2016年03月11日(金)の日常

目覚ましで起床。昨日はそこそこ早めに寝たので割とスッキリ。

しかしここ最近は朝のニュースを見ようと思っても「震災から5年」という内容ばっかし(しかも全局)で、いい加減普通のニュースを流せと。BSニュースだとちょっとはマシなんだけども。

こういうのを特別番組とかで流す分には構わないけど、普段通りの日常はそのままにしとくのが礼儀とも思うぞ。

出社してメールチェックしてたら何やら入金の連絡が。調べたらこないだ確定申告した住宅ローン控除分の還付金がもう振り込まれていた。割と早いな、というか早めにやっておいてよかったというべきか。

Yahooのトップページから「3.11」を検索したら10円寄付されます、というのでやったみたんだけど、サジェストの一番上が「3.11 真実」でもう目が曇る。どんだけ…。

仕事はコンパイラとの戦い。コンパイル時間が長いのでまぁ昨日よりは大分楽ではある。

その合間にNASの運用をもうちょっと考える。NAS側でクラウドストレージサービスとの同期も出来るそうで、便利だけどちょっとクラウドストレージサービス側の容量が足りない。1TBといわず月額1k円くらいで10TBにならないかしら。そのくらいの容量になったら物理バックアップとか要らないんじゃないかなーと。

あとNAS導入するとスティックPCがかなり便利になる予感。適当なHDMIモニタに刺すだけでそこそこ使えるPC端末になるのね。ただ問題はCDからの取り込みデータ、今のところWAV一個+cueでやっちゃってるんだよ…これAVアンプのDLNAで多分認識せんのですわ。暇を見てトラックごとに別ファイルのFLACに圧縮しとくか。

[ASCII.jp:クアッドコアのCherry Trailで快適動作! USBも2つ使えるスティックPC『MS-CH01F』](http://ascii.jp/elem/000/001/132/1132373/?rss “ASCII.jp:クアッドコアのCherry Trailで快適動作! USBも2つ使えるスティックPC『MS-CH01F』”)

午前中にとりあえずコンパイルが通って立ち上がるようになった。ここからが長いんだけど、コレで一息ついたかな。

午後になってもスズキディーラーから電話が来ない。もういいかげんディーラーに入庫してると思うんだが。仕方ないのでこちらから電話をしようと思ったら電話帳に登録してなかったのでSafariから検索して電話。

iPhoneって日時とか含むメールを受信したら「カレンダーに登録しますか?」とか聞いてくるけど(映画館のオンラインチケットですら対応してる)、Safariから店舗検索した時に地図や電話番号(タップで発信出来る)まで出るんだからアドレス帳への登録ボタンもあればいいのに。

で、話を聞いたらまもなく札幌に入庫予定だけど一部パーツが遅れてるのでそこをどうにかしてるとかなんとか。「次の三連休にでも朝インプレッサを入庫して頂いて代車をお渡しして、夕方にはワークスを引き渡します」との事。いやまぁオレは月曜仕事なんですけどね、ただ納車直後だから休み取ってもいいかな(汗

試しに久々に2ちゃんの専用スレを見てたら結構盛り上がっていて、さらにガンガン納車が遅れてる報告が(汗)今契約するとGW過ぎるらしいのね。凄いな。とりあえず楽しみにしておく。

で、仕事の合間にとあるニュースを見て噴く。DS216j発表って…オレがDS215jを購入したのは昨日で、既に発送されてるんですが。まぁ致命的なくらいには変わってないけど、常時稼働するNASだと一割早くなっただけでも結構違う気が。

[Synology、2ベイNASキットの新モデル「DS216j」。実売24,000円 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160311_747718.html)

で、友人から「返品すりゃいいじゃん」とか言われて、改めてAmazonの返品規定を見たらマジで未開封なら返品出来ちゃうのねコレ。アメリカみたいだけどいいのんか?(汗) とりあえず届いてから考えるか。

仕事も定時までになんとか一区切りついた。来週も楽勝と言えないのがまたツライな。頑張るしかないか。という訳で定時で退社。

帰りにヨドバシに寄って、NAS用のテーブルタップとLANケーブルを購入。ついでにAVアンプも見てみたけど、未だに悩んでいる。パイオニアの音場補正機能が強力すぎるんだよね、店頭デモとか聞いても明らかにパイオニアだけ音場の繋がりの次元が違う。しかしいいお値段。ううむ…。

その後は久々にカレーハウスコロンボで日替わりカレー、今日はロールカツカレーという奴で、中身は薄いロース肉にトマトとチーズとシソであった。ちょっと肉が薄すぎてカツという感じがしないのが残念だけど結構旨い。ただこの店、こういう変わった日替わりネタって注文する人少ないっぽいね。割と保守的な人が多い、水曜日の煮込みハンバーグカレー(この日だけ日替わりは固定)とかみんな注文するのにw

その後はとらのあなでちょっと本を購入してからユナイテッド・シネマ札幌へ。カレーで腹一杯にしてからガルパン4DXを見に行くのであります。オレは平気だけどダメな人はとことんダメらしいのね。

しかし劇場入り口の「ガルパンはいいぞ」プレート、下のセリフが来る度に変わってるんだけど、誰なんだよ担当(棒) 毎回カメラで取っておけばよかった。

んで今日は流石に満員では無かったような感じ、席はど真ん中最前列でちょっと見上げる感じだけど、4DXだとどうしても前の人の頭が気になるのでコレはコレでいい。音響も迫力あるし画面もデカイし。あと初めてシャボン玉に触れたw

で、やはり今日も面白かったのであった。これで最後にしようかと思ったけど、公開最終日にもう一回行くかなぁ(汗) そして徒歩で大通りまで戻って地下鉄で帰宅。この時間に帰宅するのはやっぱちとつらいな、休みの前の日じゃないときつい。

帰宅してゴロゴロしてたら猛烈な眠気が。明日は休みだけど、朝からエアコン工事の見積もりが来るので寝坊は出来ない。北海道だと築10年くらいの新しいマンションじゃないと、エアコン取り付けって全く考慮されてなかったりするのですよ。めんどくさい。

とりあえずGATEまで見て就寝。最近一部アニメ以外はほとんど流し見で見てないのも同然な気がする。良くない。

本日のネタ。「油田は動かせない」が名言すぎる。「住めば都」とも言うけど、海外生活の苦労話を見るとそうも思えないのが実情でして。

[『日本のオタク系クリエイターはどんな好条件でも海外で仕事しようとしない』なぜ?→その回答が秀逸すぎる – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/948355)

リッジやデイトナの辺りのドラゲー開発に関わってた人の裏話。リッジでSYSTEM22のグーローシェーディングがOPにしか使ってないのはちょっと唸るw 初代リッジは看板とかで遠方のマスクしておりましたねー。こういう話はもっと聴きたい。

[Yaminabe:疲れております – livedoor Blog(ブログ)](http://blog.livedoor.jp/akinow/archives/51416083.html)

先日TLに流れてきた実におもちゃっぽくていい感じのレトロフリーク筐体。よく見たらFLスペースディフェンダーの筐体まんまなのか! 道理で。それにしてもいい感じです。

[おもちゃ筐体作った : てきとうにブログ](http://ayasuke2.exblog.jp/25399131/)

なんかへんな人が記事を書いている(まて) 前編一行目から赤入れたい衝動に、いや前編の導入部だけちょっと…なんだ…。オレも文章力に関して全く大層な事はいえませんけども。あ、記事の内容は素晴らしいと思います。第二部も楽しみにしてる。

[「博物館化していくゲームセンター」第一部 前編 | AUTOMATON](http://jp.automaton.am/articles/columnjp/arcade-game-centers-are-becoming-museum-001/)

[「博物館化していくゲームセンター」第一部 後編 | AUTOMATON](http://jp.automaton.am/articles/columnjp/arcade-game-centers-are-becoming-museum-002/)

こないだから流れていた山浦章氏の訃報は確定なのか、ご冥福を祈ります。「オタクの用心棒」好きだったなあ。

[訃報: sasakibara blog](http://gos.txt-nifty.com/gos/2016/03/post-a824.html)

iPadの楽譜を操作するBTフットペダル、なぁ。モントルー・ジャズ・フェスティバルとか見てるとiPadで譜面を読んだりしてる人って凄い増えてるんだよ、需要あるんだよね確実に。

[iPadの楽譜を足元で操作。譜めくりBluetoothフットペダル「iRig BlueTurn」 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160311_747800.html?ref=rss “iPadの楽譜を足元で操作。譜めくりBluetoothフットペダル「iRig BlueTurn」 – AV Watch”)

新玉ねぎレシピが簡単かつ旨そうなのでメモ。

[【簡単トロ甘!】新玉ねぎの「まるごとレンジ蒸し」が、うまかった! | クックパッドニュース](http://cookpad.com/articles/16932)

2016年03月10日(木)の日常

目覚ましで起床、うぅ昨日食べ過ぎたせいか、まだ胃が荒れてる。食べる量すごい減ったなあ。

出勤途中の電車で隣に座った人が新聞を読んでて(多分日経)「天災は無くせないが人災は無くせる」とか書いてあって「おまえは何を言ってるんだ」的な感情が。それって「頑張れば自動車事故は無くせる」と同じ意味だよ。「減らせる」けど「無くす」事は出来やしねえよ。それこそ「原発神話」と同じ思考じゃねえか…。

出社して相変わらずの仕事。想像以上に作業量が多くてちょっとめげそう、やるしかないんだけども。

途中の休憩時間にNASの事を検討する、というのもSurface Pro4のストレージが残り少なくなってきたので。たまにデータを引っ張りだすのにデスクトップPCを立ち上げるのもめんどくさいしねえ。

で、色々と悩んだ結果、HDD容量と構成は6TBx2のRAID1で行くことにした。RAID1は障害時(片方のHDDダウン)した時の対策が楽だし(ぶっちゃけ交換するだけ)、外部バックアップも別に6TBのHDD買ってくれば済む。容量あたり単価も6TBはそこまで割高でもない。4ベイは消費電力も上がるしね。

で、今度はHDDをWD RedにするかHGSTにするかという悩みが。HGSTの方が高いんだけど7200rpmで、かつ障害発生率が低いと。ただ個人用とならWD Blue(Green)でも十分という話もあって悩む。正直日立はその昔一回HDDが突然死してあんましいい思い出がないんだよね、逆にWDはハズレ引いたことがないのでイメージはいい。Seagateは速いけど煩いし熱いし壊れるので論外。ううむ悩む。

ふと今朝起きてから左耳が傷んでいない事に気づく。若干の違和感はあるけども、昨日と比べたら全然違う、原因はなんだろう、やっぱりストレス?

昼休み明けに「NASの事で悩んでたら仕事に支障が出る!」って事で、もうあまり考えずにNASとHDDをポチった。どうせいつかは買う必要があったし。

NASはQNAPと悩んだんだけど、個人向けとしては安い割にはやたら評判のいいSynologyのDS215jをチョイス。ホットプラグとかないけど、そもそも2ベイモデルじゃそんなの要らんだろうと。DTCP-IP対応ソフトが1,000円で購入出来るのも嬉しい。

Synology DiskStation DS215j デュアルコアCPU搭載 DTCP-IP対応可 多機能2ベイNASキット CS5029 DS215j
Synology DiskStation DS215j デュアルコアCPU搭載 DTCP-IP対応可 多機能2ベイNASキット CS5029 DS215j
Synology 2014-11-30
売り上げランキング : 979

Amazonで詳しく見る by G-Tools

HDDは結局悩んだ末にWD Redを選択。HGSTは高いのもあるけど、在庫無しの店が多くて。6TBモデルでもTB単価が5k切ってて随分安くなった感。流石に単体HDDとして使う容量じゃないと思うけど、RAID1以上なら十分アリ。にしても1プラッタ1.2TBって凄い。

WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ6TB Red WD60EFRX / IntelliPower / SATA 6Gb/s
WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ6TB Red WD60EFRX / IntelliPower / SATA 6Gb/s
Western Digital 2014-08-01
売り上げランキング : 1849

Amazonで詳しく見る by G-Tools

早ければ土曜日に届くので、適当にデスクトップからデータを転送する予定。そうなったらデスクトップPCの出番がさらに減るなぁ。もう作業部屋に持ち込むか、あそこにもアンテナ線は来てるから録画鯖には出来るし。

買い物してスッキリした所でガシガシと仕事。にしても外はめっちゃ雪降ってるんですけど、春はまだか。明日も寒いっつーか真冬日じゃねえか。

途中で目がショボショボしてきたので、久々に老眼鏡を引っ張りだしてガシガシとコーディング。なんとか定時前に一段落ついたので定時で退社。疲れた。

帰りに髪の毛がいいかげんボサボサだったので、久々に床屋に寄ってスッキリ。なんか髪の毛長いと耳にバイキンとか入りやすいのかな? とか思って。

帰宅したら不動産取得税の全額控除通知が届いていた。軽減申請時に窓口のおっちゃんから「全額控除になると思います」とは聞いてたが、改めて通知で来ると安心感があるなあ。金額としては結構バカにならんので。しかしマンション買うときに「オレの時は住宅ローンの金利が高くて」とか「不動産取得税控除されるの?」とかよく言われる。買うには有り難い制度もりもりの時代。

帰宅後はなんか眠くてダラダラと。メシ食って風呂入ってDモーニングを読んだだけなのにもう22時過ぎてるんですが、なんか時間の感覚がおかしい。もう時間的に少し余裕のある生活をですね…。

そしてKindleで欲しいものリストに入れてたものが軒並み20%ポイント還元になってたので泣きながらポチりまくる。そして後で合計額見て愕然とするまでワンセットなんだな。もうちょい買う量を減らした方がいいかも、読むほうが追いついてないし。

どうにも眠いので「漫勉」まで見て就寝。明日は三回目のガルパン4DXであります、多分劇場での鑑賞は最後かなー。

本日のネタ。それが本当にリアルかどうかはともかく(若い人の実感出来るリアルではあるんだろうけど)、「Googleは使わない」ってのは正解かもな。本当に検索ノイズ多すぎ。

[Googleは使わない、SEO対策しているから——Instagram有名人のGENKINGが語った10代の「リアル」 | TechCrunch Japan](http://jp.techcrunch.com/2016/03/03/istagram-genking/)

ソシャゲのガチャに関する確率の分かりやすいお話。いや当たり前の話なんだけど、分かってない人も多いので。それはそうとして艦これのイベント掘りはBOXガチャ形式にした方が良くないですかね…。

[出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“本当の確率”を読み解いてみよう – 4Gamer.net](http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160305003/)

日本での首都圏とそれ以外とのデータ比較が面白い。東京周辺に人口の一割が集中する事の是非とかまじめに考えるべきではあるんだが…。

[日本は2つの国からできている!?~データで見る東京の特異性~ – ビッグデータレポート – ヤフー株式会社](http://docs.yahoo.co.jp/info/bigdata/special/2016/01/?utm_content=buffer83fc4&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer)

ガルパンの3D監督インタビューが興味深い。こうやって「戦車がTVA版に比べてディティールアップしました!」とか言われても解りづらいけど、年末にテレビで流れた劇場版の冒頭7分(だっけ?)を見ると情報量が圧倒的に増えてるのがよくわかります、自宅でBD見るのが楽しみ。人物のCGモデルもかなり多用してるよね。

[CGで戦車を描く!「ガールズ&パンツァー 劇場版」の挑戦 3D監督・柳野啓一郎インタビュー[前編] | アニメ!アニメ!](http://animeanime.jp/article/2016/03/09/27358.html)

VolcaFMがようやく正式発表。安いけども、コレを買うくらいならお金貯めてRefaceDX欲しいなあというのが本音。つうか3音ポリとか8音ポリとかケチケチした事言わんで16音ポリにしたって下さい。出来れば2レイヤードで。つまりは現在の技術でブラッシュアップされたDX7II相当の音源が欲しいんです。

[ICON » コルグ、DX7互換のFM音源を搭載した新型volca、「volca fm」を3月下旬に発売! 進化したステップ・シーケンサーやvolca初のアルペジエーターも搭載](http://icon.jp/archives/11951 “ICON » コルグ、DX7互換のFM音源を搭載した新型volca、「volca fm」を3月下旬に発売! 進化したステップ・シーケンサーやvolca初のアルペジエーターも搭載”)

何故かあまり話題になってないアウディの電気コンプレッサー、ようやく記事が出てきた。まぁ実際に出てこないとわかんないけども。使い物になってきたらスーパースポーツのたぐいは全部電気コンプレッサー積むんじゃないのかな。

[アウディが電動コンプレッサーを市販開始。インタークーラーに直接、過給したエアを送り込む : クルマのミライ~ 山本晋也のブログ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52458647.html “アウディが電動コンプレッサーを市販開始。インタークーラーに直接、過給したエアを送り込む : クルマのミライ~ 山本晋也のブログ”)

ファミコンの立体化エミュ、と聞いて何かと思ったら想像の斜め上であった。こういうの大好き。3DSのクラシックネオ的なアプローチでもある。このマリオはアリだなあ。

[ファミコン画面立体化エミュレータ「3DNES」ベータ版公開。思い出のゲームをリアルタイムに3D変換してプレイ – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/03/09/3dnes-3d/ “ファミコン画面立体化エミュレータ「3DNES」ベータ版公開。思い出のゲームをリアルタイムに3D変換してプレイ – Engadget Japanese”)

若者のPC離れとか言われてるけど、そこをどうにかするのが研修ではないのかと。学校でやっても就職する頃には多分陳腐化するぞい。

[若者のPC離れが深刻化。このままでは将来「貧困」にあえぐ – まぐまぐニュース!](http://www.mag2.com/p/news/121096)

2016年03月09日(水)の日常

目覚ましで起床。なんか右の臀部が痛むと思ったらこれ月曜日に転んだせいだな…。

今日はお偉いさんが来るのでサラリーマンコスプレで出社します。以前は魔窟と化していた自室のクローゼットの奥からスーツを引っぱり出さなきゃならなかったのだが、今は衣装の取り出しは楽勝であります。玄関で革靴を探す必要もない、ラクだ。

出社後は作業待ちになってた別作業にとりかかる。やることは決まってるので少し気楽だが、作業量が多くて一週間くらいかかりそうだな…少しゲンナリする。とりあえずコレが終わったら上司に相談する。まずはきっちりと終わらせないと。

その合間に少しNAS導入についても調べてみる。NASを買うにしても2ベイにするか4ベイにするか、そもそも容量ナンボのHDDを突っ込んでどのRAID構成にするか、そこからまだ決まってない。とりあえず帰宅したら最低限必要なHDD容量だけ調べておかないと、CDリッピングデータと書籍自炊画像データがメインなんだけど、それが簡単に溢れるようだったらNASにする意味がないし。

ちょっと前までは「3TBx4のRAID5で実容量9TBにすりゃディスク容量単価安いしいいんじゃね?」と思ったけども、RAID5って障害発生時のリスクが思ったよりデカイっぽいので悩む。特に9TBなんて容量だと簡単にバックアップする手段が無いし。

しかしいろんなNASのレビューを見たけど、「RAID0(いわゆるストライピング)で使ってます!」って人はある意味度胸あるよね。容量犠牲無しで速度も早いけど故障率単純に二倍やぞ…。

にしても、左耳がここ最近痛んでちとつらい。どうもまたリンパ腺っぽい痛み。そして痛みが急速に引いたと思って油断してるとまたぶり返す。病院に行ったら痛みが出なかったり、単なる外耳炎と診断されたりするんだけど、なんかもうちょっと根本的な何かがあると思うんだが…。

仕事はガリガリと進める。あぁ微妙に頭をつかう単純作業がつらい。これが頭を使わない単純作業か、もしくは頭をバリバリ使う単純じゃない作業なら文句はないんだけども。

ソニーの新型BDからXMB UIが撤廃されるとの事。XMBはとっつきやすいし操作に対する反応が早いんだけど、アイコン数が増えると「どこに何があるのか」が全く把握できなくなる問題がある。PSP辺りでギリギリで、マルチメディアマシンと化した後期PS3だともう破綻してる気はする。どうするのかなあ。

かと言ってXBOX ONEのタイルUIみたいに意味不明なUIにされても困る。アレはあのように設計する方がよっぽど難易度高い気すらしてくる(汗

夕方からお偉いさんが来たので会議に参加。事前に通知してた通りに、用事がある&体調も良くないという事で会食は辞退させてもらって定時で退社。いや「用事がある」ってのは嘘なんですけどね、体調が良くないのは本当だからいいだろ。

帰宅してダラダラとテレビを見たり。3/11が近づくに従ってそれ系の番組が多い、のはともかく、ほとんどの番組が「まだ復興は終わってません」とかの暗いトーンで滅入ってくる。もちろん仮設住宅住まいが続いてる所は復興とは縁遠いんだろうけど、なんか必要以上に不交換を煽ってる感じもして苦手。

そんな訳で最近はあんましテレビ点けてないのです、普通にニュースを放送して欲しいんですけども。

ダラダラしてたら友人からTwitterのDMが、食事でもどう? って事でお誘いに乗る。場所は歩いて15分位の所。話には聞いてたけどまだ来たことのない鶏メインのお店。

ガンガン旨いものを食って他愛のない会話をして、大分息抜きになりました。あとやっぱりたまにはいいもの食わないとダメだオレ(汗) 帰りに送ってもらって帰宅。

帰宅後はサクッと風呂に入って、旭川土産にもらったアップルパイを食べる。コレがめっさ旨い。でもこんな時間に食う代物じゃねえ、賞味期限が今日というこの悲しさ。散々食べた後だから満腹感も凄くて、これ後で体重増えるな。

しかしやはり耳が痛む。なんか水抜きするときの空気穴の辺りが痛いんだけど炎症起こしてるのだろうか、続くようなら病院に行かねばならぬのか、治療費高いんだよね…。

東札幌に待望のコメダ珈琲が来るという事でめでたい。北海道の文化的にあの店は向いてると思うのでガンガン出店して欲しい所。気が向いた時にクルマで寄ってダラダラしたいです。

忘れないうちにデスクトップPCの各ファイル容量を調べておく。…NASのHDD容量はあればあるだけ使う事が判明した。そりゃそうか。最低限3TBは無いと話にならない。という事はその倍は居るって事か。2ベイモデルで6TB 7200rpmのHGST(NASモデル)をRAID1稼働させて、余裕があればもう1台6TB HDDを買ってバックアップにするのが現実的なのかなあ。

あとKindle for Winの「モニタアスペクト比が16:9じゃないと全画面表示で画面目いっぱいに拡大出来ない」問題について、スクリーンショットやログを送って欲しいってメールが来たので返信。直ればいいんだけども。しかしKindle for Winって起動中でも普通にスクリーンショット撮れるのね。禁止してるもんかと思ってた。

本日のネタ。Surface Pro4でスリープ明けに「動いてるけど画面が出てこない」件の対処方法について、そんなんでいいのか、マジか。電源長押して強制再起動しかないと思ってたわ…。今度起こったら試そう。

[【Tips】Surface Pro 4とSurface Bookでスリープからの復帰後に画面が真っ暗な状態を直す方法 | エンターテイメント系節約術 キリツメ!](http://kiritsume.com/2016/02/02/how-to-recover-from-surfaces-black-screen-issue/)

基本無料の課金ゲームに対する様々な意見、メモメモ。

[ゲームをタダでできるのは当たり前じゃない!基本無料の課金ゲームについてさまざまな意見が寄せられるTL – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/947638)

今時のUSB・シリアル変換器。USB1ポート接続で複数のシリアルポートを制御出来るようになってるけど、マルチプレクサじゃなくて仮想ポートで複数ポート実現してるのかな。楽チンな時代だなー(マルチプレクサ制御で死にそうになった過去が…

[CG-USBRS2322 変換器・延長器 コレガダイレクトショッピング](http://shop.corega.co.jp/fs/corega/converter/2021777)

IKEAの家具を使った安価な19インチラックケースの自作方法メモ。IKEAも北海道に来ないか。

[ラックケースの自作方法 – NAVER まとめ](http://matome.naver.jp/odai/2141817439091724301)

古いPCソフトの保存に関して、保存機材から特注で作ってもらってるとは凄い…。本当ルドンさんの情熱には頭が下がる。

[2016年3月9日(水) ゲームソフトのフロッピー、テープ、CDを保存するには。 | 株式会社 資料保存器材](http://www.hozon.co.jp/koubou/post_11014)

金属3Dプリンタに関する記事。正直眉唾な部分もあるんだけど(金属製品は物性が重要で、だから金属の比率とか鋳造とか鍛造とか色々使い分ける)色々と気になるところではある。大量生産とまではいかなくても、ガレージメーカー位なら十分行けるか?

[ドイツの大量生産を可能にする金属3Dプリンターの開発 | ものづくり情報サイト「i‐maker news(アイメーカーニュース)」](http://i-maker.jp/metal-3d-screen-printing-9024.html)

パナの新型ハイエンドコンデジ、色々と興味深いけど、まさかの「比較明合成」には笑った。「画面はハメコミ合成です」が気軽に作れる時代になったのねw

[【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第747回:1型センサーで光学10倍、端正な4K動画も撮れるパナソニック高級コンパクト「DMC-TX1」 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20160309_747181.html?ref=rss “【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第747回:1型センサーで光学10倍、端正な4K動画も撮れるパナソニック高級コンパクト「DMC-TX1」 – AV Watch”)

もうすぐナンバープレートの取り付け方法に関して厳しくなりますよと、大歓迎。スモークプレート貼ったり曲げたりしてるバカはもう免停でも免取消でもいいわ。公道における責任放棄の罪は重い。

[JAF|クルマ何でも質問箱:クルマ購入とカーライフ|ナンバープレートの取り付けに関する法律と違反](http://www.jaf.or.jp/qa/car/registration/08.htm)

2016年03月08日(火)の日常

目覚ましで起床。まだ左肩は痛いけど少しマシになった感。

出社して天気予報を見たら明日からまた雪でゲンナリする。勘弁してくれよ。

仕事は昨日の夜に思いついた部分をガシガシいじってたらあんまし効果が無くてガッカリ。そのうちに本社から「そろそろモノを提出してくれや」とか言われたので諦めて作業を切り上げてドキュメント制作に移る。

午後からは進捗会議、いや単なる報告会で会議では無いと思うのだが、なんでこんなのに二時間も拘束されなきゃならないのだ。仕事が詰まっててイライラするんですけども。

んでドキュメントを書いてたら実装に一部マズイところに気づいて(良くある)そこを直そうと思ってドツボにハマる罠。明日はお偉いさんが来て会議で時間取られるしノー残業デイだし、という事は今日やらなきゃならない、って事で残業してなんとか終わらせた。疲れた…。

これで先月の頭から一方的に押し付けられた案件がとりあえず完了。多分後で何か言われるけど、それまでは少しのんびりしたい。

帰りにセブンイレブンで食料調達。また惣菜5個をnanacoで買って一個タダでもらって来るマン。600円ちょい買って200円弱の品物をもらって来るってコスパ良すぎだろう…。このセールが終わるまでずっとセブンイレブンに行くかも。

帰宅して、今日も腹は減ってないけどご飯を食べる。んでもやっぱり疲れが…、とりあえずチョコを食べたら回復したけど、これ一時的に血糖値が上がっただけか。やはり食生活に問題があるというのか。

あとはダラダラと貯めてた日記を書いておく。消費する時間も洒落にならないから、そろそろ辞めるなり縮小したいとは思ってるんだけどなかなか。これを書くのが精神的な治療になってる気もしてるし。

本日のネタ。4DXの裏話。雪エフェクトまであるのかー、ガルパンおじさんのおかげで劇場ごとのエフェクト違いまで把握されるのがなんか物凄い。個人的には良いシステムだと思うけど、あれでもうちょい画質・音質が良ければ。

[【特集】知られざる「4DX」の裏側 ― 紅茶を飲みながら「ガルパン」や、オススメ作品、エフェクトの仕組みなどを担当者に訊いてみた | インサイド](http://www.inside-games.jp/article/2016/03/08/96667.html)

「かんすい」って何だかオレもよく分かってなかった。ヌードルメーカーで「かんすい入れるとラーメンになる」ってのは知ってたけど。「かんすいは身体に悪い説」の元ネタも分かってスッキリ。

[ラーメンの麺に入っている「かんすい」ってなに? – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/160304195856_1.htm “ラーメンの麺に入っている「かんすい」ってなに? – デイリーポータルZ:@nifty”)

DSDよりリニアPCMのが高音質、やはりそうなのかな…。実際は再生環境やいろんな要素が絡み合うけど、金をかけたらPCMのが良いというのはなんとなく分かる。ただDSDはある所まではコスパいいんじゃないのかな、という印象。

[ASCII.jp:高音質なのはDSDよりだんぜんPCM、CHORDのDAC設計者](http://ascii.jp/elem/000/001/130/1130242/?rss “ASCII.jp:高音質なのはDSDよりだんぜんPCM、CHORDのDAC設計者”)

2016年03月07日(月)の日常

目覚ましで起床。体調は悪くないけど、土日寝まくったせいか左肩の背中側の筋を痛めてしまったようでちとツライ。痛くて寝れないんだよ。

そして外に出たら昨日の陽気のせいか、歩道の雪がほぼ全部ツルツルの氷になってしまい悪夢に。死ぬほど歩きづらいというか一回転びました。つらい。

出社後は淡々と仕事。先週書き上げたと思ったプログラム、試験してみたら細かいバグがどんどん出てきてかなりドツボに。しかしTLを見てたら通知欄が中々凄いことに。昨日書いた「GAME ON」展絡みのエントリが盛り上がってるらしい。クソリプは来てない、ちょっとつまらない(まて

結局丸一日デバッグに費やしてしまった、これで多分完成だと思うのだがどうか。あとやっぱり「夢中になると休憩も取らずに仕事する」のは良くないよな、本当身体に良くない。そんな訳で定時でフラフラになりつつ退社。

帰りにヨドバシに寄って、ちょっと悩んだけどHI-METALリガードをお買い上げ。なんか一杯余ってるから多分値落ちするんだろうなーとか思いつつ、でも出来はいいし。幸いAu WalletにiPhone5を下取りに出した時の金額がまだ余ってたのでコレでお買い上げ。展示品にちょっと前に話題になってたSHFブルース・リーが展示してあったけど、本当に恐ろしいくらい似てるのな。トラックスーツ版が出たら買っちゃうかも。

HI-METAL R 超時空要塞マクロス リガード 約190mm ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
HI-METAL R 超時空要塞マクロス リガード 約190mm ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
バンダイ 2016-02-27
売り上げランキング : 523

Amazonで詳しく見る by G-Tools

そして帰宅、ちなみに朝に殺人的なツルツル路面だった歩道はシャーベット状にまで溶けて大分助かった。このまま雪が解ければいいんだけども。

相変わらず帰宅してもあんましお腹空いてないけど、これ食べないとダメなんだろうなー。って事でサクッとメシを食う。こっちも良くなるといいんだけど。

その後に風呂入ったりしてたら、一日中仕事でのたうちまわっていたのに、さらなる高速化アルゴリズムのネタを思いついてしまうという因果。もういいよ明日実装すりゃいいんだろ(汗

落ち着いた辺りでHI-METALリガードを開梱して色々遊んでみる。「HI-METAL」って事で関節とかに金属部品が使われてて、動かした時の手触り感が凄くいい、あと重量も結構あってコレがまた良い。値段以外は本当に素晴らしい。せめて実売が5k切るくらいなら絶賛なのだが、流石にそりゃ無理か。

HI-METALシリーズはグラージとモンスターが発売予定になってる。グラージは買うかどうか悩んでるけどデカそう。モンスターは流石にデカすぎ重すぎじゃないのかな、欲しいって言われたら欲しいんだけどもw

HI-METAL R 超時空要塞マクロス グラージ 約220mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
HI-METAL R 超時空要塞マクロス グラージ 約220mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
バンダイ 2016-05-31
売り上げランキング : 3557

Amazonで詳しく見る by G-Tools

HI-METAL R 超時空要塞マクロス HWR-00-MKII デストロイド・モンスター 約230mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
HI-METAL R 超時空要塞マクロス HWR-00-MKII デストロイド・モンスター 約230mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
バンダイ 2016-07-31
売り上げランキング : 55

Amazonで詳しく見る by G-Tools

なんか首の後ろがすげえ痛い…、今日もさっさと寝てしまうか。

本日のネタ。MT車の可能性について、ってのは別にいいけども、マツダ車のMT比率が凄く高いのにビックリした。スバルより高くないかコレ。スバルも昔みたいにMT車増やさないかなあ。マツダもアクセラの4WDが1.5Lガソリンしかないとか微妙なラインナップではあるんだけどね。

[池田直渡「週刊モータージャーナル」:一周して最先端、オートマにはないMT車の“超”可能性 (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1603/07/news058.html)

先日の「ネットにつながってないPCなんて想像つかない」件に対するアンサーエントリ。昔のPC事情が細かく書かれております。特にPCソフトレンタルについて詳しいのは助かる、そうそうこういうシステムでした…。

[2016年03月04日【日記】](http://www.wizforest.com/diary/160304.html)

[Vectrex/光速船]VECTREXIANS

ちょっと前に発注してた「VECTREXIANS」がベルギーから届きました、Vectrex用HomeBrewソフトの「ギャラクシアン」クローンである。今回めんどくさいの写真とか動画はなし。

[Kristof’s New Vectrex Page For New Games](http://www.kristofsnewvectrexgames.comli.com/ “Kristof’s New Vectrex Page For New Games”)

モノとしては大分前から動画とかで公開されてたけど(2007年製とか書いてある)、カートリッジ形式で販売されてると知ったのはつい最近。作者は以前「Vector Pilot」を作った人。じゃあ出来は問題ないだろうって事でコンタクトを取ったら普通に買えました。こないだヤフオクでトンデモな値段が付いてたのは一体。

「Vector Pilot」もそうだったけど、今回も相変わらず素晴らしい出来です。ゲーム本体もさることながら、音の再現度が凄い。音については残念なソフトが多いけど、この人はほんとう凄い。

ただゲームを始める前に編隊をきちんと並べるためのキャリブレーションを行う必要があるんだけど、うちの「光速船」では調整幅が足りなくてマニュアルにある通りに調整しきれなかった。このため編隊を狙って撃っても当たらなかったり、逆に何も無い所で当たったりする。飛行してるエイリアンへの当たり判定は全く問題ないんだけども。

ちなみに「ムーンパトロール」クローンの「Vector Patrol」もリリース予定はあるそうです。出たら買うよ。

HomeBrewソフトのたぐいは「All About 光速船」ではほとんど記事にしてないので、そのうちまとめて書きたいな、とは思っております。

2016年03月06日(日)の日常

9時過ぎに起床。今日もよく寝た。いくらでも眠れるな。

さて、多分来週にはGRBインプをディーラーに引き渡ししなければならない。んでも下手にドライブ行って壊すのもアレだし、何より天候と路面コンディションがかなりひどくてダメっぽい。まあ今までさんざん走ったからいいか。それ以前にスズキディーラーから電話が来ないのが気になるんだけど、前回電話したら「入荷日が決まったら連絡します」とか言われたので待つしかあるまい。

昼はホットケーキミックスも牛乳もあったのでホットケーキを作って食べる。しかし最近なんかハラヘリセンサがおかしい気がする、具合悪いけどお腹すいてない事があって、ひょっとしたらカロリー足りてないんじゃね?と思って食べてみたら元気がでた。みたいな。

そんな事を呟いたら「更年期障害」とか言われて凹んだが、別にそういう症例は見当たらない。どちらかと言うとやっぱり精神的なストレスじゃね?という感じが。やっぱり仕事をどうにかしないとならんか。

15時過ぎに猛烈な眠気。ちょっと悩んだが、この週末はとにかく身体を休める事が重要と判断しサクッと寝てしまう。んで20時過ぎに起床。よく寝た。しかし起き抜けで冷水を飲んだら腹痛で悶絶しそうに、なんだコレ?

とりあえず軽くご飯を食べて復活。主菜だと思った「いわしのつみれ汁」より副菜の「うの花」の方がカロリー高かったというこの事実。晩飯は500kcal位で足りてる感じだけど、実際コレでいいのかどうか。実家にいる時より遥かに食べる量が減ってるし。

で、実家の姉貴に腹痛とか空腹感とかメールで相談したら「食生活悪いんじゃね?」とか言われて、これ以上やるなら弁当も含めて完全自炊しかないのですがそれは。頑張るしかないのかコレ。姉貴からは「前もって連絡くれればいつでも家にご飯食べに来てもいいよ」と言われて涙。しばらく週一で通ってもいいかも。

そいや実家から脱出してよかった事に、晩飯時に開催される兄貴共のサッカー議論から逃れた事。いや本当あれは辛かった…。実家から出ることにより解消されたストレスってのも、書いてないけど結構あるもんです。

迷った挙句、「GAME ON」展でのネタを別エントリに書きあげてから就寝。明日からの仕事も頑張らないと。

[ベクタースキャン]「GAME ON」展での「ATARI STAR WARS」展示に関して

これ書くかどうか結構悩んだんだけど、書いちゃおう。

現在開催中の「GAME ON」展、これにATARI版「STAR WARS」のコックピット筐体がプレイアブル出展されております。筐体もコントローラも正真正銘の本物ですが…

残念ながら、中身はPC版のエミュレータです(中身を見た人に聞いたので間違いないはず)。モニタはブラウン管ですがラスタ表示です(つまりVectorMAMEですら無い) 遊んだ人の話ではI/Oの遅延も相当ひどくてまともにエイミング出来ないそうで。

オリジナルを海外から持ってきて、展示期間内に安定して動作させることの難しさはわかります。筐体の展示だけでも十分に意義があります。

でも、流石に中身がエミュレータであるのに何も注意書きが無いのは如何なものと思います。

オリジナルはもっと操作感にダイレクト感があって、表示はベクタースキャン独自のギラギラ感があります。そんな事を言っても伝わらない事は仕方がないんですが…。実際に初めて見た人に「なんだ所詮こんなモノか」と言われるのが一番つらい! そういう事です。

とりあえず自分の手持ちのベクターモニタを撮影した動画でも貼っておきますか。コレは「自分の目でベクタースキャンモニタを見た感じを再現」する事を重視したセッティングです。我ながら結構良く出来てると思うけど、ダメージ時のフラッシュがほとんど反映されてないのがツライ。そのうちリベンジしたいなあ。

追記:同展で稼働している「Lunar Lander」は大阪Kinacoさんの筐体貸し出しで本物のベクタースキャンです、本物モニタに本物基板で動いております。念のため。

2016/03/08さらに追記

ガチで問い合わせして「中身はエミュレータです」と公式回答があったそうで、そして筐体展示のみになったとの事。公式サイトのニュースリリースにも載ってる。う…ここのブログは関係してないよね? そのうち誰かが気づくことだよね?(汗

[企画展「GAME ON」の『スターウォーズ(ATARI版)』展示方法が変更に、実機ではなくエミュレータだった | インサイド](http://www.inside-games.jp/article/2016/03/08/96648.html)

ただ筐体展示のみになったのは少し残念、中身はエミュレータであることを明示しておけば、そのまま置いておいても良い気はするんだけども。ただ操作系が本当につらい(まともに遊べないレベルだそうで)からそれを考えるとちょっと微妙か。

ちなみに中身がPCのエミュレータって話はプレオープンの日に聞いてて、その話をここに書こうかどうか悩んだけど、実際に行った人が「アレはなんだ? 明らかに本物じゃない!」と言ってたのが結局書くことになった原因です。分かる人が見れば分かる、って事で。

2016/05/06さらにさらに追記

かなり前から話は聞いておりましたが、めでたく中身がオリジナルになるというお話が。てか記事(というか公式発表)では「中身入れ替え」みたいなニュアンスになってるけど、実際には筐体丸ごと入れ替えだよねコレ。

[企画展「GAME ON」にオリジナル版『スターウォーズ(ATARI版)』導入!5月11日よりプレイアブル化 | インサイド](http://www.inside-games.jp/article/2016/05/06/98390.html)

関わった方々お疲れ様です。詳しい話は色々聞いてるけどココには書けんな。

しっかし酒の席とはいえ「あれは誰も直せない」とかオレに言ってきたおっさんとか(実際にはとあるお方のおかげで二週間かかってません)、「修理にコンデンサが云々」とか言ってた自称モニタ修理のスペシャリストとか思い出した。世界は闇に包まれてるのう。

「GAME ON」が終わったら元の持ち主の所に戻すのが一番いいと思います。あそこに置いておいても壊れたらまた勝手にバックヤード行きだぜ。

2016年03月05日(土)の日常

8時過ぎに起床して朝メシ。実に10時間くらい寝てたらしい、おかげでかなり復調。

で、TLを見てるとブロックされてる人のRTがまだ回ってきてる。アレ?こないだ仕様変更でブロックされてる人のRTが回ってこなくなったと聞いたんだが…、クライアント依存か、ユーザーごとに実装時期が違うのかどっちか。RTはやっぱり回ってこないほうがいいですよ。

コーヒーを飲もうと思ったら浄水器ことブリタのカートリッジ交換時期が来てたので交換作業。これ二ヶ月の時限式らしいんだけど、実際には一ヶ月半位で明らかに濾過能力が味でわかるレベルで落ちるので、その時点で交換するべきだな。というか、味が落ちたなら交換すりゃいいのに、こういう変なところでケチくさいのは直したい。

こないだからTLで話題になってるKindle書籍「ENIX移植プログラマー戦記」を買ってみた、というかTwitterでしか情報が回ってこないのアレだなー。ただ積みKindle多いので読むのは相当後になりそう。今は元MSの古川氏の著書読んでます、面白い。

ENIX移植プログラマー戦記 ~TOKYO NAMPA STREETからドラクエ2まで~
ENIX移植プログラマー戦記 ~TOKYO NAMPA STREETからドラクエ2まで~ 川俣晶

ぽから 2016-02-03
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

さて少し元気になった事だし、ヤングキングアワーズも買いに行きたいので外出するか。ついでに病院に行って月イチの薬ももらってこよう。いつものようにネットプリントで血圧手帳をプリントアウトして持参、便利だけど地道に高い(カラーだとA4で一枚60円)のがなあ、いや自分でプリンタ買うよりは安く済むんだろうけども。

という訳で午後イチで病院に来ました。土曜の午後も15時までとは言え開いてるのは非常に助かります。んでも久々だったせいか診療費が思ったより高い…薬代も高いから結構な出費。ううむ。

そんな訳で帰りに教えてもらった近くの菓子屋でソフトクリームを食べてみる。200円と安いのに旨い! その分混むけど、駐車場狭くて難儀したけども。

その後はホームセンターで足りて無かった調理道具を買い足したり、本屋に行ってようやくヤングキングアワーズを購入。いつも買ってる本屋では売り切れてたらしい。他にも色々見て回ったら「オクタン」誌に「ランボルギーニ・ミウラ50th」とか書いてあってちょっとビックリ。改めて調べてみたら、ちょうど50年前のジュネーブショーが初の一般公開なんだね。50年前であのデザインか…。

Octane日本版 Vol.13 (BIGMANスペシャル)
Octane日本版 Vol.13 (BIGMANスペシャル) 世界文化社

世界文化社 2016-03-03
売り上げランキング : 1683

Amazonで詳しく見る by G-Tools

あとミニカーを見てて気づいたのだが、今乗ってるGRBCの1/43ミニカーが存在しない問題、実は代替品がある事が判明。正確に言うとA-Line(AT、2.5Lモデル)のミニカーなんだけども確かに5ドアで顔はMC後のアレだ。1/43なら内装はほとんど見えないのでコレで代用になるか、と思ったらホイールがGDB前期のだっさいの付いてるのね、そう実車だとPCD100なのだ。そんな訳で買うかどうかちょっと悩む…。いやコレ以外に選択肢はないんだけど。

帰りにスーパーやコンビニで食料調達。セブンイレブンで惣菜または冷凍食品を5品買ってnanacoで支払うと買うと指定商品(これも惣菜)が一品無料というのは独身向けにえらい助かるセールだなおい。無料商品にいわしのつみれ汁(内税で200円くらい、うまい)があるのがまた神…またセブンイレブンに依存しろと言うのか。

帰宅して改めて考えたら、またいい勢いで金を使ってしまっている…。いや趣味のものってアワーズくらいでほかは実用品と食料なんだけども。やっぱりまだ日用生活品が全然足りてないのです。

夜にごはんを作ろうと米を研いでたら、頼んでいた郵便局の再配達が来た。あ、なんか主夫っぽいなコレ。

そして買ってきた食材を調理して一品料理完成。今回はえらい苦労した…幸い味はちゃんとしてて美味しいけども。どうも料理の段取りってやつが致命的に出来てないらしい、コレはもう場数踏んでどうにかしないとダメだな。あと下ごしらえの手間暇を甘く見ないこと。いや本当に。

夜はパシフィック・リムを見たりとダラダラと。いつもなら夜更かしコースだけど、どうにも疲れが酷いので深夜1時頃で退散。

2016年03月04日(金)の日常

目覚ましで起床。きっついけど今日仕事すれば連休だし。

通勤中にスーファミデザインのNew 3DS LLのリリースをみる。スーファミは結構遊んだハードなのにいまいちピンと来ない。何故かと思ったら「モチーフにしたリデザインではなくて写真そのまんま貼り付けたみたい」なのが微妙なのかな。とりあえずNew3DS LLは色をもっと増やしてください。以前あったオレンジとかさー。

[スーパーファミコンデザインのNew 3DS LLが4月受注開始。SFCソフト半額配信も – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160304_746772.html?ref=rss “スーパーファミコンデザインのNew 3DS LLが4月受注開始。SFCソフト半額配信も – AV Watch”)

もういっそG&Wドンキーコングカラーとかにすりゃ買うんだがw あといいかげんヘッドフォン・スピーカーアンプを強化してくださいよ、「子供向けに音量を絞ってる」というなら、ペアレントロック解除しないと音量抑制されちゃう仕組みでいいんじゃないかと。

あとスーファミのVCがNew3DS専用というのが実に痛い。F-ZEROとマリカーだけ欲しいんですけども。ぐぬぬ。

出社して淡々とお仕事。まだ雪が降ってる…。

ふとTLを見たら「ネットに繋がらないPCがあった事が想像出来ない」と言う発言で色々賑わっていた。24歳でこの意見だそうだけども、今のおっさんもその昔に携帯なしに迷わずに目的地に到着したり、待ち合わせ場所にちゃんと全員集合とかどうやってやってたか思い出せないからな、その時にあるものを全部使うのが人って奴だよ。

でも「昔はアレが無かったとかとても想像できない」ってのは、正確に言うと「想像を放棄した」というべきだよな。いくらなんでもその程度の想像力はあるだろ? 未だにPC98が置いてある工場とかそれこそ山ほどあるんだし、セキュリティの問題で携帯持ち込み禁止、ネットワークも構内LANのみの現場とかいくらでもあるし。

自分が当たり前だと思ってる世界は、実は凄い狭いのだ。ってのは自戒を込めて思う。

昼休みに自動車関連サイトを見てたら、アウディがジュネーブショーで発表したSQ7がディーゼル+電気ターボなのにちょっと驚き、何がって電気ターボであることが全然強調されてないので。市販は来年らしいが、コレが市販車初の電気ターボになるのかな。果たして電気ターボの特徴である超高速レスポンスはどうなるのか。ターボラグが過去の時代になるか?

[アウディ SQ7 TDI、初公開…電気駆動式コンプレッサー採用で最大トルク900Nm | レスポンス](http://response.jp/article/2016/03/04/270930.html “アウディ SQ7 TDI、初公開…電気駆動式コンプレッサー採用で最大トルク900Nm | レスポンス”)

午後もガンガンとお仕事。とりあえず一通りの機能は実装したがもう本気でヘロヘロ。試験は来週やろう…。とりあえず週末はゆっくり休むという事で定時で退社。

帰宅途中もなんか疲れが酷い、なんとか頑張ってスーパーで土日に引きこもれるだけの食料は確保。一人暮らしはこういう時がつらい。

帰宅して一息ついて晩飯を食べたら少し元気が、レトルトカレーはこういう時に本当に有り難い。そいやサトウのごはんもストックが無いから買っておかないとなー。自分で炊飯するようになるとかなり割高ではあるんだけど、無ければ無いで不安になる。

で、落ち着いてからちょっと考える。やっぱり今の仕事のやり方はダメだ。身体壊すわコレ。来週に峠を超えたらちょっと考えて上司と相談するなりしよう。

夜にちょっと積みKindleを崩そうと思い、なんとなく久々にKindle for Winを立ち上げたらアップデートがかかった。ひょっとしてSurface Pro4で全画面にならないバグが治ったか!…と思ったけど全然治ってませんでした。タイトルバー付き全画面でもフルスクリーンモードでも見た目のサイズ変わらないんだよね。

デスクトップPC(4kアスペクト比16:9)でKindle for Winを使ってた時はちゃんと全画面拡大出来てたと思うので、縦横アスペクト比の算出ミスなのかなコレ。とりあえずカスタマーサービスサポートに不具合報告。治ればいいんだけども。Cloud Reader側なら問題ないのがまた腹立つ。

にしても本気で体調がダメっぽい。22時過ぎでまだ早いけどもう寝てしまおう…。

本日のネタ。「レトロPCゲーム」が「Windowsよりも昔!」って辺りでもうなんか疲れが。むしろ「Windows登場以前の方がPCゲームは盛り上がっていた」気がしないでもないです。そうじゃない人も多いと思うけど。

[Windowsよりも昔!「レトロPCゲーム」をやってみた « オクトピ](http://aucfan.com/article/akihabara-beep-13466/)

低価格の有線LAN+USB3.0ハブとか、有線LANユニット買った後にコレはちょっとツライ。ただUSBコネクタの向きが微妙ではあるが。

[2,099円の低価格でUSB3.0対応&有線LAN搭載のUSBハブ「CB-H15」を試す](http://gadget-shot.com/accessary-review/33204)

LANケーブルでUSBの延長を行うシロモノが面白い。つまりLANケーブルって価格の割には高シールド性が確保出来てる訳なのね。しかし45mは凄い。

[ASCII.jp:LANケーブルがあればUSBを約45m延長できる「USBエクステンダー」](http://ascii.jp/elem/000/001/129/1129329/?rss “ASCII.jp:LANケーブルがあればUSBを約45m延長できる「USBエクステンダー」”)

ナムコ受付小町インタビュー後編。まさかのマッピーの使いみちが凄い。にしても今でも通用するデザインが凄いよね。

[名作ゲームの原画も公開:「ナムコ遺伝子」を継ぐ者が大集結! 30年前の受付ロボ復活劇 (1/5) – ITmedia LifeStyle](http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1603/04/news005.html)

これはひどい(真顔

[元請け体操第一 – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/945295)