2019年12月26日(木)の日常

目覚ましで起床。だるい。

コンビニで弁当を買ってから出社。本日は午後からここ最近ずっと作ってた奴のデザインレビューなのでそれの前準備。モノはだいたい出来ているので細かいバグを潰したり。

なにやら「GAFA」以外に「FAANG」という略語もあるそうで、「N=Netflix」らしい。「なんでマイクロソフトが入ってないのか」という意見も多いけど、個人的にはMSはすでに公共インフラの領域だからじゃないかな、国家と言ってもいい。

「FAANG」に関しては10年後にどこかが潰れててもおかしくはないけど、MSとその製品が10年後に綺麗サッパリ消えるなんて事は多分無いだろう。改めてゲイツすげえなと思う。

そして仕事していたら「病欠で全員揃わないからデザインレビューは年明けに延期です」という事に。あの、ここ数週間のオレの頑張りは一体。

それはそれで気が楽になったので、ソースの気になる部分を清書しておくか。大幅に書き直したかったけど、下手にいじるとデザインレビュー前に動かなくなりそうで躊躇してたのよね(汗

Amazonで注文してたシャオミのスマートウォッチ、まだ発送もされてないのに「本日中に配送予定」とか出てて「おいおい」と思ってたらメールが来た、見事に年明け発送に延期されておりますね。もうちょい早く言えよそういう事は。

「Figma ギャラクシップ、ギャラガ・ファイター」の予約が始まっていた。「DX版」って何かと思ったらギャラガ・ファイターが二機入ってるのね。実は個人的にギャラクシップだけ欲しいですが。どうしよう。

figma Galaxian Galaxip GFX-D001a / Galaga Fighter GFX-D002f DX Ver.

「ゲームのギャラクシップは先端の黄色い部分が自弾で飛んでいくからコレはデザイン解釈違い」という意見もあったが、元になったデザインを見ると光学兵器の発射口みたいになってるのよね。つまりあそこにエネルギー充填して飛ばすみたいなイメージ。それはそれで正しいと思います。というか黎明期のゲームのキャラどうのこうの言う方が野暮です。

なんか突然「ブラストオフ」の自機を思い出した。アレの基地内に入ったら拡大されてドットがガクガクになるの、TMS9918のスプライト倍角モード(有名なところでは「ぴゅう太」の「ボンブマン」で使用)みたいな味わいあるよな。

…デザインレビューが延期になったので腑抜けています、仕事はしてるけども。

15時の休憩時間、コーヒーを淹れる際に会社で定期購読している自動車雑誌を読む。新型ハスラーは「そこの格好だけでジムニーを買おうとしているお客さんにジムニーだけは買わせちゃならねえ…!」みたいな意思を感じるなあw

実際ジムニーを買って街乗りだけして「乗りづらい」「うるさい」「燃費悪い」というクレームが来るとか。そういう人はジムニーを買ってはいけない。逆にジムニーでないとダメな人も存在している。こういう万人向けではないクルマをしっかり作って売ってくれるというのは良いことである。

コードの書き直し、想像以上に大掛かりになってしまったので定時までに終わらない。でも残業すれば終わりそうだし、明日の会社は大掃除なんでどのくらい仕事出来る時間があるかも分からん。久々に残業するか。

という訳で残業してコードをきっちり書き直した。目がショボショボするけど満足した気分で退社。

帰宅したらまた郵便局がゆうパックを持ち帰っていて憤慨。「不在だったらマンションの管理所に預けてくれ」というのを郵便局に書面で届けているのにこういう事が起こる。配達に使ってる下請けが変わるタイミングで無駄になってる? 配達する人に直接言ったり郵便局の窓口で言ったら改善されるけど、しばらくするとやっぱりダメになる。

なので「ゆうパックで配達」は個人的には西濃に匹敵するくらいに地雷。みんなが絶賛するヨドバシ通販もゆうパックで送ってくる事が多いのであんまし使いたくないんだよなあ。

晩メシと風呂を済ませて一息。ふとTLを見たら「やっとモーターのコイルがあったまってきたぜ!」って定番のセリフが出てたけど、本来は温めたらダメだよなあコレ。プラレス3四郎OPの「回路全開」に通じるものがある。

今日の夜もTOEICで勉強したりといろいろ。忙しくて雑誌すら読む暇がない…。

本日のネタ。これ記事が公開停止になる前に読んで「うわあ…」と思ったんだけど、実際どうなるんだろうか。公開差し止めがどこの判断で行われたかも気になる。

「さくらのレンタルサーバ」批判記事、Qiitaで公開止められ炎上 運営元は「事実を確認中」 – ITmedia NEWS

うすうす感づいてはいたけど、やっぱり「POLY D」はパラフォニックか。つまりは「KORG MONO/POLY」とおんなじ、。かなり欲しい意欲が失せてしまった。いやそれでも安いとは思うんけども、「MODEL D」が安いしなあ。

behringer( ベリンガー )POLY D を筆頭にハードシンセが大集結! – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト

有機ELマスモニ個人購入怖い、一回生で見たいなあ。

【プレイバック2019】BVM-X300が生産終了と聞いて、自宅にマスモニを導入した by 編集部:阿部-AV Watch

まあすんごい形、今は性能の良い電子カメラがあるから、視界を確保するのにXB-71みたいなトンチ機首にしなくていいのね。

「ソニックブーム」出ません……!? NASAが開発する超音速実験機「X-59」がめっちゃ長くてウルトラかっこぇぇぇ! (1/3) – ねとらぼ

こんな事になっていたとは知らなんだ、そうやって消失するのがオチとしては一番現実的だとは思う。リアルタイムで見ないと意味ない記事も多いし。

アンサイクロペディアの臨終 – なんでも言及してやろう