2015年12月21日(月)の日常

昨日一昨日よりちょっと早めに起床。今日は作業予備日+帰りだったけど、作業どころじゃないので予定を変更して本社で打合せやってから帰ります。

朝食を取ってホテルをチェックアウト。そしてJRにて名古屋行きの特急に乗る。指定席買っておいて良かった、一時間半ほどかかるので淡々と積みKindleを消化したり。最近は読む速度と買う速度が同じになってきてつらい…。

んで本社方面に到着して打合せ…しようと思ったが肝心の相手が終日客先で居なかったり。仕方ないので別方面で話を聞いたり、PCを借りて出張報告のテキスト起こしをしたり。やっぱりノートPC必要かなあ。

することも無いので昼前に脱出。昼飯は今回も金山の一鳳に来てみた。毎回「極上親子丼@1,500円」もアレなので、今日は思い切って「コーチン彩り膳@2,000円」にしてみる。ちなみに今日も六人掛けの和室を一人で占有しとります。平日は空いてるのね。

そしたらいきなり名古屋コーチンな鶏肉が入ってる小鍋が来て固形燃料に火を付けて、さらに唐揚げとかささ身サラダとか卵焼きとか鶏づくしのお膳が。うわこれ2,000円は納得だわ。当然美味い、あぁ実に良い。部屋に座ったまま勘定を済ませて、店を出る時は女性店員さん(当然着物)に表門まで送ってもらう所までセットでこの値段だからね。ヘタな居酒屋で飲むより満足度高い。

食事後はすることもないので早めに空港に移動。搭乗1時間前に搭乗口に到着である。途中で買っておいた藤田屋の大あんまきを食べて一息。こういう時に甘いものは助かる。

しかし実家向けのお土産を買わなくて良いのは楽なような寂しいような。実家ではリクエストで毎回毎回赤福を買ってたしな、今日買って冷凍して大晦日に持って行っても大丈夫なんだろうけどもw

帰りの飛行機も積みKindleを崩しつつ無事着陸。本来なら空港から自宅最寄り駅まで直行バスがあるのでそっちに乗りたいところだけども、それをやると今日の分の出張日当が出ないから仕方なしに一回会社に寄ることに。変な制度ってつらいね。

新千歳空港駅まで「動く歩道」が消滅した通路を歩いて、疲れたのでUシート指定席を券売機で買おうとしたらいきなり「新幹線」ってメニュー候補にあってびっくりした。いやいや気が早いだろコレ。

その後は会社に戻って、最低限の報告と会社から持ちだした荷物を置いてまっすぐ帰宅。晩メシはなんかココ最近「みよしのぎょうざが食べたい!」という気分だったので、みよしのに行ってぎょうざ大盛り定食ミックス(ひとくちカレールー付き)を食べて満足。

やはりみよしのの焼き餃子大好き、これでもうちょっとだけ近ければいいんだけど。食べてから気づいたけど、テーブルに酢とコショウとラー油揃ってるのね、例のアレやってみても良かったかも。帰りにセブンイレブンで明日の朝食を買い込んでから帰宅。疲れた…。

そいや出張中は一回も老眼鏡を使わなかった、デスクワークじゃないと付け外しがめんどくさくて使わないんだよね。んで使わないのに慣れちゃうと割と平気になったり。難儀な。

帰宅した後は山ほど来ているメールの処理。23日に先日ポチった組み立て家具が来るので配送会社に連絡して色々と確認。ほとんど午前中配達してもらえるようになったが、唯一テレビだけヤマト便なので時間指定不可。むー、23日はずっと荷物番かも。23日の早い時間に全部配達が終わればスターウォーズ見に行けるんだけも。

しかし配送ステータスに重量も書いてあるんだけど、よく見たら「50kg」とか「80kg」とか書いてあって大丈夫か感が半端ない。家具の組み立て、一人じゃ無理だったら実家から兄貴召喚するか…(汗

後は風呂に入ってのんびりと。ビジネスホテルの大浴場もいいけど煩いおっさんどもが入ってくると台無しだし、それに比べたら好きな音楽を流しながら心底リラックスできる自宅風呂のがいいかもなー。とか思った。

そして出張中に溜まってたビデオを消化…って土曜日の日付変わる直前辺りで録画ソフトがコケて、それ以降の録画が全部失敗してる! うわぁ…これはちょっとキツイぞ。「おそ松さん」と「鉄血のオルフェンズ」が特に痛いなー。

一応バックアップ録画用にnasneで最低限の録画は出来てるけども、現状nasneで録画したものを見られるのはiPad miniとPS VITAのみ。これはテレビ来るまで放置でいいかも。

なにやらレトロフリークの今出ているロット、カートリッジスロット端子が劇的に改善されてるそうで、オレ初回ロットで買ってまだ未開封なのに。保証期間三ヶ月間だから、それまでに開けて壊れたらさっさと新品交換してもらうしかないなー。しかしこんな短期間で改善出来るなら最初っから(汗

明日も仕事なのでとっとと就寝。

本日のネタ。東芝が大幅リストラだけどとりあえずREGZAは残るっぽい。果たしてどうなるのか…。

[東芝、PC事業を分社化。法人向け主軸にし、拠点数は7割、人員は3割削減 ~国内はコンシューマ向けを継続 – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151221_736409.html)

[東芝、テレビは国内に注力し、自社開発/販売継続 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151221_736361.html?ref=rss “東芝、テレビは国内に注力し、自社開発/販売継続 – AV Watch”)

[東芝、レグザの自社開発・発売は継続。国内向け高付加価値モデルに経営資源を集中 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/12/21/regza/?ncid=rss_truncated “東芝、レグザの自社開発・発売は継続。国内向け高付加価値モデルに経営資源を集中 – Engadget Japanese”)

「ホームシアターに至る病」うん分かる、オレもガルパン劇場版BDが出るまでに本気でなんとかしたいw

[ホームシアターに至る病、そして – 第七海峡.ffds](http://ffds.hatenablog.jp/entry/2013/05/15/000000)

「PCのモニタで横長はやっぱダメだよ」ってな話。特にフットプリントが限られてるノートでは16:9は勿体無いと思う。そういった意味でやっぱりSurface Proかなあ。

[【山田祥平のRe:config.sys】PCのディスプレイがTVと同じで良いはずがない – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20151218_735806.html)

コルグのDSD録音機器、これにソフトでフォノイコライザが載るんだよなー、これでアナログレコード聴くのも有りか? と思ったけどリアルタイム視聴は出来るのかなコレ。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】第661回:コルグ「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4.0」でDSD録音。他社DAWソフトでも動く? – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20151221_736338.html?ref=rss “【藤本健のDigital Audio Laboratory】第661回:コルグ「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4.0」でDSD録音。他社DAWソフトでも動く? – AV Watch”)

スターウォーズの撮影用プロップ写真てんこ盛りのサイト。見応えある…。

[THE MODELS AND MINIATURES OF THE ORIGINAL ‘STAR WARS’ TRILOGY | One. Perfect. Shot. | Honoring Cinema’s Past – Frame by Frame](http://oneperfectshotdb.com/news/the-models-and-miniatures-of-the-original-star-wars-trilogy/)

例のガルパン砲弾型印鑑、イラスト無し対応が来てしまった。…どうしよう。

[至高の痛印『ガールズ&パンツァー 劇場版』オリジナル描き下ろしイラスト印鑑セット – 痛印堂](http://www.itaindou.com/ss_girlpan)

なにやら不穏な、以前から作風が似てるとは思っていたが…。

[1221](http://2015a1221.sakura.ne.jp/)

2015年12月20日(日)の日常

今日もモーニングコールで起床。というか眠りが深すぎて呼び出し音で目が覚めるも、5コール位で切れてしまって困惑。その後放置してたら5分後にもっぺんかかってきた。これ設定間違ってませんかね。

昨日と同じようにメシを食って(流石に今日は控えめに)タクシーで工場に移動。

現場入りして黙々と作業、こちらも細かいバグが出るのでその都度修正。ここじゃ直せないのもあるから帰ったらすぐ直さないとダメか、開発環境全部持ってくるのが大変すぎるのも考えモノである。

そして上がってくるバグ報告がほとんど自分の書いたコード以外で発生しており乾いた笑いしか出ない。

昼飯はココイチの近くに焼肉屋があったのでここで適当にランチ。ガーリックチャーハンを頼んだらにんにくがスライスもせずに一個分まるごと入ってて悶絶。美味いけど、これでクリーンルームに入っていいんだろうかw

午後も作業は順調だったのだが、終了1時間前に不定期に出る不具合が判明。最初はハードウェア側を疑ったが、色々調べたところソフトウェアによるデグレードということが判明して目の前が真っ暗に。

現場の人と色々相談した結果、この状態では使い物にならないということで一旦環境を全部戻す羽目に。なんかもう色々と悔しくて泣きそう。なんで気づかなかったのか…というか、なんでここまで再現率低いバグが紛れ込んだのか。そして昨日今日と気づくのが遅れたのかと。

もっともそれ以外の新規機能の確認とか出来ることは全部やったから、持ち帰って不具合の再現→改修まで出来ればもう工場まで来なくても良いとは思う。というかもう来たくない。移動大変すぎ。

失意のうちに作業終了ということでクルマで送ってもらう。まずはJRの駅で明朝の特急指定席券を購入してから、事前に調べたお店に歩いて移動。ハンバーグ定食が美味いということで来てみたのだが、まさかの品切れでありました。マジか、仕方ないのでハヤシライスを頼む事に。これも美味い、美味いんだけどさぁ…。

食事後は徒歩でホテルまで戻り。なんかもう色々と重なってめっちゃ凹む。とりあえず風呂だ風呂。今日の風呂は静かで良かった。というか昨日が異常すぎたか。

風呂から上がったら「新・映像の世紀」第三章をやってるので見る。まとまってるけど「ヒトラーはドイツ経済を立て直した」事がやたらクローズアップされてて違和感が。後でTLで指摘が入ってたけど、あれをヒトラーの功績と見るのには色々問題があるそうで(ナチ党が政権取る前から経済状況は良くなってた)、まぁ歴史というのを語るのは難しいよね。

映像的にはドイツ軍ばっかしで色々盛り上がるけど。そして終戦直後の映像はやっぱり分かっていてもキッツイ代物なのである。

それと同時に家具のレイアウトをもっぺん検討。洋室(趣味室)のレイアウトがまだ決まらない、エレクタばっかしの部屋にしたらジャングルジム言われそうだし。

ルミナスの「三角プレート」を使えばエレクタ同士をピッタリくっつけることが出来そうだけど(エレクタのフロアプロテクトアジャスターとかは外側に1cmはみ出す)、エレクタのポストに刺さるのかなコレ、とりあえず試しに買ってみるか。エレクタ純正でも出せばいいのに。

あとSurface Pro 4を買っても良い気がしてきた。出張で分かったけど、iPad miniで全部済ませるのが結構キツイ。ただ家のメインマシンをノートにするにはストレージが足りないのでNASが必須。そうなると余計に出費が。もうちょい考えてみる。

「ハイキュー」まできっちり見てから就寝。

2015年12月19日(土)の日常

モーニングコールの呼び出し音量がデカくて一発で目が覚めた。心臓に悪いなコレ。

準備してホテルの朝食を取る。昼飯が食べられないとかの事態もあり得るので多めに腹いっぱい食べておく。というかメニュー少なくて腹いっぱい食べようと思ったら「全品食べる」コースだコレ。

部屋に戻って仕事の準備を終えたら、フロントからタクシーを呼んでもらって一休み。そうバスも通ってないような田舎なんだよね工場が、20分ほどで工場に到着。すでに待っていた現地の人と挨拶して工場入り。

しかしクリーンルームでの作業は体力的に疲れる。まだ手袋必須じゃないだけマシだけど。色々と作業してたらあっという間に昼休み。やっぱり田舎なのでメシの選択肢が少ないのでココイチ。カキフライカレー美味しゅうございました。もうちょい安けりゃね。

午後もガシガシ作業。相手側の作業が終わったので接続テストを…って繋がらない。ココが繋がるかが一番の心配毎だったのだが見事にダメだ。どうするか色々と悩んだが、突破口があったので急遽プログラムを大幅に書き直す羽目に。やりたくないけど動かすためには仕方がない。

このような時にどうにかする、という修行は沢山してきたので割と得意ではある。威張れることではない。

頑張ったおかげでなんとか接続して動いている模様、疲れた…。接続したら今度は逆に通信相手がバグで悪戦苦闘している模様。こちらとしては全く専門外のデバイスなので待つことしか出来ない。その合間に一休み。

結局ちょっとだけ残業したけど、「最低限コレだけは動かしておきたい」という部分が初日で全部動いたのでちょっと安心。後は明日で細かいところを詰めれば「もう一度来い」とは言われない、と思う。いや本当疲れた。

帰りはクルマに乗せて貰ってホテルまで送ってもらう。もう体力も尽きたのでホテル前のすき家で済ませる。牛すき鍋定食は美味しいけど、この固形燃料妙に長持ちするな、食べ終わった後もずっと燃えてるんですが。伝票燃やしそうで怖いw

ホテルに戻る時に隣のスシローをちらっと見たら、札幌の旨い回転寿し並みの待ち行列でビックリする。あれ待ち時間二時間とかじゃないのか。話のネタに行こうかと思ったんだけど止めておいた方が無難ね、味は絶対札幌の方が美味いだろうし。

コンビニで軽く買い物をして、ホテルに戻ってようやく一息。分かっちゃいたけどきっつい。ベッドに横になったらもう限界でちょっとだけ寝る。

…気づいたら2時間半位寝てたらしい。とりあえずちゃんと寝る前に風呂に入らないと、と思って大風呂に行ったらものすごい大声で喋るおっさんどもがいて大迷惑。こういう事もあるよね、本気で怒鳴りつけようかとも思ったけど我慢しておいた。

夜は「おそ松さん」クリスマス回で苦笑、ここまでヒドいクリスマス回もそうそうないなw 明日も工場で一日中仕事なので寝てしまおう。上手くいけば確認作業だけで済むと思うのだがどうなるか。

本日のネタ。まさかのルーズロジックが店名を変えて復活とは。「千歳にレトロゲーショップが出来る」とは聞いてたけどちょっと驚いたな…。

[レトロゲームの販売と買取の Retro-Ing.com](http://retro-ing.com/shop/)

2015年12月18日(金)の日常

目覚ましで起床。今日の午後から出張でございます。

工場へは作業服上下で通うことになるし、本社に行く可能性もあるので行き帰りはスーツ着用。私服一切無し。まぁ冬はどうやっても荷物多くなるしね。スーツに合わせる革靴は冬仕様にしておいたのが幸い。

しかし真冬にちょっと家を開けるときでも、今のマンションなら駐車場すら雪かきの心配皆無というのはデカイな。

さて出社。しかしコレ火曜まで休み無しなんだよな、つまりは今日を月曜日と思えばいいのか…(汗

午前中はメールの処理をしたり、出張の前準備をしたり。ふとTLを見てたら「アクセラに待望のディーゼルモデル」と聞いてワクワクしてたら「2.2Lディーゼル」「セダンのFFのみ(但し5MTあり)」という仕様でガッカリ。アクセラの4WDモデルってハッチバックの1.5ガソリンしかないないんだよなー。デミオかCX-3を買えと言うのか? アテンザはデカすぎ。

そいやカペラがアテンザで、ファミリアがアクセラ、ということはエチュード→ベリーサ→CX-3なのか?w

幸い昼前にちゃんと弁当屋が来たので昼休み突入と同時に食事、とか言いつつ何時もの癖でWebニュースサイトとか巡回しつつ食べてたら結構ギリギリな時間に。小走りで札幌駅まで移動してなんとか間に合った…。

空港に着いたらなんか混んでる。どうも修学旅行シーズンらしく、保安検査で修学旅行生が溢れててえらい手間取った。団体様は慣れてない奴多いんだから専用ゲート通しなさいよ。

ほどなくして搭乗案内。Peachが「窓側の席から一列ずつ案内」をやってて頭いいなあと思ってたが、ANAもいつの間にか窓側の席から案内になっている。ようやく学んだか、と思いつつ乗り込んだら窓側じゃない奴が多数座っておりゲンナリ。Peachだと割ときっちり乗るんだけどね。

飛行機の中ではiPad miniで積んでたKindle本を消化したり寝てたり。隣に座ってたキツそうなおばちゃんが「正論」を読んでたので割と居心地悪かった。怖くて目線とか合わせられないw

さて飛行機から降りたけども…やっぱり船の時間には間に合いませんね。あと15分早ければ間に合ったのだが。そして次の出港までは二時間ちょい。何して暇潰そう。

冷静になってよく考えたら陸路で行った方が早かったというオチである。でも船は予約キャンセルするとお金取られるのです、仕方ないので到着ロビーでダラダラと。あと到着ロビーの広告に「ふくしの総合大学」ってあって実在したのかとちょっと感動した。あの子の言ってることは本当だったんだ!(謎

飛行中のTLを読んでたり調べ物をしてたらもう出港まであと一時間、ちょっと早いけど晩メシにすることに。探したら「オリエンタルカレー」で有名なカレー屋があるので行ってみる。前からあったっけここ?

「オリエンタルキッチン」にて「あいち知多牛カレー+目玉焼きトッピング」、ちょっと粉っぽいルーがなかなか美味しい、空港だから仕方がないけどもうちょい安ければいいのに。カツカレーとか内税で1,500円もするのよ。

食事の後はさっさと港に移動して乗船手続き。出航30分前に手続き完了して10分前に乗船。停泊中なのに結構揺れてるなぁ、当たり前だけども夜の海って何も見えないからつまらんのだよね。

で、船が動いて数分で寝落ちしてたらしく、気づいたら到着間近であった。本当、人が運転する乗り物に乗ると眠くなるのな。船を降りたら意外に寒くてビックリする。

その後はバスで最寄りの鉄道駅まで移動。いや近鉄に乗るの久しぶり、前回が多分2004年のF1鈴鹿観戦だから、マジで10年ぶりくらいか? 私鉄は料金体系とか分かりづらくてちょっと苦手。ちなみに近鉄は特急だと特急券が必要なのでJRに近い。

20分ほどで宿泊地に到着。途中コンビニに寄りつつホテルにチェックインしてマッタリと。カーテンを開けたら目の前に「北海道ラーメン」ってのぼりが立っててなんとも言えない気持ちに。範囲広すぎるだろ。

どこもそうなんだけど、GoogleMapにも出てこない勢いでセブンイレブンが増えすぎな気がする。事前のチェックではホテルまでコンビニが一件も無くて心配してたんだけど、来てみたらセブンイレブンが二件できてるし。駅から徒歩5分ないのに。

今晩は「孤独のグルメ Season5」の最終回なので放送されてるかチェック。う、こちらじゃテレビ愛知で放送なのだが入らない。代わりに三重テレビでは放送してるんだけど放送日違い&ディレイ放送。試しに自宅nasneからリモート視聴してみたら案外見られる。これでどうにかなるか?

ひとまず大風呂に入ってきてさっぱり。つらいことが多い出張だからこそ積極的に選びたい大浴場付きビジネスホテル。マナーの悪い客が居たりするとゲンナリするけどユニットバスよりはマシだよな。

風呂から上がったらテレビでスターウォーズEp.IVをやってるのでBGVに。新作Ep.VIIの評判は概ね宜しいようで、なおかつネタバレがかなり致命的らしいので早いうちに見ておきたいところ。特に大阪で先行導入したレーザーIMAXが評判いい、札幌にもとっとと導入して下さいw

見に行くのはIMAX 3Dなのは確定してるけど(4DXは二回目以降にでも)、この時期の札幌ファクトリーは車で行くと死ねるからなあ、そしてクルマにどんどん乗らなくなる。駐車場からの出し入れが予想以上に大変のは計算外だった。もう少し小さいクルマへの買い替えもちょっと考える位。

「孤独のグルメ」放送時間になったので自宅nasne経由でリモート視聴。「見える!私にも見えるぞ!」とかやってたら止まりまくり、そのうち無線LAN接続自体まで見失う始末。あかん諦める。

このまま寝るのもアレなので実況TLだけ見る、キャプチャ画像だけでもう飯テロでつらい。終わった後はさっさと就寝。

本日のネタ。お気軽レーザー描画アイテム素晴らしい、PCからリアルタイム描画出来るなら倍の価格でも買うよオレ、そしてVectorMAMEを移植するんだ。

[ASCII.jp:壁に天井に、自由自在な文字や図形をレーザー描画](http://ascii.jp/elem/000/001/093/1093193/)

「町内会のおばちゃんのITスキル」のお話。結局出来る人は出来るって事、この手のITスキルだと歳取ったら女性の方が上達早いイメージはあるね。男性は意固地で覚えようとしない…。

[町内会のまとめ役おばあちゃんのITスキル進化っぷりがなんかものすごい: 不倒城](http://mubou.seesaa.net/article/431311818.html)

2015年12月17日(木)の日常

目覚ましで起床。昨日は早めに寝たはずなのだが正直寝足りない…。

明日から3泊4日の出張なので、朝メシで冷蔵庫にある野菜と卵を使い切る。これで一安心。

最近はちょこちょことWinタブを弄ってて、早朝のちょっとした作業はコレで済ませてる。元々は「Surface Pro 4を買って常用出来るか?」のテストなんだけど、思ったよりvivotab note 8でも使えてる。まぁモニタ小さすぎてツライんだけど。

Win10になってからタブレットモードの親和性が大分良くなってきて、慣れてくると思ったより使える印象。いざとなったらデスクトップでどうにかできるのはある意味頼もしい。タブレットPCでWin8.1のまま使うの結構マゾいと思います。

とりあえず出社。明日から出張だというのになんか現場の作業が進んでないみたいなメールが。かなり不安が。

なんかTLに「故岩田社長のせいで云々」という電波まとめが流れてきて頭が痛い。いや要するに「Jinはちまソースから話を拡散する奴は何を言ってもダメ」って事なんだけどさw

「MSXを潰された」って言ってるけど、MSX規格なんて出た瞬間に「なんでとっくに使い古されたTMS9918使うの?」とか思った。当時は既に兄貴がm5(正確にはタカラ・ゲームパソコンm5」を買っており、VDPのTMS9918がライバルのぴゅう太やSC-3000と共通だとか分かってたので、余計にな。

MSX2の時も「互換性あるのはいいけど、なんでこんな微妙なアップデートなんだよ」と思った。MSX2+に至っては存在意義が分からなかったし、turboRは出る時期が遅すぎた上に高すぎた。

でも学生時代に一番プログラムを書いたマシンでもある。性能は別にして愛着はあるよ。

結局今日もあんまし進捗は無し。出張は本当に大丈夫なんだろうか、一応オレに出来ることは全部やってるつもりなんだけども。

定時で退社して、ちょっと店頭受け取りで注文してた本を引き取るべくメロンに立ち寄り。ついでに晩飯は「すみだ川」にしようと思ったら定休日でした、忘れてた…。めんどくさいのでそのまま自宅最寄り駅まで移動。

明日の朝食で生ゴミを出したくないので「どんぐり」でパンを買い込んでから、近くの気になってた「昭和な喫茶店」に行ってみる。予想はしてたがかなりタバコくさいです。オレ以外に客が居ません。いいけど。

例のテーブル筐体は二台あるけど電源入ってない、入るんだろうか。基板は両方共同じダイナックスの麻雀が入ってたけどタイトルに覚えなし。ブラウン管は焼けてないので一見程度は良さそうなんだが。

とりあえず目的の「日替わり定食」500円をいただく。ちゃんとしているけどほとんどが作り置きで社員食堂みたいな感じ。500円で小鉢とか色々ついてきたのでいいんじゃないですかね。コンビニ弁当よりは栄養バランスずっと良さそうだし。あえて言うなら「友人の家で夕食を御馳走になってる感じ」がするなコレ(汗

帰宅したら荷物が一杯届いていた。管理人さんに申し訳ないけど便利。さらに一回じゃ持ちきれないというので玄関前まで荷物を運ぶのを手伝ってもらったりもして、ますます申し訳ない。

荷物は主にREGZA用の録画用HDDとか。肝心のテレビも発送されたのだが(受け取りは出張から帰ってから)、肝心のエレクタで組むテレビ台の部品だけが一向に出荷されない。ちょっと焦るな。

んで荷物片付けて風呂に入ったらもうすげえ眠い。寝る前に明日からの出張の準備だけでもしておかないと…。

ついでに二合分の米を研いで吸水まで終わらせて、水を一旦切ってポリ袋に入れて冷蔵庫に突っ込んだ。これで常時「すぐ炊ける」状態らしい。出張から帰ってきたらやってみる。

趣味部屋用のエレクタとかも発注したいんだけど、今日ふと新しい組み合わせを思いついてしまってちょっと悩む。しかも現在は発注してから発送に時間がかかるらしく、早々に構成を決めたいのだが…、とりあえず今日は寝るか(汗

というわけで明日の午後から三重方面に出張でございます。例によって日記止まります。本気でどうなるか分からないけど、せめてちゃんと終わらせて帰れればいいなぁ。終わらなくて年明けてからやり直しでもう一度行くとかは可能な限り避けたい(汗

本日のネタ。前後分割ヘルメットがなかなか画期的。あご紐をきちんと閉めない事による不幸な事故って結構あるしね。これは事故時に緊急隊が開ける事も考慮してるようで、コレが今後のスタンダートになったりして。

[マンガの鉄仮面的な前後分割ヘルメット Vozz RS 1.0発表。あご紐不要でグローブ着用のまま着脱可能 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/12/17/vozz-rs-1-0/?ncid=rss_truncated “マンガの鉄仮面的な前後分割ヘルメット Vozz RS 1.0発表。あご紐不要でグローブ着用のまま着脱可能 – Engadget Japanese”)

マスプロのレンチキュラーで裸眼3D可能なモニタがちょっと気になる。視野角相当狭そうだけど、どういう所に納入するんだろう。

[マスプロ、裸眼で3D表示が可能な4K/65型のサイネージ用ディスプレイ – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151217_735936.html?ref=rss “マスプロ、裸眼で3D表示が可能な4K/65型のサイネージ用ディスプレイ – AV Watch”)

バンドやってる人は全天球カメラの「THETA S」を買うとステージ上の動画が撮れていいってな話。面白そうではある。バンドをやるあてはない。やりたいw

[バンドやってる人はTHETA S買うといいよ — Backstage of Backspace — Medium](https://medium.com/backstage-of-backspace/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%AFtheta-s%E8%B2%B7%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%88-736b85f35799#.z61j1a82q)

そいや「中間管理職トネガワ」、講談社だからKindleあるだろうと思ったら出てないのね。よく見たらカイジも現在連載中の「ワン・ポーカー」編(いい加減終わらないかアレ)がKindleで出てない、作者の意向って奴か、機会損失だよ、勿体ない。

2015年12月16日(水)の日常

目覚ましで起床。昨日は夜更かししたせいですんげえ眠いよ…。

立ち読みのためにちょっと早めに家を出てコンビニに寄ったら雑誌が入荷していない。ふと気づいて後で調べたらもう既に雑誌流通は年末年始モードに入っているのであった。あんまし年末って気分じゃないなあ、雪融けちゃったし。

出社してもまだ眠気が取れない、ちとつらい。

なにやら社内メールでお世話になってた重役が退任と、なので皆が金を出しあって花を贈る、これは分かる。でも金を出す人が多くて余剰金多いから(数万円分の花とか送られても困るだろうし)残りは商品券で渡すとか一体なんなの。

うちの事務所は平均年齢高いからまだいいけど、これって若い人からしたら絶対払いたく無い奴だ。特に重役は一番給与面で好待遇受けてた世代だろうし、ま、「コレやるからもう会社に顔出すな」的なアレだったら喜んで金出すけど。薄々感づいてると思うけど嫌われ者の人です。もう手切れ金だと思っておとなしく払っておこう…。

仕事は別件で割り込み仕事が、なんか書類上では納期が年末になってる。って今週末は出張だし、戻ってきたらすぐ休みだし。慌てて電話したら「納期は年明けでもいいよ」ってな話で一安心。だから最初にそう書いておけと。

とりあえず今はヒマなのでそっち系の作業をやったらデータが全然足りてないので見積もりも出来ないというありがちなパターン。本当こういうパターンばっかしだな。

朝から話題になってた小島監督のコナミ退社が15時付で正式に発表。同時にコジプロがSCEとの契約燒結ということでちょっとTLが湧く。良くも悪くも、人事がこれだけ影響するのは流石である。海外のがもっと大きいニュースになってそうねコレ。

[ソニー・コンピュータエンタテインメント、小島秀夫氏が新たに設立するスタジオと契約締結 | PlayStation®.Blog](https://www.jp.playstation.com/blog/detail/2087/20151216-release.html)

とりあえずコレで小島監督もコナミもわだかまりがなくなりゃいいんだけど。出来ればメタルギアのIPはコナミから買い取って欲しいなと思うのであった。

でもまぁ、SCEだからこそ小島監督のパトロンになれる、というのは感じる。昔みたコジプロのドキュメンタリー番組、あれは確かMGS3だったと思うけど、こだわり過ぎて効率悪すぎて、企業からすると非常に頭の痛い存在だったとは思う。ま、最終的に面白いゲームが遊べればそれでいいです。

また夕方近くになると微熱が。そう思って測ってみたら平熱、もうわかんないなこれ…。定時でサクッと退社。

帰宅してもまだ熱もないのになんかダルい。なんだろうコレ。とりあえず早めに寝れって事か。

晩飯は先日買った餃子の皮が賞味期限だったので(12枚80円だかの奴だけど)前回やった「餃子の皮とスライスチーズでウィンナーを巻いて焼く」奴のリベンジ。前回は焼きが淡白だったので、今度は実際の餃子よろしくたっぷりの油と水で蒸し焼きにしてやったらかなり美味くなった。これはいい、デブ食の予感しかしないけど。

ビデオ消化してたら「終物語」のEDカードがよりによって弘兼憲史センセイで思いっきり噴いた。ある意味ガルパン再放送時の池上遼一EDカードより凄いなコレ…(汗

あとはPC構成とか色々調べたり考えたり。WinタブレットだとTwitterクライアントはやっぱりWindowsストアアプリのが色々と都合が良いので(理由は触ればわかる)、調べたら「Aristea」ってクライアントが一番感じ良さ気。これでPocketとTweet Markerに対応してくれればほとんど文句は無いんだが。

海外のTwitterクライアントアプリでTweet Marker対応のがあるけど、試用版無しで1000円するので流石に躊躇。

iOSで実感してるけど、大量のTLを流し読みするのは慣れるとタッチパネルに最適化した奴の方がずっと早い。こうやってみるとデスクトップ用はTweenにしてもJanetterにしてもUIがちょっと古い。キーボード操作に特化ということで仕方がない部分もあるんだけども。この当たりは好き好きかな。オレがTwitter公式Web版を触りたがらないみたいな感じで。

とか思ったら「Aristea」の作者さんから自らリプライが(汗)「Pocketに関しては共有コントラクト対応アプリで対応出来ます」ってことで、調べたら「Latermark for Pocket」をインストールしてログインさせると、「Aristea」の共有メニューから「Latermark for Pocket」が出てくるのでそれを選べばOK。要するにコンテキストメニューの「送る」みたいな感じ。なるほど。

しかしTweet Markerに関しては「月々のAPI使用料が3k円ほどする」とか言われて絶句。そりゃ個人だとよっぽど売上が上がらないと導入できませんわ…。あんだけ高いんなら実装クライアントももうちょっと気合入れて実装すると思うんだけど、任意のタイミングでマーカーを書き出し・読み出し出来ないのはそういう規約なんかな。大抵の対応アプリは起動・終了時のみ同期してるし。

という訳で「Aristea」に関しては現状非常にいい感じ。vivotab note 8でもiOSのTwitterクライアントみたいにヌルヌル動くし。画像をタップしたらポップアップして、ピンチイン・アウトで拡大縮小可能、いいですねコレ。

そんなわけで久々にソフトのカスタマイズとか考えたり。そういや自炊のレシピを探す時にクックパッドのレシピが非常に邪魔くさい。もうちょっと言えば普通に味の素とかキューピーが凄くちゃんとしたレシピを出してるのにそれが上位に来ない。のがアレなので

> うんちゃら レシピ -site:cookpad.com -site:naver.jp

とかドメインごと検索対象から除外すりゃいいのね。これで大分快適。

そんな事をやってる間に日付が変わったのでとっとと寝る。明後日から出張だから、明日は帰ったら出張の準備をしないと。

本日のネタ。REGZA Z20Xのファーム更新で画質向上、いい話だ。しかし「すごく暗い映像の描写力向上」って見出しはどうにかならなかったんだろうか。

[REGZA Z20Xの画質が進化。すごく暗い映像の描写力向上 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151216_735298.html)

おぉまさか日本語、それもファミ通で「ATARI STARWARS」の開発秘話が読めるとは、しかも「MathBox(要するに原始的なジオメトリ演算を行う回路)」なんて書いてあるし。ちなみにコレって基本設計はそのままで後々の「I,Robot」まで使ってるからすごい。ちなみに「MathBox」は消失点が画面の真ん中固定なのがポイントです。あと記事中のデザイナー名は「Mike Kelly」じゃなく「Mike Hally」が正しいとのこと。

[『スター・ウォーズ』をテーマにした最初のアーケードゲームはこうして生まれた! | @akinaki の古今世界ゲーム見聞録 – コミニー[Cominy] / ブログ](http://www.famitsu.com/guc/blog/nakamura/13051.html)

まさかの「マクドナルドの誕生会」ってまだやってるのかコレ! 皆さん楽しそうで何よりです(棒読み) 相変わらずたまにスマッシュヒットな記事が来るなあ。

[40歳だけどマクドナルドで誕生会をやってみた – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/151216195292_1.htm)

この印鑑セット、外箱と外装はそのままで、印象にイラスト無しで普通に実印にしたいんだけど、そういう注文は無理なんだろか。流石にイラスト入りで実印はちょっと…w

[至高の痛印『ガールズ&パンツァー 劇場版』オリジナル描き下ろしイラスト印鑑セット – 痛印堂](http://www.itaindou.com/ss_girlpan)

2015年12月15日(火)の日常

目覚ましで起床。うぅ昨日は早めに寝たはずなのに寝足りないよ。

朝は時間がちょっと余ったので、米を二合分研いで吸水状態のを冷蔵庫に突っ込んでおいた。これで帰宅したら即炊飯が出来るという訳である。

出社したら「メールDBがすっ飛んだ」ことが社内に知れ渡っていて笑うしかない。当該機能は使わないか、こまめにDBをバックアップするという事に落ち着く。

TLで色々と料理のコツみたいなのが定期的に流れてくるのだが、米を一回研いで水を切った後に40分放置、その後に吸水させた米をポリ袋に入れて冷蔵庫に保管出来る事を知った。これなら暇な時に吸水まで済ませて冷蔵庫に突っ込んで、後はタイミングのいい時に炊飯しちゃうという技が使えますな。流石に日持ちはしないと思うけど一週間くらいなら余裕そう。今度試してみよう。

他にも電子レンジで1分弱で温泉卵を作るレシピというのもあって興味がある、けど卵は爆発しそうでちょっと怖い。時間と精神に余裕がある時にやってみるか。安定して出来るようになったらかなり便利だし。温泉卵大好きなのよ。

仕事は相変わらず省エネモードで、というか妙にお腹が空いて困る。ちゃんと朝ごはん食べて来たはずなんだけども。

ふと気づいて今のメインPCをいつ組んだか調べてみる。2011年の夏か、CPUはcore i7-2600Kなんだが今でも普通に使えるなあ。細かいパーツはちょこちょこ交換してるけど、CPUとCPUクーラーとマザーとメモリとケースはそのままである。長持ち。水冷クーラーはそろそろホースとかパッキンとかポンプの寿命が心配。そろそろ交換せねばならぬか…。

コレがノートPCだとコネクタの耐久性とか、バッテリーの寿命が凄く気になる。今どきのノートPCはバッテリー交換出来ないのも多いし。ノートPCを買うのに慎重になるのはこの辺りがデカい。その昔、ハードにノートPCを使ってた頃はバッテリーなんて一年でダメになったけど、今はどうなんだろう。

今日は昼前に無事弁当屋が来た。昨日来なかった件は「電話が途中で切れた」故の行き違いだったらしく。まぁしゃーないな。

午後からは打ち合わせとか色々とダルい。打ち合わせが終わった頃にはTLでキーボードPCが話題になっていた。要するにスティックPCをタッチパネル付きキーボードに内蔵しちゃったって奴ね。

[テックウインド、Windows 10を搭載した「キーボードPC」を発売|テックウインド株式会社](http://www.tekwind.co.jp/information/TKW/entry_458.php)

リビングPCとしてはこの程度でいいのかも、入力インターフェースは本体そのものだし、出力コネクタは豊富だし。筐体がデカいからスティックPCにありがちな放熱問題もクリア出来てるらしいし、後はこういうのでHDMI2.0対応とか出しませんかね。

で、4KなテレビにPCを映すべくHDMI2.0対応のマザーボードを探してるけど全然見つからない。と思ったらAsrockのmicroITXマザーのオンボードGA(正確にはGPU内蔵CPU経由)がなぜか対応してた。相変わらずだぜAsrock! microITXマザーの割には高いけど。

[ASRock > Fatal1ty Z170 Gaming-ITX/ac](http://www.asrock.com/mb/Intel/Fatal1ty%20Z170%20Gaming-ITXac/index.jp.asp “ASRock > Fatal1ty Z170 Gaming-ITX/ac”)

そんな事やってるうちに定時、相変わらず微熱が出てきたのでなんでサクッと退社。

イオン地下のどんぐりでちょっと買い物。パン屋なのにいつも唐揚げばっかし買ってるなオレ、ついでにシュトーレンも気に入ったのでまた買ってしまったり。本物は結構いい値段するらしいんだが。

帰宅してなんかぐったり。一休みしたら朝研いで冷蔵庫で吸水させたお米を早速炊飯する。コレは確かにラクね。

んで米二合に水400cc、強火で沸騰したら即弱火にして15分…と思ってたら火が途中で消えててショック。めんどくさいのでそのまま15分蒸らし。結果は思ったよりマトモで良かった、だけど相変わらず焦げが出来てる。どうも弱火の時間が長いっぽい、次回はもうちょい短めにしてみる。

ちなみにコンロの火が勝手に消えるのはコンロの温度センサが「これ以上加熱したらあかん」と判断したせいで、どうもこのコンロ、土鍋使ったらダメらしいのよな、ガスコンロなのに。火が消えた後に温度が下がったら再点火ならいいんだけどそうじゃないしなあ。しかも手動で再点火の際には必ず数秒強火になるのがつらい。

いや本当に癖あって使いづらいコンロだわ。卵焼きとか最初にきっちり火力を決めておかないと、溶き卵入れた瞬間にフライパンの温度が下がるから逆に火力上がるのよ…。温度センサのカット機能が欲しい。

まぁ晩飯は普通に美味かったのでいいです。あと炊飯釜への米のこびり付きはほぼ解消されたので(お焦げになるので)炊飯釜を洗うのがえらく楽にはなった。いや以前がめんどくさかっただけなんだが。

夜はNHK-BSで「ムーンウォーカー」をBGVにしつつちょっと段ボール箱の整理。今年中に引っ越し用のダンボールを全部空けるのも夢じゃないかな? って気分になってきた。

あとはちょっと調べ物。Surface Pro2/3/4のDisplayPortって1.2相当なのを確認、ちゃんと4k/60fpsが出る。すなわち今使ってるDELLの4kモニタにDPで繋げれば普通に使えるってことか。

あちこちで待望されてるDP1.2・HDMI2.0変換アダプタも変換チップが出荷されて(既にいくつかのマザーボードに搭載)現実味が出てきたので、来年春くらいまでには出るんじゃないかと。というか出てくださいお願い。

ようやく新居でのPC運用のイメージがつかめてきました。うん。ただ最近はなんかメインPCの挙動が色々おかしい…、SSDの増量も兼ねて新規インスコしたいんだけど、うう悩む。

そいやPS4でツインビーが出るそうで、携帯機以外での完全移植は地道に初めて。落ち着いたらPS4欲しいすね。

今日も結局ワンパンマンまで見てから就寝。もっと早く寝るべきなんだけども。

本日のネタ。東芝の片岡さんがまだ健在だったのね。テレビはお察しの通りREGZAを買ったのだが、さてどうなのかなー。

[録画神から「コンテンツ神」へ。東芝レグザの片岡氏が語る新しいテレビと「みるコレ」 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/12/14/toshibaregza/?ncid=rss_truncated “録画神から「コンテンツ神」へ。東芝レグザの片岡氏が語る新しいテレビと「みるコレ」 – Engadget Japanese”)

まさかのトラックボールデバイス新製品ラッシュとは。エレコム製って辺りがちょっと心配だが、TLには人柱になってくれる人が多数居そうなのでちょっと期待。特に人差し指トラックボールデバイスは超久々なんで、まともな出来だったらいいですねえ。

[ASCII.jp:トラックボール新製品ラッシュに大歓喜!EX-G&DEFT試用レポート (1/4)](http://ascii.jp/elem/000/001/088/1088396/?rss “ASCII.jp:トラックボール新製品ラッシュに大歓喜!EX-G&DEFT試用レポート (1/4)”)

2015年12月14日(月)の日常

目覚ましで起床。寒いのう…、最近はもうリビングも普通に暖房入れております。

そして出社したら事務所がまた寒い、月曜の午前中はコレがあるからきらいなんだよ…。

今日から9連勤なので、適当に力抜いて仕事します。忙しい作業が入らなきゃいいけども。

そして昼休みになったはいいけど弁当屋さんが来ない。と思ったら電話で「15分くらいに来ます」とのこと、来るんなら待ちますって事で待ってたけど20分を回っても来ない。もういい加減しびれを切らしてコンビニで昼飯を買ってきた。うぅ寒い。

戻ってきてもやっぱり弁当屋さんは来ておらず、結局終日来なかった。明日どう文句を言ったものか…あんましこういう事はいいたくないんだけどなー。せめて「今日は来れません」って電話だったらまだしも。一番の問題は、昔(消費税率5%の頃)と比べて全体的に価格が2割くらい上がってるんだよね、なんでオレ以外はめったに買わない。

これがオレ以外に数人買うような状況なら弁当屋さんも来やすいんだろうけど、いつも買うのはオレひとり。むー、なんかいい方法ないかなあ。

午後に本社方面から電話。ちょっと技術的な話で調べてメールしてくれとのこと。ちょっと以前の話なのでNotesのメールアーカイブに保存済みだな、と思ってメールアーカイブ(ローカルPCで動的保存するDB)を開こうとしたら猛烈なHDDアクセスが止まらない。なんだこれ?

なんか止めたらヤバイ予感がしたので放置してたのだが、結局激しいHDDアクセスは1時間近く続いて何も出来ない。どこら辺で諦めたら良いんだろうコレ。DBサイズは300MB無いのに。

やがてディスクアクセスは終わったがアプリが相変わらず応答なし、メモリ使用量が激しく増減してるので何かやってるっぽいんだが…、あかんコレはダメだ。という訳でアプリを落とす。再起動して再度開いてみるも反応無し。

ちょっとネットで調べてみたら、標準でDB復旧ツールがあるので(その使い方を書いたブログが会社FWでブロックされてるのには参るが、あって良かったスマホ)、そのツールを使ってチェックしたら「DB整合性がありません」「ヘッダー情報がありません」で見事にすっ飛んでる模様。当然復旧不可。

という訳で半年分の仕事メールが消失しました…。腹立たしいけど、何が一番腹立たしいかって、そのDBを開こうとすると反応なしで何のエラーも返さないクライアントアプリが一番腹立たしい。オレの中でIBMはソフト開発力最低の部類だなー、会社もNotesなんてゴミとっとと捨ててくれないかな…。

つうか最初にクライアントが1時間かけてHDDガシガシアクセスしてたのはなんだったのだろう、アレがDBに致命傷を与えた気もするんだが。今の時期は仕事がひと段落してるからまだいいけど、これ一ヶ月前の激忙しい時にすっ飛んでたら本気でシャレになってなかったぞ。

とりあえず重要なメールはCCで上司とかにも飛ばしてたので、いくつか回収してなんとかした。本当に疲れた…。

週末の出張の日程見直しもやっておく。そういやセントレアから船に乗らなきゃならないのでそっちの予約を、と思ったら飛行機の到着時刻と乗船手続き締め切り時刻の間が5分しかない。いかんミスった。

そして次の便はまさかの4時間後。仕方ないので別の便に切り替えだがコレも二時間後。失敗したなあ。金曜は昼に会社を出てもホテル到着が20時近くですよ、今からゲンナリしてくる。

そんなこんなでまた微熱が出てきた。フラフラしつつも定時で退社。

晩飯の買い置きはあるので(買い置きがあるだけで精神的には大分助かる)まっすぐ帰宅。9連勤の初っ端からあんまし体調よくねえなあ。

メールでGSRの1/12 カウンタックLP400の発売が来年夏に延期という連絡が。これで二年近い延期だな…本当に出るんだろうか? 個人的にはちょっと高くなってもいいから、満足の行く出来の物を出して欲しいもんです。

ちょっと一休みして、スピーカーで音鳴らせる環境が出来たのでガルパン劇場版のOST(FLAC 96kHz版)をe-onkyoで購入。控えめの音量で流しつつ食事、うん、なんか生活が人間的に大分まともになってきた気がする。スピーカーで鳴らす音楽はオレにとって潤いだ。どんだけの音量で鳴らしたら迷惑にならないかがわからんのが怖いけども。

しかし環境が変わったせいか音の鳴り方がどうも。でもいつもの通りセンターテーブル前に座ったら割と音が良い、ひょっとして「QAcoustics Q3020i」ってリスニングポイントちょっと遠いとダメな子か? ソファが悪いのか? もうちょいセッティング詰めないとダメかも。

その後はダラダラと調べ物とか。疲れたのでソファに突っ伏してたら30分位寝落ちしてた、いかんなコレは…。という訳で早めに就寝。

本日のネタ。安倍吉俊氏によるiPad Pro+Pencilレポート。ハード的には良さそうなんで後はソフト次第みたいな感じですかね。一度触ってみたいのだが。

[iPad Pro+Apple Pencilは商業イラストレーターの道具たり得るか? – 安倍吉俊、大いに描く (1) 安倍吉俊がiPad Proを購入した理由 | マイナビニュース](http://news.mynavi.jp/articles/2015/12/14/ay/)

随分とアレな人が居るもんだ…と思ったら艦これで大型建造用の資材に課金して(この場合、半端じゃない金額のガチャになる)騒ぎになってたヒトか。この人に50万建て替える人が居るというのが信じられない…。

[ソシャゲ課金にキャッシングを使った結果 – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/911151 “ソシャゲ課金にキャッシングを使
った結果 – Togetterまとめ”)

2015年12月13日(日)の日常

目覚ましで8時ちょい前に起床。もっと寝ていたいけど、午前中にニトリからソファが届くのですよ。

さくっと朝メシを済ませて、前日の電話で「9時から11時までの間に伺います」っつー事なので9時ちょっと前に寝間着用のスウェットを着替えてたらインターフォンが鳴って慌てる。時間を見ると8時58分、ちょっとフライング気味。遅れるよかマシか。

ソファはデカイけど、搬入を考えて背もたれが分割出来るようになってたのであっさりと搬入完了(実家にある前モデルは分割不可だったので、ドア外したりと相当苦労したらしい)、ダイニングテーブルもさくっと足を四本付けて貰って設置完了。はいお疲れ様でした。

とりあえずソファに座ってみる。本革(背中とかは合皮)で、座面は固め、背面柔らかめ。ちょうど頭の当たる箇所が膨らんでてかなりオレ好み。三人掛けなので横になってみたら、肘置きを枕にしたら問題なく足が伸ばせる。完全にベッドだわコレ。

こう座ってるといい気分になれる。本革ソファとしては高いもんじゃないけど、なかなかいい買い物ではなかろうか。うん気にいった。思い切って三人掛けにしたのも正解。

でもPCを弄ったりテレビを見るのは、まだセンターテーブルに仮設置してるモニタの前で座椅子を使わないとダメ。立派なソファの意味ねえ、結構精神的に来るものがあるな…。ダイニングテーブルも「テーブルは立派なのに回りに段ボール箱が置いてあって台無し感」凄いし、これは早急に改善しないとダメかも。

さて時間も少し余ったので部屋の整理でも。全く手付かずだった趣味部屋をどうにかしないとならない。手始めにメタルラック回りの梱包を解いてバラバラにしてみる。

そしてホムセンのオリジナルブランで買った安物メタルラックの組み立て…の前に、未だに剥がしてない値札とかを剥がしてみる事に。買った当時に剥がそうと思ったけど全然ダメで放置してたのだった。もう相当古いけど、今なら道具も色々あるから剥がせるのではないかと思って。

…いや甘かった。ブレーキクリーナー浸透させても無水アルコールで擦っても簡単には剥がれない。っつーか接着剤が経年劣化で酷いことになってるんだな多分。結局ドライヤーで温めたり(なぜ最初に気づかなかったのか)「万能くんJr.」とかも併用してなんとか綺麗にしてやった。疲れる。

安物メタルラックはさくっと組み立ててクローゼットの中に突っ込む。これで収納能力が大分アップするはず。中に突っ込むのは後でやっておく。

さらにエレクタの部品を見てちょっと考える。…これ手持ちの部品だけでスピーカースタンド作れるな。スピーカー自体はブックシェルフ型で小さいから「450x450x1600mmのタワー型の棚にブックシェルフスピーカーを組み込む」みたいな感じ。んじゃリビングに持って行って組み立てましょうかね。広いと組み立てが楽である。

途中テーパードスリープが一部割れたりするアクシデントがあったりもしたが(割れるんだなアレ…)、さくっと組み立て完了。足元はフロアプロテクトアジャスターにしてあるけど、一番下の棚位置を目盛り二個目にすれば今使ってる掃除機のヘッドが無理なく入ることを確認。ここが掃除できないとかなり後で辛いことになるので重要。ルンバだともう一段上げないとダメか。

にしても、エレクタの棚板が余らないようについ使ってしまう辺りは貧乏性っぽい。余ってら一階にあるトランクルームに突っ込んでおけばいいだけなのだが。

この辺でかなりのハラヘリ状態だったので昼飯にする。昨日買っておいたホンコンやきそばを二袋分サクッと作って食べる。うむ美味い、今回は水加減がバッチリだ。ちなみに水気が飛んで、短い麺がフライパンに張り付く寸前くらいが個人的には好き。

しかし新品のダイニングテーブルで一番最初に食べるのがホンコンやきそばってどうなのかオレ。いや良いですけどね、年明けにならないと椅子も届かないし。

腹ごなしが済んだら、先ほど作ったエレクタの棚を組み込むべく一回PCの電源を落とす。棚を所定の位置に移動させてからPCを棚の下に突っ込んで配線やりなおし。アンテナケーブルとかもうちょいなんとかしないとダメだなコレ。

そして無事起動。ついでにダンボールからアンプやスピーカーも引っ張りだしてセッティング、久々のスピーカーでの音楽視聴である、あぁ素晴らしい…と思ったらなんかぶっつんぶっつんノイズが入る。壊れたかと思って心配したら、先日AudioGateをアップデートした際に設定が飛んだのが原因であった。元に戻したらノイズが消えて一安心。

ソファに座りながら久々のスピーカーで聴く「chameleon」は素晴らしかった。いや感動。癒される。ただちょっと低音がボワボワするなぁ、これソファが音を反射してる気もするんだが。ま、気長にセッティングします。うしろの壁は振動すらしてないので防音的には大丈夫なのかなあ。

で、「このソファで大画面テレビ観たい!映画観たい!」とかテンションが思いっきり上がったので通販でテレビ大購入。テレビ台の購入ついでに以前から買おうと思ってた家具も年末年始の休みに間に合わせるべく購入。散財しまくりだが、それでも買う予定リストに入れてた奴を全部は買わない辺りどこかでブレーキかかってるなあ。ま、それはそれで良し。

特に現状は「PCをどういう風に利用するか」がイマイチ読めない。やっぱり別にタブレット・ノートPCが居るのか。デスクトップPCにGTX950辺りを突っ込んでHDMI2.0対応にさせないとダメなのかとか、その辺り。この辺は実際にテレビが届いてからでいいかなー。

とりあえず年末年始はソファに座りつつ大画面テレビが見られる予定であります。楽しみ。あ、今日も「鉄血のオルフェンズ」は面白かった、これも大画面で観たいですのう。

「鉄血のオルフェンズ」が終わった後は、実家に野暮用でハンコ持って来いって言われてるので行くことに。ガソリンが無いから入れないと。

昨日見つけてあった、自宅近くの安いっぽい出光のスタンド。行ってみたらちょうどリニューアルオープン直後で給油装置が最新型だ、これ握りこむトリガ部分が指四本がけでやりやすい上に冷たくなくて良いのです。そしてハイオクが125円、やっすい…。なんか15年位前に戻った気分がw ずっとこのくらいの値段だと助かるのだけども。

移動中にトヨタショールームの前を通ったら新型プリウスが展示してあった。通りすがりに一瞬見ただけなのだが、それでも分かるくらいにフォルムが凄く低くなってて驚き。燃費改善には空気抵抗削減が一番効くとは言えトヨタが本気出すと怖いなあ。写真とはまた雰囲気全然違う、好き嫌いは別れるだろうけど、個人的にはかなり好印象であります。

その後実家近くの本屋で「乙嫁語り」最新刊を探すも見つからず。なんかコミックス担当者が変わったっぽくて陳列にやる気が見られない。以前はとても良い本屋だったのだが。諦めて実家へ移動。

実家で晩メシをゴチになり(豚肉の味噌焼き、美味かった…)、ハンコの用事を済ませたらなんか猛烈に眠い。兄貴のベッドを借りてゴロゴロ。あぁ帰るのが面倒くさい。だけど実家にはすでに自分の部屋はないのだよね。よく「帰省したら自分の部屋が物置になってた」とか聞くけど、あるだけマシだと思う。

そして今回も母親から色々と食料を貰ってしまったのである。今回は冷凍食品はないけど、「余ってたから」とか言って北海道米の新米5kg袋を貰ってしまった。助かる、つーか「余ってた」というのをどう受け止めるべきなのかw 頑張って炊飯しないとなー。

帰宅途中で閉店間際のスーパーに寄り納豆を購入。いわゆる四角いパックで45g3パックの奴は正直1パックの量が多すぎると感じたので、今回は丸い小さめパックで30g4パックの奴にしておく。実家で聞いたら45gパック3つを5人で分けて食べてたらしく、そりゃ多いと感じるわ。

さらに別の本屋に行ったら「乙嫁語り」の最新刊が平積みになっていたのでゲット。ここの本屋は敷地面積がデカイのもあるけど品揃えが素晴らしいなぁ。やる気のある本屋って並べてある本のラインナップを見るだけで分かる。今年の「このマンガがすごい!」が正直つまんなかったのだけど、正直この本屋の棚の方が面白いかも知れん。

「ちーちゃんはちょっと足りない」の人の新刊出てるのか…。積みKindleを崩したら買うことにしとこう。正直この人の作品は凄いんだけど、体調万全の状態で読まないとかなり精神的なダメージ食らうから。「ちーちゃん」とか見た後に寝込んだからな…。

帰宅して速攻で風呂を沸かして入る。実家も良いけど自宅も良いのです。風呂から上がったらバスタオルとかを洗濯機に突っ込んだのだけども、これが失敗であった。風呂から出たらもう猛烈に眠い。いや乾燥機も回すから、極端な話放置しててもいいんだけど。

グダグダとしつつ、ちょっとソファに横になったらマジで寝落ちる寸前であった。このソファやばい。それと同時に「ソファに座りつつ弄れるフルスペックのWindows機」として「Surface Pro 4」の購入意欲がちょっと上がる。悩むな。

でもテレビをポチったはいいが録画用HDDの事をあんまし考えてなかったし(しかもタイムシフトマシンを使おうと思ったら専用のHDDも必要)最低でも通常録画用のは買わないと流石にアレだし。ううむ。

「ハイキュー!」まで見たけど、まだ乾燥機が回ってたので買ってきた「乙嫁語り」8巻を読む。なんというか…やっぱり森薫センセイは凄いとしか言いようが無い。この人の作品は「ものを作るシーン」が本当に凄くいいなあ。

乙嫁語り 8巻 (ビームコミックス)
乙嫁語り 8巻 (ビームコミックス) 森 薫

KADOKAWA/エンターブレイン 2015-12-14
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る by G-Tools

さて明日から来週の火曜まで9連勤です。金曜から月曜まで出張です。出張前に気張ると途中でぶっ倒れそうなので適当に力を抜きつつ頑張りましょうか…。

本日のネタ。徳島のレプリカ美術館がなんか凄い。ここまで徹底されると行きたくなるなぁ。

[レプリカだけの展示にもかかわらず、日本一高い入館料(?)といわれる美術館がすごい – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1512/12/news012.html)

2015年12月12日(土)の日常

9時前に起床。よく寝た。

最近の土日は卵二個を使って卵焼きを作るのが定番になってきてる。なんつうか、あの「ぼやぼやしてられない」「けど焼き始めから終了までそんなに時間がかからない」というのが楽しくて。なんつうかゲームっぽい。卵自体の鮮度にかなり左右される卵焼きに比べたら工夫のしがいもあるしな。

しかし市販の「だし巻き卵の元」を使ってみたのだが、正直自分で砂糖と醤油を使った場合に比べて違いがよく分からん…。あと大根おろし欲しいな、いい加減おろし器買うかな。しかし大根とか一人暮らしだと正直持て余す。

TLでちょっとネタになってた「納豆パックのビニールを容器を挟んだ隙間から引っこ抜くと納豆が付着しない」という技、これはダメだろうと思いつつ試したら思ったよりは使えた。確かに早いので朝の時間の無いときにはいいかも。ただ容器のフチが納豆でぬめぬめになるので、自分で容器を洗ったり捨てたりする人向けね。人によってはビニールを押し付けながら蓋側にずらす、という技もあるとか。これは容器を洗わないでそのまま捨てるのにはいいな。

さて落ち着いたので病院に行くことに。まずはオムロンのサイトで血圧記録表をPDF出力して、これをUSBメモリに突っ込む。そして近くのセブンイレブンの複合機で印刷。…って未対応ファイルって言われる! ナンデ? PDFナンデ?

一回自宅に戻って、ネットプリント経由で登録したらやっぱりエラーが出る。ちょっと調べて「CubePDF」という仮想プリンタドライバ式でPDFを出力する奴でPDFバージョン1.7で出力しなおし。これをネットプリントに登録したら大丈夫な模様。原因なんだろうコレ。オムロンが悪いんじゃなくて、ブラウザのAcrobatプラグインが悪いんだろうけども。

そして印刷出来たと思ったら、今度は前の病院の紹介状を忘れてた事を思い出したり。自業自得の徒労ばっかしで疲れるが、なんとか友人に紹介してもらった病院に到着。おぉキレイだ、しかもあんまし混んでない。

病院のスタッフも医者も好印象。ついでにインフルエンザの予防接種も受けた。4kはちと高いが、これを受けないと実家に入れないとか言われそうなので。まぁ実際インフルエンザにかかったら4kどころの騒ぎじゃないしなあ。

とりあえず今後一ヶ月分の薬を出してもらった。もっと細かい診察がしたいので前回の健康診断の結果を持ってくるようにと、忘れないようにしないと。「もう持って無いですよね」とか言われたけど、実は過去10年分くらいストックしてるんだよね。

病院が終わった後は近くにあるホムセンで売ってるブツと値段のチェック。割と資材系が豊富で良い、大抵の材料と工具はここで揃いそうな感じ。しかし木材カット、まさか自分でやるのか? 洗剤とか色々と買い込み。卵焼きのために巻きすも購入w

自動車用品コーナーに「ミラーに貼り付ける補助ミラー」が売ってたので、さんざん悩んで購入。この敗北感。でもぶつけるよかマシなんだろう。現状左のリアタイヤ付近なんてミラーの角度を思いっきり変えないと見えないし。

その後は丸亀製麺で昼飯。お安く釜玉うどんで済ませようとおもったら注文を間違えられてちょっとお高い奴を出されてしまった。あの注文システムは後から間違ってるとか言いづらくて困る。まぁ美味かったから結果オーライ。

帰りに生協に寄ったりドラッグストアに寄ったりして、品物と価格のチェックなど。そういうのを調べる余裕がようやく出てきた感じである。結局セブンイレブンで冷蔵・冷凍食品を買い込んだりするのだが。以前風邪引いて寝込んだ時にこういうのがあると便利だと痛感したので。

最近iPhoneでSiriをよく使うようになり、途中でローソンに行きたくなって「近くのローソンに行きたい」と聞いたら地図でピックアップしてくれる。これがカーナビとリンクしたら最高なのに…。というかカーナビのUIって色々言われるけど、結局音声入力が最強なのではなかろうか。とか思ったけど肝心のローソンが見つからない、何故?

調べたら案内されたローソンは既に閉店してたのであった。最近はコンビニの開店・閉店が激しいからしかたがないけど、流石につらいなー。ちなみにgoogleMapだと既に存在なし。

それにしてもSiriの音声認識っぷりは凄い。滑舌は悪いほうだと思ってるけど、それでもかなり高精度で認識してくれる今どきの音声認識すげえなあ。ライターさんによっては音声入力で原稿の大筋を入力しちゃう人も居るそうだけど、それも納得である。

とりあえず帰宅して買った食料を冷蔵庫にぶち込んでから、無水アルコールとキムワイプを持って駐車場に戻って例の補助ミラーを取り付けてみる。…すごい微妙だ。ミラーの素材が良くない&曲率高すぎて反射率低いのか暗いのよ。慣れればいいかもだけど、もうちょい慣れるまで頑張ってみる。

帰宅して一休みした後は、先週風邪でサボった分徹底的に各部屋を掃除。やっぱり掃除ってある程度マメにした方が楽な。

そして米を研いで給水中に風呂を入ったりして、その後に炊飯。二合に水400cc変わらず、火力が足りない&温度センサが早めに効く小バーナーをやめて通常バーナーでやった所、安定した火力が得られた。

んで強火で湧くまで10分、その後に中火で15分、蒸らし15分で今までで一番マシな炊きあがりが!。焦げが多めなのでもうちょい調整すればもっと良くなりそう。今回の反省点は湧いてから中火に落とすまでがちょっと遅れた辺り。「湧くまでは張り付いた方がいい」らしいので、今度からそうしてみる。

お焦げは食べる分には嫌いじゃないんだけど、冷凍に向かないよね多分。

んで蒸らしの時間を利用して、ちょっと前にTLに流れてきた「ソーセージをスライスチーズと餃子の皮で包んで焼く(味付けは塩コショウ)」ってのをやってみた。味はまあまあ、お手軽料理としてはいいな。まず失敗しようがないし。ボリュームもあるし。

夜はダラダラと読書、やっと積みKindleのコミック本にある程度ケリをつけた。そして欲しい物リストに登録されていたKindle本を全部購入するのです。そして一気に17冊買ってしまった。全部別の作者のマンガなんですけども。

読む時間があるのかと言われたら困るが、来週末の出張はヘタすると待機時間長いかもなので。移動時間も長いしな。

ちなみに明日はついにリビングにソファが来る、そうなったらソファに横になりながらKindle読んだりするんだ…。

家具や家電は、明日もうちょい部屋のレイアウト考えてから色々発注しよう。いっぺんに来ると組み立て場所に難儀するけど、廊下も使えばなんとかなるか。