2012年06月21日(木)の日常

目覚ましで起床。朝イチで親の様子とか聞いてみる。やっぱ容態は回復せず、でオレが病院に連れて行くこと確定ですか。いやオレから振った話だからいいけども。

これから先、介護絡みで休みを取らざるを得ない事が増えるかと思うとちょっと憂鬱、なんとか「介護休暇」とかそういう制度とか作るべきじゃないのか?

まぁそれは置いておいて、出社前に会社に有給申請の電話をして(ちょっと面食らったような反応だったので、明日色々と説明しないとダメかも)、まずは車にガソリン入ってないのでスタンドで満タンに。うはハイオク137円www 二ヶ月前から一気にリッター21円下がったw これ暫定税率絡み以外では記録かも。ちなみにココ数年の最低記録でもある。

まぁ個人的は高くてもハイオク150円位には押さえて欲しいなー。あと二重課税(ガソリン税に消費税かかってる)いい加減止めてほしいなーと。日本は車を維持する金額が高すぎ。

んで親を整形外科に連れていく。もう一人で降りられない状態だし。不安なので付き添うと言ったら激しく否定される。あんたはあんたで自分の分の病院に行って来いと。とかく頑固な人なのでオレが折れる。

そしてせっかくの休みなのに心療内科→整形外科のコンポ。心療内科は予約無しで行ったので結構待たされるかと思ったらそうでも無くて一安心、んでも予約なし日は初診さん多いから、待合室の空気がまた微妙なのな。ぶっちゃけて言うと「一秒でも早く脱出したい」空気。

そして整形外科。いつもの土曜と違って駐車場が空いてると思ったら、リハビリ室が老人の憩いの場と化しておりました。徒歩圏内の老人が来るのだなコレ…、おかげでリハビリ一時間待ち。んでも久々のリハビリは気持ちよかった。

そいや今日は平日だから、ひょっとしたらスバルディーラーに行ったらBRZの試乗出来るかも、以前セールスがそんな事を言ってたし。そんな訳でスバルディーラーに寄ってみる。久々に昔住んでた辺りを経由して通ったら色々と変わってて感慨深い。あのショボかったニトリ一号店(麻生)が超デカくなって笑った、麻生ダイエーよりでかいんじゃないのかアレ。

途中でお腹が空いた&猛烈にカレー腹だったのでココイチでサクッと。ココイチはチーズトッピングが好きなので、ただチーズ入れると甘くなっちゃうから必然的に辛さ強めにする→高くなるのコンポが。チーズ自体も高いし。もうちょい安ければなー。みよしのは正直カレーはイマイチだが、餃子は旨いと思う。

んでスバルディーラーに到着したら、展示車がスッカスカ。レガシィのB4/ワゴン/アウトバックとルクラ(ダイハツOEM軽自動車)しかないという体たらくでガッカリ。インプレッサすら展示車がないのは一体。当然BRZの試乗車もないのでさっさと退散。BRZに関してはもう平日でも電話で予約しないとダメっぽいなー。

そして帰宅。親は当然先に帰っていたが、帰宅時刻を聞く限りでは相当受付で待たされた感じ。症状もすんなり改善とはいかないようで見ててちょっとツライ。

PCの前に戻って、本日限り配布の「Arturia Minimoog-V」をダウンロード。想像通り公式がメッチャクチャ重いけどなんとかシリアルゲット&DL完了。ちょっと音出ししたけどやっぱりmoogの音がします。というかmoogの音しかしないという方が正解か。Arturiaはパネルを実機そっくりにするのはいいけど視認性もうちょっと上げてくれないか、ひょっとしたら設定あるのかなコレ。

あと諸事情でUSB接続なキーボードを売っちゃったけど、やっぱりちっこいの欲しいなーとは思う。一応microKORG XLがあるけど、あれはちょっと奥行きがあるから机の上に置きづらいんだよね。とか思ってたらいつの間にかKORGのmicroKEYに鍵盤数バリエーションが増えた事を知らされる。

[microKEY USB powered keyboard|KORG INC.](http://www.korg.co.jp/Product/Controller/microKEY/ “microKEY USB powered keyboard|KORG INC.”)

…なんで49鍵がないのか(汗、まだ発売されてないけど、追加された25/61鍵の実売はそれぞれ5,980円と13,800円かー。61鍵にはレガコレがM1除いてフルで付いてくるのでお買い得感高いかも。んでも25鍵ならそこら辺に転がしておいても邪魔にならなさそうだし。ちょっと考える。25鍵盤だとiPadからの給電で動くみたいだし(37/61鍵はバスパワーUSBハブ必須)

そんな事やってるうちにちょっとしんどくなってきたので寝てしまう。気づいたら仕事から帰ってきた兄貴に叩き起こされてた。4時間近く寝てたので、よっぽど疲れてたのかね…。

夜はビデオ消化とか買ってきた雑誌とか読みつつダラダラと。いつもよりさらにやる気がないです。なんかJASRACがトンデモな事をやっててなんだかなーと、JASRACはあくまで「著作権者」の味方であって、「著作者」ではないのだな。と改めて認識。いや本当先日のダウンロード違法化とセットで考えるともう具合が。

ちょっと気合入れて、明日届く(と思われる)基板向けにハーネス改造をやろうと思ったけど途中で集中力が切れて色々とダメに。ハーネス制作は出張から帰ってからにするー。

で、そんな事やってるうちにいい時間、しかも久々のTwitterサーバダウン。もう寝るか…。

本日のネタ。グッドウッドでF1の6輪車が三台勢揃い、ってマーチの6輪車ってまだ現存してたんだ…。あとはフェラーリのダブルタイヤ車もあるけど、アレは流石に廃棄されてそう。

[【グッドウッド12】タイレルP34など、伝説の6輪F1マシン3台が勢ぞろい | レスポンス (スポーツ/エンタメ、モータースポーツのニュース)](http://response.jp/article/2012/06/21/176578.html “【グッドウッド12】タイレルP34など、伝説の6輪F1マシン3台が勢ぞろい | レスポンス (スポーツ/エンタメ、モータースポーツのニュース)”)

トップギアのイベントでダブルループ成功、って今まで成功してない事の方に驚き。インスタント リープレイ。

[【ビデオ】『トップギア』のイベントで世界初となるダブルループに成功! – Autoblog JP](http://jp.autoblog.com/2012/06/21/watch-top-gear-complete-a-world-record-double-loop/#continued “【ビデオ】『トップギア』のイベントで世界初となるダブルループに成功! – Autoblog JP”)

一応覚書と、

[「チェルノブイリと福島第一原発の違い」 – Togetter](http://togetter.com/li/324517 “「チェルノブイリと福島第一原発の違い」 – Togetter”)

2012年06月20日(水)の日常

目覚ましで起床。なんかすんげぇツライ…台風の影響かしらん。でも頑張って出社。

仕事はすることもなくなってきたので、本格的に出張の前準備。一応ソフトは万全にしてあるつもりだけど、いざというときのためにJ-TAGエミュレータも繋がるノートPCを持って行くぜー、まずは環境設定! とか思ったら自分で遥か昔にやってたの忘れてた。今回のソフトを入れてフルコンパイルしてみて(流石に遅いけど)J-TAG経由で起動するの確認。はい終了。

…いかんスタックされてた仕事が無くなってしまった(汗) 仕方ないのでWeb巡回して色々ネタを考えたり。とっとと出張して仕事終わらせて精神的に楽になりたいです…。定時でとっとと退社。

帰りにみどりの窓口で特急の指定席切符も購入。あとはもう「明日から行ってくれ」とか言われても大丈夫なレベルなんだが、あと2日もあるのな…。

帰宅後もなんか体調悪くてグッタリと。時間が余ってるのでハーネスとか作ろうかとも思ったが、目がしょぼしょぼしててなんかダメっぽい。せめて別の事やろうと思って買い置きの部品を探したらコレが見つからない。30分以上探しても見つからなくて涙目に。結局見つかったからいいけど、もうちょい部品の整理は考えないとダメだなー。

で、大分前に購入してた怪しい中華電源にようやく火を入れてみる。$7位なのに+5V/+12V/-5Vが出て、しかも+5Vは15Aという仕様。ちゃんと5Vは調整可能。なんか事前に聞いた話だと「5Vに合わせたら12Vが全然出ない」とか聞いて不安だったのだが、無負荷状態で5.0Vに合わせたら-4.6Vの+11.6V位出てる。…コレ使えるんじゃね? 負荷かかったらどうか分かんないけど。

ちなみにATX電源に関しては、12V側は5Vに負荷かけないと電圧が上がらないという話もあるとか。それ以前に最新のだと負荷かけないと起動すらしないのもあるらしいので注意。

早めに寝ようかと思ったら、姉から「親の容態が良くないので云々」という連絡が入って思いっきりブルーに。続くようなら土曜日に病院に連れていきたい所だが、オレは出張だし…。

最悪オレが明日有給取ればいいのかなー。今から考えておく。前回は病院に連れて行くのが遅くなって悪化したので、悪くなったら即連れていきたいのよね。ひとまず明日の朝に様子を見るという事で就寝。

本日のネタ。ちょっと古いけど、自殺者の内訳がちょっと壮絶。予想はしてたけど、こうやって数字に出すと絶句するしかないな…、そしてこういう人が生活保護を受けることも考えずに自殺するとか、なんかもう色々絶望的。

[自殺するのは「若者」ではなく「おまえら」:国内自殺者3万人の実態 – 村上福之の誠にデジタルな話](http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/entry/4983.html “自殺するのは「若者」ではなく「おまえら」:国内自殺者3万人の実態 – 村上福之の誠にデジタルな話”)

ドイツから心配される日本の研究期間って一体…。

[ビジネスニュース 企業動向:「3年間で100研究室が目標」、オシロ寄贈プロジェクトをローデ日本法人が立ち上げ – EE Times Japan](http://eetimes.jp/ee/articles/1206/18/news071.html “ビジネスニュース 企業動向:「3年間で100研究室が目標」、オシロ寄贈プロジェクトをローデ日本法人が立ち上げ – EE Times Japan”)

B-CAS社の見解来た。うん言っている意味は分かるけど、それで済めばいいんだけどね? こいつら本当にコレで済むと思ってそうだなー。

[B-CASカード改ざん問題についてB-CAS社が見解発表 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120620_541435.html?ref=twitter “B-CASカード改ざん問題についてB-CAS社が見解発表 -AV Watch”)

デノンから出たBDプレイヤー、というかユニバーサルプレイヤーが良い感じ。DTCP-IP対応なDLNAが付いてる、ここまでPS3と同じだが、こちらは192kHz/24bitなFLACも直接再生可能。しかも消費電力は桁違いに違うという事でちょっと気になる。アナログ出力がちゃんと出てるのもいいね。アナログ出力の音質に若干の不安はあるけども。

[デノン、3D/DTCP-IP対応のBDプレーヤー入門機 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120620_541195.html?ref=rss “デノン、3D/DTCP-IP対応のBDプレーヤー入門機 -AV Watch”)

いつもマクドナルドに行く度に「この写真と同じ奴出せよ」と思う人は多いわけだが、その元ネタが。…今となっては「安い」というイメージもないので、もうちょい頑張って下さい>日本マクドナルド。

[マクドナルドの実物とかけ離れた商品写真の撮影手順を詳細にレポートしたムービー – GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20120620-mcdonald-photo-shoot/ “マクドナルドの実物とかけ離れた商品写真の撮影手順を詳細にレポートしたムービー – GIGAZINE”)

「スタパ齋藤さんと桃栗さんの昔話」が面白い。なるほどゲーム帝国。

[スタパ齋藤さんと桃栗さんの昔話 – Togetter](http://togetter.com/li/245139 “スタパ齋藤さんと桃栗さんの昔話 – Togetter”)

突然の「G.A.W.」閉鎖(Twitterアカウントも消した)でまたかーと思ってたらこんな言及が。全く同意であります。

[「G.A.W.」の人へ : web-g.org](http://web-g.org/post/25505777098 “「G.A.W.」の人へ : web-g.org”)

2012年06月19日(火)の日常

目覚ましで起床。なんかひたすら眠い。

朝イチでMSの「大きな発表」を知る。「MS Surface」なるWindows8タブレット。

[速報:マイクロソフト Surface タブレット発表、Windows 8と同時発売 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2012/06/18/surface/ “速報:マイクロソフト Surface タブレット発表、Windows 8と同時発売 – Engadget Japanese”)

ARM版とIntel版両方がラインナップされてて、Intel版の方が流石に重いけど、必要十分なスペックを兼ね揃えてるのが注目ポイント。ぶっちゃけ「Windows8はこのハード込みで完成形」という事なのだろう。ぶっちゃけ値段がお手軽(SSD128GBで実売12万位か?)で、ペンが電磁誘導式の筆圧検知式だったらすげぇ欲しい。液晶ペンタブにもなるしね。

「分厚い」とか色々批判はあるけど、USB3.0が直接刺せるのはデカイ。あそこまでやるならSDカードスロット付けてほしいもんだけど。USB3.0+カードリーダでどうにかなるけど、やっぱ本体に付いてると便利なんだよ。個人的にはかなり理想に近い、期待してる。

で、そんな事を考えているうちに出張の話がどんどんまとまる。荷物を搬出するフェリーが台風により休航とかで色々あったようだが、オレ本人は23~25日まで帯広に出張が決定。つまり土曜の朝イチで移動して土・日・月と仕事して、月曜の夜に帰るの。かなりテンション下がるなおい。代休取れるのは日曜日の分だけだし(土曜日の分は例の土曜出勤日消化としてカウントされる)

代休申請も前もって出さないとダメなので、6/29の金曜日にしておいた。つまり28日まで休み無しである。大丈夫かオレ。なんか出張から帰ったら体調不調で倒れて有給使うイメージしか湧かんのだが、まあそういう覚悟はしておこう。

なんか帯広で何かイベントがあるのか、23日のホテルがどこも混んでて一苦労。なんとか「駅から徒歩10分」という場所で妥協。多分現地の人の車で移動することになるので、不便ではないはず。あとはJRの切符買わないとー。

しかし昨日までのゴタゴタで一気に仕事を片付けたせいで、スタックされてた仕事が空になって正直暇。出張までにノートPCで開発環境を構築する位はやるけども、それ以外の仕事がない。それで居て出張以外は来週の木曜まで仕事。…いかんテンション下がる。定時でとっとと退社。

帰宅前に札幌駅と、自宅最寄り駅両方の書店を回るが雑誌「Fellows!」が売ってない。というか売ってるのほとんど見たことないんだよな。目的は付録についてくる森薫氏のスケッチブックだけなんだが。

Fellows! 2012-JUNE volume 23 (ビームコミックス)
Fellows! 2012-JUNE volume 23 (ビームコミックス) 森薫、高橋拡那、冨明仁 ほか

エンターブレイン 2012-06-15
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

しかたないので、ネット経由で自宅最寄り駅の書店に取り寄せ依頼。その気になれば売ってる所に心当たりはあるけどそこまで行くのもダルいし(往復30分以上かかる)、何より取り寄せはやった事ないので。Amazon使わないのもたまには良かろう。

帰宅後はダラダラと、WOWOWでウェイン・シューターのライブがあるのでコレをBGVにしつつ、昨日断裁した書籍のスキャンをちょこっと。フラットベッドスキャナに比べたら、やっぱりS1500の画質はあんまし良くない。正確に言うとJPEG圧縮率を最高に上げても結構量子化ノイズが目立つ。フラットベッドスキャナでPNG取り込みして、それをPhotoShopElementsで同じ位のファイルサイズになるように調整してJPEGにした方が圧倒的に綺麗。なんとかならんか。

あとCCDやメカ部分の問題で原稿が歪む歪む。個人的にはあんまし気にならないけども。やっぱり表裏のスキャンユニットを同じ位置に取り付けたらスキャン光で紙の裏映りも酷くなるので、そこら辺改善されないもんだろうか。

今思いついたが「片方のガラス面に黒い画用紙を貼り付けて、スキャンは片面ずつ行う」ってやったら紙が薄い雑誌の裏写りが軽減される気がする。今度ちょっと考えてみよう。

なんか気圧変動してるのか体調良くない、境ホラ見てとっとと就寝。

本日のネタ。B-CAS改ざんカード販売者逮捕で色々と動きが。一体どうなるんだか…。

[B-CAS改ざんカード販売者逮捕でスカパーやWOWOWが声明 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120619_541174.html?ref=rss “B-CAS改ざんカード販売者逮捕でスカパーやWOWOWが声明 -AV Watch”)

各種PCやゲーム機音源をラックマウントにしたモジュールが格好良すぎる。最近知ったけど、YM2151とかコピー品が結構あるのね、音質的にはセットのDACによる所が大きいみたいだけども。

[ICON » GAMEBOYやNES、C64、ATARI2600をラックマウント化したモジュール「Ninstrument」](http://icon.jp/archives/2716 “ICON » GAMEBOYやNES、C64、ATARI2600をラックマウント化したモジュール「Ninstrument」”)

実写版「Potal」がすげぇ良くできてる。というか「Potalガン」の解説として非常に優秀。いい加減途中で詰まってる初代をクリアしたい…。

[真似しちゃダメよ!実写で『ポータル』を再現 : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2012/06/portal_movie.html “真似しちゃダメよ!実写で『ポータル』を再現 : Kotaku JAPAN”)

シトロエンDS5が出てきた。ルーフコンソールのデザインが個人的に刺さる、操作性として安全なのか?という疑問はつくのだが、まぁシトロエンだしな!

[クルマのミライ~ 山本晋也のブログ ~ : 400万円~のフラッグシップ、シトロエンDS5の公式画像で気になった2点](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52276867.html “クルマのミライ~ 山本晋也のブログ ~ : 400万円~のフラッグシップ、シトロエンDS5の公式画像で気になった2点”)

そいや先日ネタにした森慶太FMO、よく見たら沢村慎太郎FMOってのも同じ所にやってるのね。んでそれぞれ月1,050円、しかもバックナンバー読むのにも金がかかる。両方まとめて1,050円なら金払うんだけどなぁ…。とりあえず沢村慎太郎の新刊も出てるのでそれ読んでから考える。

色々とお世話になってるHINさんがH/V-SYNCのC-SYNC合成に書いてたのでメモメモ。

[2012-06-19 – HINの散財とゲームの日々](http://d.hatena.ne.jp/HIN/20120619#p1 “2012-06-19 – HINの散財とゲームの日々”)

2012年06月18日(月)の日常

目覚ましで起床。そこそこすっきり。今週からしばらく土曜は休めるのでちょっとは気が楽。

午前中は先週終わらせられなかった分の修正をちょいちょいと。やっぱ休んでからの方が頭動きますね。つう訳で提出したら、また仕様変更のお知らせが(汗) つまり仕様変更→動かしてみる→変更したい部分が出る→即仕様変更という流れ。小さい会社ならはでの小回りの効き方ではあるが、こう連続して仕様変更されるとちとツライ。

なんか頭が痛いので昼休みは早めに寝ちゃう。昼休みが終わっても頭痛が引かないのでロキソニン投入、最近投入回数が増えてあんまし良くない傾向。

そして「まだ未定だけども、土日に出張に行ってくれる?」ってな話が(汗、ちょっと待って久々に土日のんびり出来ると思ったのに。かと言って断れる内容でもないし。代休は出るはずなので我慢しとこう。問題はここんところずーっと整形外科とか行けてないこと。幸い今週は暇っぽいので、都合が付けば木曜日か金曜に仕事抜けて病院に行きたい。出張は日月になる可能性もあるのでその場合はまた微妙。

そんなこんなでちょっとブルーになりつつ、帰りの列車内で先日購入した「エレクトロ・ヴォイス」をようやく読み始める。

エレクトロ・ヴォイス 変声楽器ヴォコーダー/トークボックスの文化史 (P-Vine Books)
エレクトロ・ヴォイス 変声楽器ヴォコーダー/トークボックスの文化史 (P-Vine Books) デイヴ・トンプキンズ 新井崇嗣

スペースシャワーネットワーク (P-Vine Books) 2012-05-18
売り上げランキング : 112915

Amazonで詳しく見る by G-Tools

まだ読み始めだけど面白いなー。WWIIで実際に米英間で暗号・複合に使われたヴォコーダー「SIGSALY」の説明がたっぷりだし。

[ヴォコーダー – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC “ヴォコーダー – Wikipedia”)

[SIGSALY – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/SIGSALY “SIGSALY – Wikipedia”)

…意外にWikipediaでの記述がちゃんとしてるので驚いた。通信帯域の圧縮技術が最初に軍用暗号化に使われた、というのがヴォコーダーの定義で間違いないとは思う。

夜はちょっと暇なので書籍自炊とか。いやオレも普通にゲームとかやりたいですよ? んでも書籍を自炊して本棚を処分してスペースを空けないとまともにゲームが遊べないというこのジレンマ。どんどん本棚が広くなってるから、それなりに効果は出てるんだろうけども。

BGMはアウトランのアニバーサリーBOX。今聴くと初代もいいけどターボアウトランの曲も凄くイイ。「アウトランシリーズで一曲」と言われたら間違いなく「Magical Sound Shower」なのだが(ところでスティール・パンの同じ音階連打ってアリなの?)、次点は「Rush a Difficulty」だと思う。後で色々アレンジもされてるんで人気あるんだろうね。

ちなみにアウトランシリーズは一通り完走する位はやりこんでます。当然ターボアウトランもちゃんと完走してるのだ。

そしていつの間にかFireFoxが自動アップデートされて13.0.1になったら、互換性無視して使ってるGoogleToolbarがついに無効にされてかなりショボン。これ復帰無理なのかね…。

昨日のヤフオクで落札した分の取引連絡が来たのでサクッとかんたん決済で支払い。今キャンペーンで銀行振込の手数料が安いのでそっちを使おうと思ったら、今ほとんど使ってない古い口座でパスワードとか分かんなくて難儀。切り替えてもすぐに口座が変わらないので30分ほどロス。無事支払いは出来たから良し。

使ってない口座はもうある程度まとめちゃった方がいいんだろうなー。それなりに貯金があるはずなんだけど、全貯金額を把握してないという体たらくだし。そのうちきちんと管理せんと。

今日もイイ時間なので就寝。

本日のネタ。ゲームボーイをMIDIシンセに変えるキットが面白い。NESMIDIとかあるけど、やっぱ高くなるのが難点か。

[ICON » GAMEBOYを本格的なMIDIシンセに変える「SYNTHBOY+」、現在Kickstarterで出資者を募集中](http://icon.jp/archives/2712 “ICON » GAMEBOYを本格的なMIDIシンセに変える「SYNTHBOY+」、現在Kickstarterで出資者を募集中”)

全く身に覚えがないのに強制捜索されたお話。こええ、今後この手のアレは増えるんだろうか。

[児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索 – seraphyの日記](http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120519#p1 “児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索 – seraphyの日記”)

ATARI40周年の本が出るらしい。日本版出してくれないかなぁ、出さなければ英語版買うけど、まだ米Amazonには登録されていない模様、ぐぬぬ。

[Atari History Book](http://www.atarimuseum.com/book/ “Atari History Book”)

あの「JROK multi Williams」がアップデートして帰ってくるらしいので期待。というかちゃんと買えるのだろうかオレ…。

2012年06月17日(日)の日常

10時過ぎにたたき起こされる。良く寝た…。

朝メシ後は何時ものようにダラダラとビデオ消化したり、ル・マン24時間耐久の様子を伺ったり。アンソニーの大クラッシュ(しかも完全に相手が悪い)はちょっと肝冷えたが無事で良かった。おかげで「デビッド・アンダーソン」という謎の名前も思い出したよ…。

一方デルタウィングがカズキのアタックにより撃墜されていた。いやまぁあの形だし、色黒いし、しょうがないよね!(棒、本人は後で謝ったみたいだけど、ミハエル・クルムがTwitterで「Bakajima」と書いてたのには不覚にも噴いた。辛辣過ぎる。

しかしデルタウィングに関して、元々はIRL2012年レギュレーション用に開発されてたという事をスルーして「ル・マン用の新設計車」と思ってる人が多数居そうな感じ。この感じ…あぁR39xの時と同じか(汗

ビデオ視聴はようやく「坂道のアポロン」、大評判だった7話の文化祭ライブシーンを見る。すげぇ。内容もさることながら、音楽で一話の伏線回収やるとは思わんかった。凄いな…。

後は「Another」今頃見てるんだが、流石にここまで簡単に人が死にすぎると「Anotherだったら死んでた」というネットタームがじわじわ来るな。あとアニマス特別編とか。

外に出る元気も無いが、出す荷物があるのでサクッと梱包。ついでに昼飯も食ってこようという事で兄貴も誘ってファミリーマートから大阪王将のコンポを決める。…もうちょい量が少ないランチメニューとか増やしてもらえないですか。

コンビニでは会社での栄養補給用に小さい羊羹とか購入。たまーに仕事に気合が入ると定時前に無性に腹が減って具合が悪くなる位に力が出ない事があって、それでオススメされたので。何故か会社最寄りのローソンだと売ってないんだよなコレ。60円ちょいで結構なカロリー量、んで賞味期限が一年位あるので仕事で頭を酷使するの非常食にはいいかも。チョコみたいに溶けないし。

帰宅後はなんか疲れたので洗濯機回してから軽く就寝、二時間くらい寝てしまう。晩飯で叩き起こされて、洗濯物取り込んで風呂入って本日の営業終了。気温も上がってきて風呂上りの梨ガリくんが旨い。

その後は暇。ここで書籍自炊とか始めると泥沼になるのが分かってるので、「買ったはいいけど一回も紙の状態で目を通してない本」を自炊前に読んじゃう事にする。一応オレルールで「自炊前に一回紙で目を通すというのがあってですね…。

同時に音楽聴いたりヤフオクでちょっとハッスルしたり。ヤフオクは思ったより安いのもあれば高いのもあったけど、トータルでは想像より安くついたので良し。久々に競り勝った…。にしても終了5分前でチマチマ入札するの止めて(自動延長されるから) 下手すると一時間位ダラダラと入札合戦になるし、システム改善しないかなぁ。

そいや森慶太の久々の新刊「別冊モータージャーナルVol.1」を読んだ。コレって知らない間にやってた「森慶太FMO」の内容まとめなのね。

[森慶太FMOとは? | モータージャーナル](http://motorjournal.jp/mori-keita “森慶太FMOとは? | モータージャーナル”)

別冊モータージャーナルVol.1
別冊モータージャーナルVol.1 森 慶太 グラニテ

文踊社 2012-05-31
売り上げランキング : 10883

Amazonで詳しく見る by G-Tools

で、内容は「森慶太FMO」のサンプルを見ていただければ分かるかと、この内容で本文少なめ、かつちと高めなので割高かも知れない。

森慶太本人(昔は東スー研メンバーでもあった)、昔はもうちょっと日本車よりだと思ったけど、想像以上に輸入車寄りになっちゃってそこはどうなの?状態。例えばゴルフ1.2TSIトレンドラインがとてもイイというのは予想が付く。んでもアレって本体価格250万超えるんだよね、具体的に言うとBRZの真ん中グレードと変わらない。しかもVWディーラーは整備料バカ高い。

この値段ってユーロ150円とかの時代に設定したのと全然変わってない気がする訳です。フィアット500なんかも本体価格200万超す。んで中古だとすんげーガクっと値段下がる、それでいて部品をディラーに請求すると…こちらは新品価格なのでお高い訳です。なんでその辺りの割り切りが出来ないとダメなんだけど、その辺りについてきっちり触れておかないと。でも本文中でスズキのスプラッシュを褒めてて(スイフトよりも)、アレは確かにちょっと乗りたいとは思った。バカ安いし。あれで自動車税がもうちょい安ければいいのにね。

森慶太FMOは月1,050円…というのはどうなんだろう。この辺り採算ラインが難しいよね。最近この手の有料メルマガが流行ってるけど、ある程度ライターを纏めないと読みたいもの全部買ったらトンデモな値段になってしまうのがなんともだ。なんだかんだ言って自動車雑誌とかあの量でカラーページ豊富だからたまに読むと楽しいんだよね。

そんな事やってるうちにイイ時間なので就寝。

本日のネタ。今時の若者に置ける音楽の消費ってのはこんな形だよ、というサンプル。良しにしろ悪しきにしろ。

[2012-06-15 – WASTE OF POPS 80s-90s](http://d.hatena.ne.jp/wasteofpops/20120615 “2012-06-15 – WASTE OF POPS 80s-90s”)

もう完全に「曲単位」という事になっちゃって、今では「コンセプトアルバム」って作りづらいんだろうなー。

そいや古の玩具「くるくるてれび」について、ソフトが最終的に100本超えてたと聞いて驚愕。あれ地道に長寿製品なんだな(ドラゴンボールの辺りまで出てたそうな)、んで末期のソフトは通信販売のみとかで、こうなると「本当に販売されてたのかどうか」という作業がコレクターには必要になる。おもちゃコレクター怖い。

2012年06月16日(土)の日常

目覚ましで起床。今日は土曜だけど出勤日ですよー。しかし朝の通勤に使ってる列車が土日ダイヤで運休になるのどうにかならんか、一本前だと早いし、一本後だと本当にギリギリだし。

そんな訳で出社して就業時間に入ったら、本社から来てる部長と即ミーティング開始。予想はしてたが午前中目一杯ミーティングで疲れる、それで内容があればいいんだけど、明らかに一時間位単なる談話だよなコレ…。

TL見たら、朝イチから始まってたNHKアニソン三昧でTLがヒドイ事になっていたw 人それぞれにいろんな意見があって面白いねー(棒、個人的にはアニソンとかでカテゴライズするのはもういいんじゃないかなという気もするんだけども。

午後は昨日途中で終わらせた仕様変更の対応を。…ってコレが終わらねえし。なんとか終わって試験に回したら色々と未知の不具合が出るし(汗) 色々と直してる間に定時が来て、気力も尽きたのでとっと退社。提出は来週前半で間に合うので。

にしても今週は想定外な位によく働いた。あと一ヶ月分の労働時間を集計したら全然残業してないのに月200時間近いのな、つまり土曜出勤日がある&祝日出勤が効いてるので、残業しなくても普通の会社の定時+サービス残業に近いものがあるって感じ。という事でご理解頂きたい(何がだ) 昔は本気で死にそうな位に残業三昧だった頃もあったのでいいんだよ。

帰宅後はもうグッタリして全然ダメ。NHK-FMでアニソン三昧付けた時に限って知らない曲だったりして、その合間にビデオ消化とか淡々と。

そんな間に高騰すると思って入札スルーを決め込んでオークションが見事に思ったより安値で終わってぐぬぬ状態。もっともこういう時に限ってオレが入札したら値段跳ね上がる予感、こういうのがオークションです。相場下がったっぽいので次回の出品は狙ってみるか。

ついでに昨日届いた怪しい中華基板の動作チェック。あれレバー動かない…、説明書を見たらJAMMAの27/e(端っこから1個内側に入ったピン)にボタン6を割り当ててるので、そこをGNDにしてるとダメっぽい。仕方ないのでハンダゴテでサクッとハーネス修正。…あ、動いた。

そしてアレな再現度にちょっと苦笑。事前に大体知ってた&最安価サイトで購入してたからまだいいけど、高い所で買ったらちょっと暴れるかもなー。かと言って遊べないかと言うとそんな事はなし、「出来がちょっとアレな移植版」と思えば遊べるのが謎だw コレはコレでネタに良いかもなー。とりあえず動いて良かった。

なんか疲れがピークに達したので、25時過ぎに就寝。

本日のネタ。「Haxeを使って、PS VitaとFlash、両方で動くゲームを作れるか」つうネタが面白い。

[2012-06-16 – ABAの日誌](http://d.hatena.ne.jp/ABA/20120616#p1 “2012-06-16 – ABAの日誌”)

最近のWebアプリは凄い。JavaScriptでビジュアライズな6502エミュレータが動く時代だし。

[Visual 6502 in JavaScript](http://www.visual6502.org/JSSim/expert.html “Visual 6502 in JavaScript”)

「音楽家が音楽を諦める時」というエントリが興味深い。

[音楽家が音楽を諦める時 – Masahide Sakuma](http://masahidesakuma.net/2012/06/post-5.html “音楽家が音楽を諦める時 – Masahide Sakuma”)

スタジオ代がバカにならないのは当たり前で、これを考えるとDTM勢がほとんどなボカロや同人音楽が数出せて流行るのも無理はないよな…。スクエアプッシャーとかも1stは全部宅録だったはずだ。生演奏だと楽器だけじゃなくてマイクだけでイイお値段が…。

ただ「お安く作った音楽」ほど、まともな音響システムで聴けなくなる。もうみんな音圧を稼いでクリップさせちゃってるから、ちゃんとしたシステムだとダイナミックレンジがペラッペラの音楽にしか聞こえないんだよなー。先日のダウンロード違法化・リッピング規制と合わせて色々考えたい。

そいや海外でもラジオが出てきた時にレコード業界が死に体になったそうで、そういう転換期なんだねやっぱり。とりあえず日本のレコード業界は3kするCDアルバムが売れて当たり前という幻想を見るのをもう止めておけ。ゲームだって「最後まで遊ぶかどうか分からないフルパッケージに金を払うのは時代遅れ」とか言われてる時代だし。

2012年06月15日(金)の日常

目覚ましで起床。なんか今週はずーっと疲れてるな…いやもっと早めに寝とけって話ですが。

出社後は出張から帰った部長から不具合報告があったので対応。なんつークリティカルな不具合、よく不具合が出るデータを取れたな(汗) この辺り流石である。そして直ってる間に「仕様追加案をまとめたから頼むよ、時間あるでしょ?(意訳」的な事を言われてぐぬぬと、やるよやりますよ。

あんまし体調良くない中、ロキソニンとか投与しつつもガッツリと新規仕様の実装を進めて一旦提出したら、「やってみたらこの仕様も足りてないので入れよう」とか。スイマセン明日にしときます…。本気で終わらねえ。

定時後は本社から部長が来たので飲み会。いつもの役員クラスの人じゃないので気楽なもんです。しかしコレが最終的に延々と「部長二人が仕事についてぐだぐだと会話するだけの飲み会」ですんげー疲れた。ラストオーダーから一時間位、ほとんど二人しか喋ってねえんでやんの…。おかげで18時スタートだったのに帰宅したら既に22時前とかもうね。

帰宅後は色々と荷物とか届いてるのでチェック、中華サイトから買った怪しい基板は面倒くさいので明日動作チェックしよう。とりあえずUSB扇風機だけ動作チェックしてみる。

ELECOM USB扇風機 ボックス型 強風 ホワイト FAN-U20WH
ELECOM USB扇風機 ボックス型 強風 ホワイト FAN-U20WH
エレコム 2012-05-26
売り上げランキング : 461

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…あー、確かにファン自体の風切り音は静かだと思うのだが、なんかモーターの振動がヒドイ気がするのだが(汗) 筐体がずっと振動してるしコレ壊れてない?と不安になる。他の実物見ないとなんとも言えないなー、ヨドバシとかで展示品ないかな。とりあえずモニタに向けて吹いたら、確かに体感温度が下がるのでそれなりに効果はあるっぽい。

疲れてる&明日も仕事なんでとっとと就寝。明日はそこそこ忙しいみたいだし。

本日のネタ。なんか今度はUSB DAC兼デジタルアンプ付きの雑誌が出るみたい。流石に買わないけど、USBバスパワーで動くということはノートPCのポートに挿せばスピーカー駆動出来るという事で中々面白いな。

[ステレオサウンド、USB DAC兼パワーアンプ付き雑誌を発売 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540274.html?ref=rss “ステレオサウンド、USB DAC兼パワーアンプ付き雑誌を発売 -AV Watch”)

「Arturia Minimoog-V」が一旦ディスコンになるついでに一日だけ無償配布とか。忘れないようにしとこう。

[フックアップ : イベント情報 : サヨナラMoog! なんとMinimoog-V Original を無償ダウンロード!](http://hookup.co.jp/columns/extra-hookup/minimoog-v_original “フックアップ : イベント情報 : サヨナラMoog! なんとMinimoog-V Original を無償ダウンロード!”)

無償配布云々はさておき、NIはPRO-53を再販してくれませんかね…。

バイクでの北ニュル記録が更新された模様。オンボードカメラが死ぬほどこええ。

[【ビデオ】ハーレーとヤマハがニュルブルクリンクに挑戦! ヤマハが最速記録を樹立!! – Autoblog JP](http://jp.autoblog.com/2012/06/15/harley-davidson-v-rod-hits-the-ring-while-yamaha-r1-sets-new-re/#continued “【ビデオ】ハーレーとヤマハがニュルブルクリンクに挑戦! ヤマハが最速記録を樹立!! – Autoblog JP”)

そいやPCケースのWindyでお馴染み星野金属が倒産したようで。うちにまだ一台あるけど(ZEKTOR ZVG用)、軽いんで嫌いじゃなかったです。合掌。

2012年06月14日(木)の日常

目覚ましで起床。昨日はそれほど夜更かしした訳でもないのに疲労が酷い、眠いし腰は痛いし。あれかVCSなUST見たせいか。アタリショックか(適当です

…とか思ってたら、TL調べだと実際昨日のUST見てた人が揃って体調崩してたので本気で怖い。アタリショック怖い。

仕事は昨日直した奴の再確認とかドキュメント制作とか。のんびりやろうと思ったら朝イチで「アレどうなってますか」とか言われたので速攻リリース。普段はリリースしても「動きました!」とか一切報告しないのに、ねぇ。

その後はダラダラと、今週は諸事情で土曜まで仕事なんでひたすらダルい…。

帰宅後もダラダラとビデオ消化したりと色々。昨日途中で挫折した書籍自炊の画像加工も一応終わり。今月中に本棚がもう一段空くの確定。本格的に暑くなる前にもうちょい進めたい所だが…。

そいやうちのFireFoxでYouTubeの再生がおかしくなって結構困ってる。具体的には音声にディレイかかって、一時停止してもディレイ側の音声が止まらない。挙句の果てには全部のタブを閉じないと止まらないとか色々。

[Flash Player の最新版で発生しているいくつかの問題について | Mozilla Japan ブログ](http://mozilla.jp/blog/entry/9509/ “Flash Player の最新版で発生しているいくつかの問題について | Mozilla Japan ブログ”)

原因はこの辺りじゃない? とか言われてHTML5プレイヤーに切り替えたら、ディレイタイムが変わりました…。後で古いFlashPlayer入れなおそうかしらん。

早めに寝ようと思ったが結局今日も日付を跨いでしまう始末。明日の夜は会社の飲み会でー、明後日は土曜だけど出社でー。ダルい。

本日のネタ。「さよなら絶望先生」のラストが本当に凄かった。

[「さよなら絶望先生」堂々の完結、感動的な最終回:ヤマカム](http://yamakamu.com/archives/3452860.html “「さよなら絶望先生」堂々の完結、感動的な最終回:ヤマカム”)

と思ったら、実は最初っから全部仕組んでた事が判明。すげぇよ久米田…!

なんか「モノクロ漫画に自動着色するソフト」が話題になってたので試してみた。これは確かに面白い。

[窓の杜 – 【REVIEW】モノクロ漫画に自動で着色してカラー漫画に変換「HSP de 自動着色」](http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120614_539911.html?ref=twitter “窓の杜 – 【REVIEW】モノクロ漫画に自動で着色してカラー漫画に変換「HSP de 自動着色」”)

なんか見たことあるなー、と思ったら作者も書いてる通り、マンガミーヤの自動着色機能の再現なのね。んで調べたらちゃんとそれ相当の事を再現してる人が居た。

[『「MangaMeeya(マンガミーヤ)」 “自動着色”機能すげぇwwwwwwwww』の内情に迫る](http://lab.klab.org/young/2012/02/%E3%80%8E%E3%80%8Cmangameeya%EF%BC%88%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%A4%EF%BC%89%E3%80%8D-%E2%80%9C%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%9D%80%E8%89%B2%E2%80%9D%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%99%E3%81%92/ “『「MangaMeeya(マンガミーヤ)」 “自動着色”機能すげぇwwwwwwwww』の内情に迫る”)

なるほど。んでマンガミーヤと該当AviSynthプラグイン+カラー化データも手に入ったのでちょっと試してみたのだが、確かにコレは面白いね。モアレが発生するとちょっと残念な結果になるけど。コレって「漫画における二色カラー」っぽくなるんだけど、二色カラー自体がもう何年も見てない気がするのは気のせい?

「未来工業」の創業者の話がちょっと面白い。コレで社員が全員幸せとかそういうオチではないと思うのだが、向いてる人にはいい会社なんだろうなー。もっとも日本人の大多数はこういった雇用体系に合わないと思うが。

[「社員をコスト扱いするな」 日本一幸せな会社・未来工業創業者・山田昭男さん – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/12/news022.html “「社員をコスト扱いするな」 日本一幸せな会社・未来工業創業者・山田昭男さん – ITmedia ニュース”)

NANAOの新型モニタがちょっと良い感じ。というか会社のモニタがコレの旧型なのだが、随分性能アップしたなー。会社のモニタ、HDMI端子とか動画再生支援とかついても全く意味ないんですが。

[ナナオ、暗部視認性を向上した「最速IPS」23型液晶 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120614_539987.html?ref=rss “ナナオ、暗部視認性を向上した「最速IPS」23型液晶 -AV Watch”)

前から話には聞いてたが、エンジニアの「ネジザウルス」が凄い。今度工具を買う時のついでにでも考えておこう。もっともネジ外せなくて困った事はあんましないのだが。

[やじうまミニレビュー – エンジニア「ネジザウルス PZ-55」 – 家電Watch](http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20120614_539526.html “やじうまミニレビュー – エンジニア「ネジザウルス PZ-55」 – 家電Watch”)

セルシスの人型入力デバイス「QUMARION」がやっぱ凄い、一回触りたい。あとその「3つのポーズ」は狙わないように。

[【PC Watch】 【フォトレビュー】セルシスの人型入力デバイス「QUMARION」 ~実機を使って3D CGアニメーションを作ってみた](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120614_539587.html “【PC Watch】 【フォトレビュー】セルシスの人型入力デバイス「QUMARION」 ~実機を使って3D CGアニメーションを作ってみた”)

昔出てた「Dots.」の続編みたいなのが出るのね。ちょっと気になる。

[[ おもちゃショー2012 ] 小さいものが集まれば楽しくなる! まるでドット絵みたいなnanoblock : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2012/06/ok_2012_nanoblock.html “[ おもちゃショー2012 ] 小さいものが集まれば楽しくなる! まるでドット絵みたいなnanoblock : Kotaku JAPAN”)

一方バンダイはDX超合金魂でマジンガーZを出してきたのであった。何が凄いって、外装が剥がれるからEDテーマの背景が再現出来るというマニアックな仕様w 流石にオレは買わないけど、兄貴に見せたら欲しいモード入ったので買っちゃうのかも。

[DX超合金魂 マジンガーZ](http://tamashii.jp/special/mazingerZ/ “DX超合金魂 マジンガーZ”)

なんかコモドールUSAが元気。

[Commodore USA](http://www.commodoreusa.net/CUSA_Home.aspx “Commodore USA”)

STIがランドセルとかちょっと意味が分からない。というかコレを買い与える親はオタクという証明にしかならんと思うが(汗) まぁRECAROのチャイルドシートとかマクラーレンのベビーカーとかあるしね。

[STI – WEAR and GOODS](http://www.sti.jp/sticollection/randoseru2012-preview.html “STI – WEAR and GOODS”)

最後にネタ画像まとめスレでも貼っておく。尻屋先輩だけ誤植でもなんでもないのが凄いw

[こういう、全体的になんか惜しい画像ください! : 無題のドキュメント](http://mudainodqnment.ldblog.jp/archives/1751189.html “こういう、全体的になんか惜しい画像ください! : 無題のドキュメント”)

2012年06月13日(水)の日常

目覚ましで起床。昨日はつい夜更かししちゃったんで眠い。

昨日は寒い思いをしたんで、今日は長袖シャツの下に一枚長袖インナーを追加でin、ってコレでも朝は寒いよおい。春ジャケット着てる人も珍しくない始末だし、この気温変動は体にツライな。金曜までこんな調子らしいが。

出社後はちまちまとした仕事を。んでも基本暇…、昨日提出した分の回答が来れば忙しくなると思うのだが、いつまで経っても来ないし。いやあちらも忙しいのは分かるんだけども。

とか思ったら不具合報告が、面倒くさいなーとか思いつつ調べたら、これがまたクリティカルなバグで頭を抱える。なんでこんなのが未だに残ってるんだか…。泣きそうになりながら修正完了。細かい検証とかは明日に回そう、なんか精神的にアレだし。

帰宅後はダラダラしつつビデオ消化とか。Fate/Zeroももうすぐ終わるのだな…。

あとはUSTをBGVに昨日スキャンした内容の画像加工。基本的には「角度補正+トリミング」だけなので、ここをもうちょい簡単に出来ないものか…。

今使ってるPhotoShopElementsの傾き補正がかなり使える(水平方向の任意の位置に線を引くとそれを水平にするので、現行の水平な部分に合わせればそれでOK)からまだマシな方なんだけども、なんかいい方法無いものか。自分でプログラム書くか?

しかしUST、ATARI VCS配信はともかく、E.T.クリアまでやってしまうのには笑った。いやー確かにダメだコレは。結局画像加工は量が多すぎるのでキリの良い所で終了。早めに寝るよ。

本日のネタ。ジョン・ケージの「4分33秒」ネタが凄い。

[ジョン・ケージの『4分33秒(4’33")』に取り掛かろうと思うのですが、どう練習し… – Yahoo!知恵袋](http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1040466635 “ジョン・ケージの『4分33秒(4’33")』に取り掛かろうと思うのですが、どう練習し… – Yahoo!知恵袋”)

よく言われるけど「4分33秒」は「単なる無音曲」ではない、念のため。

村上氏のエンジニア話が非常に面白い&分かりやすい。日本は全般的にこういったジレンマに陥ってる気がするなー。

[Appleに見る「すでに革新的な商品を作った会社で働くこと」のつまらなさ【連載:村上福之③】|エンジニアtype](http://engineer.typemag.jp/trend/2012/06/apple.php “Appleに見る「すでに革新的な商品を作った会社で働くこと」のつまらなさ【連載:村上福之③】|エンジニアtype”)

ユッケとか生レバーとか食べないからよく分からんのだが、食べられなくなることを嘆く人に捧ぐ。やっぱ生食って何につけリスクはつく、それに対するコストを払わないとダメって話ですな。

[生レバー食禁止を嘆く前に – Togetter](http://togetter.com/li/319675 “生レバー食禁止を嘆く前に – Togetter”)

ペルー製アナログシンセなんてあるのか。気になるけど鍵盤どうなんだコレ…。

[ICON » あのペルー製シンセ、「Krakken」が遂に再発!](http://icon.jp/archives/2665 “ICON » あのペルー製シンセ、「Krakken」が遂に再発!”)

2012年06月12日(火)の日常

目覚ましで起床。昨日早めに寝た分体調は悪くない、もうちょい寝たいが。

WWDC2012で新型Mac製品発表。事前の予想とおりRetina対応はMBP’15のみ。しかし2kgのノートで’15インチで光学ドライブ無しってのもなんか微妙な…。

しかもメモリはオンボードのみ後から増設不可、Retinaは実質は1440×900の倍解像度扱いというのもなんか微妙な、Windowsをインストールすればネイティブで2880x1800Pixel使えるっぽいが。

[Retina MacBook ProにWindows 8インストール成功、しかも簡単だった](http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/093/93360/ “Retina MacBook ProにWindows 8インストール成功、しかも簡単だった”)

これってVGAが12画面分というのはちょっと凄いな(汗) んでもDPIとしてはiPhone4の330DPIから一気に220DPIまで下がっちゃってるのもなんか。ぶっちゃけMBA’11のRetinaモデルが10万以下なら買ってたかも知れん。んでそんなモデルは当分出ないよね…。

そしてTLでは大量の型落ちMac乞食が! オレも欲しいです! いやMBAの一台は欲しい気はするんだけど、 ぶっちゃけRetina iPadがあればそれでいい気がする。iPadは次期モデルになったら買いますよーと。

仕事は昨日の出張報告やら、昨日問題になった箇所のケアとか。昨日問題になった箇所に関しては色々と「詰めが甘い」と叱責される始末で激しく反省。仕事のやり方ももうちょっと真面目に考えないとな、とか色々と考える。まだまだ甘ちゃんだなオレも。

帰宅した後はようやく届いた「ニシケノレオデオソ ナイショのネーム帖」に軽く目を通したり。本当にネームなのなコレ。とは言えネームでどの程度まで書き込むかは人によって全然違うからまた面白い。

あとようやく東京みやげのとらやの羊羹を頂く。美味しいです、いやあの値段に見あうか? って言われたらかなり疑問だが、美味いのには間違いないからいいか。人から貰ったらかなり嬉しいとは思った。食べながら見たサッカーのあまりにひどいジャッジに憤りを感じたり。まぁ勝ち点取れたからまだマシなんだが、次の試合以降がね…。

余った時間で、昨日出来なかった書籍自炊の続き。カバーにひたすらアイロンをかけて、フラットベッドスキャナでひたすら取り込み、分割取り込みした奴はMS ICEで繋げる。面倒臭いけど、仕上がりが抜群に良くなるので手順はコレで確定かなー。もうちょっと楽になればいいんだけども。

ザックリと全部スキャン&加工が終わった辺りでタモリ倶楽部が始まる。「空耳アワード後編」という事で全部見てから就寝。

本日のネタ。例のニキ・ラウダ映画の撮影は好調っぽい。日本版出るかなぁ。

[【ビデオ】ニキ・ラウダの軌跡を追ったF1映画の制作が開始 あの救出劇の場面をキャッチ! – Autoblog JP](http://jp.autoblog.com/2012/04/14/watch-the-filming-of-niki-laudas-ring-crash-for-ron-howards/ “【ビデオ】ニキ・ラウダの軌跡を追ったF1映画の制作が開始 あの救出劇の場面をキャッチ! – Autoblog JP”)

カシオのCZシリーズをシミュレートしたソフトシンセが無償という事で後でダウンロードしておく。この調子でカワイのKシリーズとか出ませんかね。あとローランドのD-50とか。

[ICON » カシオ CZをシミュレートしたソフト・シンセ、「Mothman」シリーズが無償でダウンロード可能に](http://icon.jp/archives/2648 “ICON » カシオ CZをシミュレートしたソフト・シンセ、「Mothman」シリーズが無償でダウンロード可能に”)

Togetterとかで話題になってたネタがブログに掲載された。改めて読んでみると壮絶としか(汗

[2012-06-12 自己都合で退職した元同僚が半年間のプー経験を売りに在籍時以上の待遇を求めて復帰を希望してきて驚いた。 – Everything You’ve Ever Dreamed](http://d.hatena.ne.jp/Delete_All/20120612#1339503482 “2012-06-12 自己都合で退職した元同僚が半年間のプー経験を売りに在籍時以上の待遇を求めて復帰を希望してきて驚いた。 – Everything You’ve Ever Dreamed”)