2019年12月03日(火)の日常

目覚ましで起床。って頭痛がひどい。とりあえず起きてトイレを済ませて水を飲むも頭痛が洒落になってない。…休むか、どうせ急ぎの仕事はないし。

出勤時間の15分前にアラームを仕掛けて寝直す。んでアラームが鳴ったら会社に休みの電話を入れる。この時点で頭痛がさらに酷くなってた。電話した後は倒れるように寝る。

気づいたら12時過ぎておりました。頭痛は消えた模様。とりあえずブランチでも食うか。

ネット巡回して「12/3でプレステ25周年」ということを知る。…一体どこでルートを間違ったんだろうなあ、みたいな気分になってくる。いや大体分かってるんだ、うん。

昼間なのにえらい暗いので室内灯を付けて、時間もあるので録画番組や積みKindleをひたすら消化。

例によってエロ枠です。エロでもしっかり骨肉の部分がしっかりしてるので話が濃いのが凄いよねこの作者。「ふくまでん」はコレ原作天原さんじゃないの? って気分にはなった。よくぞまあこんな話を思いつく…。

チチチチ 4 (ヤングチャンピオン烈コミックス) | クール教信者 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

ふくまでん (チャンピオンREDコミックス) | クール教信者 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

百姓貴族も既に6巻目、荒川牧場が乳業止めたのはニュースにまでなったよなあ。レビューで「今回はブラックネタが多い」と言ってる人が多いけど、いやそれ最初からやん。一番のブラックネタは「なんでアルスラーン戦記だけがずっと連載してたのか」が判明する辺りなんだがw

百姓貴族(6) (ウィングス・コミックス) | 荒川弘 | 少女マンガ | Kindleストア | Amazon

絵だけで買ってるシリーズ。でも面白くなってきました。正直もうちょい評価されて欲しい人ではある。

あの人の胃には僕が足りない(4) (モーニングコミックス) | チョモラン | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

「キャラが立ってナンボ」という事がよく分かる漫画である。始まった頃は微妙かと思ったが今回は面白かった。いや前半の純情交際物語みたいなのも大好物なのですが! 山下さんえっちだ…。

日々是平坦 3 (楽園コミックス) | 迂闊 | マンガ | Kindleストア | Amazon

連載でずっと読んでるけど、コミックスに纏まると読み応えがアップする。絵にちょっとでも興味がある人は読むべきだよね。すんごい面白いぞ。

ブルーピリオド(6) (アフタヌーンコミックス) | 山口つばさ | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon)

最後の方は連載でも追いかけてたけど、こうやってまとまって読むと改めて構成の上手さが素晴らしいと気づく。いい作品でした。スピンオフも色々出すようなのでもうちょっと楽しめそう。アニメの続きは…アレで終わりでいいんじゃないですかね。なんかそんな気がする。

やがて君になる(8) (電撃コミックスNEXT) | 仲谷 鳰 | マンガ | Kindleストア | Amazon

FGOイベントも18時配信のシナリオを見て、配布鯖の正式加入&宝具Lv.5まで完了。短いシナリオを読んで(全部読んでも30分かからない)BOXを5箱ちょっと開ければここまで来られるから今回かなり楽ではある。ただイベント礼装がドロップしないんだよなあ、ドロップするまで毎日ちょっとだけ集会するか。

しかしエピローグ解放が12/8ってえらい遅いなコレ。あと昨年のクリスマス復刻が現時点で無いのは「12月中は原稿やっとけ」という作家さんに対する運営の優しさなんですかね?(汗

晩飯と風呂を済ませて、先日放送した「深読み音楽会 井上陽水」を見る。「作詞の人そこまで考えてないと思うよ」みたいなアレだった。どうせなら分かりやすい「夢の中へ」をやればいいのに。

少なくとも「帰れない二人」に関して「忌野清志郎の担当分」を考慮しないのはダメだろう。アルバム「氷の世界」の発売が1973年、「スローバラード」を収録したRCサクセションの「シングルマン」が1974年完成の紆余曲折あって1976年完成。個人的に世界観がつながってると思うんだけどね、「帰れない二人」と「スローバラード」って。

「AFFINITY Publisherが賞を取ったのでセールちょっと延長するよ」ってメールが来たのでひとまず試用版を試してみる。図版が大量に混じった本を作るとかだったら便利そうなんだけど(縦組みには未対応っぽい)、今の所は要らないかなあコレ。

その後はTOEICの勉強。ようやく「実際の問題例に対する対策」に入ったのだが、想像以上にヒアリング出来ませんね。まあ慣れていくしかない。しかし講義の進め方に「二週間で終わらせる」ってあるんだけどレッスンが150まであるんですが、本当に終わるものなんかコレ?

しかし英語の講義を聞いてると「日本語ではこういった表現もこういった表現も可能ですが、英語にはこれしかありません」って話がいっぱい出てくるのね。それだけ日本語がフリーダムな言語ということか。それの良し悪しは確実にあるんだけども。

その最中に友人がから割と驚く報告があったりして、まあ皆さん人生波乱万丈だなあと。オレも数年先は全然分からん。

昼までたっぷり寝たのであんまし眠気は無いけど、寝ないとダメなので日付が変わった辺りで就寝。

本日のネタ。そう「書く」と言うか「アウトプットする」行為そのものは色々と精神的に安定するのよね。オレの日記も結局は自己の精神的安定のために書いているフシがある。最近Twitterが窮屈になってきてるので余計に。

“書く”というご自愛。|みさきち|note

iPad ProにLED素子モニタ搭載、ってマジなんだろうか。LED素子モニタなら焼付きしづらいのでiPad向けだとは思うけども。

ミニLED搭載iPad Proと16インチMacBook Pro、2020年後半発売の噂 – Engadget 日本版

マツダ副社長インタビュー。どうにも言葉足らずの部分が多いのがちょっと気にはなる。マツダ3・CX-30のNVHとか新型カローラに負けてる感もあるし。ラージシャーシには期待してるのでもうちょい頑張ってほしい。

「マイルドハイブリッドの効果はちゃんと出てます」 マツダ藤原副社長インタビュー(4) (1/7) – ITmedia ビジネスオンライン

ちょっと欲しい。メディアがいくらになるか、その耐久力はどうなのかがポイントだよなあコレ。

アナログ盤を自作できるマシンが、まったく新しい「レコードの時代」の到来を告げる|WIRED.jp