない)+HDDだからWindowsUpdateがくっそ遅い。

仕事も出来ないのでTLを見てたら「最近のバンダイの高額おもちゃは欲しいなと思っても、買えるだけのお金を用意出来ても、予約すら出来ないから購入意欲すらなくなる」という話が。分かる。前金でいいから受注生産にしないんですかねアレ。

まあバンダイが生産を絞っているというよりは転売屋が多すぎるのが問題なんだけど。あいつら揃って地獄に落ちねえかなあ。

リモートPCは数十分かけてようやくWindowsUpdateが終わり無事起動。…って起動しねえ! いや正確には起動するんだけど、ログインしてもマウスカーソルを動かす以外の反応がなし。数分経過したらマウスカーソルすら動かなくなる。これまずくね?

復旧スタートアップでも試してみるか? と思ったがどうやって起動すればいいのか。と思って調べたら「起動時のサークルがぐるぐるしてる最中に電源ボタン長押しで強制切断を2回連続で行うと次の起動で復旧メニューが出る」という事を知る。全然知らんかったよコレ。

そして復旧メニューを出して「前回の復元ポイント云々」を試そうと思ったらパスワードを要求される。しかしパスワードを入れても通らない。可視状態にして見比べても間違ってない。このリモートPC、セキュリティポリシーで権限者実行とか全く出来ないんだけど、そのせいなのかな? 何も出来ないんですが。

ただセーフモード再起動は可能、そしてセーフモードは普通に起動。何も出来ないのでそこで再起動したら今度は普通に起動した。WindowsUpdateの履歴を見るとインストールも成功している模様。一体何があったんだコレ。時間はすでに10時、ってここまで一時間半かかったのか。

とりあえずセキュリティポリシーがガチガチすぎて何も出来ないを通り越してる気がする。管理者権限がないと回復ドライブすら作れない。コレは色々問題になるよな。ひとまずことの顛末を報告しておく。現状はリモートPCが何らかの問題で再起動不可能になったらセットアップした人に送り返すことしか出来ないぞコレ。

改めて調べたら「ウィルスバスターが入ってると似たような現象になる」という話も出てきた。実際どうなんだろう。ウィルスバスターは管理者権限が無いと止める事すら出来ない。

とりあえずリモート接続は出来るようになったけど、あまりに疲れて勤務意欲を失う。しんどい。

TLを見てたら「デス・ストランディング」のSteam版はPS4版よりずっと綺麗という話が。ここ最近うちのデスクトップPCでFH4やGears5を動かして「XBOX ONE Xより綺麗じゃん」とか思ったので実際そうなんだろう。

ただPS4版の序盤で止めちゃってるので、今更Steam版を買うのも抵抗あるなあ。PS4版はセールで買ったけどSteam版はちょっと高い。そのうちきちんと遊びたいとは思ってるんだけども。

仕事はドキュメント作成なのだがどうにも捗らず。お腹まで空いてきて非常に厳しい。そんな訳で昼休みを10分くらい前倒しして先週も行ったカレー屋に行く。オレにメシを食わせろ。

今日はカツカレー。コレも美味かった。ちょっと単価お高めなのがつらいけど、まあ旨いメシというのはそういうもんです。

そして精算後に割引券を二枚渡されて、前回貰った割引券を出し忘れた事に気づく始末。PayPayで支払いだから精算し直しとか多分めんどくさい事になると思われるので黙っておく。気づかなかったオレが悪い。

帰宅したらまだちょっと時間があるので、昼休みが終わるまでベッドに横になって休息。昼休みが終わる5分前にアラームで起こされて、ストレッチしてから午後の仕事再開。

ようやくドキュメント制作が回り始めるが、予想外の分量でちょっとゲンナリしてくる。ラズパイのセットアップ+アプリを動かすための前準備で20ページ超えるんだがコレは一体。

TLを見てたら「カーシェアは一ヶ月3,000円で済むけど、同じ場所の月極駐車場が35,000円だからそりゃクルマなんて買う気がしない」というTweetを見る。月極駐車場の月額が35,000円もするような場所だと公共交通機関が充実してるだろうから、そりゃマイカーなんて要らんだろ、というのが地方出身者の意見だよなあ。

とかTweetしたら「そもそも賃貸物件で『駐車場あり』とか存在しなさそう」という話を聞く。まあそりゃそうよね。

結局ドキュメント書きは全然ダメなまま定時を迎えたので仕事終了。まあそういう事もある。

その後は軽く日課をこなす。しかし具体が悪いわけでもないのに何もする気が出ない。

昼メシが多くて全然お腹が空かないので晩メシを抜いちゃったんだけど、これがマズイかと思ってストックしてた冷凍食品で軽い晩メシを食べる。しばらくしたらやる気が出てきた。つまりはエネルギーが枯渇してたっぽい。

歳を取ると「体が栄養を欲するタイミング」と「空腹感」が明らかにズレる感じがするなあ。そして食事自体に「生命活動を維持する」感が増えてる。あんまし宜しくない。

TLを見たら「XBOX ONE XとXBOX ONE Sデジタルエディション(光学ドライブなしモデル)」が生産終了とのこと。つまりXSXまでのつなぎは「XBOX ONE S」のみらしい。「XBOX ONE」とは一体なんだったのか、オレは「DAY ONE」モデル買いましたけども。

後から見たら「PS3からPS4」「XBOX360からXBOX ONE」の世代って「性能の世代交代感が一番小さい時代」に見えるのかもなあ。任天堂も「WiiUからSwitch」で、「遊び方が変わった」感じで性能自体はあんまし変わってない感がするし。

艦これイベントはE-4を乙でサクッとクリア。なんかビックリするくらい簡単だったのだが、甲にしとけばよかったんだろうか。いや多分甲にしたらすごい苦労するんだろうな。という葛藤が。さてE-5以降はどうしますかね。

「社畜ちゃん」の新刊が知らない間に出てたので買って読む。社畜ちゃんというよりは後輩ちゃんが主人公になってるなコレ。それはそうと著者をフォローしてるのに新刊のお知らせをメールで寄越さないAmazon一体何なの。

いきのこれ! 社畜ちゃん(6) (電撃コミックスNEXT) | 結うき。, ビタワン | マンガ | Kindleストア | Amazon

「宇崎ちゃんは遊びたい!」のTVA二話を見る。連載初期にあったちょっとしたお色気路線、今はほとんど皆無なので逆に新鮮だなあ。そしてマスターが東方不敗ですが、渋い。来週は亜美さんが出てくるのでちょっと期待したい。

本日のネタ。これちょっと視聴してみたい。この値段で「安い」はねえだろうと思う人も居るだろうけど、本当オーディオって最終的には「部屋をオーディオ向けにする」しかないので、そういった手間が省けるヘッドホンやニアフィールドモニターって費用対効果はデカいよ。絶対的には高いと思うけど。

【本田雅一のAVTrends】ソニーの弩級ニアフィールドモニター「SA-Z1」は安い! と声を上げる理由 – AV Watch

「GoPro」、Hero8になって以前あったHDMI出力がアクセサリ経由になってしまったのだが、USB接続でWebカメラになるならある程度カバー出来て良さそうだなあ。Windows版の出来次第ではGoPro本体が欲しい。ただ室内での画質はちょっと気になる。

GoPro HERO8 BlackをHDウェブカメラとして使用可能に|GoPro,Inc.のプレスリリース

例の「Prophet-4」を作った人のインタビュー記事。って若くてびっくりした。今後も頑張ってほしい。しかし「教授も愛した」ってあるけど、あの人は現在進行系でProphet-5使ってるから(現行製品のProphet-6も持ってるけどあんまし使ってない)過去形にするのはどうなのか。

教授も愛した名シンセ「Prophet」を自作しちゃった現役大学生、福岡に現る | fabcross

本当若い人は「怖がって」欲しい。最近地下鉄とか乗るとマスクしてないのはたいてい若い人なんだよな。

【コロナ】怖がってくれない人たちについて|小野ほりでい|note

メタルホーク攻略インタビュー。ハイスコアはそこまで奥深いのかアレ。ハイスコアを狙う時に筐体動作をカットしないのも面白い。大抵の大型筐体だとカットするのが普通だしね、アフターバーナーIIとか特に。

見城こうじが訊く ハイスコアラー、お気に入りの一作を大いに語る 第1回「メタルホーク」中編 | ゲーム文化保存研究所

例の「映画泥棒」CMが刷新されて例のSEが変わってしまったらしい。なんか寂しい。

「NO MORE 映画泥棒」のCMとAtari 2600版『ドンキーコング』:Runner’s High!:SSブログ

やだコレちょっと欲しい。ネクタイなんて年に一回するかしないかって人だが。

アイスの当たり棒風ネクタイピン タイピン・カフス きんべい 通販|Creema(クリーマ) ハンドメイド・手作り・クラフト作品の販売サイト

FireFoxの結構重要な設定、個人的にコレをやっておかないとスッキリしないのにデフォルトでFalseになってるのでメモ。

Firefox 最後のタブを閉じてもウィンドウを閉じない設定 | やらねば.com

Firefox のロケーション バーと検索バーを新しいタブで開かせる – Compnet

2020年07月16日(木)の日常

目覚ましで起床。昨日寝る前に痛めた左わき後ろ筋肉が寝返りを打つ度に痛むのであんまし眠れず。

普段通り出社して淡々とお仕事。久々にラズパイをがっつりといじる。

アーケードアーカイブスにサン電子「カンガルー」が出たのは「海外で人気があったから?」とTweetしたら「確かにリリース当時(1982年)頃のアメリカでは人気があった」という話が。JuJu伝説とか、なんで日本よりアメリカのが人気あるのか分からんゲームって結構あるよね。まあ逆に見たら「なんで日本でこんなゲームが人気あるんだ?」とか言われてそうだけども。

例の「食費月2万円」絡みで「若い人が部屋で餓死する例がある」って話を見る。ジャンクフードとかでカロリーを摂取しても栄養素が不足すると寝込んで脱水症状を起こして動けなくて、という負のスパイラル。オレも気をつけないと。

ボディビルダーも栄養が偏りすぎて同じような事になるらしい。とかく体重を減らす時に敵視される脂質だが、必要最低限は取らないと本当ヤバいんだよなアレは。例の炊飯器飯「沼」でも「脂質が足りてないから別途卵を取ってください」とか言われてるし。完全栄養食の時代はいつになったら来るのか。

そんな事を考えつつ今日も昼メシは近くのカフェ。ここのメニューは栄養士が作ってるという話なのです。まあ個人的にはメニューに総カロリー量だけじゃなくてたんぱく質、糖質、脂質、塩分まで書いて欲しいんだが。

今日は木曜なので「気まぐれ中華ランチ」、聞いてみたら「回鍋肉定食」との事。これは以前に食べたからいいかな、と思って火曜日に食べたかったけど食べられなかった「ミックスフライ定食」にする。このほっけフライとエビフライとタルタルソースの組み合わせは完璧すぎる。

午後も淡々とお仕事。ラズパイをOSからセットアップして自作アプリが立ち上がるまでのマニュアルを書いてるんだが、半年前にテキストファイルで書きなぐった奴を見ながらやっても結構変更点が多い。

これunix系OSに慣れてればまだなんとかなるんだけど、そうでない人、特にWindowsでもコマンドプロンプトとか使った事が無い人は問題に直面した時に相当厳しい事になるのでは。その昔「LinuxがWindowsを駆逐する!」とか言ってた人は元気かなあ。

「OS込みのイメージでも大した容量じゃないからそれを頒布すればいいのでは」という意見もあるけどUSBメモリマウント問題があるし、何より一回マニュアル化しておかないとオレ自身も死にそうになる予感しかしないし。

でも確かにOS込みのイメージが簡単にバックアップ、書き戻し出来るのは非常にラク。30分近くかかるけどあると無いとじゃ全然違うよね。「確実に動いてた時点」でのイメージの有無はでかい。

海外で「Japanese Trap」というのが「男の娘」を指す事をTLで知る。つまりは「見た目で女の子だと思ってたら実は男だった罠」というわけか。ポリティカル的にそういうアレはどうなの? とかちょっと思ったりもするがまあ納得はする。

ただその「男の娘」の例として「FGOのアストルフォくん」が出されてるのはアカンだろ。アレは見た目は可愛いけどちゃんと本人が「自分は男」って主張してるし。いやその「女装に抵抗が無い」辺りは正直どうかとは思うが(汗

「東京の本日の感染者数280人」とか出ててちょっとビビる。今月末の名古屋出張研修は開催されるんだろうか、東京支社だけハブられるか、中止になるか。まあ「直前でやめるかも」という話はすでに出てるので連絡を待つのみ。

色々あって、結局ラズパイのインストールマニュアルのたたき台を作っただけで一日が終了してしまった。疲れた。microSDHCの抜き差しとかリモートではちょっとやりづらい作業も多いので出社した意味はあったとも言えるんだが。

今日は定時でサクッと帰ろうかと思ったら、ちょっとした修正分を忘れていて、その分のイメージバックアップに時間がかかってちょっとだけ残業してしまう罠。まあ残業代出ないんですけども。終わった後はまっすぐ帰宅。

そしてAmazonから「BEHRINGER TD-3-AM」がついに発送された。勝利。とかTweetしたらそこそこ「いいね」されたんだけど、買えなかった人が結構居るんだろうか。Amazon、検索しても新入荷製品がすぐに出てこなくて、出るようになったらすでに売り切れとかあるしな。オレもたまたま関連商品リンクから見つけたような記憶がある。

まだ左わき裏の筋肉が痛むので今日のリングフィットはおやすみ。会社できちんと椅子に座ってる分にはそんなに傷まないんだが、自宅でソファに座った後に立ち上がる際に手をつくと激痛が走る事がある。なんだろうこれ。

昨日やっちゃった時は明らかに筋肉の繊維が切れる感じがしたのだけど、内出血跡とかもないのでそんなに重症ではないのかも知れない。素人判断だけども。

風呂に入って晩メシ食ってのんびり。なんか知らんがずっと「今日が金曜」だと勘違いしてた。明日仕事やん。ちなみに来週の4連休は関係なし。有給はためておいて消える前の秋くらいに一週間くらい休もうかなとは思っております。

「週刊モーニング」を読んで、気づかない間に2巻(最終巻)が出ていた「映写室のわかばさん」を読む。これ2巻で終わらせるのはもったいない。と思う反面「2巻しかないから人に薦めやすい」という事も考える。とりあえずオススメです。

映写室のわかばさん 2巻 (マッグガーデンコミックスBeat’sシリーズ) | 青山克己, 神田川あゆ | マンガ | Kindleストア | Amazon

ふと気づいたら「gotoキャンペーン」が「東京都除外」になっていた。まあそりゃそうだね。んでも成田空港は千葉だから行けちゃうのか、どうなのかそれは。千葉あたりの怪しい宿に「住民票移せます」とか書いてあったら嫌だなあ(西成と一緒にすんなよ

そして藤井翔太氏が七段を達成していた、矢倉で史上最年少の棋聖誕生、ただただ凄い。そして今挑戦中の王位獲得で八段、竜王獲得で九段と年内に九段の可能性もあるとかもうなんとも。ただ女子小学生の弟子は取らないとは思う(そういう話ではない

松屋のメニュー復刻リクエストで一位を獲得したという事で「シュクメルリ鍋」が近々復活するとか。復活したら何回か食べに行こう。アレはやっぱり店の鉄鍋で食べるのが一番いいと思うし。

YouTubeで「日産ARIYA」の紹介動画を見る。札幌モーターショーでコンセプトカーは見たけど、アレよりちょっと現実的にはなってるけど割とそのままで凄い。まあお値段もそれなりにするプレミアムカーだからこのくらいはしてもらいたいとは思う。車内のUSB給電ポートにUSB-Cが付いてるのが宜しい、ちゃんとUSB-PD規格なんだろうか。

にしてYouTubeで「Amazon Alexa」のCMが流れると、うちのEchoが「アレクサ」という音声に反応しまくるので正直なんだかなー感。オレがしゃべるよりよっぽど感度良い気がするし。

寝る前に今期アニメで一話が印象良かった「デカダンス」の二話を見たら…そういう設定の話なのかコレ。「一話のラストで出す」のと「二話冒頭から始める」のとでは全然印象が違うけど実際どうなんだ? 作る側としては奇をてらったつもりなんだろうけど、正直設定としてはありがちなものでしかないし。

と、正直かなりガッカリしてたけどラスト近くまで見たらちょっと持ち直した。もうちょい視聴を継続する。「Re:ゼロ」はなんだかんだ言って二期も期待出来そう。OPが不穏すぎるから初見の人には全く向かないけど。

にしてもお金がなあ…。「ボーナスがいっぱい出たらVR HMDとハンドルコントローラを買おう」とか思ってたころもありました。まあどっちも現行デバイスはちょっと不満なので、改良された次世代型が出るまで我慢しますかね。

本日のネタ。最近会社でMS Teamsを使ってて「ちょっと重いけど結構便利ね」と思ってたらGoogleも同じような統合ソフトにしてきたか。Google+再びという気がしないでもない。Docsとの連携は強いとは思うけども。

Gmailをメインの仕事場に──Chat、Meet、Docsなどのハブにするアップデート – ITmedia NEWS

スマホのNFCがキーに。「スマホをアンロックした状態じゃないと解錠出来ない」ならそこそこセキュアになりそう。ただスマホのバッテリーが空になった場合は予備電力5時間ねえ、結構ギリギリかも。

iOS 13.6提供開始。iPhoneが車の“デジタルキー”に – Impress Watch

タッチパネルでドット絵を描けるデバイスがちょっと気になる。けどお値段が微妙だ、10k切ってたら悩んだかも知れない。あと色選択が正直ちょっとひっかかるんだよなあ。ドット絵はやっぱりパレットという概念が無いとダメだよ(老害)

タッチパネルで直接ドット絵が描けるお絵かきボード!「PIXEL FACTORY」が明日発売に! | そうさめも

憧れの「SPACE ECHO」のシミュレート、欲しいがやっぱり良いお値段する。そのうちセール対象になるだろうからその時に狙うか。

IK Multimedia、テープ・エコーの名機 ローランド RE-201を再現した「T-RackS Space Delay」を発売 – ICON

ちょっと面白そうなのでメモ。時間があったら試しておく。

薔薇をPythonで描けますか? “オブジェクト指向”でデザインする新潮流「Grasshopper」 (1/4) – ITmedia NEWS

2020年07月15日(水)の日常

目覚ましで起床、だるい。

コンビニで弁当を買ってから出社。律儀にセルフレジでビニール袋を買ってるんだが、「袋詰するまえに袋を取ってバーコードを通す」という過程が増えただけなのに面倒くさく感じるのはなんでだろう。

出社したら予定通り賞与が振り込まれていた。金額を見たら以前聞いてた通りの減額っぷりである。分かっちゃいたけど正直つらい、どのくらい減額されたかと言うと「給付金より多額」辺りで察しろ。

そんな訳で朝から労働意欲がサッパリ沸かない。まあ仕事はせにゃならんのですが。少なくとも「懐が潤ったから前から欲しかったアレを思い切って買おう!」とかそういう気分には全くならない。

貯蓄はあるので生活に差し支える訳ではないけど、冬の賞与もあんまし期待できない(会社は元の額に戻る見通しと言ってはいたが信用はしていない)ので、どっちにしろ当面は大きな買い物は避けておいた方が無難か。

とか言いつつもやっぱり欲しいものは欲しかったり。昨日PCで「Forza Horizon 4」を動かしたらえらい快適だったので、そっち方面に力入れるのはありかも知れん。今どきのコンシューマゲーム機の最大のストレスがロード時間というのがよく分かった。だから次世代機はどれもSSD搭載なんだけども。

ただPCでゲームをがっつりやるとなると追加のSSDが欲しい、マザボ側にM.2のスロットは一個余ってるし。ただ流石にM.2 NVMeで2TBとかだとまだまだ高いなあ。SATAならまだ手が届きやすいんだけども。

仕事が一段落したので、他の人のラズパイのセットアップマニュアルを書くべく最新のラズパイ用OSインストーラ「Raspberry Pi Imager」を試してみる。

…これDHCP環境がないと詰む? 最初にウィザートが起動して、そこの設定が終わったらアップデートファイルをネットワーク経由で拾ってきてカーネルビルドして再起動するらしいけど、カーネルビルドする前に固定IPを設定する方法がないんですが。

固定IP環境の場合、NOOBSがまだ配布されてるからそっち使えってことらしい。NOOBSもLiteだとImagerと同じような挙動なのでファイルサイズがバカでかいFULL版しか使えない。

ちなみにImager、最後にダウンロードしたOSイメージのキャッシュは持ってるので、一回ダウンロードしたOSイメージのSDへの書き直しは早い。違うOSを指定したり、OSイメージがアップデートされてたりすると終了。

Imager自体はOSイメージファイルの直接指定は出来るので、普通にそこで指定出来る「Raspbian Pi OS」のイメージファイルを頒布すれば良かったのでは無いか疑惑。なんというか色々と不備が。

他にもパーミッション問題とか山積みで結構インストールマニュアルを書き直す羽目に。正直OSのアップデート問題に関してはWindowsよりLinuxの方がよっぽど深刻な気がする。

Windowsで変なアップデート頒布されるとすぐ大騒ぎになって修正パッチが来るけど、Linuxだと「突然の仕様変更!そして撤回しない!」みたいなのが多すぎるし。

そんな訳でどうにも仕事が進まずに定時が来たので退社。まあ賞与の件で勤労意欲もないしな。

帰宅して「今日がまだ水曜日」という事に気づく、なんか木曜日だと思ってた。在宅勤務入るとどうしても曜日感覚がおかしくなるなコレ。

そして体がしんどいけど日課はちゃんとこなしておく。

晩メシは久々にみよしのチルドぎょうざをホットサンドメーカーで焼く。今日も優勝しました。

焼く時に元のレシピに習ってほんの少量のお湯を入れてるんだけど、これすらも不要かも知れないなあ。もっと皮が厚くてもちもち系のぎょうざを焼いてみたい。

Amazonから「BEHRINGER TD-3-AMをもうすぐ発送すっから待ってろ(意訳)」というメールが来た。待ってる。まあ実際に発送するまでは安心出来ないけど、コレが来たって事は倉庫まで到着したんですかね、思ったより早くて一安心。

ちなみに楽器屋では「次回入荷は9月か10月」とか言われてるらしく。大変ですなあ。

TLで「自転車専用帯」を道路に付けても逆に危ないしドア開けられたら死ぬ。という自転車乗りのボヤキを見る。まあ「危ない」は分かるけど「死ぬ」ってのはなんだ、開けられたドアにぶつかったら死ぬような速度で走るの前提なんか? 「徐行しないとダメ」ならそれで走ればいいやん。

まあ「全線徐行」は言い過ぎにしても、自転車事故を減らすには「横断歩道は自転車を降りて渡らないと罰則」くらいは義務化してもいいと思ってる。本気の本気。

たまに出る「電子書籍はプラットホームからの無限レンタルで所有物じゃない」問題がまた吹き上がっていた。それでダメと言われても、そも「物理媒体に対する執着心」がすっかり薄れてるのが実情である。紙の媒体を蓋付きの書架に入れてても数年で劣化するし、10年も経過したら「きれいなうちに電子化しておけば良かった」とか思うし。

「雑誌が売れない」って言われても、週刊漫画雑誌とかたまに読むと紙質があまりに酷くてビックリするぞ。具体的にはこないだ長瀞さんがマガジン本誌で出てたけど、褐色肌のトーンが無残な事になってた。非常に厳しい。

そもそも本屋が激減してる、その本屋に行っても目当てのものは売ってなかったりするし。そんな状態でも出版されてる書籍の種類が減ってないのは明らかに異常な状態だと思うんですが。

「エンジニアは記憶に頼るな、記録に頼れ」という明言Tweetを見たので深く心に刻む。本当コレな。

にしても最近のTwitterはトゲトゲしくて疲れるので見る頻度が減ってる。今どきだとGoToキャンペーン云々とかな。色々思うこともあるし言いたいことはいえばいいとは思うんだけど、めんどくさいことが頭をよぎることが多すぎ。もっと気軽にTweetさせろや。

「カセットビジョンは当時としてはコントローラがしっかりしていた」という話を見る。その代わりレバーが二方向しかないけど。今考えたら「二方向レバーの割合きちんとしたレバーがすでにあったからそれを流用した」だけよなアレ。「4方向で高耐久性かつ操縦性が良い」入力方式に行き着くのにかなりの時間を要した、ということか。

PC版「Gears 5」のダウンロードがようやく終わったので(これも70GBくらいある)ちょっと遊んでみる。これも4K HDRでほぼ60fps出てるみたいで、やはりXBOX ONE Xで遊ぶより良い感じ。

ただDolby ATMOS対応らしくて起動時にマークが出るけど、これうちのグラボのHDMI端子からDolby ATMOSなビットストリームって出せるんだろうか。AVアンプはATOMOS対応してるんだけども。

今日までセールだった「Sound Forge Pro 14」、ちょっと悩んだけど結局購入してしまった。手持ちの「Pro 11」でもあんまし困らないんだけど、64bitアプリ対応とVSTプラグイン対応+おまけプラグイン豊富なのに負けた。

起動してちょっと弄ってみたけどかなりいい感じ。おまけで結構いいコンプレッサーがついてきたから海苔波形音源もいくらでも作れるぜ! で実際に作ってみたけど、まあコレは海苔波形にしたがるのも分かる気はする。音圧上がる上がる。

あとは以前購入したけど新しいデスクトップ機にインストールしていなかった「バンドプロデューサー5」を動かそうと思ったら起動しなくて思考錯誤してたり。アップデートパッチ当てる前に一回起動しないとダメっぽい。

さらにまたFireFoxで「Pocket」のクッキー問題でアクセス出来ないのをどうにかしてたら日付が変わってしまった。本日ピアノ練習は出来ず。

艦これイベントはE-4乙の輸送ゲージ一本目を消化。なんかE-4以降が本当シンドイらしいんで、E-4は乙で、E-5以降は丙でやろうかと。E-5以降の難易度別報酬見てちょっと考えるかもだが。

芳文社Kindle安売りも明日まで。結局悩んだ末に「キルミーベイベー」全巻を買ってしまう。

さて寝るかと思ってソファから立ち上がったら、数週間前から違和感が取れない左わき後ろの筋肉に激痛が。むちゃくちゃ痛い、これ筋肉の筋をちょっと切ってしまったのでは。

一応左肩は動くけど、一定の方向に動かすと半端じゃない痛みが走る。どうしようもないので湿布だけ貼って左肩を動かさないように就寝。…寝れるのかコレ。

本日のネタ。パナのVlogger向けカメラが面白い。顔認識してそっちに指向性マイクを向けるとか実に良く出来てる。

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】Vlogger市場にパナソニックが参戦! 「LUMIX G100」が凄い-AV Watch

あー、あの皿って使い捨て塗料皿に使えるのか! 今度スーパーで買っておこう。

まさに薬味!プラモ作りの楽しさを引き立てる「薬味皿」で快適模型ライフ。 | nippper

メモメモ。

命名のプロセス – kawasima

2020年07月14日(火)の日常

目覚ましで起床。最近は腰痛がひどくてベッドに横になってもなかなか寝付けないのが困る。一回寝ちゃえば大丈夫なんだが。

出社して淡々とお仕事。今日はオレ以外にもう一人出社する予定のはずなんだが来ない。電話の一本も来ない。とか思ってたら11時前にようやく電話。と思ったら出社する予定とは別の人。その人に休むという電話があって、オレにTeams経由で連絡したつもりが送信エラーになってたらしい。

つまりは今日はオレ一人で仕事しろという事ですか、了解。じゃあマスクも要らないねという事で事務所内では外してしまう。マスクなしだと実に快適。

ただ「昼休み以外で業務時間に長時間無人にするのは禁止」という事で昼休みシフトが出来ず。猛烈な腹減り状態を我慢して12時になると同時に事務所を施錠して近くのカフェに。やっぱ昼時は人が多い。

しかも「本日ミックスフライ定食は売り切れです」とか言われる始末。仕方ないので日替わりの「豚しゃぶのトンナートソース定食」を食べる。コレはコレで旨いんだけど、気分的にはホッケフライとエビフライが食べたかったのです。

午後も淡々とお仕事。JavaScriptのCanvas描画でアンチエイリアスがソフト的に切れない(ブラウザの設定に依存)と今頃気づいてちょっと愕然とする。どうりで見た目なんか変だなと。

正確に言うとアンチエイリアス無しでイメージ描画させる方法はあるのだが。まあ今回のソフトだとそこまでシビアじゃないからいいか。ゲームとかは全部内部にダブルバッファ持たせるしかないんですかねコレ。

TLでは昨日辺りから「月の食費2万」がバズってるが参加する気にもなれず。そんな中「月2万の食費にすると将来の医療費が何倍にもなる」という指摘が一番しっくり来た。本当「体に悪くない食事」って金がかかる。オレが単価安くない会社近くのカフェに通うのもコレが理由だし。

定時が来たので事務所を施錠して退社。終日一人で仕事してたけど、正直こっちのが捗る。電話は二本しか来なかったし、どっちも社内の人だったし。

帰宅して日課をこなした後はダラダラと。やっぱりソファに横になるより少しでも体を動かした方が腰にはいい感じ。ソファに座るにしても「背筋を伸ばして両足を地面に付ける」とラク。ソファに座る姿勢ではないが。

明日はボーナス支給日なのだが、結局明細を事前に受け取れなかった。なので早朝に来る金融機関からの入金通知メールで金額を知ることになる。どのくらい減額されるかは事前に聞いては居るんだが、正直今からゲンナリする。せめて金額だけでも分かったらラクにはなると思うんだが。

そんな憂鬱な状態なので久々にレコードを回す。最近頻度が減ってるので、回す度に湿式レコードクリーナーにクリーニング液を補充してる気がする。あかん。

今日は「Aja」、やっぱり名盤。AVアンプの擬似サラウンドで聴くと「Aja」後半の右Chで鳴ってるカウベルが明確に右後方から聴こえてきてちょっとおもしろい。

今どきのAVアンプの疑似サラウンドはよく出来てて、音場がステレオ時よりかなり融通効くのでもっぱらこっちで聴いてる。ステレオモードでダイレクト再生でないと音が劣化とか言ってる場合ではない。そんなのより「聴いてて心地よい」方が大事。

アストロシティミニの公式サイトで「バーチャファイター」のボタンアサインが「A:パンチ、B:キック、C:ガード」になってると話題に。ちなみに半日しない間に公式サイトでボタンアサイン表記が削られたのでそこはちょっと安心。

そしてTLの識者から「コネクタピンアサインの通りだとアレで正解」という話を貰ってなるほどと。実機では6B配列でCボタンをDボタン(弱キックの位置)に入れ替えて他は蓋すると「正しいVF配列」になる。ガードボタンは親指で押すのだ。VF3だけはエスケープボタンがあるので微妙に違うらしいけど、あれ当初筐体セット売りだっけか。

だから一部の人が指摘している「ABC=ガード・パンチ・キック」は不正解。ただアストロシティミニの筐体だとそっちの方がやりやすいかもだけども。サターン版とかもそうだったっけか。

あとはピアノ練習。楽器の練習は楽しいけど、ものすごい勢いで時間がぶっ飛ぶのが難点。これやってると本当別の事が出来ない。かと言って集中して練習しないと上達しないし。

「MSFF」の公式4Kデモ動画を見る。波と森林の表現がヤバい、旅客機の翼がしなるのもすげえリアル。これ、うちのマシンでどの程度動くんかなあ…。

あの伝説のフライトシムがついに復活! 「Microsoft Flight Simulator」、8月18日発売決定 – GAME Watch

とTweetしたら「MSの最適化凄いんでFH4とか結構サクサク動きますよ」とか言われる。そいやGamePass加入したからPC版遊べるんだと気づいてインストール。容量70GB超えなので流石にちょっと待たされる。

ダウンロード完了して動かしたら4K HDR設定でも60fpsで安定。ロードが長いって言うけどSSDで動かす分にはXBOX ONE Xより爆速。XBOX ONE XだとフルHDで60fps、4Kで30fpsなのでPCで遊ぶほうがよっぽど良い感じ。後でGears5も試してみよう。

ただコントローラがXBOX360の有線コントローラなので、XBOX ONE版にあるインパルストリガー(LRトリガーの振動)が来ないのでちょっとさみしい。XBOX ONEのコントローラを繋げばちゃんとそっちも再現すると聞いて納得。これも後で試しておく。

ボーナスの件でちょっと落ち込んで「早めに寝よう」とか思ってたのに、FH4で遊んでたら日付が変わってしまっていた。

本日のネタ。やっぱりキャッシュレス決済の手数料が厳しい。もっと普及して欲しいものだけども。

キャッシュレスついに4割も厳しい手数料負担&AirペイのNFC Pay対応をあれこれ聞く【中小店舗のキャッシュレス対応】-Impress Watch

ちょっと欲しいなと思ったが値段を見て解散。一番安いiPad(Apple Pencil対応)が買えますやん。本気で普及させようと思ったら値段を1/10くらいにしないとダメなのでは。個人的にはデジタルペーパーに対する希望も何もかもすでに失ってる感はある。

キングジム、デジタルノート「フリーノ」。筆圧4千段階のワコムペン付属 – Impress Watch

これ「大人向け」というよりは「老人向け」に近いものが。しかしあちらでもカセットフーフーするんですな。

ハンドルを回すと「マリオ」が動く!  ギミック内蔵レゴ「LEGO Nintendo Entertainment System」が8月1日に発売 – HOBBY Watch

水性ホビーカラーもマジックリン系でガッツリ落ちると。タミヤアクリルがマジックリンで本当根こそぎ落ちるんでアレ便利なんだよねえ。ちなみにシタデルは乾くとほとんど落ちない。

失敗なんて怖く無い。「お風呂洗剤」でプラモ用水性塗料がこすらず落ちる! | nippper

待望の作業用レイバーが! これは欲しい。二個入りだから片方はオフィシャルカラー、片方は適当なカラーリングにするとか面白そう。

MODEROID ブルドッグセット

元秘宝館のドンキすげえ…。

ドンキから街を想う :: デイリーポータルZ

2020年07月13日(月)の日常

目覚ましで起床。本日は本来は在宅勤務の予定だったけど、諸般の事情で出社することに。したがって今週の在宅勤務は一日のみ、だるいのう。

コンビニで弁当を買って、久々に自分で事務所の鍵を解錠して出社。ポットの用意とかしたり、ねむい。

そして淡々とお仕事。それにしても腰が痛い。トイレに行くのもつらいという始末。

TLを見たら「数ヶ月ぶりに会社に来たらワイヤレスキーボードとマウスの電池が切れててログイン出来なかった」という話が。そういう可能性もあるのか。

午前中一杯かけて書類仕事を終わらせて、午後からは久々に組み込み機器の仕事。「不具合があるので治してください」と言われたものの、現象の再現が出来ない。手がかりは明らかに表示がおかしくなった状態を写した写真一枚のみ。うむむ。

写真から色々推測して色々試行錯誤したら不具合が再現出来た。想定外のタイミングで外部入力が入って割り込みが入っていたのが原因。それさえ分かればなんとか直せる。ただ再現確率が「意図しないタイミングでボタン連発100やって一回出るか出ないか」くらいだから修正する→ボタン連打する、の繰り返し。正直腕がダルい。

なんとか全修正が終わった。ボタン連打も「1000回やったけど不具合が出ない」レベルにまで底上げしたので多分大丈夫だろう。というかボタン入力をプログラミングできるようにして欲しいわコレ。だるすぎ。

あと現地でのタイミングチャートが想定外すぎる。ロジアナかなんか入れて調べてもらうような事も検討しないとダメか。

そんな訳で今日は組み込み機器と格闘しただけで一日が終わった。コレは出社しないと出来ない仕事なのである意味在宅勤務で無くてよかったかも。

帰宅してグッタリ。相変わらず腰が痛いがリングフィットはやっておく。正直ソファに座るよりある程度体を動かした方がラクだったりする。にしても急激に腰痛がひどくなった覚えが無い、原因が分からん。

晩メシはちょっと前にTLで「旨い!」と話題になってたセブンPBの「金のビーフシチュー」、「金のハンバーグ」「金のビーフカレー」は数年前に一回食べて「まあ普通のよりは旨いけど、しょせんレトルトだし値段の差を考えると微妙かなあ」という結論だったんだがこのビーフシチューはどうなのか。

まず袋からでっかい肉や野菜の塊が出てきた時点でビックリする。具のデカさがレトルトのそれではない。そして食べてみたらきちんと「洋食屋のビーフシチュー」の味でさらにビックリする。レトルトとは思えない味と具のデカさが凄い、肉もよく煮込まれて柔らかいし。

敢えて文句を付けるなら野菜のサイズがもうちょい大きければ本当に店で出してもバレない感が。レンチンした野菜を盛り付けて生クリーム軽く垂らしてドライパセリを散らしたら騙される人が結構居そう。

買う前は「やっぱりちょっと高いかなあ」と思ってたけど、食べてみたら安いわ。ビーフシチューって自分で作ると手間暇はともかく材料費がかかるんだよね。煮込み料理というのは大量に作らないと旨くならないしコストも下がらない、そういった意味ではこういう大量生産+レトルトには向いてる。また買ってこよう、他のシリーズも中身は良くなってそうなので試してみるか。

ナムコットコレクション、Vol.3まで出るのは確定しているけど「DLC30本購入特典」がまだ発表されていない。みんな技術的に無理難題なものばっかし欲しがってるけど(ラリーXやボスコニアンはVRC6使えば行けそうという話があるけどよく分からん)、個人的には「キング&バルーン」が欲しい。それも「FCの限界に挑んだ移植」とかじゃなくて「当時出てた」感じの移植度で。

まあ実際に移植するとなると風船の編隊と城の部分でラスタ分割しないとダメか、まあそのくらいは問題なさそう。スコア位置を割り切ってBG最下段にするか、最上段にスプライトで数字だけ出すとか(8桁ありゃ間に合う)そういう当時っぽい心遣いをですな。

AmazonからBEHRINGERのTD-3-AMが届かない事案。Amazonは「入荷時期が分かったらメールします」状態になった。結構被害者が多いらしくてTwitterで知らない人から聞かれる状態。なんかキレてる人が多いけどAmazonで予約ってのはそういうことだしなあ。というか楽器屋への初回入荷も相当数が絞られたらしいし。

数量限定品だけど順次入荷はするみたいな話なので、そのうち発送されりゃいいかなあとは考えてる。Amazonでも発売前に予約を締め切ってるので(つまり無制限に予約してた訳ではない)問屋の問題だと思うんだけどなあ。

今期アニメをチマチマ見てるが、最近は一話が面白くても「Netflex先行作品」だったりすると警戒する癖が付いてしまった。一話は凄い良いけどその後が…というパターンが多い。

とTweetしたら「世界のオタクが見たいのが90年代OVAなのでそういうセンスになりがち」という話を聞いて納得、パイオニアLDCかバンダイEMOTIONか、そういう世界か。

腰痛に悩みつつ就寝。

本日のネタ。まあ「master/slave」は分からんでもないけど(それ以外の意味は無いはずだし)、「master」自体は別に問題でもないし、「white/black list」もなんかこじつけっぽいんだよなあ。Linusまで従っちゃってるのが残念。「あった事を無かった事にする」のが一番の悪だと思うんだがどうよ。

IT用語も「奴隷」廃止の動き 「slave」は「フォロワー」や「レプリカ」に – ITmedia NEWS

Linuxカーネルでの「master/slave」と「blacklist」禁止、トーバルズ氏が承認 – ITmedia NEWS

先日スーパーでシリアル製品が妙に品薄と思ったらコレが原因らしい。というかオレの買ってる「オールプランフルーツミックス」が品切れだったのは完全にとばっちり感。

ニュースリリース 『シリアル一部商品の休売及び新商品「フルグラ®あっさりテイスト」発売に関して』 | カルビー株式会社

オレもフォローしている方の自宅ゲーセン環境。「民泊にする」のは面白いアイディアですな。ガチで住宅ゲーセンをやってる人は結構居るけど、大抵は「自営業でバリバリ働いてる」人が多くてバイタリティ凄い。

「お店部屋」のすごい世界。超本格ゲーセン、サイゼリヤを家で再現する人々 | スーモジャーナル – 住まい・暮らしのニュース・コラムサイト

「ナムコ」に対する思い入れ。同年代だからこそ分かる話ばっかしである。明確にナムコを意識したのって「パックマン」「ディグダグ」の流れかなあ、グラフィックセンスが頭一つ抜けてたし、そこで「ゼビウス」やら「ドルアーガ」とか得体の知れないモノを出してしまう恐ろしさもあったり。

エムツー堀井氏、コンポーザー並木学氏が語る“ワシらが愛する赤いロゴ ナムコ”【ゲームの思い出談話室・第2夜】 – ファミ通.com

Engadgetで「マイナー記録媒体」って連載になってるのな。コレはいい記事。

最新の sweetmemories ニュース – Engadget 日本版

こないだオレも買った激安HDMIキャプチャの記事、オレが買ったのと全く一緒(多分Twitterで流れてきた同じリンク経由で買ってる)、OBS経由では試してないけどそこまで使えるんかな。フルHDで30fps出るのは強い。音声モノラルだけどスクショ取るくらいなら使える。まあ今どきのコンシューマ機だと外部キャプチャ要らないのも多いんだけど。

1200円のHDMIキャプチャが実用になる (RULLZ HDMI Video Capture) – ぱらめでぃうす

塗装用マスキングテープの粘着面を触らずに綺麗に切り出すのって割と重要なんだけど、ガラスマット+ハリマウスでかなりいい感じに出来そうな感じ。これもそのうち買っておく。

わずか1秒のテープ貼り!「ハリマウス」でマスキング準備が激変!! | nippper