2007/01/15(月)の日常

目覚ましで起床。正直タルいが、別に体調が悪い訳でも無いので我慢して出社。

駅のホームで待ってるときからやたら寒い。気温が相当低いのかと思ったら、通勤路の途中である温度計を見たら-2度程度でそんなに低くない、オレの体調がひょっとしてイマイチ?

具合悪いという程でもないが、やたら会社で寒くて辛い。オレの席が空調が妙に寒いスペースにあるってのも影響してるのだが、それにしてもコレは一体。部長が出張から帰ってきて新しい仕事がスタート。営業的にはあまりやりたくない、ってのが微妙だがなにせ相手が相手だしなぁ。技術の蓄積にはなるので当面は頑張ると。

帰宅後も妙に寒いので晩飯とか喰いまくり。落ち着いたらようやく体温が上がってきた。

Vista Home/BussinessからUltimateへのステップアップグレードパッケージが出るといいなぁ、という妄想を思いついた。SP出て落ち着いた頃でいいから、XPの時みたいな謎ライセンスで是非(ぉ

そいやうちの兄貴が携帯をW44Sのブラックに機種変更したのだが。

(+D Mobile)

NDS Liteのジェットブラック並に指紋が付き捲りになるのはどうかと思うが、最近の携帯は本当なんでも出来て凄いなー。横開きスタイルはどうかと思ったがスピーカーがちゃんとステレオしてて、ワンセグTVを見るとNDSやPSPよりよっぽど音が良く聞こえるのはポイント高い。ワンセグは結構使えるかなぁと思った。

しかし外観からしてなんかオタ臭いなぁと思ってたのだが、着信音までなんつうかウルトラシリーズの通信機みたいな音がする(汗) なんつうか電話に出た瞬間「どうしたんですかキャップ!」と叫んでしまいそうな、そんな音。こっちもいい加減、携帯を機種変更したいのだがなぁ…。

[モノ]超合金魂 GX-35 ウォーカーギャリア

amazonから超合金魂ウォーカーギャリアが届いてたので開けて遊びまくり。

超合金魂 GX-35 ウォーカーギャリア
バンダイ (2007/01/13)
売り上げランキング: 95
おすすめ度の平均: 4.5

4 惜しい!
3 おまけのドランがデカイ…
5 弱い部品も・・・

レビューはあちこちで書かれてる通り「値段と箱のでかさの割には小さい(1/144サイズ、事前に知らなかったらオレも怒るかも)」「バズーカの固定がユルい(マグネット使えばいいのにという意見あり)」「足首が前に曲がらないのは致命的(改造可能との事、一個潰す覚悟でやるかも)」ってな感じか。それ以外は文句無し、つーか出してくれただけで泣きそう。変形合体させる時にBGMが頭の中で流れててもう盛り上がる事。実は超合金魂って初めて買ったのだが、やっぱり重量感あるってのはいいやね。

オマケで「ドランタイプ」のプラモが付いてるのだが(実はこれが箱の5/2位を占める)、これ力入りすぎ。単体売りだと下手すると2k位しないか。でも今更単体売りなんて出来ないし、だからこそギャリアのオマケに付けたのだろう。だから結局高いと。この件について散々文句言ってる人が多いのも判るけど、ドランタイプのプラモは昔バンダイのカタログに載りながらも(写真もあったような気がする)結局出なかった代物だし、実際にザブングルを見れば判るが、ギャリアが活躍する頃ってドランタイプが敵のメインメカとして多数出まくりだったのだよね。だから個人的には文句なし。

ちなみに魂ウェブではあの「ICBM」のペーパークラフトも配布中なので、とりあえずデータ落として後で作ろう。なにやらちゃんと「インクジェットプリンタ用ペーパークラフト専用紙」ってのがあるらしいので、買ってこないと。つーか買うのを保留してたザブングルもやっぱり欲しくなった始末、ただザブングルはちゃんと二台揃えたい気もするなぁ。

2007/01/14(日)の日常

昨日早めに寝たおかげか、体調復活。てか日曜の朝7時に目が覚めるってのも久々だ。

暇なので溜まりに溜まった鯖機のファイルを整理、つーか整理しないとPV3のキャプチャ空きスペース無いんだよ(汗)

昼からは兄貴の用事に付き合ってヨドバシに行く。長年使用していてトイレへの落下を何回も防いでくれたクリップ式の携帯ストラップが壊れたので新しいの購入。ついでにメガネコーナーでメガネ拭き購入。全然ヨドバシに言った意味ないな…。

エスカレーターを登って行ったらいきなり「PS3大量入荷!」の看板があちこちに出ててちょっと笑う、てかアレって全国統一デザインなんだな。当面ゲームマシンとしては(ryな気もするので、普通にTVコーナーのいい場所でBDソフトの再生デモをガンガン流した方が売れそうな気もする。BDソフトの少なさもアレだけどねー。

amazonで頼んで現在発送済み到着待ちの超合金魂ウォーカーギャリアが山と積まれて、おまけにamazonの価格より安いのには泣いた。てかアレ全部売れるのか?(汗) ザブングルなら二台あってもいいけど(実際ジロン仕様とエルチ仕様の両方に出来るし)ギャリアは一台で良かろう、おまけのドランは山ほどあってもいいけど。

帰宅後はちょいと暇を潰してから、夕方に友人の父上の通夜に出るために出席。

帰りに久々に高校時代の友人が珍しい顔ぶれで揃ったって事で近くの「びっくりドンキー」にて晩飯&お茶。喪服を来た五人の集団でパフェを四個頼むというってどうよ? いやオレも食べたんだが(ぉぃ。友人が400gハンバーグを頼んでてそのあまりの巨大さに驚愕、あれは喰う自信ねぇ(汗

久々にバカ話で盛り上がって楽しゅうございました。解散後はまっすぐ帰宅。ちょうど高速を使うのにいいルートだったので久々に高速に乗ったのだが、やっぱ速くて楽。ETCだと窓を開ける必要も無いので尚更。しかし下道の滑ること滑ること、DCCDオートだと滑りすぎるのでロック直前に固定するとかなりいい感じになった。やっぱり頭入り難くなるけど、そういうもんだと割り切れば問題無し。

なんかキャプチャ用のHDD(320GBのS-ATA)が怪しい。ある場所からキャプチャさせると「CPUの処理が追いつかないので録画を中止」とか言われるし、データを移動させたりするとコピー所要時間が数分から突然数十分になったりと怪しすぎ。なので一回フォーマットしてchkdskのセクタ修復をかけてみる。…なんか妙に時間かかってる、嫌な感じ。終わったら見事に容量が1GBほど減ってるし(汗) こないだ買ったばっかしなのにもう不良セクタですか。あんまし頻発するようなら交換迫ってみるかなぁ。

あーしかしちっとも休んだ気がしねぇ。明日からの仕事は相当タルい予感。


### [時事ネタ]日本の歌百選にさくらさくらやSMAP
(SankeiWeb)

文化庁がやるんだから、いまや教科書から消えつつ(既に消滅したモノを含む)ある童謡や唱歌を保護するのが目的なのかなー、とか思ったんだが。

– 蛍の光
– 大きな古時計
– 幸せなら手をたたこう
– ドレミの歌

少なくとも四曲は日本の歌じゃない事を確認。しっかりしろ文化庁。

ちなみに順番は上から「日本の歌と勘違いするかもしれない」度に従ってます。てか「ドレミの歌」はねぇだろ。そりゃ歌詞は日本オリジナルになってるけど…。琴の現代譜みたいに「いろは」でやるか?(ぉぃ


### [訃報]米テナー奏者M・ブレッカー氏死去
(Sponichi Annex)

白血病で療養中ってのは聞いてたけど、まだ早いよなぁ。ご冥福を祈ります。

久々に「NightFly」でも聴くか(結局通夜の帰りに聴いた、またコレが夜のけだるい雰囲気に合うんだな…)

[モノ]劇安HDMIセレクタ

HDMIセレクタは存在しない事も無いのだが、数が少ないうえに高い。海外だとそれなりにあるんだけどコネクタ形状がDVI-Iだったりする。

とか思ってたらこんな激安表品を発見。怪しすぎる。今のところ不要だが、そのうちHDMI出力なデバイスは増やす可能性大なので一応チェック。HDCP対応HDMI出力なGAを買って使うのもいいかも知れない。ただうちのTVだとオーバースキャンしてるっぽい(そもそも画面表示が1125iとか750pとか出るし)けどどうなのかなぁ、PC側でオーバースキャンの調整ができりゃいいけど、その場合DotByDotにはならんし。

一応RD三台(T1、X6、XD92)でちゃんと使えたという報告があるのでそれなりには大丈夫。HDCP認証の問題で映像機器によっては電源入れ直しとかはあるかも知れないがその辺はまぁ「安いから」って事で。ちゃんと作るとバカ高くなりそうだし。

2007/01/13(土)の日常

今日は月に一度の強制土曜出勤。なのにあんまし嫌な感じがしないのは多分今週は四日しか出てないせいか。つーか列車が空いてる事以外は土曜日って感じしない、なんか珍しく出勤率高いし。

土曜強制出勤日はいつもはやる気が出なくて困るのだが、なんだかんだ言ってすることもあるので昨日よりマジメに働いてたりして。昨日一日中みっちりねっとりと検討したおかげで予想以上の代物が出来て満足。

午後イチでなんか微妙に揺れを感じる。会社の入ってるビルは免震機構のせいか震度1あるか無いか位でも微妙に揺れるのだが、今回妙に長いのでちょっと不安になる。とか思ってたら明らかに体感できる揺れが来た。なんというか如何にも「遠くでバカでかい地震発生」みたいな感じ。マグニチュードはでかいが幸い地震による被害は少なかったようで一安心。しかし帰宅後のTVの津波情報テロップには参った。

アナログなら判るけど、デジタルなら「強制表示テロップ」として録画データとして切り離し出来ないもんかなー。生で強制表示はされるけど録画はされないという仕掛けは簡単に作れそうなもんだが、そんなものは作るつもりも導入するつもりも無いのだろう。なにせ「TVは放送時間にきちんと見ていただきたい」という時代錯誤な人が居るような業界だから。

昼休みに暇なので近くのPCショップで切れかけてたDVD-Rメディアを購入。TDKのx8プリンタブルのスピンドルケース50枚なんだが国産メディアで2,580円。もう笑っちゃうような値段だ。ただ最近はHDDも値段の下降が凄くて、320GBのSATA HDDとDVD-Rを比べると価格差は4倍切るんだよね。SATA-IIならOSから安全にプラグ&プレイ出来ちゃうし、容量の縛りも当然ないからリムーバブルケースでHDDをメディア扱いにした方がいいんと違うか?てな気すらしてきた。

ただHDDが飛んだらダメージがバカでかいので、やっぱり退避メディアは欲しい気もする。ここでHDDを退避メディアに…とか考えると堂々巡りになるから止めとく。ま、DVD-Rは配布用メディアとしては重宝してるのでストックがある分には別に構わんのですけどね。保存性はともかく汎用性は高いし。

F1Legendsを見る、伝説の’84モナコ。大雨の中でモナコなのにオーバーテイクしまくり、そして疑惑のレース中断…。いやー久々に目が離せないレースだったわ。しかしセナ、ベロフといった当時ルーキードライバー達のキレっぷりも流石だったが、ラウダの上手さもまた良かった。「ここは抜けないモンテカルロ…」なんてフレーズがあったが、それは逆に飛び込んでしまえば相手の立ち上がりラインを潰してやすいって事なのですな。

しかしなんか体がダルい、微熱出てるっぽい。明日は通夜に出ねばならんのに大丈夫だろうか、と思いつつ大事を取って早めに寝ておく。

2007/01/12(金)の日常

朝の通勤路で後輩が前に居たので話しかける。

なんか仕事に身が入らないという。その気持ちはなんとなく判るが、正直今のオレがヘタレてて人に説教出来る身分じゃないしなぁ…。給与明細見たら微妙に年収下がっててガックシですよ。技術者ってのは変にプライド高いから、物を作っても評価が目に見える形で返ってこないとヘタれるんだよね。その辺を提言しないとダメかも知れず。ちょっと考えてみよう。

仕事は部長に頼まれてた実験をチマチマと。…なんか根本的なアイディアのミスがある気が激しくする。なんとか本来の目的を果たせそうなアイディアに変更は出来たので本日はここまで、明日も出勤日だからのんびり実装するよー。

帰ってきたら兄貴からいきなり「時かけのDVDが(ry」と言われて吹きかける(注:兄貴はオレと一緒に劇場に見に行っております)

時をかける少女 限定版
時をかける少女 限定版

posted with amazlet on 07.01.13
角川エンタテインメント (2007/04/20)
売り上げランキング: 2
おすすめ度の平均: 5.0

5 ついに出ますね、DVDが。
5 2006年ベストアニメーション映画(邦画)
5 歌のすばらしさ

えぇ既に限定版をとりあえずamazonで押さえましたが何か? つーかamazonの売上げが限定版>通常版なのがちょっと笑える。まだ限定版の内容判らないのに<注文しといて言うやな。

本来ならばBDなりHD DVDで出てくれると嬉しいのだが、アニメって結構アップスケーラが効くのでDVDでもいいかな、とか思ったり。フルHVのアニメを見るとどうしてもトレス線のヘロヘロ具合とか気になるんだよなー。元絵を拡大して見せる、ってのは絵描きにとってちょっと悔しいのでは無いかとも思う。

[時事ネタ]ウルトラマンのDVDを授業に活用・いじめ対策に:続報

先日、「ウルトラマンのDVDを授業に活用・いじめ対策に」なんてエントリを書いたら速攻で御本人からコメントを頂いてビックリした(コメント欄参照)

サイトも持っているので、どういう人かと思ったら書籍「M78星雲より愛をこめて」の作者さんでした。未見だが書籍が出ていること自体は知っていたのでなんか納得。詳しいことは本人のサイトを参照した方が良いでしょう。

(Chaotic Cosmos ウルトラマン文学評論 神谷和宏)

ウルトラシリーズは時々凄く深いテーマ(それこそ人類が未来永劫背負うであろうテーマ)を扱ってたりして、それなりに社会的に大人と呼ばれる(実態は問わないでくれ)今現在見るとその内容に唸らされる事が良くある。子供の頃(流石にリアルタイム世代ではないぞ)は「難しい話だな」で済ませてたような気もするんだけど、リアルタイム世代はどういう受け止め方をしてたのだろうか、ってのはちょっと気になるな。一部の人に曲解された挙句封印されたスペル星人みたいな例はあった訳だが。

ここから余談、年末にファミリー劇場で「ウルトラファイト」の一挙放送をやってて、きちんと見たことが無かったのでネタで第一話から三時間分ほど録画したんだが…、これが面白くて困る。なんつーか微妙なユルさ。なんと言っても山田二郎氏の実況が素晴らしすぎる。BGVに最適。

見たのはちゃんと本放送のフィルムを編集した最初期の奴で、これが後半のアトラク用着ぐるみでショボイ殴り合いをやってる奴だとまた違った意味で緩いんだろうなぁ。唐沢なをきが「老人ホームに入ったら多分毎日見てる」と言った意味がなんか判ったような気がした。判りたくなかった気もするのだが(汗

2007/01/11(木)の日常

昨日早く寝たせいか目覚ましより先に起床。まだ完調じゃないけど頑張って出社。

仕事は途中で終わってたドキュメント製作をノンビリと。しかし調子出ない…。とりあえず今回のお仕事は一区切り付いたので定時でさっさと帰宅。

帰宅後は会社行ってる間にエンコさせてたWMVの結果を確認したり。どうもインターレス解除がイマイチ、ソースは60iなのだがAviUtlの標準インタレ解除でエンコした奴はPCで見るとDirectShowフィルタの出来がいいのか滑らかに見えるんだけど、XBOX360だと妙にカクカクする。自動シフトフィールドで「動き優先」にすると滑らかさは増すがゆっくりとカメラがパンするような動きに弱い。あと全体的に解像度感がかなり落ちる、これは当然か。とりあえず設定を見直してもう一度エンコさせてみる。結局AviUtlの標準が一番マシという結果になりそうな予感。

本当はインターレス保持したままエンコ出来たらいいんだけど、現状ではCBRで無いとインターレスなWMVは作れないし、XBOX360で再生出来ない。WMP11でVC-1エンコーダがアップデートされるのでそっちにちょっと期待してるんだが、日本版は一応正式版が今月リリースの予定でまだ出て無いんだよなぁ。早いところ出てくれないものか、インタレ保持で2passVBRエンコ出来たら文句ないんだけど。

調子悪いとか言いつつGoWも地道に進める。現在Act.4の真ん中あたりか、Act.3に比べるとブーマーとトルクボウにさえ気を付ければかなり楽。てかENEMY HOLEってDawn of Hammerでも塞げるんだな。ちょっと楽しい。

しかし体調はやっぱり良くないので小一時間ほどプレイして止めておく。今週土曜も出勤なのだよなぁ…。ちと辛い。

あと家族が納豆を買い溜めしてます。踊らされてます。オレは普通に食べたいのだがオレの分がありません(汗)

2007/01/10(水)の日常

目覚ましで起床。やっぱり体調がダメっぽい。

というか朝起きてかなり体調悪いから横になって考えてたら、何時の間にか寝ちゃって気付いたら出勤時間まであと15分な状況なので素直に諦めた。しかし一番早く出る部長が出張中とは言え、出勤時間10分前で誰も電話に出ないってのも。5分前にかけなおしたら出たので休む事を伝えて寝なおし。

…って昨日早くに寝たから眠れない。仕方ないので朝メシ喰って(この程度の元気はある)、ちょっとPC弄ってたら眠くなってきたので寝る。…って晩飯の時間までグッスリ寝てるし。体調はかなり回復、色々疲れてたのかねぇ…。


### [時事ネタ]Apple、iPhoneとApple TVを発表
(AV Watch)

iPhoneはTVで動いているのを見たが、相変わらずUIの設計が見事(なんでこの設計がiTunesに反映されないのかが謎だが)。慣性付きスクロールはちょっと気持ちよさそう。でも日本じゃ出ないだろうし、出てもSoftBankな予感(なんか会場に孫氏が居たらしい)。搭載されてるOS Xがどんだけ安定するかは興味あるなー。

Apple TVはコンポーネント出力があるくせに対応動画ソースがSDサイズしかないのがアレなので見なかったことにする。


### [時事ネタ]米軍嘉手納基地に「F22Aラプター」12機が一時的に配備される
(nikkansports.com)

個人的にはあまりに高額すぎるから自衛隊への導入は反対なんだけど、まぁ一度見たいと言えば見たい。

> 配備の理由について、在日米軍は「特定の脅威を想定したものではない」としている。

説得力皆無だなぁ w

[技術]音声5.1chなWMVファイルをXBOX360で再生する

遅まきながら、ようやくサーバ側PCに「Windows Media Connect」+XBOX360用パッチをインストール。これを使うのがサーバ側PCのOSをXP対応にした理由(Win2kだとインストール不可)なのだね。これを使うとPC側にあるXBOX360で再生可能なファイルがLAN経由でXBOX360上で再生可能になるソフトである、ちなみに初代XBOXの時も似たような奴があったのだが、この時もサーバ側ソフトがXP専用で使えなかったんだよな…。

開けるポート番号の一覧とかもMSのサイトで調べれば判るから、FWの設定もどうにかなるだろー。と思っていたら何もしなくてもあっさりと繋がって拍子抜け。FWはVB2007の奴使ってるんだが…。なんつうかここまで楽だと「逆に穴があるんじゃないか?」という気分にすらなってくる。

おかげでPC側で共有にしたフォルダ内にあるファイルがLAN経由でXBOX360上でサクサクと再生可能に、対応ファイルの種類が少ないのがちょっとナニではあるが。4GB超えのファイルなんかもあっさりと再生出来るので楽。ちなみにPS3ではまだ光学メディアからのファイル再生は対応して無いっぽいので(USBメモリとかはOK)、LAN内にFTPサーバを立てて内蔵ブラウザからローカルHDDにコピーしてるらしい。早いところ光学メディア対応すればいいのにねー、BD-REメディアからmp4動画ファイル再生可能とかになったら相当面白そうだけど。

これで「エンコードした各種ファイルがXBOX360上で再生出来るか」という検証がかなり楽になった。まずは気になってた「WMA Pro 5.1chを再生するとどうなるか」から検証。しかしこのWMA Pro5.1chなファイルを作るのが面倒くさい。今回取った方法は

– PV3で音声ファイルがAAC-5.1chなソースをキャプチャする
– AviUtlでキャプチャしたファイルからWAVを無圧縮で出力する
– ext_bsで出力したWAVをAAC5.1chストリーム形式に変更
– FAAD 2 for Win32でAAC5.1chストリームを5.1ch形式WAVE形式に変換
– FAAD→BeSweet(AC3) WAVコンバータで上のファイルを自動修正
– BeSweet+BeSweetGUIで5.1ch形式WAVEをCh毎に6本のWAVEファイルに分離
– WMEncoderで上の6本のWAVEファイルを食わせてWMA Pro5.1chファイルをエンコード

あー面倒臭い。上記のやり方はツールによっては省略できる過程があります。未確認だけど。

で、WMA Pro5.1chなファイルは5.1ch未サポートな環境で再生するとちゃんとデコード時に2chダウンミックスするらしい、ちょっと安心。

これをXBOX360上で再生する。お、なんかAVアンプがAC-3として認識してる。試しに拡張ツール入りPV3アプリを立ち上げて光出力を食わせると、ちゃんと「AC-3 5.1ch」と出る。つまりは「XBOX360上でWMA Pro5.1chはAC-3 5.1chにリアルタイム再エンコードして出力される」のか?、オラちょっとwktkしてきたぞ。

で、映像をとりあえずAviUtl+WAV出力プラグインでエンコード。なんか「音声なし」にすると何故か再生出来ないWMVファイルが出力されてしまうので、「WMV Cutter」で完全に映像と音声を分離する。お、今度はちゃんと再生出来るようになった。当然音声無し。

ここで先ほど作った「WMA Pro5.1chな音声ファイル」と「音声なし映像ファイル」を「WMV Creater」で結合する。とりあえずPC上で再生してみる、お、ちゃんと再生出来てますねー。

そして「Windows Media Connect」経由でXBOX360で再生、あ、ちゃんと再生出来た。しかもちゃんと音声がAC-3 5.1chで出力されてるっぽいぞー。AVアンプ側とPV3アプリ上で確認。ちょっと感動。

今回作ったのは5分程度のファイルなんで。音ズレの問題が無いのかとかはまだ未検証。そのうち作ってみますのでお待ちを(WMVエンコードって時間かかるんだよ)、しかしこれで映画とかがきちんと再生出来るようであればスゲェ使えそうな予感。