[ベクタースキャン]「GAME ON」展での「ATARI STAR WARS」展示に関して

これ書くかどうか結構悩んだんだけど、書いちゃおう。

現在開催中の「GAME ON」展、これにATARI版「STAR WARS」のコックピット筐体がプレイアブル出展されております。筐体もコントローラも正真正銘の本物ですが…

残念ながら、中身はPC版のエミュレータです(中身を見た人に聞いたので間違いないはず)。モニタはブラウン管ですがラスタ表示です(つまりVectorMAMEですら無い) 遊んだ人の話ではI/Oの遅延も相当ひどくてまともにエイミング出来ないそうで。

オリジナルを海外から持ってきて、展示期間内に安定して動作させることの難しさはわかります。筐体の展示だけでも十分に意義があります。

でも、流石に中身がエミュレータであるのに何も注意書きが無いのは如何なものと思います。

オリジナルはもっと操作感にダイレクト感があって、表示はベクタースキャン独自のギラギラ感があります。そんな事を言っても伝わらない事は仕方がないんですが…。実際に初めて見た人に「なんだ所詮こんなモノか」と言われるのが一番つらい! そういう事です。

とりあえず自分の手持ちのベクターモニタを撮影した動画でも貼っておきますか。コレは「自分の目でベクタースキャンモニタを見た感じを再現」する事を重視したセッティングです。我ながら結構良く出来てると思うけど、ダメージ時のフラッシュがほとんど反映されてないのがツライ。そのうちリベンジしたいなあ。

追記:同展で稼働している「Lunar Lander」は大阪Kinacoさんの筐体貸し出しで本物のベクタースキャンです、本物モニタに本物基板で動いております。念のため。

2016/03/08さらに追記

ガチで問い合わせして「中身はエミュレータです」と公式回答があったそうで、そして筐体展示のみになったとの事。公式サイトのニュースリリースにも載ってる。う…ここのブログは関係してないよね? そのうち誰かが気づくことだよね?(汗

[企画展「GAME ON」の『スターウォーズ(ATARI版)』展示方法が変更に、実機ではなくエミュレータだった | インサイド](http://www.inside-games.jp/article/2016/03/08/96648.html)

ただ筐体展示のみになったのは少し残念、中身はエミュレータであることを明示しておけば、そのまま置いておいても良い気はするんだけども。ただ操作系が本当につらい(まともに遊べないレベルだそうで)からそれを考えるとちょっと微妙か。

ちなみに中身がPCのエミュレータって話はプレオープンの日に聞いてて、その話をここに書こうかどうか悩んだけど、実際に行った人が「アレはなんだ? 明らかに本物じゃない!」と言ってたのが結局書くことになった原因です。分かる人が見れば分かる、って事で。

2016/05/06さらにさらに追記

かなり前から話は聞いておりましたが、めでたく中身がオリジナルになるというお話が。てか記事(というか公式発表)では「中身入れ替え」みたいなニュアンスになってるけど、実際には筐体丸ごと入れ替えだよねコレ。

[企画展「GAME ON」にオリジナル版『スターウォーズ(ATARI版)』導入!5月11日よりプレイアブル化 | インサイド](http://www.inside-games.jp/article/2016/05/06/98390.html)

関わった方々お疲れ様です。詳しい話は色々聞いてるけどココには書けんな。

しっかし酒の席とはいえ「あれは誰も直せない」とかオレに言ってきたおっさんとか(実際にはとあるお方のおかげで二週間かかってません)、「修理にコンデンサが云々」とか言ってた自称モニタ修理のスペシャリストとか思い出した。世界は闇に包まれてるのう。

「GAME ON」が終わったら元の持ち主の所に戻すのが一番いいと思います。あそこに置いておいても壊れたらまた勝手にバックヤード行きだぜ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です