目覚ましで起床。そこそこすっきり。今週からしばらく土曜は休めるのでちょっとは気が楽。
午前中は先週終わらせられなかった分の修正をちょいちょいと。やっぱ休んでからの方が頭動きますね。つう訳で提出したら、また仕様変更のお知らせが(汗) つまり仕様変更→動かしてみる→変更したい部分が出る→即仕様変更という流れ。小さい会社ならはでの小回りの効き方ではあるが、こう連続して仕様変更されるとちとツライ。
なんか頭が痛いので昼休みは早めに寝ちゃう。昼休みが終わっても頭痛が引かないのでロキソニン投入、最近投入回数が増えてあんまし良くない傾向。
そして「まだ未定だけども、土日に出張に行ってくれる?」ってな話が(汗、ちょっと待って久々に土日のんびり出来ると思ったのに。かと言って断れる内容でもないし。代休は出るはずなので我慢しとこう。問題はここんところずーっと整形外科とか行けてないこと。幸い今週は暇っぽいので、都合が付けば木曜日か金曜に仕事抜けて病院に行きたい。出張は日月になる可能性もあるのでその場合はまた微妙。
そんなこんなでちょっとブルーになりつつ、帰りの列車内で先日購入した「エレクトロ・ヴォイス」をようやく読み始める。
エレクトロ・ヴォイス 変声楽器ヴォコーダー/トークボックスの文化史 (P-Vine Books) | |
デイヴ・トンプキンズ 新井崇嗣
スペースシャワーネットワーク (P-Vine Books) 2012-05-18 |
まだ読み始めだけど面白いなー。WWIIで実際に米英間で暗号・複合に使われたヴォコーダー「SIGSALY」の説明がたっぷりだし。
[ヴォコーダー – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC “ヴォコーダー – Wikipedia”)
[SIGSALY – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/SIGSALY “SIGSALY – Wikipedia”)
…意外にWikipediaでの記述がちゃんとしてるので驚いた。通信帯域の圧縮技術が最初に軍用暗号化に使われた、というのがヴォコーダーの定義で間違いないとは思う。
夜はちょっと暇なので書籍自炊とか。いやオレも普通にゲームとかやりたいですよ? んでも書籍を自炊して本棚を処分してスペースを空けないとまともにゲームが遊べないというこのジレンマ。どんどん本棚が広くなってるから、それなりに効果は出てるんだろうけども。
BGMはアウトランのアニバーサリーBOX。今聴くと初代もいいけどターボアウトランの曲も凄くイイ。「アウトランシリーズで一曲」と言われたら間違いなく「Magical Sound Shower」なのだが(ところでスティール・パンの同じ音階連打ってアリなの?)、次点は「Rush a Difficulty」だと思う。後で色々アレンジもされてるんで人気あるんだろうね。
ちなみにアウトランシリーズは一通り完走する位はやりこんでます。当然ターボアウトランもちゃんと完走してるのだ。
そしていつの間にかFireFoxが自動アップデートされて13.0.1になったら、互換性無視して使ってるGoogleToolbarがついに無効にされてかなりショボン。これ復帰無理なのかね…。
昨日のヤフオクで落札した分の取引連絡が来たのでサクッとかんたん決済で支払い。今キャンペーンで銀行振込の手数料が安いのでそっちを使おうと思ったら、今ほとんど使ってない古い口座でパスワードとか分かんなくて難儀。切り替えてもすぐに口座が変わらないので30分ほどロス。無事支払いは出来たから良し。
使ってない口座はもうある程度まとめちゃった方がいいんだろうなー。それなりに貯金があるはずなんだけど、全貯金額を把握してないという体たらくだし。そのうちきちんと管理せんと。
今日もイイ時間なので就寝。
本日のネタ。ゲームボーイをMIDIシンセに変えるキットが面白い。NESMIDIとかあるけど、やっぱ高くなるのが難点か。
[ICON » GAMEBOYを本格的なMIDIシンセに変える「SYNTHBOY+」、現在Kickstarterで出資者を募集中](http://icon.jp/archives/2712 “ICON » GAMEBOYを本格的なMIDIシンセに変える「SYNTHBOY+」、現在Kickstarterで出資者を募集中”)
全く身に覚えがないのに強制捜索されたお話。こええ、今後この手のアレは増えるんだろうか。
[児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索 – seraphyの日記](http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120519#p1 “児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索 – seraphyの日記”)
ATARI40周年の本が出るらしい。日本版出してくれないかなぁ、出さなければ英語版買うけど、まだ米Amazonには登録されていない模様、ぐぬぬ。
[Atari History Book](http://www.atarimuseum.com/book/ “Atari History Book”)
あの「JROK multi Williams」がアップデートして帰ってくるらしいので期待。というかちゃんと買えるのだろうかオレ…。