2016年03月03日(木)の日常

今朝は目覚ましが鳴る前に目が覚めた。なんか体がすごく重くて「あぁこれは出は社無理かも」と思ったけども、いざ目覚ましが鳴ってから観念してベッドから出てみたら別に体は重くもなかったという。

なんつうかメンタル的にけっこうキテる気がするなコレ。どう考えても精神的な重圧だわ。

とりあえず出社は普通に出来たので、仕事を頑張る事にする。確かに今は踏ん張りどころなのだ。

にしても出社前にコンビニに寄ったらまだ大雪で雑誌入荷が遅れてるとか、月曜辺りからずっと遅れてね? ひどいなあ、幸いモーニングはDモーニングで読んでるので問題は無いのだけども。

そして今日も吹雪いております、今日はひな祭りだというのに外の景色はまだ完璧に冬。帰りに桜餅でも買うか。

仕事の合間、というかコンパイルの待ち時間にTL読んだり調べ物をしたり。いいかげんNASを導入したくて検討してたんだが、2ベイのモデルに4TBを2台突っ込んでRAID1(実容量4TB)にしようと思ってたけど、4ベイモデルに3TBを4台突っ込んでRAID5(実用量9TB)にしちゃった方が容量あたり単価は下がる事に気づく。ううむ。

そもそも容量・性能比が大変微妙で、しかもHDDの故障が判断しづらいRAID1なんか使うなって事かも。もうちょい悩むか。

仕事はちょっとした罠に引っかかって長時間悩んだり(組み込み機器なんでヒープメモリ使いきってもスタックオーバーフローとか出さないでメモリ破壊するの忘れてた)、実装してみたらもうちょい手を入れないとダメとか分かって色々と大変。まぁ今のところ進捗的には遅れてはいないけど、最終的に性能が規定値を満たせるかはかなり微妙かも。

仕事は毎回「こんなのどうやってやるの?」って内容が来て、本社の方から「こうすれば出来るはず」と言われてしぶしぶ実装してみたら、やっぱり問題大ありでオレが知恵を絞って元の三倍くらいの規模に機能拡張してなんとか使い物になる。というのがいつものパターンである。今回もコレ。

…これってつまり、見積もりの三倍の規模のシステムを毎回納品してるのかオレは(汗) しかも納期は基本的に延長しておりません。なんかもうちょっと給料もらっても良い気がしてきたぞおい(汗

今日は宅配便でデカい荷物が届くので定時でサクッと退社。帰りにイオンに寄ってたら宅配業者から「これから伺います」って電話があって慌てる。

それでも六花亭で桜餅を購入、うぐいす餅(こっちのが好き)が売り切れててガッカリ。本屋に行ってみたけど、まだアワーズが入荷してない。明日入荷だと普段の3日遅れじゃないのかな、本当雑誌の流通とか採算取れてるんですかねコレ。

早足で帰宅したら宅配業者はまだ来ていない模様。間に合ってよかった。そしてそこから実際に宅配業者が来るのに30分を要したのであった。電話で言ってる話と全然違うぞ、無事届いたからいいけども。この季節は結露が怖いので開梱してからしばらく放置。

荷物を受け取った後はダラダラと晩飯食べたり風呂入ったり。全部済ませてもまだ20時、まだ余裕はあるって事で雑誌やら昨日買ってきたコミックスとか読んだり。「GA 芸術家アートデザインクラス」の最終巻が凄く良かった。ただやっぱりもう老眼鏡かけないとまともに読めない。本誌掲載時の判型で出し直さないかなあw

積み本を崩した後は宅配便で届いた代物の動作チェック。ヤフオクで落札したソニーの20インチマスモニことPVM-20M4Jである。一時期に比べたら値上がりしてるけど、まだ常識的な金額で購入出来るから助かる。ちなみに送料込みで15k弱。

外観もきれい、ブラウン管の焼けもなし。映してみたらコレがフォーカスばっちしでかなり程度が宜しい。というかフォーカス合いすぎ&走査線本数が多いのか、15kHzの基板(今回はダライアス外伝でチェック)してみたら走査線の隙間が凄い事に、これってHV機種とブラウン管は同じなんだろうか。

手持ちのPVM-2054Qの方が走査線の隙間は明らかに小さくて、フォーカスもやや甘いけどこっちのが落ち着いた感じはする。しかし暖まらないと偏光ヨーク回路が変なのか上下部分の歪が凄い。

この上下部分の歪み、コンデンサが抜けてるのかなあ。直せるなら直したいけども…、そのうち中身開けてみるか。高電圧品だから本音で言うとあんましやりたくないけども。

あと居間の大画面テレビの一週間分消費電力計測完了。タイムシフトマシン録画させてるから結構食ってるかと思ったら案外そうでもなくて、一週間で7kWh程度。つまり一ヶ月で30kWh弱。ん? 先々月に260kWhって記録があるんだけど、一体どこで使ってるんだコレ…。暖房器具とかが意外にデカいのかなあ。

まだメンタル的に少し弱ってるっぽい、仕事はまだまだかかりそうなので、明日の晩にでもなんか食べに行くか、家で大人しくするか思案中。

本日のネタ。iPhoneで長時間露光撮影出来るアプリとかあるのね、そのうち試してみるか。

[iPhoneアプリを使った長時間露光撮影がステキ!光の軌跡や星空も撮ってみました「Slow Shutter Cam」 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/03/02/iphone-slow-shutter-cam/ “iPhoneアプリを使った長時間露光撮影がステキ!光の軌跡や星空も撮ってみました「Slow Shutter Cam」 – Engadget Japanese”)

Surface Proの指紋認証キーボード、日本で出ないと思って普通のTypeCover買ったのにいまさら出るとか…というか日本語配列なのかなコレ。

[Surface Proの指紋認証キーボードカバー、日本でも発売。Pro 4 / Pro 3共用、重さは通常モデルと同一 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/03/03/surface-pro-pro-4-pro-3/ “Surface Proの指紋認証キーボードカバー、日本でも発売。Pro 4 / Pro 3共用、重さは通常モデルと同一 – Engadget Japanese”)

昭和島でガルパン音響スタッフが調整した爆音4DX上映があるとの事、すごい気になるけども、流石にこれだけのために行くのもなぁ…(汗

2016年03月02日(水)の日常

目覚ましで起床。朝イチでトイレに入ると流しの水が出しっぱなしだ! やっちまった…いや引っ越ししてから二回目なんだけども。

なにげに精神的ダメージがデカい、無駄になった水道代としては多めに見積もっても多分300円位なんだけど、妙に引きずるなコレ。以前は寝る前にいちいちトイレのドアを開けて確認してたのだが、それをサボるようになってしまったからなぁ…。

とりあえずその事は忘れて出社。朝からせっせとコーディング祭りである。納期とか色々なしがらみがなきゃ楽しい時期でもある。作りっぱなしで後の責任放棄してえなあ(ダメです

そうしたら友人から「セルフストップ水栓に交換すれば?」と提案が。どんなものかわからなかったけど、あれだ公共の流し場とかにある「プッシュ式で一定時間だけ水が出る」水栓。うんそれ欲しい。

探してみたらパーツは単品で8k前後、水道代云々はともかく、こっちに変えた方が精神的に圧倒的に楽そう。ちなみにトイレの流しには手かざしセンサ取り付け用の穴も開いてるのを確認してるが、流石にここまで手を入れるつもりはなし、電気代かかるし、センサ故障で水流しっぱなしとかよくあるし。会社ビルのトイレとか3日以上流しっぱなしになってたぞ。

近々エアコン設置の見積もりに設備屋さんが来るので、その時に水栓の交換も相談しよう。さすがに適合品がよく分からんし、下手すると特殊工具が必要みたいなので。径が合うスパナさえあれば交換は簡単そうなんだけど、水回りはパッキン云々とかちょっと怖いしな。

しかしその際に「同じマンションの友人はその水栓にしてる」とか言われて、なんでオレのマンションがバレてるんだ? と思ったら「断片的な情報で大体分かっちゃった、何回か友人の部屋に訪問してるし」とか言われてぐうと。実は姉貴の友達も住んでるのねココ。世帯数がやたら多いから「知り合いの知り合い」位ならまだ住んでそうな疑惑が。こわいこわい。

Googleの自動運転車がバス相手に事故ったそうだが、「そもそも人間の動作が不確定要素多すぎるのが問題」という意見が出てはっとする。そうか「人間と自動運転の混在」が一番ハードル高いんだ、全部自動運転にすると協調動作も出来るので圧倒的にハードルが下がるのである。

案外「自動運転専用レーン」が出来る日は近いのかも。欧州だと「土日の都心部混雑時は自動運転車以外は乗り入れ禁止」とかやりそう。現状でもナンバーの番号とかでやってる訳だし、そもそも4車線ラウンドアバウトとか慣れない人には恐怖でしかないけど自動運転車なら楽勝だ。

そうしたらフィアットの新型アバルト124ラリー(NDロドスタベース)の発表が、個人的にはこっちのが好みです。とか思ってたらコレでマジでラリーやるとか、本気なのか。いやトヨタが86で出てるからそんな変な話でもないか?

そいやオレのアルトワークスはすでに工場出荷されてるはず。早ければ週末には苫小牧着なのかな。

しかし体調があんまし良くない、頭痛はするしフラフラするし。とりあえず昼飯喰って昼休みにたっぷり寝たら大分マシになったけど、今晩は映画を見に行く予定があるのでちょっと不安。

例の「GAME ON」開催開始という事で色々とレポートが。全体的には悪く無い展示だけど、個人的にはわざわざ行くほどでもないかな、という気はしてる。

特に楽しみにしていた「XXXX」の中身が「XXXX」だったのには絶句で、コレの本物を見た人に「なんだ、言うほど大したものでもないじゃん」とか言われるのが非常につらい。とか思ってたら「調整中」で動いてなかったそうで、いっそ筐体を置くだけで稼働しないほうがいいかもかなーと、ひどい話だがw 本当は伏せ字にしないほうがいいんだろうけど、まぁ一応オフレコ話なので。

午後もガツガツとお仕事。ここまで想像以上のクオリティと進捗でいい感じ。とりあえず定時まできっちり仕事してから退社。

夜は映画なのだがもう仕事に気合入れすぎて目がショボショボしてるので少しでもヒーリングせんとあかん。という訳で久々に外食を決める。

久々の「とんかつのすみだ川」である。一時期は営業が17時までになってて「中の人がもう高齢だしな」と諦めてたのだが、最近19時まで営業に延びたのでなんとか来れた。幸い元気そうでなにより。んでずっと前から気になってた「ハンバーグ定食」をいただく、ちとお高い(1,200円)けども、素朴な味で美味しい。デミグラスソースじゃなくてケチャップソースだし。

食後はメロンととらに行って買い出し。「GA芸術科アートデザインクラス」の最終巻とギャル子ちゃんは買えたのだが、アワーズがまだ売ってない。まだ雪で入荷遅れてるのかね。うすいほんもちょっとだけ、最近あんまし買わなくなりました。にしても一時期に比べたらガルパンのうすいほんが増えてて「お前らTV版放送時に何を…」という気分がちょっぴり。

その後はファクトリーまで歩き、定期券で行ける駅から徒歩で行けるのはいいけど、やっぱり駅から徒歩15分前後はちょっとダルいな。地下はいいけど外に出たら路面ツルッツルだし。

という訳で上映開始20分くらい前に映画館に到着。ガルパン4DX二回目行きます。今回は時間に余裕があるのでゆっくりトイレとかも済ませておくよ(汗

んで二回目のガルパン4DX、流石にちょっと慣れて初回のような新鮮な驚きはないけど、逆にその分細かい作りこみとかに集中出来た。やっぱり作り込みが尋常じゃない。あと匂い系も今回は分かりやすかった。ただ揺れや水とかと違ってちょっと気づくまでに遅れるのが難点。お風呂は…なんか掃除した後の匂いだよなアレ(汗

そしてガルパン4DX、来週の金曜日の夜も既に購入済みなのであります。多分コレがラスト…になるのかなあ。個人的には4DXもいいけど爆音系も同じくらい良いと思う。4DXで爆音系だったら本当最高だと思うけども、いや4DXの音響も頑張ってるけど、やっぱり設備からして違う立川aスタジオには全然勝てない。まず音が違うからな、ラジカセと単品オーディオコンポーネント位違う部分もあるし。

ガルパンのリピート視聴は「リビングシアターの参考」と考えてた部分もあるんだけど、正直もう全然参考にならんなコレ。いや「劇場クラスの再現は自宅では無理」ということを悟るには十分か。

終わった後はまっすぐ帰宅。やっぱり歩くのがダルい。移動時間の2/3が徒歩なんだよねコレ。正直駐車場が空いてるならクルマで行ったほうが早いしラクではある。今後もそうしよう。

そして時間は既に22時を過ぎておりグッタリ。やはり昼間にみっちり仕事して、その後に映画鑑賞ってやっぱり体力的につらいわ。

体が冷えてたのでお風呂を沸かしたが、これ入ったら最後寝てしまうんでは…。とか思いつつ入浴、気持よくて多少気力が回復。眠気は増大したけども。

そんな訳でやることをやってサクッと就寝。買ってきたコミックスも読めてない、ぐったりするほど疲れてる、明日会社行けるのかねコレは。

本日のネタ。ついにDisplayPort1.4規格で8K/60fpsが! と思ったらまさかの「視覚的な損失無しに最大3分の1の容量まで圧縮」という非可逆転送ですか。正直可逆転送出来ないなら止めたほうが良い気もするんだけど。それでも帯域はガッツリ使うのでケーブルも高そう。HDMI2.0a対応ケーブルも高いんだよ。

[8K/60Hz、4K/120HzやHDRに対応した「DisplayPort 1.4」 – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160302_746343.html)

英語ネイティブの人が聞いたら実にアレな英語表現のお話。勉強になる。しかし海外とのメールでは結構フランクな人居るよな。

[英語初心者が使うべきではない4つの英語表現 | THE RYUGAKU [ザ・留学]](http://ryugaku.ablogg.jp/1024/)

ヤフオクで最近Vectrex用ソフト出品ラッシュで、HomeBrewモノはともかく後期の本数が少ないソフトもいい値段がついてちょっと驚く。生活に困ったら手持ちのVectrexコレクション手放せばいい値段になるって事か(やめよう

2016年03月01日(火)の日常

目覚ましで起床。うぅ仕事に行きたくねえ、ここまで精神的に仕事したくねえと思うの10年ぶりくらいかも。

でも昨晩早めに寝たせいか体調がすこぶる良いというこの矛盾、仕方ないのでちゃんと出社しますか。

出社途中で腕時計の時刻ズレが気になる。カシオGショックのチタンバンドなソーラー電波なのだが、肝心の電波はまず受信に失敗するし、バッテリーがヘタってきて二週間に一回は日中に窓際に置いてたっぷり充電させないとタダのリストウェイトになる代物。「手動で時刻合わせすればいいじゃん」とか言われそうだが、それがまためんどくさいんだよコレ。

カシオのオシアナスはGPSで時刻合わせをやってくれるらしいけど、あれ受信精度とかどんなもんだろ。窓際なら確実に受信とかそういうレベルでも便利そう。もう電波時計はこりごりです…。もっとも腕時計なら操作性の良い竜頭がついてればすぐ時刻合わせは出来るからそれで良い気はする。SWATCHのSISTEM51買おうかと思ってずっと悩んでる、長年メタルバンドだったからねえ。

出社したらようやく来期(4月から)の社内カレンダーが、相変わらず年間休日数が少ない、とは言え今年からようやく有給がフル日数支給になるので大分ラクにはなる予定。有給取りやすい職場だしね。

それよか今月は土日全部休んでも出勤日が23日(祝日は出勤)もある、ちょっとパケット使用量押さえないとマズイかも。

仕事は淡々と進めますよ。いざやると元ソースの物凄い汚さというか整理のつかなさが凄い。ライブラリ単位でバージョン管理もしてないから本気でカオス。この辺りも今後考えないとダメか、頭痛いな。

TLを見てたら先日の梅田の事故とか最近のスバル車のアイサイト事故率の驚異的な低さとかで、やはり自動ブレーキ義務化の検討の話が出てきた。それは良いけどMTと自動ブレーキって両立せんのだよね、MT除外で保険料アップとかあり得そうなのがちょっと怖い。

これがさらに進むと自動運転である。正直「運転楽しいです」派だけど、これから先は自動運転の道しか無いと思ってる。そんだけ自動車って人間が運転するには危険過ぎる代物だと思うんよ。そう思っていなかったらそれは驕りだと断言する。という訳でオレ本人が自分で運転に自信がなくなる頃には出て欲しいけど、まだ無理かな(汗

とりあえず今度のアルトワークスが多分最後のMT車になるとは思う。次はAT車で自動ブレーキ付きにしろ、とか言われてますんで。

途中どうでもいい打ち合わせとかを挟んでガリガリとコーディング。昨日検討してみた機能を仮実装してみたら想像以上にいい感じで、コレなら今後の希望も持てそうな感じに。ここから先が長いんだろうけども。ちょっとだけ残業してから退社。

最近は帰りの地下鉄でKindle PaperWhiteで読書しております。というのも地下鉄だと携帯の電波途切れるしねえ。読書するのはいいんだけど、乗車時間が10分も無いので中々読み進められないのが難点。以前は一日30分位は帰りの電車で読書してたけどアレはアレで貴重な時間だったんだよなあ。

そして家に帰る頃には目がショボショボするという。老眼きっつい。

ポストに入ってたマンション管理組合からのお知らせ(なお回覧板は存在せず一戸毎に全配布である)を見たら、近くの小学校でプルタブ、ペットボトルキャップ集めなんかやってて絶句。こんな無駄なこと、絶滅してなかったのか。てか昔の捨てられるプルタブならともかく、今時の缶から外れないプルタブとか外したほうがよっぽど迷惑な気もするんだが。

後はダラダラと、冷凍ご飯のストックが無くなったので炊飯したりと色々あるけどもはや日常なんでここに書くことでも無い気がする。早くスピーカー届かないかなあ、音楽聴かないとどうにも精神的に満たされない…。

そろそろNASも買わないとなあ…。最近はなんかお金使うのにちょっと慎重というか、少し前に買い物しまくった反動が出てる感じ。どちらにしろいずれ買うものならとっとと買った方が良いとは分かってるんだけども。

本日のネタ。いよいよ明日から「GAME ON」開催、なんか一般公開前日なのに知っている人が一杯行ってるのは気のせいだろうか…w リストは正直微妙な気もするけど、ギャラクシアン、ギャラガ、ゼビウス辺りが実は海外筐体だそうでちょっと気になる。あと「BERZERK」があるのはいいなあ。

[遊べる企画展「GAME ON ~ゲームってなんでおもしろい?~」がいよいよ開幕! – GAME Watch](http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160301_746285.html)

[懐かし&最新ゲームが実機で遊べる! 「GAME ON~ゲームってなんでおもしろい?~」速報レポート【展示タイトルリスト公開】(1/4) – Character JAPAN](http://ure.pia.co.jp/articles/-/53196)

しかし一時期だけ公開してたリストに載ってたR360はなんだったのか、「アジアに現在4台現存してる」らしいけど、持ってきて動かせるっつーものでもないだろうし。そもそもあのクラスになると「耐用時間過ぎたら破棄してね」という設計思想だろうしなあ。他の体感ゲームも多分そうなんだろうけど。

Forza6がPCのF2Pで配信! ちょっと驚いた、しかし4K解像度で60fps安定させるのにGTX980Titanくらい必要じゃないのかコレ。あとポルシェDLCが来たのは正直嬉しい。

[『Forza Motorsport 6: Apex』フォルツァにPC版が登場、今春より無料で配信開始。『6』にはポルシェが参戦【Xbox Spring Showcase】 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201603/01100461.html “『Forza Motorsport 6: Apex』フォルツァにPC版が登場、今春より無料で配信開始。『6』にはポルシェが参戦【Xbox Spring Showcase】 – ファミ通.com”)

PC版はステアリングコントローラが融通が効くだろうし、将来的にVR HMD対応の可能性もあると考えるとちょっと面白いかも。まぁGearOfWarも一時期PC版があったことを考えると安心は出来んのだが。ただ「パッケージ販売じゃ絶対採算取れない」だろうからF2Pなんだろうね。

UHD BDの話。日本は初夏かー、やはりどちらかと言うと4K解像度よりHDRメインっぽい。それはそれで歓迎だけど、プレイヤーとソフトの価格はどうなるかな。しかしリージョンフリーなのは本当に素晴らしい。

[【本田雅一のAVTrends】ついに始まる4K BD時代。UHD BDに向かうハリウッド・スタジオそれぞれの思惑 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20160301_745081.html?ref=rss “【本田雅一のAVTrends】ついに始まる4K BD時代。UHD BDに向かうハリウッド・スタジオそれぞれの思惑 – AV Watch”)