10時ごろ起床。今日はこないだの日曜の代休でござんす。ここん所妙に忙しかったのでのんびりするか。
とか思ってダラダラとWeb巡回してたらiPhoneから呼び出し音が。何かと思ったら上司からである、すんげー嫌な予感。「現場でプログラム動かしてみたんだが、一部おかしいので今日中に直してくれ?」と。うぉい冗談きついよ…。
とりあえず電話で症状を聞いた感じでは再現性はあるので直せそうな感じ。しかし実は13時からディーラーに試乗の予約が入ってましてな。整形外科にも行っておきたいし。しばし考えた後に後輩に電話をかける。ひとまずソースを読んで不具合箇所の特定くらいなら自宅で出来るので。在宅勤務の実験も兼ねる意味も含めて。
ちょっと時間を置いて無事後輩からソースがメールで届く。とりあえず中身を見て色々考える。…多分ココだな、と断定して仮修正するまでに約一時間。修正箇所はわずか数行(汗) 内容的には仕様の見落としと言うべきだろう。仕様を決めたのも試験やったのも上司である、んでもコード書いたのはオレだから…責任としては半々位かなぁ。
とりあえず修正したソースをDropBoxに置いて車で移動開始。うぉ外無茶苦茶暑いぞ、なんだコレ。
まずはスバルディーラーに行って予約してたBRZ試乗とか。詳しくことは後日書くつもりけど、すんげー乗りやすいですコレ。ぶっちゃけて言うと街乗りだとオレのGRBより乗りやすい。それ故に評価が分かれるのだなーとは思った。詳しい事は後でちゃんと書く。試乗の後に営業担当の人と色々と話して離脱。
あとここでディーラーの人に右リアドアに擦り傷ができてる事を指摘される。単なる汚れだと思ったら思いっきり傷ついてやんの。なんだコレ…。しかもどうやって付けたのか謎、特に凹んでないし、全く心当たりはないし。なんかこの手の「自分の知らない間に傷付く」事が多い車だな。この手のダメージはちょっとヘコむ。
会社に移動中に上司から連絡が入る。焦らんで下さいよ…。とりあえず会社近くの駐車場に車を止めて事務所入り。サクッとコンパイルして…ってタイプミスしてるし、ちょっと直して連絡。え、現場に入れるにはライン止めないと行けないから出来れば事前に直ったかどうかの検証が必要と。
仕方ないのでザクザクと試験環境を構築して試験。やってみたら確かに修正前のモジュールで問題になってる現象を確認。んで修正後モジュールを入れて試験…直っておりますね。という訳でオッケーっぽい。上司に連絡して現場のメールアドレスにモジュールを送りつける。え、動作確認取れるまで待機ですか。
仕方が無いので、ここで遅い昼飯を食べに行く。…って外暑いし、ランチタイムなんてとっくに終わってるし。そもそも食欲もあんまし無いので、コンビニで冷やし中華買って来て一人会議室で食事。わびしいのう。
食事の後、色々とファイル整理して待ってたら上司から電話。「一応大丈夫っぽい」らしい、一安心。ただ「明日もライン動かすから、何かあったときのために自宅待機しといて」とか言われた。…えー。待機分の手当てとか出るんでしょうか、いやそれはともかく、今日の「代休取ったけど結局半日位仕事してた」分はちゃんと半休で消化するなり出来るのか? すげぇ不安。少なくとも金にはならんだろうけども…。
仕事も終わったのでサクッと駐車場から車を出す。二時間弱で600円…、ええ自腹ですよ。やっぱ何らかの補填がないとやってられんな。ひとまず整形外科がまだ間に合うので移動してサクッとリハビリ。久々にメインリハビリ担当の人に当たって満足。やっぱこの人にやってもらうと後が全然違うのな。
その後は本屋に行って色々と立ち読みとか。マガジンXの総括が話題になってたので読んでみたら、内容が酷すぎて目眩がしてきた。いやあの論調として破綻しまくりなんですが…。こんなのを喜んで見てると色々とダメになる気がする。ぶっちゃけて言うと「真実に適当な推測・憶測が入り混じったTogetterをコメント入りで見てる」のに近いなコレ。あとはCDコーナーで「坂道のアポロン」のOSTをようやく購入したり。
そんなんで帰ったらもう18時過ぎて夕食の時間ですよ。なんという休みの台なし感。
夜はビデオ消化とかやって、時間も余ったので延ばし延ばしにしてたハーネス制作とか。ハーネス制作は途中で熱収縮チューブが切れたので中断、明日最寄りのイオンでガッツリ買ってくるか。家から近いから自宅待機っつーても問題はなかろう。
そんな事をやってるうちにいい時間なので就寝。
本日のネタ。佐久間氏のインタビューが面白い。
[音楽プロデューサー・佐久間正英氏が語る「音楽業界の危機的状況」 (1/5)(BLOGOS編集部) – BLOGOS(ブロゴス)](http://blogos.com/article/42056/?axis=p:0&p=1 “音楽プロデューサー・佐久間正英氏が語る「音楽業界の危機的状況」 (1/5)(BLOGOS編集部) – BLOGOS(ブロゴス)”)
ちなみに個人的に佐久間氏と言えば「PLASTICSのメンバー」であり、「Roland TR-808の開発者の一人」というイメージ。偏ってる。