2018年08月11日(土)の日常

今日は午前中に納車なのです。という訳で普段より一時間遅れの目覚ましで起床。外を見たらやっぱり予報通り雨である。午後からは止むみたいだけど。

しかし夢で「指定された時間に目覚ましで起きて朝の準備をする」というのを見ている最中にリアルで目覚ましが鳴ったので頭がすごい混乱した。てっきりタイムリープでもしたのかと(汗

とりあえずベランダに出てミニトマトの世話。もうすでに揺らすと実が何個か落ちてくる状態だったので収穫しまくり。ミニトマトって実がある程度大きくなるとそこで茎の部分が折れちゃうんですな。んでそのうち自重で落ちると、なるほど。

30個収穫して、これで合計45個収穫。見た感じトータルで100個はいかなさそう。まあ風が強いとか寒いとかいろいろあったしねえ。多分来年もやるよ。

時間が余ったので「シンカリオン」のエヴァコラボ回を見る。よく出来ております。

時間に合わせてアルトワークスにいろいろと荷物を積み込む。冬タイヤをクルマに積んだんだけど、軽いはずの軽自動車のタイヤですらもえらく重く感じて、もうなんか体を鍛えないとちょっとヤバイかもしれんなこれ。

ディーラーに移動して、アルトワークスのナビとかの履歴を消去して引き渡し。そしてNDロードスターとご対面。おぉ…マジでこれがオレのクルマか。ちょっと格好良すぎね?

そして外観や内装、装備のチェックなどをディーラーの人と一緒に行ってから、説明を一通り受けて引き渡し。納車の際にはディーラーの所長が出てくるわ、納車用スペース(というのが大抵今どきのディーラーにはあります)から出ようとしたら従業員総出で並んでてびっくりするわで。

いやその、シートベルトがアンカー通ってないから締められないんですけど(汗) 所長さんに手伝ってもらって無事出発。ふう。アルトワークス納車のときの「花束贈呈」にも驚いたけど。

さてこれからどうするか。あいにくの雨だがまっすぐ家に帰るのもアレだし、事前に準備しておいたUSBメモリを差し込んで音楽を鳴らしてドライブと行きますか。

にしてもまだ慣れないけど、とにかくクラッチミートだけは死ぬほど簡単。今まで乗ったMT車の中で一番カンタンかもしれない。アルトワークスも楽だったんだけど、あのクルマはうっかりすると「二速・三速発進しようとしてエンスト」が多かったので、まあこのロードスターもそうなる可能性が無いとも言えない(汗)

で、途中まで「6速ギアの存在を忘れてた」ことに気づく。いやアルトワークスは5速だし、5速までだったら何故かアルトワークスのほうがローギアードな気もするし。

途中でセブンイレブンに寄って飲み物を購入、ついでに写真をパチリ。ナンバーは公開しません。今はナンバーから身元はバレないけど、個体数が少ないクルマだとナンバーを晒すと地元の人間にすぐバレてしまうというジレンマがありますんで。まあ希望ナンバーなんで、知ってる人が見たら多分すぐ分かるけども。

そしてそのまま支笏湖へ。道路はちょっと混んでたけど、納車したてだし雨降りだしで安全運転しか出来ませんがな! という訳で全く無問題。「人間がクルマに慣れるための慣らし走行」が必要ですよ。

まあおとなしく走ってる分には車高が低いくらいで至って普通ですが、ちょっとした上り勾配が付くと6速からシフトダウンしないとダメで、それは当たり前なんだけど逆にアルトワークスの異常さを改めて思い知る。あのクルマは5速入れっぱなしでも普通に加速するもんなあ。単にギアがローすぎるだけなんだけど。

ターボ車ってやっぱりいろいろと楽な部分が多い。ターボ付いてる分ギア一段分変速をサボれる的な。その分デメリットも多いんだけど。

車線逸脱警報も付いてるんだけど、左側がたまに鳴るのはオレがアルトワークスの車幅のつもりで走ってるんだろうかこれ(汗) どうも左側はかなりマージンを取ってるっぽい。逆に右は結構はみ出さないと鳴らない模様。

支笏湖のいつものPAで一休み。ちょっと緊張してるのか疲れてるかなあ。小腹が空いたのでちょっと検索したら千歳駅近くに良さげなカレー屋があるので行ってみることに。初めてナビを使ってみるよ。

ついでに雨も上がってたのでオープン状態にしてみる。とにかく幌を開けるのも閉めるのもすんごい楽。途中で雨が降ってきたけど、オープンカーというのは止まらなければ意外に雨が入ってこないものなんです。止まったらダメだけどな。んでナビの案内通りに無事到着。駐車して幌を閉めて入店。

メニューはちょっと悩んだけど、一番高いランチC(チキンティッカとチキンティッカマサラが付く)にソフトドリンクを付ける。これでもナンおかわりし放題で1000円なのですごい安い。しかもこのナンが焼きたてで超熱いけど超旨い。カレーも選べるけど「本日のカレー」の「きのことチキンカレー」が美味そうだったのでそいつで。

あんまし旨いのでおかわりにハーフサイズのナンも頼んでしまった。満足。

帰りはETCも付けてるので高速道路経由で帰る。「ひょっとしてETCカードを表裏に刺してたりしないだろうか?」とか思ったが無事通れた模様。高速道路では当然おとなしく法定速度で左レーンを走る…けどたまに法定速度以下で走ってる人もいるのでたまに追い越しをかけたり。

直進安定性は全く問題ないすね。長距離ドライブに関してはアルトワークスより圧倒的に楽。というか今までの歴代のクルマでもトップクラスに楽かもしれない。

高速を降りた後はちょっと買い物をして、ガソリンスタンドでガソリンを満タンにしておく。トリップメーターのリセット方法が分からないので(メータークラスタ内のあの棒を長押しではないのよ)あとで説明書を読んで調べないと。

んでマンションの駐車場に入れる。正直ここが一番緊張した。車幅は大分広がったけど全長は短いし、ハンドルの切れ角もでかいし(伊達にFRではない)、さらにリアにカメラのみならずバックセンサーまで付いてるので思ったよりは楽かも。ただ前後フェンダーがかなりワイドなのでそこがちょっと怖い。

そして駐車して気づく。となりの軽自動車よりホイールベースが短い。同じ位置の輪止めに当ててるはずなのに、フロント位置が軽自動車とほとんど変わらない(こっちのが数cm長い)だけなのですごい違和感。リアオーバーハングと幅が全然違うけど。これ隣の人もびっくりするのでは。

という訳で無事何事もなく帰宅。いやこんなに緊張して運転したのは久々な気がする。120kmくらい走って平均燃費が16km/lを超えたから結構燃費は良さそう。ガチでエコランやれば20km/lは行くと思う。

「運転してどうだった?」かは、納車してそのまま支笏湖回って高速乗って帰ってきただけなんでなんとも言えない。ほとんど雨だったし。

しかしキーをロックするたびに「ピピピピピピ」とくっそうるさいと思ってたんだけど、単にトランクにスペアキーを入れたカバンを入れてるせいでした。すまんかった…。そいやアルトワークスでも納車直後に一回やったなこれ。

あとアルトの頃から便利だと思ってたオートライトに加えて、今度はオートワイパーまで装着されました。ちょうど雨降りの中でずっとAUTOで使ってたんだけど、結論としては「全車標準装備すべきじゃね?」って感じです。いや本当にライトONだのワイパーONだのでハンドルから手を離す時間が減るよりはずっと安全になるんだよ。

んで帰宅する際に分厚い(厚さ1.5cmくらいある)説明書をパラパラと読んで、ようやくトリップメーターのリセット方法が判明。ステアリングスイッチの方でやるとかわかんねえよ! それはそうとディーラーの人から受けた説明と実際の動作が違うところがあったんで、説明書で調べたらやっぱりディーラーの人の説明が間違ってた。まあ車種も色々あるから仕方がないんだろうけども。

あとマツダコネクトのナビ、色々と言われてたようだけど少なくともオレが買ったロードスターに載ってる奴は、アルトワークスに積んでたカロの楽ナビより出来いいです。というか楽ナビのあの酷さはなんだったんだ、アレでも買う前に店頭でいろいろ調べてマシな方だと思ったんだけども。

忘れないうちにディーラーの人に撮ってもらった「ロードスターの横にオレが立ってる写真」を実家に送ったら「すごいね!」としか返ってこなかった。どういう意味の凄いなのか、一番ありそうなのが「(年甲斐もなく)すごいね!」なのがつらい。

しかし今夜は蒸す、なので久々にリビングのエアコンを入れたり。

晩飯はセブンイレブンで見つけて買ってきたゴーヤーチャンプルー。これがなかなかうまい、ちゃんと肉がスパムだし。これって一人分だけ作るとか非効率の塊だし、野菜は一杯入ってるわでなかなかよろしい。レギュラーメニューになってくれると嬉しいんだけども。

ダラダラとTLを見てたら「源平討魔伝」の話が。「ゲームとして面白いか?」って言われたら正直?だけど、総合芸術として見た場合なら本当に大好き。だからまあゲームの評価って難しいんだろうね。「スターブレード」「ソルバルウ」も似たようなもんか

逆に「ドルアーガの塔」は宝箱の出し方云々は別にして、純粋にアクションゲームとしては遠藤氏の最高傑作な気もするけど、宝箱云々でケチを付けられるの見てるといろいろと寂しくなる。乱数によっては一面でカッパーマトックが取れない状態が発生することについてはスルーで。

ヤフオクで狙ってた物が再出品されたので参戦してみたが、また最後の最後でまくられた。自動延長なしはキツイ。まあ高額をぶっ込める覚悟がなかったとも言うけども。

その後は積みKindleを淡々と消化。「進撃の巨人」の今やってるところがくっそ面白いんだけど、アニメがここに追いつくのにあとどんだけかかるのかと。途中要らないところ多すぎだよな。多分リヴァイ兵長の人気が出すぎたのが問題なんだろうけど。

[amazonjs asin=”B07F62HCSW” locale=”JP” title=”進撃の巨人(26) (週刊少年マガジンコミックス)”]

「サンダーボルト」も面白くなってきた。個人的には15巻あたりで終わるといいなあ。

[amazonjs asin=”B07FJVJVC9″ locale=”JP” title=”機動戦士ガンダム サンダーボルト(12) (ビッグコミックススペシャル)”]

TLで今は偽トロの母艦にラズパイが使えることを知る。3DS LL+偽トロはあるけどPCにつなぐのが億劫だけど、ラズパイなら楽にできそうなんで後で調べておこう。

本日のネタ。Octave CATクローンはともかくRD-808ネタが気になる。安かったら本気で欲しい。

[WORLD SYNTHESIZER \#10:Behringer、今度はOctave CATクローンを開発中? 9月9日に何かがあることも示唆 \- ICON](https://icon.jp/archives/15540)

2018年08月10日(金)の日常

目覚ましで起床。今日が終われば連休である、って終わるのか? 今日は残業禁止だし。

昼の天気も悪そうなので朝のうちにコンビニで昼飯を調達してから出社。んでとりあえず出来るところまでガンガンと進める。

しかし最近は仕事の一割くらいが「先輩の書いたコードのバグ出しと報告」な気がする。流石に時間が無いのでオレの方でデバッグまでしてられない。「機能追加しといたよ」とか言われても、その機能を使い始めて5分くらいでバグが見つかるし。どうなってるんだろう。

昼に買ってきたコンビニメシ。ローソンで「山わさび醤油味おにぎり」って新商品があって、前の「山わさびおにぎり」が結構好きだったので買ってみたんだが、あかんこれわさびが強烈すぎる。軽くレンチンしたもんだから余計に。具体的には「食べようとして口を開ける」時点でわさびの成分が喉奥を刺激してむせるという、おにぎりをかぶりつくところまで行けない(汗

結局バラして箸で少しずつ食べるという始末。かなりの敗北感。というかやりすぎ。

午後も頑張って、とりあえず成果物は提出しました。最後の最後で「実装忘れてた!」ってのがあったけど、まあ滅多に使わん機能なので。どうせ成果物出してもみんな見ないし。

んで休み明けからタイムカードが運用されるというので説明を受けましたが、ガチで紙のタイムカードでした。ガッチャンと打刻するアレです。今は本当に21世紀なのか、確か15年くらい前にサイボウズでイントラネットタイムカードを使ってた記憶があるんだが。

打刻機を見たら、昔みたいに入場・退場時にカードを入れるところを物理的にずらして打刻する方法ではないのね。あれは事故が多発するからなあ。

んで有給を取るときは別の用紙に書いて、その用紙とタイムカードとで割り印を押すそうで。なんつうか弊社、仕事が出来る人を積極的に辞めさせる方向にシフトしてる感すらあるな。うん。

定時までの空き時間に軽く机周りの掃除をして、定時でサクッと退社。お疲れ様でした。

さて晩メシはどうしよう。食欲もあんましないし、まっすぐ帰ってコンビニでなんか買うか? とか思ってたけど「疲れた時には豚肉だな、いっそカツ丼にしてみるか」と地元駅近くにあるとんかつ専門店に来てみた。

んでメニューを見て「かつとじ定食」にしてみる。仕事の打ち上げみたいなもんだからちょっと華やかに。と思ったらコレが大当たりだった。値段がカツ丼の倍するんだけどこっちのが良いです。何より使ってる肉が全然違う。ここのカツ丼って妙に安いとは思ってたけど、やっぱりそういうことなのね。

ちなみにキャベツ・ご飯がおかわり自由。しかもご飯がわさび入りの五穀米でこれが旨い。昼にわさびおにぎりでひどい目にあったのにねえ。

そんな訳でキャベツとご飯のおかわりまでしてしまって満足。買い物して帰宅して、風呂に入ってシメのPARMも食べたので、これから一週間の休暇でござる。休暇が終わったらまた仕事が忙しいんだけども、まあしばしの休息。

ダラダラしてたらものすごく眠くて、結局ベッドに行って小一時間ほど仮眠。よっぽど疲れてたんだろうか、そのまま朝まで寝てりゃ良かったのかも。

TLで沙羅曼蛇のシールド(フォースフィールド)が最大三個付けられることを知って驚愕。というかそんなん可能なのか。二週目でフォースフィールドが事実上の意味なしになるのもすごいけど。

夜はビデオ消化。劇場版シティハンターのCMで「Get Wild」が流れて「もう平成は終わるはずなんだが…」という気分になったり。今どきの新作でああいう主人公はやっぱり出せないんですかね。

そいやハイスコアガール、マスターを60pで作ってるとのこと。納得。放送素材用に60pから60iにわざわざ変換してるんですね。

本日のネタ。Chrome使ってるとメモリ4GBじゃ話にならんでしょ、8GBでもキツイというのに。個人的には16GBが基本的人権かと思います。

[【山田祥平のRe:config\.sys】4GBのメモリ空間でPCは使いものになるのか \- PC Watch](https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1137520.html)

新型センチュリーのお話。センチュリーがセンチュリーたる部分は相変わらずのクオリティらしくてちょっと安心する。現行も値段が安くなったのかヤンキーが改造して乗りまくってていろいろと悲しい。

[日本が生んだ孤高のサルーン 新型「センチュリー」はここがすごい! \- webCG](http://www.webcg.net/articles/-/39262)

スペースランチって初立体化? これいいなあ。ただちょっと躊躇するお値段ではある。こういう「付属品てんこ盛りでお値段高め」というのはあんまし好きではないのです。

[ROBOT魂 〈SIDE MS〉 RX\-78\-2 ガンダム ver\. A\.N\.I\.M\.E\. ~最終決戦仕様~ \| ガンダムシリーズ 趣味・コレクション \| プレミアムバンダイ公式通販](http://p-bandai.jp/item/item-1000127233/?utm_source=tw&utm_medium=tw)

2018年08月09日(木)の日常

目覚ましで起床。今日も朝がつらい、昨日は日付が変わる前に寝たはずなんだが。

外の気温はどんなもんかとベランダに出てみたらミニトマトの鉢から実が一個落ちていた。風に煽られて落ちてしまったんだろうか。まだ熟しきってない奴だったけど洗って食べてみた。やっぱり熟してない味がした。コレはコレで悪く無いんだけど。

出社後は淡々とお仕事。コンパイルの合間にTwitterみたいな感じ。会社用PCを刷新するって話もあるんだけど、それ以前に今使ってるIDEとJTAGエミュレータの64bitOS対応が出来てるかどうかの確認がまだなのです。実はPCよりIDEとUSB接続なJTAGエミュレータの方がずっと高いのよ。

そして朝イチでマツダとスズキの完成検査不正のニュースを聞く、お前の所もか。やらかしてないのトヨタだけか? しかしオレの納車寸前なNDロードスター。西日本豪雨による操業停止明けに生産してたり(従業員のモチベーション低そう)、納車直前にメーカーが検査不正の発表したりといらんイベント連発だな。何もなきゃいいんだけど。

コミケの通知もよくTLに流れてくるけど、うめてんてーのところが「FGOアクリルスタンド頒布」ってまた地獄見そうなアレだな…。いや正直オレも欲しいのですが、流石にアレは始発組でも厳しい気がする。

仕事は調べてみたらエンバグしてる所も結構あって酷いことに。まあ治しますけども。

休み前ってことで勤怠関係の書類を出したら(弊社15日締めです)「明日は残業禁止」とか言われてしまった。しまった今日明日で残業してなんとか終わらせるつもりだったのに。仕方ないので今日だけでもきっちり残業しておく。

そんなわけでなんとか「明日の定時までに終わらせる」目処はついた。いや別に残業したいわけじゃないんだけども。

帰宅して晩メシ食って風呂に入ったらもうグッタリ。なんとなくYouTubeでAphex Twinの新しいPVを見たらコレが完全なビデオドラッグ系で、こんなモノがすぐ大画面モニタで見られる時代なのに放送局は何を…って気分になってきた。スピード感が違いすぎる。

FGOもサマーイベント開催開始、時間がないのでとりあえずガチャだけ回す。10連5回と呼符20枚で水着牛若x3、すり抜けでアルジュナ、カレスコ(三枚目)という厳しい結果に。アルジュナとカレスコは嬉しいけど流石にこの内容はちょっと厳しいな…、無課金で回してるけど、今日回した分って課金だと2万円分くらい? いやーきっつい。

ジャンヌがほしいのに全く縁がないのです。今回のイベント配布鯖でようやく手に入るという。なんでここまでアルトリア顔に縁がないのだろうか。

その後にダラダラとAmazonの欲しいものリストを見てたら、「欲しいけど買ってもほとんど触らないだろうな」ってものも多くて、なんか自分でも「何が欲しいのか」すらわからなくなってきた。まあそれでも一個悩んでた奴をとりあえずポチる。そんなに高くないモノだけど。

明日の仕事が終われば9連休、しかし予定はさっぱり無い。「新車であちこち行けば」とか言われても渋滞が大嫌いだし。「どうせ外は混んでるし」ということで一昨年の盆休みは引きこもって「Quantum」、去年は「x0xb0x」を作っておりました。今年は何も作る予定はなし、ネタだけは一杯あるので色々と検討とかしてみますか。

本日のネタ。「ゲーム&ウオッチパーフェクトカタログ」と、意外になかったんだよね「ゲーム&ウオッチ」関連の完全版。というわけでAmazonでポチっておく。他メーカーのも欲しいけど難しいんだろうな、特にバンダイなんかはバリエーション違いが一杯あるし、カタログに載ってるけど結局未販売とかもあったりして、多分全部把握出来てる人は居ないんじゃないかという勢いだし。

[ゲーム&ウオッチパーフェクトカタログ \| 電脳世界のひみつ基地](https://maedahiroyuki.com/20180804-%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%ef%bc%86%e3%82%a6%e3%82%aa%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%82%b0/)

インターフォンのリモート受信装置。今までも赤ちゃんの監視用とかあったんだけど、ここまでピンポイントの製品は無かった気がする。寝室だけインターフォンの受信機が無いのでちょっと欲しいかも。

[「ピンポン♪」が聞こえない問題を解消する方法 \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/09/news073.html)

この中学生の思いつきみたいなのを実際に作ってしまう行動力大好き。

[武家諸ハットを作ってみた \- デイリーポータルZ](http://portal.nifty.com/kiji/180809203623_1.htm)

2018年08月08日(水)の日常

目覚ましで起床。先週は土日とじっくり休めなかった分のダメージが蓄積されてる気がする。ぐぬぬ。

出社したら健康診断の結果が返ってきてた。予想はしてたけど悪い方に過去最高っぽい。どうにかしないと、一番つらいのは視力がガンガン落ちてることなんですけどね。ちなみに尿酸値は薬を飲んでるのもあって5.0しかないのは一応書いておく。

フォロワーさんからは「運動しよう!」って言われてるけど、今の仕事をどうにかせんと運動する体力も気力もないなあ。というかぶっちゃけスポーツマンって割と短命な人多いよね、なんで?

仕事は相変わらず淡々と。色々と思う所があって構造体の変更とかしたり、定義数が半端ないから色々大変なんだけど、やれるうちにやっておかないと後で泣きを見るし。

TLでは未だにサマータイムの話が真っ盛りでうんざり。「導入に辺り死ぬほどコストがかかる」「メリットはほとんどなく、デメリットは山程ある」という話を延々とされても。これ「オリンピックだから」じゃなくて、前からやりたがってた層がオリンピックにこじつけて通そうとしてるだけじゃないのかなあ。とか思ったら案の定、森喜朗氏の提案っぽい話が出てきて納得する。

うちの母が戦後間もない頃のサマータイム体験者でして、話を聞いたら「会社が終わってもまだ明るいから海水浴とか行ってた」だったとか。そのくらい世間が牧歌的でも結局不評で廃止されるのも面白い。

「会社でメールを広範囲に投げてたら宛先を狭くして因縁を付けるおっさんが居る」という話を見て、これすごい心当たりあると思ったり。先日話題になった三菱自社長の件と被るけど「顔を付き合わせて喋った方が絶対いい結果が出る」と信じて疑わない人は結構多いんだよね。要するに自分がやってきたやり方以外を拒絶するという。それ「仕事が出来ない」と同意語ではなかろうか。

「そういうやり方が好きな人に合わせる」のと、「万人にそういうやり方を強制する」のじゃ天と地ほど違うんだけどな。

なにやらTwitterの外部APIの仕様変更により、少なくともサードパーティのTwitterクライアントでDM保存日数が30日になるとか。それ自体は別にいいけど、外部APIだと通知が数分遅れるという話の方が酷い。嫌がらせかなんかか。

あとDM通知によるメール連動はまだ残ってるけど、あれをグループDMでもメールが来るようにして欲しい(招待時のメールだけは来る)。あといつの間にフォロー通知がメールで来なくなったのか。設定あるんだっけか?

NEOGEOの当時物フライヤーにローン価格表が載っててちょっとびっくりした。そして年利15%という辺りに時代を感じさせる。今は銀行に預けても利息付かなくなったって言われたけど、借りる方も利息バカ安いからね今は。

とあるコミックスで「全ページ加筆修正」とあって「金出ないのに大変だなー」とか思ったが、それが今時滅多に見ないコマ枠の隙間に書かれた作家の手書き文字ツッコミだったら嫌だなあ…とかちょっと思った。でもしろまさ作品でそれやったら古いオタクはみんな買うか。あの文化は一体なんだったのだろう。

そんな訳で目一杯働いて、コンパイル時間の合間に色々とTwitterで書き散らかしてたらあっという間に定時。今日はノー残業デーなのでとっとと帰りたいのに、仕事がキリよく終わらなくて結局20分くらいサービス残業になってしまったがまあいいか(本当はよろしくない)

んで床屋に寄ってさっぱりしてから帰宅。とっとと晩メシと風呂を済ませる。

あとはレコードをかけながらダラダラと読書。「ブランクアーカイヴス」が2巻で完結。色々と粗い所もあったけど、やっぱりコレで終わらせるにはもったいない作者さんだと思うんだよなあ。この2巻は描き下ろしのおまけマンガがすごく良かった。こういうのを本編でもっと出せば良かったのに。

[amazonjs asin=”B07FTHJKZ4″ locale=”JP” title=”ブランクアーカイヴズ(2) (アフタヌーンコミックス)”]

次回作も気長に待つよ。「ビブリア古書堂の事件手帖」コミカライズ版の再開でもいいです。

あとは昨日「とらのあな」で買ってきた「キミのお金はどこに消えるのか」もじっくり読む。「NOTE」で一話ずつ金出して読んではいたけど、やっぱりこうやってまとめて読んだ方がずっと頭に入ってくるなあ。書いてあることはごくごくシンプルで当たり前なんだけど、意外に分かってない事が多い。「日本は借金まみれで…」とか寝言を言ってる人には是非読んでもらいたい。

[amazonjs asin=”B07G1Z2Z32″ locale=”JP” title=”キミのお金はどこに消えるのか (角川書店単行本)”]

うちの姉貴が元銀行員なので、これを読ませて感想を聞かせてみようと思ったが(なので紙で買った)、なんかちょっとめんどくさい事になりそうなのでちょっと悩む(汗) あと二巻以降は「企業の内部留保」の説明を頼む、コレも相当誤解が酷いと思うんですが。

ちなみに「とらのあな特典ペーパー」は、…まあ別に無くても良かったか。いやあってもいいけども。

なんかTLに「Roland TR-808」の写真が流れてくると思ったら、今日は「808の日」なのね、ベリンガーの808クローンは出るのかなアレ。Rolandが許さないから出せない気もするんだけど、デモを聞いた限りではめっちゃいい音だったので出るなら凄い欲しい。クローンのキットはあるけど、あれ外装がないから手を出しづらくて。

今週は体調もさることながら、仕事の進捗でストレスがひどくてメンタルがすんごく不安定。なんとか残り二日間でキレイに終わらせて心置きなく連休に突入出来るようにしないとマズいわ。本当。

本日のネタ。SMC-70G開発に関わった人のブログがちょっと面白い。しかし「開発中の3.5インチFDDが不安定なのでデータ保存にカセットを使った」というのはどうなの。確かに70Gでもテープレコーダ端子は残ってるんだけども。

[私の60年を振り返って(10) \| 亀仙人ナーバァファのブログ](https://ameblo.jp/navafa/entry-12380443123.html)

先日公開された汎用アーケードキャビネット組み立てシステムが販売になるようで。お値段は…まあこんなもんか。パーツ色々揃えると70k近くになるけどいいんじゃないでしょうか。個人的にもちょっと考えてる。自分で設計するのも考えてるけども。

[卓上型アーケードキャビネット組み立てキット ベーシックセット \- cabinet \- BOOTH(同人誌通販・ダウンロード)](https://cabinet.booth.pm/items/957237)

TLに流れて来た今どき珍しい-5V/-12Vも出るスイッチング電源。+5V/11A,+12V/4.5A,-5V/1A,-12V/0.5Aとなかなかのスペックでお値段7kちょっとというのは安いと思う。オレも使ってるCOSELの+5V/+12V/-5V対応スイッチング電源とかもうディスコンだし。

[RQ\-125B \| Mean Well 組み込みスイッチモード電源SMPS, ±5/±12V dc, 1 A, 4\.5 A, 11 A, 500 mA, ケース付 \| RS Components](https://jp.rs-online.com/web/p/embedded-switch-mode-power-supplies-smps/0413633/)

2018年08月07日(火)の日常

目覚ましで起床。ねむねむ。

出社して、昨日届いたUSB3.1なメモリを会社PCに刺したら「それUSB3.0ポートに刺したほうが速いよ!」って出てきて、「お前USB3.0ポートあったのか」と今更気づいた、どうも背面しかないっぽいので結局そっちには刺さないんだけど。

仕事は淡々と、さらにソースの気になる所にガシガシと手を入れていく。なんかもうすでに遅い感がしないでもないが。

「コミケで500ウォン硬貨の被害が未だに出ている」って話で、「Amazonで売ってる中華デジタル秤を使う」という案があってなるほどと。500ウォン硬貨、大きさも厚さも見た目も500円に似てるけど重さだけは違うのよね確か。

トレンドに「ゴッドマーズ」ってあって何かと思ったらこうの史代氏が実写版「この世界の片隅に」の比喩に使ったとか、いやその記事のソースがイマイチ不明なんだけど、比喩としてはなかなかおもしろい。両方別物だけど、両方それぞれちゃんとした評価はされてるんだよね。片方見てもう片方を見ると別物すぎてビックリするけど。

こういう「原作と全然違うけど決して悪くはないもの」ってなんだろうな…「ザナドゥ」と「ファザナドゥ」とか?

しかしなんかお腹の調子が悪い、眠いのも相まって「横になって寝たい」感がすごい。マジで早退したいくらいだけど、それ単なるサボりだな…。というかサボってる暇もないんですが。

昼に弁当を食べて昼寝したら少し復活したのでもうちょい頑張る。

「アズールレーン」がユーザーの負担を減らす方向に持っていこうとしてるらしい(プレイしてないので良くは知らん、ただ最近はTLでもプレイ人口相当減ってる感じ)、それ自体はすごくいいよなあ。

FGOが「AP消費量半減」キャンペーンってやってるけど、スタミナを使い切るまでのプレイ時間が倍になるというプレイヤーへの負担が相当厳しい事をやってるし。これ多分中の人は良かれと思ってるんだよね、それだけにタチが悪い。

ちなみに艦これ、まだ演習と遠征だけは回しております。これだけなら大した手間でもないし。おかげでついに資源がカンストしました。…資源がカンストするとやることなくなるんだな、と改めて気づいたり。演習やってたら資源が減るから結局遠征は回すんだけども。

とまあ、そういう事をコンパイル時間待ちとかに見たりして考えてる訳です。基本日中は仕事しかしてませんて、んで小一時間ほど残業して、コレはもう今日は無理だと思って退社。早退しようと思ってた午前中よりは大分進んだ。ちょいと紙で欲しい本があるので大通りまで出て、本だけ買って即退散。

…なんか外が半袖だと寒い。日中に外に出たら割と日差しが暑いんだけどね。もうちょい夏が続いてもいいんだぞ北海道。

帰宅途中でまた蕁麻疹が出てくる。なんだろうコレ、一種のストレスだろうか、だとするとストレッサーはやっぱり仕事だろうか。

そいや弊社でタイムカード導入するらしいです。ヤバイなー、もう20年くらいガチャンとかやってないぞ。いや紙なのかどうかも知らんが。本社は非接触カードだったかな、アレならまだいいんだが。どうせなら残業代も分単位で請求出来るようになればいいのに(現在でも15分単位なのでそんなに不満でもないが)

まあ職場の息苦しさが臨界点を超えたら辞めるのもあり。辞めては死にはしない、壊されるだけだからにゃあ!

帰宅後はぎょうざ焼いて晩メシにしたり、風呂に入って「goodアフタヌーン」読んだり、「甘々と稲妻」が本編終了…って最後やっぱりそうなるのか! 外伝って形でもうちょい続くらしいけど、これ「河合荘」と同じ手法よね。まあスッキリ終わらせるなら別にいいです。どっちかと言うと八木としのぶの方が気になる。

なにやら「小学生がプログラミングできるわけない」という意見があったらしい。あれ、じゃああの頃のオレは小学生じゃなかったのか?w いや実際8bitPCの頃は小学生のプログラマなんてゴロゴロしてただろう。ベーマガの投稿作もリアル小学生が結構居たんじゃないのかな、オレも送った記憶あるけど、あれは中学に上がってからだったかな?

BASICが遅いのでアセンブラに手を出したのはいつだったか。マシンがX1だったから、もう中学入ってたか。あの貧弱な開発環境で頑張ってた事を考えると今よりずっとマシだったのでは…とかちょっぴり思ったり。

本日のネタ。ニキ・ラウダ、そんな危篤状態だったんか…。まあ歳も考えれば当然か。そんな年齢でも今のF1をちゃんと見てるのがすごいね、オレだったら退屈で途中で寝てしまうw マンセルもだいぶん前に「スタートは見るけどすぐ退屈になってチャンネルを変えてしまう」とか言ってたしなあ。

[ニキ・ラウダの担当医師 「肺移植をしなければ余命は数週間だった」 【 F1\-Gate\.com 】](https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_44083.html)

2018年08月06日(月)の日常

目覚ましで起床。自業自得だがすごい眠い。

外に出たらちょっとは涼しいんだけど、直射日光が当たると流石に汗ばむほどに暑い。「北海道の夏は終わった」なんてみんな言ってるけど、なんだかんだ言ってまだしぶとい。9月位になっても結構暑い日とかあったりもするし。

仕事の方は淡々と。先輩の書くコードがもう本当に「移植性とか可読性とか高速化とか関係なしに、個人的な好みで暗号化してるんじゃねえか?」という読みづらさで本当に嘆きたくなってくる。一体どこをどうすればこういうソースが書けるんだ…。

まあその辺りはどうにかして、その後に自分の書いたソースも相当アレなんで適当に分割。ヘッダの定義とかいい加減だからコンパイル通すだけでも割と苦労するする。今どきのIDEだとヘッダファイルの自動書き換えくらいはやってくれるのかなあ?

TLを見てたら「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺(冷凍食品のやつ)が終売」って出ててびっくりした。どうりで最近買おうと思っても全然見かけないはずだ。評判は良かったらしいので再生産しましょうよ。セブンイレブンは好評な製品でも販売休止とかよくやるしなあ。

「中本から生産数のお達しがあったのでは」という話もあるけど、じゃあ中本のない都道府県のみ販売にしましょうよ…。

残業して、なんとかソース分割も無事終わってひとまず動いたところで退社、やっぱり数万lineクラスのソースとなると管理も疲れる。オレが新規に書いた分だけで数万lineですからね、システム全体だと10倍以上あるからね…。

疲れたのと、先週土曜の飲み会でちょっと話題になってたので今日は久々にコロンボで夕食にする。ちょうど日替わりもオムレツなんで久々に食べたいと思ったし。

そんな訳で日替わりのオムレツカレー(オムレツの中身はトマトとベーコンとチーズ)、うまし。評判らしくて、なんかオレの次の人が頼んでちょうど品切れになってた模様。危ない。

帰宅途中で右肘の辺りに蕁麻疹が出てるのに気づく、なんだろうコレ。結局帰ってから30分位してようやく消えたので風呂に入ることに。やっぱり疲れてるんだろうか。

先日USBメモリをまとめ買いしたので、とりあえずSurface Pro4の回復ドライブを作っておく。回復ドライブに必要なサイズは諸説あるけど今のところは16GBあれば余裕っぽい、ので16GBで見た目もそこそこ大きくて安い奴を買っておいた。大きくないと「Surface Pro4 回復ドライブ」とかメモ貼れませんのでね。

[amazonjs asin=”B01AJOAH7W” locale=”JP” title=”シリコンパワー USBメモリ 16GB USB3.1 & USB3.0 ヘアライン仕上げ 永久保証 Blaze B02 SP016GBUF3B02V1K”]

しかしコレって蓋がお尻にはめ込めるような形状してそうなのに出来ないのね。まあ別にいいか。しかし相変わらず回復ドライブの作成には時間がかかる。バックグラウンドでやるので弊害が無いと思ってたら、何故かPhotoShopがまともに動かなくて日記の更新が出来ない。まあ気長に待ちますか。

その間に「BANANA FISH」をAmazonプライムビデオで見たり。ようやく最新配信話まで追いつく。例の「完全にモデルガンにしか見えない物をスーツに大事に入れてる」シーンでのけぞりそうになる。…まあ作品の本質はそこじゃないからいいんだけど、やっぱり考証スタッフ入れた方が良かったんじゃないかなあ。原作がカリスマ的な人気を持ってるのはわかる程度には面白いし。

暇つぶしのためになんとなくFire TVでYouTubeのシンセ関連動画を幾つか見る。DX7の異質さというか、当時如何に革命的なのがよく分かるなあ。アナログシンセしか無かった時代にいきなりあんな高品質なデジタルシンセが安価出たらそりゃ売れるわ。FM音源は本来「演奏のダイナミックな音色変化に特化した音源」だったはずなのに、後年ゲーム関連でもてはやされたのも面白い話だけど。

…むう、なんだろうな。色んな意味で空虚な感じがする。ちょっとつらい。

ようやく回復ドライブの製作が終わったのでPhotoShopで写真を加工して日記をアップロード。普段使いのUSBメモリをUSB2.0からようやくUSB3.1にしたんだが、体感速度が全然違うのねコレ。サイズもすごく小さくなっていい感じ。小さすぎる感じはするけど、Surface Pro4に挿しっぱなしで使う分にはやっぱり小さい方がいいので。

[amazonjs asin=”B07B6G8VJC” locale=”JP” title=”SanDisk USBメモリ 32GB USB3.1 & USB 3.0 Ultra Fit フラッシュドライブ 【正規代理店品】 (5年保証) SDCZ430-032G-J57″]

ちなみに32GBモデルを買ったんだけど最初っからFAT32にフォーマットされておりました。Win10だとFAT32で32GBフォーマットはサードパーティのツールを使わないと無理なので(デフォはexFAT)こういうのは地道に有り難いかも。

前使ってたのは東芝の32GBなんだけど、こいつが蓋がもうユルユルでして。並行輸入品だったけど本物なのかなアレ。

ちなみにこいつはもう一個買ってあって、そっちは今度納車されるクルマの音楽用に使う予定。USBポートがついてて、そこにUSBメモリを刺すとUSBメモリ内の音楽が再生出来るんです。まあ今どき普通か。そういう使い方なら極小サイズでいいかなと。

結局今日も色々あって早めに眠れず。改善した方がいいとは思うんだけども。

本日のネタ。「ZemmixコンパチのワンチップMSX2+でmini-ITXフォームファクタ基板「SX-1」」だそうで。ROMカートリッジは引き回し用のケーブル付き。日本だと日本語ROMとか載せる必要があるんだろうか、ちょっと気にはなる。

[8bits4ever Hardware \| Product Page](https://www.8bits4ever.net/)

2018年08月05日(日)の日常

平日と同じ時間に目覚ましで起床。今日は親父の墓参りに行くのです。

流石にもういいだろう、って事でミニトマトの完熟してるっぽい実を少しだけ摘み取ってみる。ちなみに鉢植えにおいてある水入りペットボトルは転倒防止用の重しです。しかし今日は外がめっちゃ寒い。半袖で出ようとは思わないレベル。

朝メシに先程積んだミニトマトの実を4個食べてみる。小さいけど無茶苦茶甘くて美味しい、フルーツみたい。てかそういうことが書いてある品種を選んで買ったからまあ当然ではあるが。その後に10個ほど摘んで実家に持っていく。やっぱり全体的に小さいのが気になるけど、どうも色が付き始めたらもう大きくならないっぽいんだよね。大きい実もたまにはあるんだけども。

あとはビデオ消化したり掃除したり。時間が来たので洗濯機を回してから実家に移動。実家で兄貴をピックアップしてから霊園に移動開始。途中のコンビニで姉貴のクルマと合流。

霊園はそこそこ混んでたけど、渋滞するほどでも無くて一安心。まあ来週になったらものすごいことになるんだろうけど。親父の墓参りも久々で…3年か4年ぶりですかね、この日記の過去ログを見ればわかるんだろうけど。

墓をキレイにして手を合わせて、なんというか気持ちの整理がついたみたいな。墓というのは死者じゃなくて、残された人のためにあるものなんだろうなあ、とか思ったり。

その後は途中の野菜販売所で姉貴たちがいろいろと買い込んだり(北海道は豪雨の影響とかあんましないっぽい)、サーモンファクトリーのレストランで昼飯にしたり。レストランは11時半に予約無しで行ったらほぼ待ち時間無しで行けたけど、食事が終わって出ようとしたら数十人並んでてびっくりした。タイミング重要。

相変わらずここのメシは安い割に(高いメニューもいっぱいある)美味いけど、なんか具合悪いのかあんまし食がすすまず、頑張って完食だけはしたけども。

その後にちょっと相談して、結局オレ以外は全員姉貴のクルマで実家に移動。オレはここで解散して自宅に戻ると。んで今晩の晩飯も食べに行かない。まあたまにはこういう日もないとね。

帰りにスーパーで食材とかを買ってから帰宅。なんかやっぱり具合が良くない。熱にやられたんかなあ。朝がすごい寒かったので長袖シャツを着ていったんだけど、墓参りする頃にはめっちゃ暑かったし。というわけでアクエリアスを飲んで回復を図る。

なにやら「秋葉原にインベーダーハウスが一日限りの復活!」ってイベントがあって、タイトーも協力するらしい。いやでも、オレがイメージするところのインベーダーハウスって「インベーダーゲームは一杯置いてあるけど、タイトー純正(あるいはライセンス生産)インベーダーは実は一台もない」だったりするのだが。その辺りどうなの?

帰りにアルトワークスのナビとドライブレコーダーに突っ込んでたSD(microSD)カードからファイルをコピーした後にファイルを削除したり。今週の土曜日にはもう引き渡しなんで痕跡を消すのです。

ダラダラしてたんだが、15時くらいにどうにも体調がアレなんでベッドに移動して寝てしまう。気がついたら19時過ぎてました。やっぱり疲れてた模様。

そんな訳で今日は諸事情により「実家のマッサージ椅子」イベントは発生しませんでした。

晩飯のついでに副菜を作ろうと思ったら、スーパーで確かに買物かごに入れた記憶のある人参が無い。そういや野菜室に入れた記憶もない。気になってレシートを引っ張り出してきたら計上されてない。これ多分レジの人がミスったんだろうか、あそこの買い物カゴはオレンジ色だしなあ。仕方ないので近場に買い物に行って買い直し。

あとは副菜を作って晩飯を食う。これで今週は残業で遅くなっても多分大丈夫。

ここ最近、夏と冬のうすいほんってショップで予約せずに直接店頭で買ってるんだけど、入荷数が少ないと割と頻繁にショップに行かないと危ないってこともあって今年は素直に予約することにした。手元に来るのは遅くなるけど焦らないで待つと。ただしとらのあなは危ないので使わない。というかあそこの通販システム、リニューアルされてからバグだらけなんだが本当に大丈夫なんか?

で、注文を決めて風呂に入って、再度チェックしようと思ったらもうサーバが激重で反応しなかった。今日がまとめ予約最終日だからこうなると。タイミング良かった。

その後はAmazonプライムビデオで溜まってた「BANANA FISH」を見たり、溜まってた日記を書いたり。今週は仕事を頑張って、盆休みにのんびり休めるようにしないと。

本日のネタ。そうかビンテージワインによっては地表核実験をやってた頃の影響があるのか…。チェルノブイリのほうがよっぽど影響でかいってのもそりゃそうですな。

[フランスが福島原発前後のカリフォルニア産ワインを放射能鑑定してみたら… \| ギズモード・ジャパン](https://www.gizmodo.jp/2018/08/wine-radioactivity.html)

「ダース・ベイダー卿のように語った」って辺りがツボ。なんか「お金儲けのために出す」感がちょっとあって読む気にはなれないけども。そもそもジョブズがあんまし好きでもないしな。

[スティーブ・ジョブズの長女リサが父の思い出を語る自叙伝を出版。Lisaコンピュータの名前の由来にも言及 \- Engadget 日本版](https://japanese.engadget.com/2018/08/04/lisa/)

例の謎のラズパイシンセ。デジタルシンセだけど面白そうなんで値段次第では欲しい。ただ高そうではあるけど。

[WORLD SYNTHESIZER \#4:シンセ仙人開発の“ラズパイ・シンセ”、「S³\-6R」がさらに進化! 待望の一般販売も間もなく? \- ICON](https://icon.jp/archives/15467)

簡単操作のMTRというコンセプトが面白い。オーディオインターフェースがあってもきちんと録音するにはある程度の熟練が必要だし、生演奏で全部出来ちゃう人はPCの操作を嫌う人も多い。そういう人にはいいんだろうなー。バンド練習にも良さそう。

[製品開発ストーリー \#44:iZotope Spire Studio 〜 簡単操作で高音質録音が行える、まったく新しい“未来のMTR”が誕生! \- ICON](https://icon.jp/archives/15462)

2018年08月04日(土)の日常

10時半に起きて朝メシ食ってた、よく寝た。本当は朝早くに起きて遠くまでドライブに行こうと思ってたのだが、流石にそれをやると来週からの仕事に差し支えが出る気がしたので。きっちり休むのも社会人の努め。

という訳で今日のドライブは近場でいつもの浜益温泉。ここの道路は「そこそこ近い(往復一時間半)」「あんまし混まない」「追い越し可能区間が結構ある」「警察もあんまし居ない」上に景観が抜群。海沿いで日本海が見えて気持ちいいし、海沿いの道路からトンネルに入って出るといきなり山の中だったりして飽きない。日本中から二輪ライダーが走りに来るだけのことはある。こればっかりは実際に見ないと分からない。

んで無事浜益温泉に到着。露天風呂に入ると風が涼しくて心地良いですなあ…。

そして温泉上がりにアイスがうまい。個人的には毎週通ってもいいくらいには好きなところです。入浴料も500円と安いし。

ちなみに浜益温泉に近くはこんな畑1面です。のんびりしてるなあ。

帰りにGW前に出来た「道の駅厚田」に寄ってみる。オープン直後はトンデモな混雑だったけど、今はそれほどでもない模様。しかし中に入ったら思ったよりしょぼくてがっかり、特に食事出来る場所が少ない。あのオープン直後の混雑って一体。ただ眺めはいいです。それが取り柄。あと売店で「しゃこ最中」が買える。

ただ「厚田の歴史」パネルに一部に抵抗感あるかもな人が紹介されてて、挙げ句の果てに屋外に「生家」が展示されてたのはびっくりした。これ移転したんですかね? まあ厚田の歴史には欠かせない人なのは間違いないんだが。

小腹が空いたので一階にある蕎麦屋で十割そばをいただく。量少なめで600円とちと割高感はあるけど結構美味い、食券制のセルフだから蕎麦湯とか言わないと出て来ないけど。

あとはまっすぐ帰宅。これにてアルトワークスの一人ロングドライブは多分終了。お疲れ様。

夕方からフォロワーさんとの飲み会でまた出かけるんだけど、それまで自宅でダラダラと。ヤフオクを見てたら「支払いは銀行振込のみでお願いします(現在規約違反)」な代物が50万超えで殴りあってた。確かに相場よりは安いんだけども、規約違反だからヤフオクの返金制度は使えないよねコレ。ちゃんとしたものが届くと良いんだけど。

夕方に移動開始。酒を飲む予定なので徒歩で。そしてまた地下鉄で街に出る用事だというのに通勤定期を忘れるという始末(汗) 通勤用カバンのポケットに定期突っ込んでるから忘れちゃうんだよね。今日の待ち合わせ場所は大通りビアガーデンの8丁目なのでそこまで移動。

すでにフォロワーさんがビールを買おうと並んでたので、オレはテーブルだけ確保して待機。という訳で最近TLで話題になってた「富良野シトラス」を飲んでみた。…確かに柑橘系のフレーバーだけど、基本ただのサッポロクラシックよねこれ。こんだけ並ぶ意味あるのかしら。オレが酒飲みじゃないから?

サクッと空にして、ダラダラと会話しつつ狸小路一丁目の「しまだや」に行く。ここで「ラムしゃぶ」を食べる予定なのであったのだが、まさかの「予約で一杯です」攻撃を食らう。ええ店内どう見てもガラガラなんですけど。というか「いつ行ってもガラガラだから予約いらんですよ」って言うのを信じて来たのに。

試しに「予約なしだとどのくらい待ちですか?」って聞いたら二時間と。他の店に行って帰って来れますね、という訳で諦め。いつになったら「ラムしゃぶ」が食べられるのだろうかオレは。

仕方ないので例年おなじみの「だるま」本店まで移動。現在「すすきの祭り」開催中ということで混雑してるかもと思ったのだが、思ったよりは全然並んで無かったので素直に並ぶことに。これなら一時間かからないかな? ちょいと雨がたまにポツポツと落ちてきてるので、本降りにならなきゃいいんだけど。

並んでる途中でちょっと酔いが回ったのか、フラフラしてきたので自販機で水を買ってくる。んで水を飲んだら大分復活。やっぱり肝臓を動かすのには大量の水が必要なんですな。なんでも飲んだ酒量の倍くらいは必要なんだとか。

結局一時間ほど待たされた後に入店。あれ店内が改装されてる? 以前は入って左奥が厨房で、そこにコの字状にカウンターが配置されてたけど、現在は厨房が対面になって、カウンターの角度が90度変わっていた。オペレートに難があった前の店内よりずっと働きやすそうでいい感じ。ちょっと小奇麗になったし。

んで七輪の炭を入れて、まずは生ビールをジョッキで頼んで乾杯。

その後はひたすら肉を食う。以前の「ジンギスカン肉」しかない状態と変わって「上肉」と「ヒレ」も限定数だけど頼めるようになった。「上肉」は確かに上質ではあるけど、価格差に見合うかと言われたら微妙。しかし「ヒレ」は当たり前だけど脂身が全然無くて、これがジンギスカン肉とはぜんぜん違う美味さが。

そんな訳で「ヒレ」「ジンギスカン」「ヒレ」「ジンギスカン」のリピート。たらふく食って飲んで満足。にしても今日はこんなに飲んで大丈夫なのか? ってくらい飲んだ。いや飲む人にとっては全然普通の量なんだろうけど、一日でビール1L超えは久々ですよ。最後にお冷をもらって一気に飲み干す。大丈夫っぽい。

その後はすすきのの路上で「すすきの祭り」を見物。野良バニーとか居て楽しい。しかしグラスのドンペリ15,000円とか出るんだろうかこれ。とにかく人が多いので「普段のすすきのよりよっぽど治安がいい」のが面白い。普段人通りが少ないところを歩くと下手に絡まれないか警戒するし。

ここでTwitterにDM。別件で別行動してたフォロワーさんの用事が終わったということで合流。そのフォロワーさんの馴染みの店に行ったら、ここが面白いメニューが一杯の上にどれも旨くて上機嫌。しかしこんな店をよく見つけられるもんだな。

ラストオーダーでメニューの「カレーパン」が気になったので頼んでみたら斜め上のものが出てきた。なるほどこれは確かにカレーパンだわ。しかもこれがめっちゃ美味いんでやんの。いい店だ。

その後に解散。冷え込んで来て半袖だとちょっと寒かったが、なんとか日付が変わる前に帰宅。今日は面白かったけどちと疲れた。

なにやら「映画大好きポンポさん」の続編が出るらしい。しかしアレって評判良いので見ようとしたら冒頭のキャラ紹介で「好きな映画:セッション」って書いてあるだけで読むのをやめたという過去がありまして。いっそ「セッション」を見た記憶を抹消して、なおかつうっかり見ない呪いをかけたい。自分でも難儀だなー、と思ってはいます。

そんだけ嫌いなんだよ「セッション」 あれはジャズが好きな人への冒涜でしかない映画だ。

本日のネタ。ちょっと前に紹介されてたバートップ型小型アーケードゲーム機。なんとかして日本にも輸入してくれないかなあ。

[3万円台で購入できる高さ1\.2メートルの家庭用アーケードゲーム機「Arcade1Up」 \- GIGAZINE](https://gigazine.net/news/20180804-arcade1up/)

2018年08月03日(金)の日常

目覚ましで起床。相変わらず眠い。

出社後にいろいろとメール処理。ちょいと職場の肩書が変わったのでメールの著名を変えようと思ったら設定が見当たらない。ヘルプを見たら「著名の設定方法」は書いてあるけど、その項目がアプリ側に存在しない。でもメールを新規で書いたり返信すると著名はく。もう本当Notesを捨てたい。

朝からガリガリと仕事してたらなんか息切れ感が。やっぱり全力で仕事すると木曜・金曜日辺りにスタミナとか集中力が切れるなあ。筋トレとかやって基礎体力を上げるべきなんだろうかこれ。

昼頃に昨日「NEUE TANZ」アナログ盤の予約を頼んだショップから「予約枠確保できました」と連絡があって一安心。しかしアナログ盤のほうが曲数少ないのは知ってたけど、その中によりによって「千のナイフ(BGM版)」があってがっくりする。CD版はそんなに高くないので買っちゃおうかちょっと悩むな…。

[amazonjs asin=”B07G2CJLBP” locale=”JP” title=”NEUE TANZ”]

おやつの時間を回る頃にようやく朝からやってた機能の改造が終わった。なんか妙に難産だったのは疲れてるせいなのか。

その後に「今週中にやっておきたいもう一個の改造」をなんとかでっち上げる。こっちは思ったよりは楽に実装できた。とは言ってもやっぱり残業してる訳ですが。これで進捗もオンタイムに戻したから帰るか。明日明後日と外食の予定が入ってるので、金曜夜の外食は無しということで。

帰宅して晩メシを食う。仕事の進捗がなんか綱渡り状態で、精神的にあまり良いとは言えない。

ここんところ仕事で朝から晩までずーっとコーディング(というか設計から試験まで全部)というのを数ヶ月続けてて、「ああオレはプログラミングが好きだな、楽しいな」と思うと同時になんとも言えない乾きみたいなのを感じる。要するに趣味でプログラム書きたいけどその時間がないという。

今の仕事が一段落したら考えるかなー。少なくともこのペースで年間通して働くのは無理だわ。数年内に体を壊す。

ああそいや火星版「鉄腕DASH」やってるんだった、と思い出してテレビを付ける。マット・デイモンを助けに来たら殴り返されたって話だっけか(それはインターステラーです)原作のが面白いって話だけどまだ読めてないなあ。

ここ最近は手元に置けていつでも触れる楽器が欲しいなーと思ってる。最近は小型のリアルアナログシンセが流行ってて悪くないなーと思うものの、変に妥協したものを買うよりBEHRINGER model Dの国内販売を待つことにする。あれはガチでmini moogの音がするし。いやでもMSRP $299が国内価格49,800円とかになったら流石に悩むが。

「DropBox Professional」のお知らせが来た。スペース2TBは魅力的だけど月2kはちょい高い…いや高いとか言っちゃいけないんだろうけど、やっぱり月1kくらいで2TBくらいは欲しいなあ。個人で仕事してるんなら入るんですけどね

夜はビデオ消化。「ハイスコアガール」が作者のPCエンジン愛がダダ漏れで素晴らしい。しかしなんつうか、「オレの青春時代はこうあってほしかった」みたいな作品だよね。それが悪いとは言わないけども。

本日のネタ。ガラケーの「らくらくホン」は実際に弄ったけど、あれも相当に難解だった。そりゃ「らくらくホン」も難解だろう。むしろスマートスピーカーみたいに音声認識に全振りしたほうが良いのかも。

[【山田祥平のRe:config\.sys】らくらくスマホって本当に必要か \- PC Watch](https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1136356.html)

デノンの「演奏が終わると勝手にアームが上がる&回転が止まる」レコードプレイヤーがちょっといい感じ。ただレコードプレイヤーって「回転部分」と「レコード針から先」が完全に電気的に断絶してることの面白さもあるので(回転部分以外は電源要らない)、こういう統合型はちょっと魅力が薄れるなあ、なんてこともちょっと思う。

[デノン、現代的デザインで“うたた寝OK”なマニュアルレコードプレーヤー。USB録音も \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1135635.html)

やばいこれちょっと欲しい。でもメモリコア抜けるようにしないと危ないかな…?w

[あの声で喋る! 完全再現された「HAL 9000」Bluetoothスピーカー \| ギズモード・ジャパン](https://www.gizmodo.jp/2018/08/hal-9000-bluetooth-speaker.html)

肺移植なんて出来る時代なんですなあ。映画「RUSH」では大やけどの後に気管に管を入れて膿を摘出するなんて恐ろしく原始的な治療方法を再現してたけど、今だと普通に助かるんだろうねえ。

[ニキ・ラウダ、肺移植の手術に成功 【 F1\-Gate\.com 】](https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_44038.html)

金カムスタンプラリー、まあ1日で回れないこともない距離なんでやる奴が居そう。3日かければ余裕ではあるので今の仕事が落ち着いたらマジで回るかも。北海道一周の観光ルートとしては結構いい感じです。でもまだ網走止まりでよかったよね、原作は樺太まで行っちゃったし。

[内地民よ、これが試される大地だ!「ゴールデンカムイ」北海道スタンプラリーの距離が半端ない \| おたくま経済新聞](http://otakei.otakuma.net/archives/2018080303.html)

2018年08月02日(木)の日常

目覚ましで起床。すんごい眠い。そのせいかうっかり週に二回ある燃えるゴミの日をすっかり忘れて家を出てしまった。生ゴミ大丈夫かいな。

出社してもまだ眠いし、仕事はちゃんとやりますけども。

iPhone Xにしてから充電はほぼ非接触充電で賄ってるんだけども、ここ最近は夜寝るときに充電が怪しい。ちゃんと充電状態にはなってるんだけど、ほとんど充電されてないことが多い。会社に置きっぱなしの私物な非接触充電器でもおんなじ感じ。

どうも手帳型カバーを付けててると熱がこもって充電セーブモードになるっぽくて、試しにカバーを外したら充電されるようになった。カバーをつける方が悪いんだろうけど、流石にちょっと不便。ケーブル給電なら全然問題ないので当面これで凌ぐか。

仕事はいろいろと頑張ってるけど、どうにも不調。これはもう諦めて早めに帰ったほうがいいのかどうか。

その後になんとか調子を取り戻して結局二時間ほど残業して帰宅。とにかくTodoリストの量が酷くてメゲてくる。一個片付ける間に三個増えるとか、そういう状態だしなあ。

んで台所で「今朝は生ゴミ出すの忘れたけど、月曜まで大丈夫よな」と思った矢先に目の前にコバエ飛んでたので速攻でどうにかした。夏場はマメに捨てないとやっぱり駄目か。どうもバナナの皮が怪しい。

フォロワーさんから「出し忘れた生ゴミは一時的に冷凍しておく」ってなTipsをもらったけど、一回袋に入れるにしても生ゴミを冷凍庫に入れるのにちょっと抵抗あるなあ。あとまた出すの忘れそうだし。

しかしニュースを見てると東海地方の暑さが半端ない、本当に人が生きていける土地なんだろうか(棒

TLを見てたら「昔乗ってた車を海外のブログで発見した」ってな話が。別に盗難とかではなくて普通に海外に売却されたらしい。元気そうでなにより。昔乗ってたビートとパンダは手放してから数年後にその個体が割と近くに居て何回か遭遇したけど、流石に最近はそういうのあんましないなあ。珍しい車じゃないとナンバーを変えたらもうとわかんないんだよね。

そいや先週末に支笏湖に行った帰りに久々に解体屋(伊丹車両)の前を通ったら、ヤードのクルマが昔に比べてシャキーンとしててちょっと驚く。一昔前の解体屋のヤードなんて本当にボロボロの車しかなくて、ホンダ車とかどれも微妙にボディが歪んで見た目にパースが歪んでたもんだが。こういうのを見ると「そりゃ新車も売れないわな」とか思いますね。耐用年数がすごい上がってる。

ニュースを見てて、ここ最近は「昔からやってた悪しき慣習」が白日のもとに晒されてる感があるけど、じゃあそれを排除した所で誰がしあわせになるかというのがいまいち見えてこないのがつらい。まあそれで人知れず不幸せになってる人が減ってるのであれば良いことなんだけど、なんかこう…もうちょっと釈然としない

YMOのリマスターベスト「NEUE TANZ」のアナログ盤が完全限定盤で数が少ないということで、Amazonでも在庫が二時間くらいしか持たなかったらしい。当然買いそこね。HMVとかでまだ予約は出来るっぽいのだが、とりあえず地元の書店兼CDショップで予約が出来るっぽいのでメールを入れてみた。予約できたらいいなあ。ここは店舗限定だけど音楽メディアだったら10%ポイント還元なので、Amazonで買うよりはお得なのです(で、これを書いてる時に在庫が復活してるのに気づいたりして)

[amazonjs asin=”B07FSWX7SQ” locale=”JP” title=”NEUE TANZ(完全生産限定盤) Analog”]

あとはダラダラとコミックDAYSで「週刊モーニング」を読んだり、毎週楽しみにしてる「はたらく細胞BLACK」の体の持ち主がついに心停止まで行ってすげえなあと。こっちも深夜枠でアニメ化して欲しいなあw

本日のネタ。赤松氏の試みは評価したいけど、システム的についてこれてない気もする。一番の問題は大御所に電子化を未だに拒んでる人が結構いるって辺りだよなあ…。

[「海賊版サイト全滅させる」 出版社との実証実験、赤松健さんの狙いは \(1/2\) \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/01/news115.html)

ネオンサインちょっと欲しい。もうちょっと割高でもいいからカスタマイズできないものかこれ。

[部屋が5秒でサイバーパンク。激安ハイクオリティな自宅ネオンサインのすゝめ。 : 超音速備忘録](https://wivern.exblog.jp/28531774/)

N-VANの6MTってS660用流用なのね。アクティの廃番って話も出てるらしいんだけど大丈夫なんだろうか。

[ホンダN\-VAN +STYLE FUN/N\-VAN +STYLE COOL/N\-VAN G【試乗記】 私は箱になりたい \- webCG](http://www.webcg.net/articles/-/39180)

「ただし無垢の金属のため、炎天下の駐車時には高温となるため、カバーを被せたり、冷めるまではグローブ着用が必要となる。」昔のタイプRの過ちそのままじゃねえかw しかしAT車もシフトノブ変えられるんですな。ATはともかくMTのシフトノブはストロークとノブの重さで全然変わるので選ぶのは相当難しいんだけど。

[【マツダ車専用】“限定生産”チタンシフトノブ、先行予約開始!…オートエクゼ \| CAR CARE PLUS](https://carcareplus.jp/article/2018/07/30/4230.html?utm_source=twitter&utm_medium=social)