2022年07月28日(木)の日常

目覚ましで起床。平日に眠りが浅いのは精神的な原因な気がしてきた。いつものように在宅勤務。

「アニメなどのネット配信、独占配信や一斉配信は話題形成にマイナスでしかない」というTweetを見る。実際独占配信されるものは全然話題にならない(=視聴者数が伸びない)し、一斉配信は単にコンテンツが話題になる日数を極端に短くするだけに見える。

特に独占配信(Disney+に多い)が深刻で本当に話題になりづらい、加入していないサービスだと「もう存在しない」ものとして扱うみたいな空気。逆に言うともうアニメは「配信で見る、放送されてもわざわざ録画なんてしない」層がかなり多そう。そいやNetFlixに加入したきっかけは古見さん一期が北海道だと配信のみだったからだ。二期から地上波(しかも字幕入り)で放送してくれたけど。

その後NetFlixの契約を切っていないのは「NetFlix配信アニメだと必ず字幕が付く」のがデカいからである、個人的には本当に有難い。なので「メイドインアビス」二期がNetFlixで配信されていないのが非常に悲しい。一期と映画は配信されてるんだけどなあ。「マルルクちゃんの日常」もNetFlixで配信してなかったし。

朝の用事が済んだのでクルマで会社に移動。昨日忘れたブツを届けに行くのだ、会社前に路上駐車して会社の滞在時間は30秒くらい。帰りにコンビニに寄って買い物してから帰宅。

買い物してたと言ってもやっぱり往復に小一時間くらいかかる。それ以前に最近はあんましクルマに乗っていない。の割にかかる経費が高すぎて流石に考える。CX-5自体は結構気に入ってるんだけども。

おひるごはんはパンを食べたくなったのでコンビニで買ってきた奴。しかしコンビニに限らないけどパンって全体的に高いよな。割高かつ量が少ないので食べた時の満足度があんまし高くない。その割には摂取カロリーはそれなりにデカいし。

午後も在宅。手持ちのモバイルモニタがUSB-C接続対応なのでMBAと繋げてみようと思ったら対応ケーブルがうちに一本もない事に今更気づく。買うと結構高い、ひとまず保留にしておく。

MBAに色々とソフトを入れてるけど「ZIP圧縮した画像の書庫内サムネイルを高速参照できるソフト」というのが見つからない。いや該当の機能自体はあるんだけどサムネイルのキャッシュがないので遅かったり、アイコン状態だとソート順番が変更できないとかそんなのばっかしで。

Windowsに該当ソフトはあるので「Parallels Desktop」をインストールしてみる。インストールすると仮想PCが立ち上がってそこでWindows 11 ARM版のトライアル版が動く。Intel版とはちょっとだけ違う気がする。

Parallels Desktop 17 for Mac – Mac で Windows を

Windows11 ARM版にもIntelバイナリのエミュレータは載ってるので大抵のアプリは動くらしい。試してみたら普通に動くなコレ。これWindowsノートとしても普通に使えるのでは?

さらに「Coherenceモード」というのがあって、Windowsのデスクトップを非表示にしてWindowsアプリだけMac側のデスクトップに表示することが可能。こういうモードがあるというのは知っていたけど、実際に見るとなんとも異様で面白い。

「Parallels Desktop」自体は一番安いグレードだと買い切りかつそんなに高くないので買ってもいいけど、問題はWindowsのライセンスも買わねばならない辺り。正規で買うとHomeでも18,000円くらい。今使ってるRyzen7マシンは新規にDSP版のWindows 10のライセンスを買ってるけどそんなに高かったっけ? と思って履歴を見たら同じくらいの値段であった。

家を探せばライセンスは余っていそうな気もする。最悪使わなくなる(というか何時壊れるか分からない)SandyBridgeマシンのライセンスを突っ込んでもいいか。

定時でおしごとおわり。風呂入って晩ごはんを食べたら汗がめっちゃ出る。ので買い置きのあずきバーも食べちゃう、うまい。

夜は配信された雑誌とか動画を読んだり、虚無。

GT7で「スカイライン・スーパーシルエット」が配信されたそうで、欲しいなと思いつつもGT7って金策がくっそめんどくさいのがねえ。一台700円くらいで買えたGT Sportsがすごく良心的に思えるとは思わなかった。

本日のネタ。谷口氏がNDロードスター990Sに対して苦言を出していた。有料記事なので全部は読んでないのだが990Sに対してこういうレビューは少ないから気にはなる。元NDオーナーとしては「ちょっと軽くしてセッティングを変えただけ」で絶賛にはならんだろうという気はかなりする。

マツダ・ロードスター990S(後編) – webCG

ちょっと気になるけど利用料金がそれなりに高い、ひとまずレポート待ち。

ソニー開発のディープラーニングによる世界最高の音源分離技術を利用できる、音楽制作プラットフォーム、Soundmain

これは自宅用にちょっと良さそう。メモ。

でかくて重い“モバイル”ディスプレイを買い換えてみた【いつモノコト】-Impress Watch

値段を見て息をのむ、買う人は…まあ居るんだろうなあ。

「METAL STRUCTURE 解体匠機 MSN-04 サザビー」がついにその全貌が明らかに! – HOBBY Watch