2016年03月10日(木)の日常

目覚ましで起床、うぅ昨日食べ過ぎたせいか、まだ胃が荒れてる。食べる量すごい減ったなあ。

出勤途中の電車で隣に座った人が新聞を読んでて(多分日経)「天災は無くせないが人災は無くせる」とか書いてあって「おまえは何を言ってるんだ」的な感情が。それって「頑張れば自動車事故は無くせる」と同じ意味だよ。「減らせる」けど「無くす」事は出来やしねえよ。それこそ「原発神話」と同じ思考じゃねえか…。

出社して相変わらずの仕事。想像以上に作業量が多くてちょっとめげそう、やるしかないんだけども。

途中の休憩時間にNASの事を検討する、というのもSurface Pro4のストレージが残り少なくなってきたので。たまにデータを引っ張りだすのにデスクトップPCを立ち上げるのもめんどくさいしねえ。

で、色々と悩んだ結果、HDD容量と構成は6TBx2のRAID1で行くことにした。RAID1は障害時(片方のHDDダウン)した時の対策が楽だし(ぶっちゃけ交換するだけ)、外部バックアップも別に6TBのHDD買ってくれば済む。容量あたり単価も6TBはそこまで割高でもない。4ベイは消費電力も上がるしね。

で、今度はHDDをWD RedにするかHGSTにするかという悩みが。HGSTの方が高いんだけど7200rpmで、かつ障害発生率が低いと。ただ個人用とならWD Blue(Green)でも十分という話もあって悩む。正直日立はその昔一回HDDが突然死してあんましいい思い出がないんだよね、逆にWDはハズレ引いたことがないのでイメージはいい。Seagateは速いけど煩いし熱いし壊れるので論外。ううむ悩む。

ふと今朝起きてから左耳が傷んでいない事に気づく。若干の違和感はあるけども、昨日と比べたら全然違う、原因はなんだろう、やっぱりストレス?

昼休み明けに「NASの事で悩んでたら仕事に支障が出る!」って事で、もうあまり考えずにNASとHDDをポチった。どうせいつかは買う必要があったし。

NASはQNAPと悩んだんだけど、個人向けとしては安い割にはやたら評判のいいSynologyのDS215jをチョイス。ホットプラグとかないけど、そもそも2ベイモデルじゃそんなの要らんだろうと。DTCP-IP対応ソフトが1,000円で購入出来るのも嬉しい。

Synology DiskStation DS215j デュアルコアCPU搭載 DTCP-IP対応可 多機能2ベイNASキット CS5029 DS215j
Synology DiskStation DS215j デュアルコアCPU搭載 DTCP-IP対応可 多機能2ベイNASキット CS5029 DS215j
Synology 2014-11-30
売り上げランキング : 979

Amazonで詳しく見る by G-Tools

HDDは結局悩んだ末にWD Redを選択。HGSTは高いのもあるけど、在庫無しの店が多くて。6TBモデルでもTB単価が5k切ってて随分安くなった感。流石に単体HDDとして使う容量じゃないと思うけど、RAID1以上なら十分アリ。にしても1プラッタ1.2TBって凄い。

WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ6TB Red WD60EFRX / IntelliPower / SATA 6Gb/s
WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ6TB Red WD60EFRX / IntelliPower / SATA 6Gb/s
Western Digital 2014-08-01
売り上げランキング : 1849

Amazonで詳しく見る by G-Tools

早ければ土曜日に届くので、適当にデスクトップからデータを転送する予定。そうなったらデスクトップPCの出番がさらに減るなぁ。もう作業部屋に持ち込むか、あそこにもアンテナ線は来てるから録画鯖には出来るし。

買い物してスッキリした所でガシガシと仕事。にしても外はめっちゃ雪降ってるんですけど、春はまだか。明日も寒いっつーか真冬日じゃねえか。

途中で目がショボショボしてきたので、久々に老眼鏡を引っ張りだしてガシガシとコーディング。なんとか定時前に一段落ついたので定時で退社。疲れた。

帰りに髪の毛がいいかげんボサボサだったので、久々に床屋に寄ってスッキリ。なんか髪の毛長いと耳にバイキンとか入りやすいのかな? とか思って。

帰宅したら不動産取得税の全額控除通知が届いていた。軽減申請時に窓口のおっちゃんから「全額控除になると思います」とは聞いてたが、改めて通知で来ると安心感があるなあ。金額としては結構バカにならんので。しかしマンション買うときに「オレの時は住宅ローンの金利が高くて」とか「不動産取得税控除されるの?」とかよく言われる。買うには有り難い制度もりもりの時代。

帰宅後はなんか眠くてダラダラと。メシ食って風呂入ってDモーニングを読んだだけなのにもう22時過ぎてるんですが、なんか時間の感覚がおかしい。もう時間的に少し余裕のある生活をですね…。

そしてKindleで欲しいものリストに入れてたものが軒並み20%ポイント還元になってたので泣きながらポチりまくる。そして後で合計額見て愕然とするまでワンセットなんだな。もうちょい買う量を減らした方がいいかも、読むほうが追いついてないし。

どうにも眠いので「漫勉」まで見て就寝。明日は三回目のガルパン4DXであります、多分劇場での鑑賞は最後かなー。

本日のネタ。それが本当にリアルかどうかはともかく(若い人の実感出来るリアルではあるんだろうけど)、「Googleは使わない」ってのは正解かもな。本当に検索ノイズ多すぎ。

[Googleは使わない、SEO対策しているから——Instagram有名人のGENKINGが語った10代の「リアル」 | TechCrunch Japan](http://jp.techcrunch.com/2016/03/03/istagram-genking/)

ソシャゲのガチャに関する確率の分かりやすいお話。いや当たり前の話なんだけど、分かってない人も多いので。それはそうとして艦これのイベント掘りはBOXガチャ形式にした方が良くないですかね…。

[出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“本当の確率”を読み解いてみよう – 4Gamer.net](http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160305003/)

日本での首都圏とそれ以外とのデータ比較が面白い。東京周辺に人口の一割が集中する事の是非とかまじめに考えるべきではあるんだが…。

[日本は2つの国からできている!?~データで見る東京の特異性~ – ビッグデータレポート – ヤフー株式会社](http://docs.yahoo.co.jp/info/bigdata/special/2016/01/?utm_content=buffer83fc4&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer)

ガルパンの3D監督インタビューが興味深い。こうやって「戦車がTVA版に比べてディティールアップしました!」とか言われても解りづらいけど、年末にテレビで流れた劇場版の冒頭7分(だっけ?)を見ると情報量が圧倒的に増えてるのがよくわかります、自宅でBD見るのが楽しみ。人物のCGモデルもかなり多用してるよね。

[CGで戦車を描く!「ガールズ&パンツァー 劇場版」の挑戦 3D監督・柳野啓一郎インタビュー[前編] | アニメ!アニメ!](http://animeanime.jp/article/2016/03/09/27358.html)

VolcaFMがようやく正式発表。安いけども、コレを買うくらいならお金貯めてRefaceDX欲しいなあというのが本音。つうか3音ポリとか8音ポリとかケチケチした事言わんで16音ポリにしたって下さい。出来れば2レイヤードで。つまりは現在の技術でブラッシュアップされたDX7II相当の音源が欲しいんです。

[ICON » コルグ、DX7互換のFM音源を搭載した新型volca、「volca fm」を3月下旬に発売! 進化したステップ・シーケンサーやvolca初のアルペジエーターも搭載](http://icon.jp/archives/11951 “ICON » コルグ、DX7互換のFM音源を搭載した新型volca、「volca fm」を3月下旬に発売! 進化したステップ・シーケンサーやvolca初のアルペジエーターも搭載”)

何故かあまり話題になってないアウディの電気コンプレッサー、ようやく記事が出てきた。まぁ実際に出てこないとわかんないけども。使い物になってきたらスーパースポーツのたぐいは全部電気コンプレッサー積むんじゃないのかな。

[アウディが電動コンプレッサーを市販開始。インタークーラーに直接、過給したエアを送り込む : クルマのミライ~ 山本晋也のブログ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52458647.html “アウディが電動コンプレッサーを市販開始。インタークーラーに直接、過給したエアを送り込む : クルマのミライ~ 山本晋也のブログ”)

ファミコンの立体化エミュ、と聞いて何かと思ったら想像の斜め上であった。こういうの大好き。3DSのクラシックネオ的なアプローチでもある。このマリオはアリだなあ。

[ファミコン画面立体化エミュレータ「3DNES」ベータ版公開。思い出のゲームをリアルタイムに3D変換してプレイ – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/03/09/3dnes-3d/ “ファミコン画面立体化エミュレータ「3DNES」ベータ版公開。思い出のゲームをリアルタイムに3D変換してプレイ – Engadget Japanese”)

若者のPC離れとか言われてるけど、そこをどうにかするのが研修ではないのかと。学校でやっても就職する頃には多分陳腐化するぞい。

[若者のPC離れが深刻化。このままでは将来「貧困」にあえぐ – まぐまぐニュース!](http://www.mag2.com/p/news/121096)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です