2010年03月13日(土)の日常

11時頃起床。すんげーよく寝た、やっぱ精神的に疲れてるのね。

朝飯も喰って一息入れたらキャプチャも兼ねて昨日録画した「F1グランプリの歴史」の’79、’80の二年分を一気に見る。

って「(映像に残ってる中で)F1史上最高のバトル」と言われる(’92モナコの比では無い)’79フランスのジルvsアルヌーがナレーションだけとかありえねー(汗、うちにある’70年代総集編DVDでさえ収録されてるんだぞコレ。

あんましなのでYouTubeからダイジェスト版を勝手に転載しとく。フルVer.は9分位あるのねコレ。

’80は冒頭ナレーション(英語)で「ホンダのプレリュードが販売されました」って、その時代だと…やっぱり初代プレリュードじゃん、リトラクタブルライトですら無い奴。調べたら海外では大ヒット製品で総生産台数の80%が海外なのね、知らなかった。

この頃になるとウィングカーのノウハウをほぼ全メーカーで確率しちゃったためにどんどんマシンごとの個性が無くなってきて悲しい、今よりはずっと個性溢れるけど。そしてあまりの乗り心地の悪さとか色々あっていきなり引退する選手も増えてるんだなー。

そしてドライバー側のボイコットとかもあって’81~’82年頃にかけてマジでF1消滅の危機があった訳ですが、今のF1を見ると「もう無くしてもいいんじゃないかな」という気もする。もしくは「ドライバーズチャンピオンシップ」の原点に戻って共通シャシー&エンジンとか、マシン開発ってのは後からの産物なのよ。

んで見終わった後は16時から向谷氏が「レアシンセUST」をやるっつーので、それに間に合うように15時前からちょっと買い出し。本屋とPCショップでケーブル買って、帰りにコンビニで軽い昼食買えば十分間に合うだろー。

…とか思って本屋から帰ろうとしたら…エンジンかからん(汗、厳密に言うとセルが回ろうとしてちょっと回った所で力尽きる。おまけにメータークラスタの光量も暗い気がする(ECUの起動は問題なし) 別にライト点けっぱなしとかは無し、一体なんで? せめて家を出る時に症状出てくれよ!

幸い場所は家から15分もかからない場所なので、とりあえず自宅に電話したら兄貴が居たので急遽救援を呼ぶ。ブースターケーブルは車載してる。牽引ロープと三角表示板も常備しております。逆に言えばそれ以外は空気圧計くらいしか載せてないけど、みなさんこれくらいは常備しましょうね、常識です。

兄貴が居なかったら任意保険のロードサービスを使う手もあるけど、大抵すげぇ待たされるからねぇアレ…。無料なのはいいけど。ちなみにJAFは現在未加入、JAFでも待たされるのには変わりないので任意保険のロードサービスで十分かと思う。

んで20分ほどで兄貴到着。バッテリージャンプも久々なので待ってる間にiPhoneからWeb検索でやり方を調べておく、便利。えーと「シニプラ」「イキプラ」「イキマイ」「アース」ね、外す時は逆。要するにバッテリーが上がった車のプラス側から一筆書きの容量でバッテリー上がりの車のアースに戻せばOK。

んで一発でかかった。兄貴は「サッカー見る」っつーてさっさと退散、こちらは念のためしばらくアイドリング状態で放置。その間にどうするか悩んだ後、ディーラーに電話。「バッテリー以外の原因も考えられるので点検に来て下さい、必要ならバッテリーの在庫もあります。と、という訳で移動開始。

エンストが怖いからクラッチミートは心持ち高めに…とか思ったら物陰から携帯で通話しながら明後日の方向を向きつつおばさんが飛び出して来たので思わず急ブレーキ。幸いエンストはしなかったがアブねーよおい(汗) その後は無事ディーラーに到着して車を引き渡し。

本当は今頃家に帰ってUST見ながら昼飯喰ってるはずだったのだが…。ディーラーに到着するまでエンジン切れないから昼飯も買えないし。ハラヘリ状態でiPhoneだけを暇つぶし道具に点検を待つ。

行きつけのスバルディーラー(元北海道スバル本社)は整備ブースの目の前がガラス貼りなので退屈はしない、というか整備マンにとってはプレッシャーだよなコレ。端っこの方でR205(最新のSTI特別仕様インプレッサ)と赤帽サンバーが並んでたのが如何にもスバル。

チラシに「フロアマットはきちんと固定しましょう」とかあって笑った。あと「プラグイン・ステラ」のカタログもあったんだけど、モーターの所が「モーター形式:永久磁石式同期型モーター」としか書いて無くて「あぁエンジンみたいに型式取る必要ないんだな」と。

逆に言えばEVではモーターと電池の型式って車種毎に相当カスタマイズするだろうから、細かい表記はしないかもしれないなーとか思った。一部の人が「自動車メーカーはEVで別分野に駆逐される」とか言ってるけど、自動車メーカーを甘く見てはいけない。EVの研究なんかもう部品調達・生産技術の研究を含めてだいぶん前からずいぶんやってる。

自動車という形態を取っている限り他の分野が覇権を取れるような甘い世界ではないよ、テスラもロータス・カーズの協力が無ければ作れなかったし。日本はエリーカを直線だけで評価して「加速が凄い」とか褒め称えるバカばっかだし、モーター駆動なら当り前だろうそりゃ。筑波のラップタイムでも計れよ。

そんな事を思ってたら作業終了。急速充電してみたら電圧は12.6v出るけど容量が60%だとか…オワタ…。という訳でバッテリー交換しますよー、オルタネーターとか補機類は大丈夫とのことで一安心。オルタネーターが死にかけてるのにバッテリー交換しまくってる人とか結構いるからねー、結局はこうやってきちんと調べて貰う方が安上がりなのだ。

ついでにバッテリー容量もちょっとでかくなったらしい、価格は思ったよりは安かったのでいいや。ただ「スバルカード」で支払うと安くなるんだけど、こんな状態なので持ってきてないので明日払うことにしてもらう。まぁ今日できなかった買い物のついでにやるか…。

あまりに腹が空いて気分が悪かったので、途中でコンビニに寄って軽く食事を取ってから帰宅。既に18:30、疲れた…すんげー疲れた…。

その後は晩飯後に20時からF1バーレーンGP予選を生観戦、わーHRTのチャンドックが走ったよ! しっかしデキのいいチームとそうでないチームの差がでかすぎ。やっぱF1つまんなくなったなーという印象が強い。決勝は見るけど、下手したら今シーズン途中で脱落も考えられる。それ以前に多分何人かドライバー辞めるんじゃないかなコレ。コヴァライネンとか怪しい。

あと某所で買おうかと悩んでた代物がいつの間にか予約締め切りになってて、ガッカリするやらあきらめがついたやらでちょっと複雑な気分になったり。買ったら買ったで始末に困るのが目に見えてるのだが欲しいのだよ…。

その後は取り貯めたビデオとか見てから就寝。とにかく疲れた…。